しろたんさんの三重県の旅行記

お伊勢参りwith海の幸とイチゴ三昧
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- グルメ
お伊勢参りをしつつ、松阪で牛を、相差で海の幸を、多気で旬のイチゴを思いっきり楽しんできました。また、この時期の新物わかめやタケノコも手に入れ、大満足の旅でした。

岐阜ツウ しろたんさん 男性 / 50代
- 902views
- 0参考になった!
- 0コメント
- 1日目2018年4月14日(土)
-
12:00-13:00
すきやきやしゃぶしゃぶもいいですが、やはりステーキをがぶっとしたくて注文しました。柔らかくておいしかったです。
-
14:00-15:00
この時期は人の混雑も落ち着いていて、いい感じでした。
-
14:00-15:00
街の雰囲気はいいですが、人は相変わらず多いですね。赤福本店はやはりすごい混んでましたが、おかげ横丁の方が空いていて好きです。
-
おかげ横丁入り口の赤福別店でNHKの「ポチが通ります」で登場した、おかげ犬の人形展が開催中。どれもとてもかわいいです。
- 2日目2018年4月15日(日)
-
10:00-11:00
石神さんにお参りしました。もちろん最初に神明神社にお参りした後で、願い札を書いて、石神さんにお参りしました。途中の参道の海産物販売所で、新物のわかめやあらめ、あおさをたくさん購入しました。冷凍したら賞味期限関係なく保存できるらしいので、安いから思わず・・・。お得感がかなりしました。
-
10:00-11:00
ミキモトのパールパウダー配合の真珠アイスもなかを食べました。イチゴ味とミルク味を食べましたが、真珠の味はわかんなかったです。
-
12:00-13:00
じゃらんのクーポンを使用して、お得にいちご狩りを楽しみました。ここは練乳のおかわりができるのがうれしいです。いちごはいい感じで熟れていて、とてもおいしかったです。おなか一杯いただきました。またおなじふるさと村内にあるおばあちゃんの店で旬のたけのこも購入。そのほか、お野菜もいっぱいgetしました。
お伊勢参りwith海の幸とイチゴ三昧
1日目の旅ルート
しろたんさんの他の旅行記
-
養老渓谷で紅葉にグルメにひょうたんランプに遊びを堪能しました!
2019/11/30(土)- 家族(子連れ)
- 2人
秋の養老渓谷にJR東海のさわやかウォーキング参加で久々に訪問しました。紅葉の養老公園で多くの人が名...
1354 2 0 -
2019/5/19(日)
- 家族(子連れ)
- 2人
小学生の娘と2人で熊野でのJRさわやかウォーキングに参加しました。世界遺産松本峠と鬼ケ城をめぐるコー...
444 0 0 -
2019/3/2(土)
- 家族(子連れ)
- 2人
三重県亀山市の関宿・亀山宿のおひなさま巡りを楽しんできました。関宿は古い町並みのあちこちで、いろ...
1255 0 0 -
冬の木曽路で島崎藤村ゆかりの宿場町を幻想的なイベントも含めお得に楽しみました
2019/2/2(土) 〜 2019/2/3(日)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
木曽福島の雪灯りの散歩路をメインにJR東海の木曽路フリー切符を使い切って、木曽福島、妻籠、馬籠と島...
2019 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する