poporonさんの佐賀県の旅行記
呼子〜嬉野温泉 日帰りドライブ
- 1日目2017年12月2日(土)
-
10:50-
最初は呼子へ。
-
10:50-
ケンサキイカを求めて夏にくることが多い呼子ですが、夏に限らずその時旬の美味しいイカの活き造りを年中いただくことができます。 本日のイカはケンサキイカと今が旬のアオリイカ☆
-
10:58-
この日はすぐ入店することが出来ました! 朝ごはんも食べてなかったのでお腹ぺこぺこ。 まずはお吸い物♪
-
10:59-
いか活き造り登場〜♪ ケンサキイカ(手前)と奥がアオリイカ。 父の趣味もあって食べる機会も多いアオリイカは特別感がないかな〜(ノД`)と最初は思っていましたがやはり旬!小さかったけど新鮮で甘くて美味しかったです♪
-
11:03-
ご飯と赤だしお味噌汁といかしゅうまい。 今回はごはんがおひつで出てきました。
-
11:21-
ゲソは天ぷらでお願いしました。 デザートは甘夏ゼリーでした☆
-
11:46-
最終的におひつのごはんも完食♪笑 お腹いっぱい! 隣のみなとプラザに車で移動して店内の魚を見たり桟橋をちょっとぶらぶらしました。
-
11:57-
ずらりと並ぶ生け簀。 いいお天気です♪
-
12:07-12:17
ちょうどキムチを買いたかった所でこちらに気づいて寄りました。 夜のキムチ鍋用にキムチ、試食して美味しかったオイキムチも購入。 主人はきゅうりが苦手なのでオイキムチ食べませんでしたがあまり辛すぎるのが得意でない私はキュウリがみずみずしくて好みでした☆
-
13:42-
その後はのんびり一般道で嬉野温泉に行きました。
-
13:52-14:45
温泉に入りに行く前にカフェモカへ。 こちらも今回初めて行きました。
-
14:29-
12月からの季節限定、いちごパフェを注文しました♪ お一人でされていたので注文から提供までは30分ほど待ちましたがその旨の説明は注文時にありました。
-
15:00-16:03
今回はどこに行くかは決めてなかったので見かけて気になっていた悠然の湯 有田焼の家族風呂へ行ってみました☆
-
15:18-
有田焼の家族風呂は全部で5種類。 湯呑みが並んでるみたいで可愛いかった藤の花をチョイスしてみました。 温泉セットは持参してましたが、2名分のバスタオルとタオルはセットになっていて50分2600円でした。 お風呂にはシャンプー、リンス、ボディソープ、フェイスウォッシュ、ドライヤーがありました。
-
15:18-
有田焼の陶器風呂は直径85a位あったので肩まですっぽり浸かれる大きさでしたが半露天なので今の時期はかけ流しで入らないと寒かったです。 美肌の湯と呼ばれている嬉野温泉♪ 源泉かけ流しではなかったようですが嬉野独特の化粧水のような湯で気持ち良かったです。
-
15:18-
2つの陶器風呂には轟の滝と藤の花がそれぞれ描かれていました! 途中からは足を伸ばしてゆったりも入りたくなったりしましたが入ることが出来て満足でした♪笑 外が寒くてずっと浸かってられたのでポカポカになりました。
-
16:07-
湯宿広場
嬉野温泉街には無料の足湯が二箇所にあって、湯宿広場には足蒸し湯もあります。 別府温泉みたい☆( ^ω^ ) と思っていたら、蒸気じゃなく温泉ミストが出ていて日本初の温泉ミストの足湯なんだそうです。 知らなかった☆
-
16:09-
豊玉姫神社へ。
-
16:09-
嬉野温泉街にある豊玉姫を祀る神社で美肌の神様として親しまれている神社です。
-
16:09-
境内には豊玉姫の使いであるなまず様のお社があります。
-
16:09-
美肌にご利益があると言われているなまず様に願い水をかけてお参り。 透き通るような白磁のなまず様が綺麗です。
-
16:19-
鳥居横の小さな祠にもなまず様がいました。
-
16:25-
轟の滝公園にも寄り道。
-
夏は涼を求めてたくさんの人がいる場所です。
-
轟の滝。
-
轟の滝の不動明王尊。
呼子〜嬉野温泉 日帰りドライブ
1日目の旅ルート
poporonさんの他の旅行記
-
2021/9/25(土)- 夫婦
- 2人
週末のお天気は晴れ!だったので、絶景とくまモンを求めて天草へドライブに行って来ました♪ 最近は当た...
22330 82 0 -
2021/7/10(土)- 夫婦
- 2人
今回は、「週末はもつ鍋が食べたいな〜!」と言う主人のリクエストで、ドライブがてら焼肉おがわまで買...
11494 18 0 -
2021/4/17(土) 〜 2021/4/18(日)- 夫婦
- 2人
のんびり温泉三昧したくて一泊旅にお出かけしてきました♪ 今年もコロナ禍が続く中で春を迎えたので、予...
20840 73 0 -
2021/4/11(日)- 夫婦
- 2人
昨日に引き続き、本日も日帰りドライブにお出かけです♪ ちょうど長串山のつつじが満開と地元のTVで観...
19079 49 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する