あっこちゃんさんの神奈川県の旅行記

春の鎌倉日帰り旅行
- 1日目2018年3月30日(金)
-
旅の始まりは江ノ島。 JR藤沢駅から江ノ電に乗って、いざ江ノ島へ。
-
江ノ島駅に着いてまずパシャリ。 カワイイ鳥のオブジェが洋服着てお出迎えです。
-
江ノ島大橋を渡って目指すポイントへ。 天気も良く、海も空もキレイ。
-
最初に目指したのは、映画「海街diary」の海猫食堂で出てきた文佐食堂さん。 雰囲気のある素敵な食堂です。
-
食堂内はこんな感じ。 レトロな感じが素敵です。 あ〜映画で観た?って嬉しくなりました。
-
江ノ島と言ったらしらす丼! しらす丼とあさりの味噌汁。 しらすはもちろん、あさりの味噌汁もとっても美味しくて、お新香もまた美味しい!
-
文佐食堂さんへ向かう途中、SNS映えスポットでパシャリ。 外人さんもモデル並みにポーズ決めて撮っていました。
-
そしていざ、江ノ島神社へ。 色とりどりの花が咲いていて、それだけで自然のパワーをもらった感じ。
-
海もヨットハーバーも桜も絶景です。
-
江ノ島展望台まではエスカーで楽々です。
-
江ノ島シーキャンドル。
-
花見だんご140円(だったかな…)甘くて美味しかった。
-
続いては江ノ電に乗って長谷駅で下車して高徳院へ。
-
小学校の修学旅行以来だな〜。
-
ここでも桜がキレイに咲いてました。 大仏様と青い空と桜。
-
長谷駅の前の「するがや」のアーモンドチョコどらやき。白あんとチョコが良い感じにマッチして美味しかった。 他にも色んな種類のどらやきがあります。
-
続いて向かうのは鎌倉と言えばココ!小町通りへ。 ここでお土産買って食べ歩きをしました。
-
小町通りにあるアサクラヤのハート型ミートパイ。 サックサクのパイ生地に鎌倉野菜を使ったミートソースがたっぷり入っていてとっても美味しい。
-
次の食べ歩きのお供は「はんなりいなり」さんのシラス入り卵焼き。 甘めの卵焼きに塩気のあるシラスがピッタリ。
-
歩き疲れてコーヒーでも飲みたいなぁと思っていたら素敵な喫茶店を見つけました。 その名は「みにこむ」。 地下へ続く階段を下りると昭和感たっぷりなレトロで味わい深い喫茶店が!
-
私はアイスコーヒーを注文。 一杯づつハンドドリップで淹れてくれるアイスコーヒー。上には無糖の生クリームがのっていて、とっても美味しい! 珈琲ツウの友達も絶賛でした。
-
私的に今回どうしても行きたかったお店Inshore。ここには鎌倉限定のミッキーグッズが売ってます。
-
iPhoneケースとトートバッグを買いました。 店員さんに写真撮ってもいいですか?と聞いたら快く承諾してくれました。
-
鶴岡八幡宮
鎌倉市
そして最後は鶴岡八幡宮へ。
-
鶴岡八幡宮へ向かう道は小町通りか、こちらの参道。こちらの道はお店こそ少なめだけど、桜が両側に咲いていてとても綺麗でした。
-
鶴岡八幡宮からの眺めもまたキレイでした。 日が暮れ始めた空と雲が素敵でした。
春の鎌倉日帰り旅行
1日目の旅ルート
あっこちゃんさんの他の旅行記
-
2019/5/4(土) 〜 2019/5/5(日)
- 夫婦
- 2人
令和元年のGW 5/4,5に一泊二日で名古屋に行って来ました。名古屋グルメを満喫、念願の名古屋城も行って...
1422 7 1 -
2019/5/1(水) 〜 2019/5/2(木)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
令和元年初日の5/1。軽井沢へ一泊二日の旅行へ行って来ました。 1日目は途中から雨でしたが、2日目は晴...
1192 3 0 -
2018/8/15(水)
- 夫婦
- 2人
茨城県にある鹿島神宮に行きたくて、朝7時に出発。 鹿島神宮近くまで来ると、あれ?香取神宮も近いんじ...
3809 13 0 -
2018/8/11(土) 〜 2018/8/12(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
お盆休み、温泉に浸かってゆっくりしたい!と群馬県の四万温泉へ一泊二日で旅行に行って来ました。キレ...
1577 4 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する