poporonさんの長崎県の旅行記

佐世保ドライブ☆九十九島の絶景とかき食うカキ祭り
- 1日目2017年11月11日(土)
-
九十九島かき食うカキ祭り・秋の陣
佐世保市
『九十九島かき食うカキ祭り・秋の陣』へ。 秋の陣にくるのは今回初めてでした。
-
セルフバーベキューなので、道具の木炭や牡蠣ナイフと軍手などは販売されています。 木炭は忘れちゃいましたが、牡蠣ナイフ&軍手のセットは250円だったと思います。 私達は前にきた時の牡蠣ナイフがあったので持参しました。
-
九十九島の牡蠣♪
-
牡蠣の他にイカなども買って焼きました。 会場内には飲食物の持ち込みは禁止になっています。すっかり忘れていた私達はおにぎり持参してたのでそれは駐車場で食べました( ̄▽ ̄;)
-
帰る頃にはお客さんもたくさんになってました。
-
お天気が良かったので青空が気持ちいい♪
-
弓張岳までドライブ☆
-
弓張岳展望台。
-
展望台からの景色〜♪
-
遠くには大島大橋と大島造船所も見えます。
-
市街地や佐世保港の景色が眺められるので夜景も綺麗なスポットです。
-
第二展望台へ。
-
景色をぐるり。
-
ぐるり。
-
愛宕山。
-
南九十九島が一望できます♪
-
甘いものが食べたくなったので蜂の家へ♪
-
私はシュークリームセット。
-
主人はバナナが苦手なのでケーキセット。 マロンシュークリームをチョイスしてました。
-
ショーケースには大きな軍艦シューの姿もありました☆
-
その後は眼鏡岩を見に行きました。
-
佐世保の昔話の名所。平戸藩のお殿様が愛でた平戸八景の一つでもあります。
-
巨大なびょうぶ岩が自然に眼鏡状になった奇岩。
-
上から眺めるとこんな感じ。
-
∞眼鏡∞ 鬼が作ったという伝説もあります。
-
場所は西蓮寺駐車場側から登ると案内があるのでわかりやすいと思います。駐車場もあります。
-
竹林。
-
まだ時間があったので展海峰にも行きました☆
-
これは下からの景色。
-
展望台から。
-
九十九島の景色が綺麗♪
-
奥には弓張岳。
-
佐世保港も☆
-
展望台下の畑にはコスモスが少しだけ残って咲いてました♪
-
パチリ☆
佐世保ドライブ☆九十九島の絶景とかき食うカキ祭り
1日目の旅ルート
poporonさんの他の旅行記
-
2021/9/25(土)
- 夫婦
- 2人
週末のお天気は晴れ!だったので、絶景とくまモンを求めて天草へドライブに行って来ました♪ 最近は当た...
20396 71 0 -
2021/7/10(土)
- 夫婦
- 2人
今回は、「週末はもつ鍋が食べたいな〜!」と言う主人のリクエストで、ドライブがてら焼肉おがわまで買...
10516 18 0 -
2021/4/17(土) 〜 2021/4/18(日)
- 夫婦
- 2人
のんびり温泉三昧したくて一泊旅にお出かけしてきました♪ 今年もコロナ禍が続く中で春を迎えたので、予...
19417 65 0 -
2021/4/11(日)
- 夫婦
- 2人
昨日に引き続き、本日も日帰りドライブにお出かけです♪ ちょうど長串山のつつじが満開と地元のTVで観...
18161 46 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する