タケノンさんの大分県の旅行記

2018年冬 『別府』一人旅
- 1日目2018年2月13日(火)
-
10:00-
ソニックで博多駅から別府駅まで電車の旅
-
12:00-
別府駅到着、油屋熊八像が出迎えてくれます
-
バスを待っている間に別府タワーへ とりあえず外観だけ
-
ロープウェイで鶴見岳頂上へ行きます
-
前日の寒波の影響で一面白銀世界でした
-
鶴見岳からの眺望、見晴らし良好です
-
霧氷ではありませんが、青空に白が映えてとてもキレイでした
-
竹瓦温泉へ行くついでに 日本最古のアーケードらしいです
-
竹瓦温泉へ 普段行く大衆浴場と違いシャワーなどがなくて少し戸惑いました
-
とり天とりゅうきゅう丼、だんご汁を頂きました
-
駅裏でとても便利でした
- 2日目2018年2月14日(水)
-
個人的には別府タワーよりこっちの方が好きです
-
グローバルタワーからの眺望、天気もよく絶景でした
-
最上階はこんな感じです
-
別府海浜砂湯
別府市
大パノマラの海を目前に砂風呂はとても贅沢です ただ砂は結構重いです
-
鉄輪の町が一望できます
-
金色と白の蛇が鎮座しており、触って御利益も頂けるとか
-
貴船城からの眺望
-
湯けむりの町並みが風情あります
-
寒色なのでそんなに熱くなさそうに見えますが98℃あるそうです
-
ポコポコと湧き出る様が面白いです
-
中には足湯もありました
-
温泉の後には湯上り専用飲料を
-
非常勤で支配にゃんが出勤しているそうです
- 3日目2018年2月15日(木)
-
ワニも地獄
-
名の通り赤い池です
-
熱湯が豪快に吹き上げます
-
別府タワーからの眺望
-
出汁のきいたスープとモチモチの麺が美味しかったです
-
ソニックで帰郷 お疲れ様でした
2018年冬 『別府』一人旅
1日目の旅ルート
タケノンさんの他の旅行記
-
2018/12/14(金) 〜 2018/12/15(土)
- 一人
- 1人
日本神話を巡る旅第三弾。 最後は天孫降臨の地『高千穂』 ロマン溢れる神話の地へ…この旅を人生最後の...
3710 37 2 -
2018/10/31(水) 〜 2018/11/1(木)
- 一人
- 1人
日本神話を巡る旅第二弾。 第二弾は大国主神の国譲りの際、造られたとする『出雲大社』 ロマン溢れる神...
2065 68 2 -
2018年秋 『兵庫・淡路島』一人旅 日本神話を巡る旅vol.1
2018/9/11(火) 〜 2018/9/14(金)- 一人
- 1人
日本神話を巡る旅第一弾。 イザナギ・イザナミによる国生みよって最初に出来たとされるオノゴロ島 その...
5912 34 2 -
2018/8/13(月) 〜 2018/8/15(水)
- 友人
- 2人
友人が住んでいる香川を目指して。四国発上陸。 一度行ってみたかった道後温泉や柑橘ジュースバー 久し...
3025 19 1
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する