1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  長野〜岐阜・奥飛騨、福井県 ミュージアム・水族館・道の駅・クマ牧場・ 温泉など欲張りの旅

マックさんの長野県〜岐阜県の旅行記

長野〜岐阜・奥飛騨、福井県 ミュージアム・水族館・道の駅・クマ牧場・ 温泉など欲張りの旅

  • 夫婦
  • 2人
  • 温泉
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ

長野〜奥飛騨の旅。涼を求めて富山県・新潟県・長野県・岐阜県・福井県と、欲張って観光や温泉を堪能しました。

自然ツウ マックさん 男性 / 60代

1日目2017年8月11日(金)

ほたるいかミュージアム

滑川市

「ほたるいかミュージアム」を   >

富山県・ホタルイカミュージアムへ行って来ました。 残念ながらこの時期、ホタルイカはいないので展示物だけでした。 3月〜5月はホタルイカの生態や棲息する富山湾の神秘について楽しく学べる施設です。 そのため、時期によって入場料も異なるようです。 今回は大人一人600円を支払い、入場しました。 富山湾の神秘、ホタルイカの定置網、変わったところではダイオウグソクムシやタコクラゲ、毛蟹やズワイガニ、海老等も飼育されていました。

ミラージュランド

魚津市

「ミラージュランド」を   >

富山県・魚津・ミラージュランドへ行って来ました。 魚津総合園内にあるミラージュランドは、富山県で唯一の遊園地として人気のスポットです。 日本海側では最大級の大観覧車『ジャイアントホイール(高さ66m)』からは富山湾と立山連峰が一望できます。 園内には、2階建てメリーゴーランドやミラージュトレインなど小さい子供でも楽しめる遊具が12種類あります。 さらに新しく加わった立体巨大迷路「ミラメイズ」や平成28年春には「ウォーターシューター」も新たに加わりました。 冒険広場やバーベキュー広場、夏には海水プールもオープンし、ファミリーやカップルで楽しめ、入園料は無料です。 園内の遊具・海水プール・バーベキュー広場の利用は、有料となります。

魚津水族館

魚津市

「魚津水族館」を   >

魚津・水族館・ミラージュランドへ行って来ました。 昭和感満載の施設です。 ミラージュランドは日本海のすぐ傍にあるため、観覧車以外にも多くの遊具に乗りながら日本海を観覧することができます。 遊園地を堪能すると、すぐ近くに魚津水族館があります。 大規模な水族館と違い、この魚津水族館は大人は750円で楽しめます。 ペンギンは外部からも見ることが出来、とシャチもいます。

道の駅 親不知ピアパークレストピア

糸魚川市

「道の駅 親不知ピアパークレストピア」を   >

新潟県・親不知ピアパークへ行って来ました。 お盆の時期でもあり、駐車場は大渋滞でした。 道の駅の親不知ピアパークには、隣接した海水浴場があります。 青く澄んだ海と、地勢が険しい名勝、親不知が一望できます。 道の駅には翡翠ふるさと館もあり、目の前の玉砂利の砂浜では、砂利の中にヒスイが紛れていることもあり、海水浴や釣りはもちろん、ヒスイ探しも楽しめます。

新潟県・糸魚川展望台へ行って来ました。 日本海や糸魚川市内が一望できます。

ピザハウス ガーリック

白馬村(北安曇郡)

「ピザハウス ガーリック」を   >

長野県・白馬村・ピザハウス・ガーリックへ行って来ました。 白馬を訪れる際、此方でお昼を頂くのが楽しみです。 ただ、少し遅れると人気のピザ屋サンなので多くの人が並んでいます。 以前でしたら、店の前で馬を飼われていて時間を忘れることが出来ましたが、5年前に亡くなってしまいました。

白馬八方温泉 おびなたの湯

白馬村(北安曇郡)

「白馬八方温泉 おびなたの湯」を   >

長野県・白馬村・白馬温泉へ行って来ました。 白馬には沢山の温泉・足湯があり、倉下の湯・白馬八方温泉・八方の湯があり、お盆休みの時期でもあり、沢山の利用者がいましたが、夏の日帰り温泉を楽しみました。

白馬プチホテル みそら野

「白馬プチホテル みそら野」を   >

白馬プチホテルみそら野 ★☆☆☆☆ 部屋は過不足無いツインでしたが、この時期冷蔵庫位はほしいです。 朝食はペンション?として内容は普通で飲み物はセルフスタイルです。 夕食はパンとご飯、魚と肉料理が量少なく両方が出ますが、片方で良いので1品の量をもう少し楽しみたい。風呂は3箇所あるが二人用の家の風呂位が2箇所、5人位が入れるがお昼でも電気を点けても暗く(わざと暗くしている?)て石がゴツゴツした岩風呂で、滑ったりぶつかって怪我をしないよう移動に気が抜けず、お風呂を楽しめない。 3箇所のお風呂とも発砲シートのふにゃふにゃのフタの開け閉めをするようになっているため、非常に面倒です。 連れ合いが急病になり、夕・朝とも食事も取れず、女将さんには体温計やアイスノンを借りるなどお世話になり、夕方翌朝予定していた気球体験もキャンセル出来る(一部費用負担はありますが)ことを確認しましたが、翌朝宿のご主人が精算を担当され、一転気球体験費は全額必要と言われた。 それが昨夜から分かっていればキャンセルせず一人でも参加したのに! 翌朝5時に一人で写真だけでもと気球を見学しに行きました。 朝7時過ぎ、気球の白馬ライオンアドベンチャーより電話があり、宿よりキャンセルの連絡も伝わっていなかった事が分かり、些細なことですが不誠実に感じました。

2日目2017年8月12日(土)

白馬オリンピックギャラリー

白馬村(北安曇郡)

「白馬オリンピックギャラリー」を   >

朝5時に一人で写真だけでもと気球を見学しに行きました。 白馬村・ジャンプ競技場前の広場で3基の熱気球で楽しんでいました。

白馬ジャンプ競技場

白馬村(北安曇郡)

「白馬ジャンプ競技場」を   >

白馬村・ジャンプ競技場 以前見学に来たときには、緑色の人工芝に散水してジャンプの練習をしていましたが、今回は朝早かったせいか、練習風景を見ることが出来ませんでした。

国宝松本城

松本市

「国宝松本城」を   >

松本城へ行って来ました。 駐車場は1回300円を支払い、少し進んだところに松本城が見えてきます。 当日はお盆の時期でもあり、天守への入場待ち時間が90分、天守観覧60分、合計150分との所要時間の案内があり、入場は見合わせました。 松本城は五重六階の現存天守としては日本最古で、四百余年の風雪に耐え、戦国時代そのままの天守が保存されています。 明治の大改修後の昭和11年、国宝に指定され、別名深志城とも呼ばれています。 姫路城、彦根城、犬山城、松江城とともに五つの国宝城郭のひとつです。 周辺は松本城公園として整備されており、松本のシンボルとして多くの方に親しまれています。

道の駅・風穴の里へ行って来ました。 小高いところに位置し、この時期氷の上にスイカやメロン桃等を串刺ししたフルーツが販売されており、夏の一服の涼を楽しめます。

新穂高温泉

高山市

「新穂高温泉」を   >

岐阜県・奥飛騨郡・新穂高温泉・中尾 大きな暖簾の看板が目立ちます。

栃尾温泉

高山市

「栃尾温泉」を   >

岐阜県・奥飛騨郡温泉郷・栃尾温泉へ行って来ました。 近くを流れる川の水が絵に描いた様な綺麗な色で感動です。

福地温泉

高山市

「福地温泉」を   >

岐阜県・奥飛騨郡・福地温泉

水明館 佳留萱山荘

高山市

「水明館 佳留萱山荘」を   >

岐阜県・奥飛騨郡・水明館・佳留萱山荘へ行って来ました。 坂道を下ると水明館の反対側にテントが張っていて、日帰り温泉利用者の料金徴収おじさんが立っていました。 お盆の時期で利用者が半端なく、宿泊者が帰った後の時間でも広い駐車場も日帰り温泉利用者で一杯でした。

新平湯温泉

高山市

「新平湯温泉」を   >

白馬から奥飛騨の観光の為、松宝苑でお世話になりました。 部屋は二人では十分な広さでしたが、お風呂への通り道で、歩きながら大声で話す人や隣室の声が聞こえてきます。 食事は、食べきれない量の料理が出されて、特に魚類は川魚に拘られて、川フグ(なまず)の刺身やから揚げなど、食べ慣れないものには少しきついかと?肉料理は飛騨牛の蒸し、ローストなどでおなか一杯で満足でした。 朝食も、和食の品数もあり美味しく頂きました。 お風呂は、換気がしっかりしているせいか、脱衣所と内風呂に仕切りも無く、湿気も感じず、露天風呂も岩風呂で気持ちよく利用させて頂きました。 ここまでは良かったのですが、夕食まで少し時間があったので部屋で仮眠した際少し痒みを感じて虫に刺されたと思い、夕食時に虫取り線香をお宿に借りました。 私は旅館の部屋では無防備に寛げる場所と思っています。 部屋に刺虫などがいるとは夢にも思っていません。 1ヶ月以上腫れや痒みと戦うことになりました。 部屋の清掃時など窓を開放する際には虫等の進入には注意して頂きたいものです。

新平湯温泉

高山市

「新平湯温泉」を   >

岐阜県・奥飛騨郡・松宝苑 入口

新平湯温泉

高山市

「新平湯温泉」を   >

岐阜県・奥飛騨郡・松宝苑 エントランス

新平湯温泉

高山市

「新平湯温泉」を   >

岐阜県・奥飛騨郡・松宝苑 客室 室内に刺虫がいて大変でした。

新平湯温泉

高山市

「新平湯温泉」を   >

岐阜県・奥飛騨郡・松宝苑 温泉入口

新平湯温泉

高山市

「新平湯温泉」を   >

岐阜県・奥飛騨郡・松宝苑 脱衣所から内風呂・露天風呂を望む 脱衣所とお風呂場に仕切りがありませんが、換気が行届いているせいか湿気を感じません。

新平湯温泉

高山市

「新平湯温泉」を   >

岐阜県・奥飛騨郡・松宝苑 露天風呂 内風呂を出たところに露天風呂があります。

新平湯温泉

高山市

「新平湯温泉」を   >

岐阜県・奥飛騨郡・松宝苑 貸切露天風呂 2箇所の貸切露天風呂があり、無料で利用できます。 利用者がいなければ使用できる早いもの勝ちです。 ただ、結構な頻度で空いていました。

新平湯温泉

高山市

「新平湯温泉」を   >

岐阜県・奥飛騨郡・松宝苑 夕食 奥飛騨牛A4〜A5と川魚と川河豚(なまず)に拘った料理が出ます。

3日目2017年8月13日(日)

新平湯温泉

高山市

「新平湯温泉」を   >

岐阜県・奥飛騨郡・松宝苑

新平湯温泉

高山市

「新平湯温泉」を   >

岐阜県・奥飛騨郡・松宝苑 温泉入口

新平湯温泉

高山市

「新平湯温泉」を   >

岐阜県・奥飛騨郡・松宝苑 露天風呂より内風呂を望む

新平湯温泉

高山市

「新平湯温泉」を   >

岐阜県・奥飛騨郡・松宝苑 脱衣所・内風呂・露天風呂

新平湯温泉

高山市

「新平湯温泉」を   >

岐阜県・奥飛騨郡・松宝苑 貸切露天風呂

新平湯温泉

高山市

「新平湯温泉」を   >

岐阜県・奥飛騨郡・松宝苑 朝食

奥飛騨クマ牧場

高山市

「奥飛騨クマ牧場」を   >

岐阜県・奥飛騨・くま牧場へ行って来ました。 宿泊施設で頂いた割引券を利用して入り口で大人990円を支払い、お土産売り場を通り、階段で上に上り通路を進むとくま牧場があります。 残念ながらリニューアルの為、当面くまのショーは中止だそうです。 管理棟には1000円で小熊との記念写真をとる事も出来ます。 ただし、椅子に腰掛け、バスタオルをひき、餌を持って子熊を乗せると5秒くらいでスタッフが写真を撮り、個人写真はご法度で終了です。 少しは触れると思いましたが、ふれあいではない為、一切小熊に触ることが出来ません。 はがき大の写真代を含めますが、SDカードに写真データ1枚分を含めて、別途1000円必要となります。 管理棟を出ると、くまにあげる餌を販売しています。 牧場に行くと子熊が餌をねだって立ち上がって手を振ります。 その仕草が可愛く、つい沢山餌をあげてしまいます。 一番奥には大きな熊のクーがいます。 この熊が一番愛想よく、

そばの里荘川

高山市

「そばの里荘川」を   >

岐阜県・奥飛騨郡・飛騨荘川そば街道・5連水車へ行って来ました。 荘川町のそばの里にある五連水車は、国道側から見て左端の最大のものが直径13m。順に直径4.5m、5.0m、5.5m、3.6mの水車が並んでおり、五連水車としては、日本一の大きさです。 水車小屋では、最大の水車の動力を利用し、直径2.2mの石臼を回しています。(当日小屋中を覘くとダミーのようでした?) 荘川は、標高800m以上あり、冷涼な気候は蕎麦栽培に適しています。 平成15年、そばの里 荘川をオープンし、五連水車はそのシンボルとして作られたものです。

ひるがのピクニックガーデン

郡上市

「ひるがのピクニックガーデン」を   >

ひるがの高原コキアパークへ行って来ました。 管理棟ではスカイレストラン・フードスペース・売店・お土産売り場・体験工房があり、芝生広場では竹馬などで遊べます。 入園料は大人500円で山頂付近までのリフトは往復800円です。 夏の緑のコキアが楽しめます。 わくわくハウスで申し込めば有料ですがアクティビティ(ジップラインアドベンチャーツリークライミング・ストライダーエンジョイパーク・ディスクゴルフ)も楽しめます。

道の駅 九頭竜

大野市

「道の駅 九頭竜」を   >

道の駅九頭竜へ行って来ました。 岐阜県から福井県に向かう恐竜街道で、山間の国道158号線沿いにある道の駅、JR西日本 越美北線 九頭竜湖駅前です。 晩秋〜春にかけて冬眠していた親子の恐竜が目覚めてリアルな動きと、叫び声を挙げながら出迎えてくれます。 JR「九頭竜湖」駅、交通情報、観光情報と休憩コーナーを提供している「ふれあい会館」「生産物直売所」など規模は小さいですが地元の野菜等も販売してます。

福井県にある長野発電所を見てきました。

内部の構造は分かりませんが、堤体は画像のように岩石を積み上げたような外観でした。

長野〜岐阜・奥飛騨、福井県 ミュージアム・水族館・道の駅・クマ牧場・ 温泉など欲張りの旅

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!6

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

マックさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.