1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  東北新幹線グランクラスで青森・函館へ!

S&Hさんの北海道〜静岡県の旅行記

東北新幹線グランクラスで青森・函館へ!

  • 一人
  • 1人
  • 乗り物

噂に聞いていた東北新幹線のグランクラスに乗ってみました! 行程:地元空港→羽田空港(1泊目)→青森(東北新幹線グランクラス)→函館(北海道新幹線)2泊目→新千歳空港(スーパー北斗)→地元空港

お宿ツウ S&Hさん 男性 / 50代

1日目2018年5月3日(木)
21:00-23:00

ホテルルートイン東京蒲田−あやめ橋−

「ホテルルートイン東京蒲田−あやめ橋−」を   >

羽田空港から京急利用で便利な立地。新しいホテルで快適に滞在。

2日目2018年5月4日(金)
08:00-12:00

東京駅

千代田区

「東京駅」を   >

グランクラス利用者の特典で、東京駅のビューゴールドラウンジで新幹線出発までの少しの間、まったりと過ごす。その後、東北新幹線はやぶさのグランクラスに乗って新青森へ。快適シートにフリードリンク&軽食付きで贅沢気分を満喫!

12:00-13:00

青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸

青森市

「青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸」を   >

青森駅から海側へ繋がる線路の先に実物の青函連絡船が展示されてます。電車をそのまま船に乗せる発想がスゴイ!!

12:00-13:00

ねぶたの家 ワ・ラッセ

青森市

「ねぶたの家 ワ・ラッセ」を   >

時間があまりなく、入り口付近エリアだけ見学。鮮やかな色彩に感心! その後、新青森へ戻り、北海道新幹線で函館へ!

17:00-17:00

函館山ロープウェイ

函館市

「函館山ロープウェイ」を   >

あいにくの雨模様で、ロープウェイ乗り場にある函館山展望台モニターで見る景色は霧に霞んだ街並み。今回は登頂を断念!

19:00-20:00

JR函館駅

函館市

「JR函館駅」を   >

新しい駅舎のエキナカにある飲食店で夕食。名物のイカ料理を中心にオーダーし、ビールもすすむ。

21:00-

函館天然温泉 ルートイン グランティア函館五稜郭

「函館天然温泉 ルートイン グランティア函館五稜郭」を   >

五稜郭に近い温泉大浴場付きのホテルへ宿泊

3日目2018年5月5日(土)
06:00-07:00

函館の坂道 八幡坂・基坂

函館市

「函館の坂道 八幡坂・基坂」を   >

早朝の坂道エリアを散歩。そのまま歩いて赤レンガ倉庫群を経由して朝市エリアへ

07:00-08:00

函館朝市

函館市

「函館朝市」を   >

朝早い時間から飲食店はどこも行列で、食事は諦めて散策のみ

08:00-09:00

五稜郭公園

函館市

「五稜郭公園」を   >

まずタワーに登り全体を眺め、整った城郭に感動!その後、園内を散策しました。

10:00-12:00

北海道駒ヶ岳登山

「北海道駒ヶ岳登山」を   >

函館駅から特急スーパー北斗で新千歳空港へ。途中、車窓から見えた駒ケ岳の雄大さに感動!

東北新幹線グランクラスで青森・函館へ!

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.