スコーピオさんの神奈川県の旅行記
						
						
						オペラ座の怪人を見て、ついでに横浜観光!!
- 一人
 - 1人
 - 芸術・文化
 - その他
 
今回は、劇団四季の「オペラ座の怪人」の千秋楽を見るのが目的。 でも、せっかく横浜まで行くので、主な観光地を巡ろうと思う。 横浜ラーメン博物館、みなとみらい、赤レンガ倉庫など。 当初、予定した観光巡りが雨などで、かなり予定変更になってしまった。しかし、ホテルのプランについていた横浜周遊券は、かなり便利だった。地下鉄もバスも乗り放題なので、行きたい所へ気にせず行くことができた。横浜の観光地は、大体歩いても回れる距離だが、これを全部歩いていると自分にはこたえたと思う。 ただ、今回は予想以上に雨が激しかったのとポケモンイベントが重なったため、かなりの混雑だった。そのため、自分の行きたい所へはかなり時間がかかってしまった。
お宿ツウ スコーピオさん 女性 / 60代
- 1232views
 - 2参考になった!
 - 0コメント
 
- 1日目2017年8月13日(日)
 - 
										
											10:00-12:00
											
										ここは、いろいろなラーメン屋さんがありますが、それだけではなく、昭和初期の町並みが再現されています。ちょっと狭いですが、風情があっていいところでした。
 - 
										
											13:00-16:00
											
										ラーメン博物館で、見学など時間がかかったので、ぎりぎりに到着。 やっぱり、劇団四季のオペラ座の怪人、良かったです。感動!!
 - 
										
										
										
											
										ホテルパサラの森での夕食。ドリンクとおつまみが食べ放題。 この写真は、お誕生日おめでとうイベントで、シャンパンをもらった所。
 - 2日目2017年8月14日(月)
 - 
										
										
											
										
										
										
											
										ちょうど、雨も降っていたので、赤い靴というバスに乗って、横浜周遊をすることにした。 ただ、バスが小さいので、なかなか座れない。
 - 
										
											11:00-12:00
口コミを読んで、けっこうここで時間かかるかなと思ったけど、そうでもなかった。 雨が降っていたのもあるけど、お土産と外国のお酒のテナントだけだったので、次の観光場所へ移動。 赤レンガの倉庫は、きれいでした。
 - 
										
											13:00-15:00
											
										この場所は、あまり期待してなかったけど、案外、中が広く、クルージングができたりする所で、次回は乗りたいと思いました。カフェから見える景色を見ながら食事するのは、良かったです。
 - 
										
											16:00-18:00
この通りは、歩いててあきないくらい、色々なお店などあって、ぶらぶらと何時間も歩きました。
 - 
										
										
										
											
										大桟橋ターミナルの中のカフェでの食事。 海や船の出航が見えた。食事も美味しかったです。
 - 
										
										
										
											
										今日は、ピカチューパレードで、たくさんのピカチューがバスにのっていました。 さすがに、圧巻でした。
 - 
										
										
										
											
										ホテルパサラの森。 バリ島のものが色々飾ってありました。
 - 3日目2017年8月15日(火)
 - 
										
										
											
										
										
										
											
										雨がかなりすごく降っていたのもあり、ここを見たら次へ行こうと思っていたけど、たくさんのトリックアートがあり、ベルサイユのばらとのコラボもあり、楽しめました。
 
オペラ座の怪人を見て、ついでに横浜観光!!
1日目の旅ルート
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する