Te2843223さんの静岡県〜愛知県の旅行記

下呂温泉と熱田神宮ドライブ旅行
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 格安旅行
ドライブを兼ねて岐阜の下呂温泉と名古屋の熱田神宮参拝へ行ってきた。今回も旅費節約のため高速道路は使わず下道のみを使ったので、距離がかなりあり運転が大変だった。でも下呂温泉で嬉しい出来事があったり、熱田神宮では初めて御朱印帳を購入して御朱印をいただいたり、天気にも恵まれて楽しい旅となった。
埼玉ツウ Te2843223さん 男性 / 60代
- 10598views
- 10参考になった!
- 0コメント
- 1日目2017年9月9日(土)
-
17:00-18:00
以前から一度は来たかった下呂温泉。高速は使わず下道のみで長いドライブを終えてやっと着いたのは夕方5時過ぎ。どことなく硫黄の香りがする古き良き温泉街という雰囲気がとても良い。今回は日帰り入浴が目的なので、どこにするか妻と一緒にスマホで検索。
-
18:00-20:00
スマホで検索した結果、ホテルや旅館の日帰り入浴のほとんどが時間的に間に合わなかったため、夜8時まで入浴可能なここ小川屋に決める。市営駐車場に車を停めて入館し、早速入浴。内湯は珍しい畳敷きで、歩くと足の裏がぴたぴたと吸い付く感じが気持ちいい。湯は少し熱め。外湯は岩風呂とヒノキ風呂があり、どちらも温度はちょうどよく気持ちがいい。また、入浴中に日が暮れて、あちこちのホテルのネオンが灯りだす景色を眺めながらの入浴は最高だった。またホテルのお土産コーナーにて、妻の友人及びその家族と8年振りに出会う、という偶然が重なり合った奇跡的な嬉しい出会いもあり、久しぶりに会話が弾んだ。
-
20:00-21:00
日帰り温泉に入浴後、お土産を買いにぶらぶらと温泉街のお土産屋を散策。ここはさるぼぼが有名なのか、あちこちでさるぼぼ関連のお土産が売っていた。妻の欲しがっていたコップのフチ子さんの下呂温泉バージョンが売っていたので購入し、岐阜市内のホテルへ出発。時間があれば、もう少しゆっくりしたかったが、泊まるホテルまで距離があるため断念。
-
22:00-23:00
アンディアーモ パルテンツァ ホテル(旧フォロ・ロマーノ)
下呂温泉から意外に距離があり、2時間もかかってしまって到着は深夜11時。チェックインの予定時間より2時間も遅くなってしまった。それでもフロントで快く出迎えてくれて気持ちがいい。ここは結婚式場が隣接していて外観がおしゃれ。顔を洗って歯を磨いた後、疲れてすぐ熟睡。
- 2日目2017年9月10日(日)
-
00:00-10:00
アンディアーモ パルテンツァ ホテル(旧フォロ・ロマーノ)
昨夜はかなり走ったせいか、疲れてぐっすりと眠ることができた。朝食バイキングは品数は多くはないが、どれも美味しくいただいた。10時にチェックアウト。
-
11:00-13:00
20代の頃に一度参拝して以来の二度目の参拝。織田信長など歴史上の人物にゆかりのある神宮で、とても広く参拝者も多い。ここでは御朱印帳を買い、初めて御朱印をいただいた。写真は境内の神木の大楠。帰りも下道を通って帰宅のため、午後1時早々に出発。今回も楽しい旅行だった。
-
15:00-16:00
帰りにこの道の駅により、ご当地アイスのしらすソフトを食べてみた。甘いソフトクリームにしらすの塩味が絶妙にマッチしてなかなか美味しかった。
下呂温泉と熱田神宮ドライブ旅行
1日目の旅ルート
Te2843223さんの他の旅行記
-
2019/4/29(月) 〜 2019/5/2(木)
- 夫婦
- 2人
茨城県日立市から福島県いわき市にかけての下道使用3泊4日のドライブ旅行。予定をかなり詰め込んでのGW...
5744 13 0 -
2019/2/23(土) 〜 2019/2/24(日)
- 夫婦
- 2人
車で栃木から群馬にかけて妻と二人で一泊二日のドライブ旅行。1日目は午後から予約しているいちご狩りが...
9439 27 0 -
2017/8/26(土) 〜 2017/8/27(日)
- 夫婦
- 2人
混み合うお盆の時期をずらして夫婦でドライブを兼ねて一泊旅行。行きは善光寺に参拝し、そのままホテル...
11187 14 0 -
夫婦で栃木県の佐野から群馬県の沼田にかけて、いちご狩りがメインのドライブ旅行
2017/3/18(土) 〜 2017/3/20(月)- 夫婦
- 2人
妻とお互いの休日を合わせて、いちご狩りがメインのドライブ旅行を計画。お互いの仕事先から帰宅後、二...
15196 23 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する