おじさんさんの岩手県〜茨城県の旅行記

世界遺産中尊寺
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
世界遺産中尊寺に行ってきました。 御朱印集めを始めた下の子に中尊寺に行かないと問いかけると即答で行きたいと 私も一度は行ってみたかったので旅行の計画を立てました。 移動を考えると車での旅行にしました。 中尊寺まではかなりの時間が掛るので深夜に出発する事を選択 朝一に中尊寺に到着した時には人はガラガラでしたが見学を終えて駐車場につくと 駐車場待ちの長蛇の列少し無理をしましたが朝に中尊寺に着く計画でよかったです。

おじさんさん 男性 / 50代
- 8183views
- 28参考になった!
- 0コメント
- 1日目2017年11月4日(土)
-
08:00-12:00
朝早かったので人は少なかったです。 紅葉は綺麗でした。
-
10:00-11:00
建物の中は撮影禁止です。
-
12:00-13:00
この日は境内で能が行われていました。
-
12:00-13:00
毛越寺庭園の紅葉綺麗でした。
-
13:00-14:00
岩肌に食い込むように建てられた毘沙門堂
-
14:00-15:00
国の名勝天然記念物 綺麗な景色でした。
-
18:00-23:00
岩手から福島いわきに移動しての宿泊 距離はありましたが 夕食を食べに行く時に、お勧めの店舗を訪ねると丁寧な説明の後に 分かりやすい地図も頂きました。
- 2日目2017年11月5日(日)
-
06:00-07:00
いわき温泉神社
旅館の正面にある神社 朝食前に参拝してきました。
-
10:00-11:00
お土産の購入で立ち寄り 各店舗の店員さん親切でした。
-
12:00-13:00
子供が御朱印を貰うので立ち寄り 前回訪れた時よりは混んでいなかったです。 七五三の人が多いと思っていたのですが
-
13:00-14:00
昼食で立ち寄りました。 鯛のかぶと煮定食
世界遺産中尊寺
1日目の旅ルート
おじさんさんの他の旅行記
-
2019/8/24(土) 〜 2019/8/25(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
山寺を観光したいと思い色々と調べていると出羽三刹三寺まいりのパンフレットを発見した事で 今回の旅行...
1500 4 0 -
2018/11/24(土) 〜 2018/11/25(日)
- 友人
- 10人以上
綺麗な紅葉を期待していましたが、台風の影響と 例年にない温暖な日が続いているとの事で紅葉は遅いと ...
816 6 0 -
2018/7/28(土) 〜 2018/7/29(日)
- 家族(親と)
- 6人〜9人
母親と弟家族・我が家で初めての旅行! 子供達の年齢が7歳〜22歳と離れているのでどこに行こうか迷いま...
1135 5 0 -
2018/6/3(日) 〜 2018/6/4(月)
- 友人
- 6人〜9人
このメンバーで5回目の旅 前回の奥久慈軍鶏の旅から半年 今回はどこに行くか迷っていましたが暖かくなっ...
792 5 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する