遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

五稜郭公園

あっ晴れ、雪景色の五稜郭_五稜郭公園

あっ晴れ、雪景色の五稜郭

五稜郭公園
五稜郭タワーから見える五稜郭の独特な輪郭です。_五稜郭公園

五稜郭タワーから見える五稜郭の独特な輪郭です。

五稜郭タワーからの五稜郭公園_五稜郭公園

五稜郭タワーからの五稜郭公園

五稜郭内にある箱館奉行所です。
訪れたときは開放されていました。_五稜郭公園

五稜郭内にある箱館奉行所です。 訪れたときは開放されていました。

雪景色_五稜郭公園

雪景色

展望台からの写真ですが、桜の時期でもありかなり混雑していました。_五稜郭公園

展望台からの写真ですが、桜の時期でもありかなり混雑していました。

五稜郭跡_五稜郭公園

五稜郭跡

五稜郭公園内_五稜郭公園

五稜郭公園内

五稜郭の中_五稜郭公園

五稜郭の中

  • あっ晴れ、雪景色の五稜郭_五稜郭公園
  • 五稜郭公園
  • 五稜郭タワーから見える五稜郭の独特な輪郭です。_五稜郭公園
  • 五稜郭タワーからの五稜郭公園_五稜郭公園
  • 五稜郭内にある箱館奉行所です。
訪れたときは開放されていました。_五稜郭公園
  • 雪景色_五稜郭公園
  • 展望台からの写真ですが、桜の時期でもありかなり混雑していました。_五稜郭公園
  • 五稜郭跡_五稜郭公園
  • 五稜郭公園内_五稜郭公園
  • 五稜郭の中_五稜郭公園
  • 評価分布

    満足
    38%
    やや満足
    46%
    普通
    15%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.2

    友達

    4.0

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.0

五稜郭公園について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開園時間:五稜郭内 4月〜10月:5時〜19時、11月〜3月:5時〜18時  ※郭外は常時
所在地 〒040-0001  北海道函館市五稜郭町44 地図
交通アクセス (1)函館駅からバスで20分、市電にて五稜郭公園前下車 ※JRご利用の際は五稜郭駅よりも函館駅からが便利

五稜郭公園周辺のおすすめ観光スポット

  • かずたんさんの函館山への投稿写真1

    五稜郭公園からの目安距離
    約6.1km

    函館山

    函館市五稜郭町/山岳

    • 王道
    4.4 5,254件

    お正月で営業時間が短かったせいか、行きも帰りもほぼ1時間待ちでした。行き(上り)はまだ室内...by KO☆さん

  • 雷ちゃんさんの五稜郭タワーへの投稿写真1

    五稜郭公園からの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    五稜郭タワー

    函館市五稜郭町/展望台・展望施設

    • 王道
    4.2 3,189件

    函館に行くときはいつも立ち寄ります。季節ごとに眺める景色が違っていて特に桜の時期は圧巻です...by りりーさん

  • マックさんの函館山展望台への投稿写真1

    五稜郭公園からの目安距離
    約6.1km

    函館山展望台

    函館市五稜郭町/展望台・展望施設

    • 王道
    4.4 1,233件

    函館山展望台は100万ドルの夜景が見えるため、毎日、毎日、沢山の観光客が日本、外国から来てい...by hiroさん

  • なべ太郎さんの函館への投稿写真1

    五稜郭公園からの目安距離
    約3.6km

    函館

    函館市五稜郭町/町並み

    • 王道
    4.4 974件

    函館市は年間300万人以上の方々が日本全国、海外から来る街ですが、駅の通りが暗いと思います。...by hiroさん

五稜郭公園のクチコミ

  • 五稜郭公園の2024年06月の口コミ

    4.0

    友達同士

    箱館開港に伴い徳川幕府の最重要課題であった北辺防備、蝦夷地統治を目的に築造された箱館奉行所とその防御施設です。平地からは星形の確認は難しいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月24日
    • 投稿日:2024年10月26日

    いざのりさん

    いざのりさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 歴史ある公園の近所に、住まれる方は最高ですね!

    5.0

    一人

    私は、超絶に歴史が苦手です。
    しかし函館へ行けば、この「五稜郭」は絶対に外せないので、旅行に出発する前に「五稜郭」について、ちょっと調べたのですが、脳がショートしてしまいました(笑)
    それでも綺麗な自然には癒されました。
    今回は6月の新緑の季節だったのですが、桜の時期や雪の時期もとても、良さそうでした。
    そして何よりもこの「五稜郭公園」を登校と思われる自転車に乗った生徒さんや出勤と思われるサラリーマンさんやOLさんが歩いているのを見ると「近所の方、羨ましい!」と思う次第でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年7月15日

    他1枚の写真をみる

    たぬきさん

    たぬきさん

    • 埼玉ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 花いっぱい綺麗で歴史を感じる公園

    5.0

    カップル・夫婦

    天気も良く最高の観光でした。入口の藤棚の良い香りが歓迎してくれているようでした。桜の木が公園の周りにあり春の様子を想像しながら散策しました。次回は春に行ってみたいと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月24日

    こんちゃんさん

    こんちゃんさん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

五稜郭公園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 五稜郭公園(ゴリョウカクコウエン)
所在地 〒040-0001 北海道函館市五稜郭町44
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)函館駅からバスで20分、市電にて五稜郭公園前下車 ※JRご利用の際は五稜郭駅よりも函館駅からが便利
営業期間 開園時間:五稜郭内 4月〜10月:5時〜19時、11月〜3月:5時〜18時  ※郭外は常時
バリアフリー設備 車椅子貸出:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応トイレ:○
盲導犬の受け入れ:○
音声案内:○
オストメイト:○
オムツ交換台:○
割引:○
駐車場 なし 周辺に五稜郭観光駐車場(有料)あり その他、近隣ホテル駐車場を利用
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0138-40-3605
ホームページ http://www.hakodate-jts-kosya.jp/park/p_goryokaku.html
最近の編集者
フォーポイント フレックス by シェラトン 函館駅
2021年5月13日
ラ・ジェント・ステイ函館駅前
2020年4月8日
日本観光振興協会
新規作成

五稜郭公園に関するよくある質問

  • 五稜郭公園の営業時間/期間は?
    • 開園時間:五稜郭内 4月〜10月:5時〜19時、11月〜3月:5時〜18時  ※郭外は常時
  • 五稜郭公園の交通アクセスは?
    • (1)函館駅からバスで20分、市電にて五稜郭公園前下車 ※JRご利用の際は五稜郭駅よりも函館駅からが便利
  • 五稜郭公園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 五稜郭公園の年齢層は?
    • 五稜郭公園の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 五稜郭公園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 五稜郭公園の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

五稜郭公園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 30%
  • 1〜2時間 55%
  • 2〜3時間 13%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 18%
  • やや空き 17%
  • 普通 32%
  • やや混雑 22%
  • 混雑 10%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 14%
  • 30代 32%
  • 40代 27%
  • 50代以上 27%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 27%
  • 2人 62%
  • 3〜5人 10%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 15%
  • 2〜3歳 12%
  • 4〜6歳 12%
  • 7〜12歳 27%
  • 13歳以上 35%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • 雷ちゃんさんの五稜郭タワーへの投稿写真1

    五稜郭タワー

    • 王道
    4.2 3,189件

    函館に行くときはいつも立ち寄ります。季節ごとに眺める景色が違っていて特に桜の時期は圧巻です...by りりーさん

  • 雷ちゃんさんの金森赤レンガ倉庫への投稿写真1

    金森赤レンガ倉庫

    • 王道
    4.0 2,186件

    カネモリブロックラボは無料で利用できるし、とても沢山のブロックを使えました。カーズや、お城...by くーみんさん

  • こやまさんの函館の坂道 八幡坂・基坂への投稿写真1

    函館の坂道 八幡坂・基坂

    • 王道
    4.2 1,115件

    函館市は沢山の坂がある街です。恋人達の素敵なロケーションの場所、坂の上から見る夜景は心を癒...by hiroさん

  • マックさんの函館山展望台への投稿写真1

    函館山展望台

    • 王道
    4.4 1,233件

    函館山展望台は100万ドルの夜景が見えるため、毎日、毎日、沢山の観光客が日本、外国から来てい...by hiroさん

五稜郭公園周辺でおすすめのグルメ

  • パカさんの函館麺厨房・あじさい・本店への投稿写真1

    五稜郭公園からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    函館麺厨房・あじさい・本店

    函館市五稜郭町/その他軽食・グルメ

    4.2 4件

    ちょうど通りかかったあじさい本店 しっかりめな塩味で好みのお味。 餃子もボリュームがあって...by パカさん

  • kamaさんの五稜郭タワー展望1階カフェスタンドへの投稿写真1

    五稜郭公園からの目安距離
    約360m (徒歩約5分)

    五稜郭タワー展望1階カフェスタンド

    函館市五稜郭町/カフェ

    • ご当地
    4.0 5件

    カップル、ファミリー、観光客。みんな青い星空の下(人工だけど)。アトリウムでイベントが催さ...by mame。さん

  • くまったさんさんのグルメ回転寿司 函太郎 五稜郭公園店への投稿写真1

    五稜郭公園からの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    グルメ回転寿司 函太郎 五稜郭公園店

    函館市五稜郭町/寿司

    • ご当地
    4.2 39件

    今回の定年退職記念の北海道への旅の締めくくりとして選んだのがこのお店です。本店へは一度行き...by ソフトな乗り鉄たか 60歳さん

  • Hirotanさんのとんき 五稜郭支店への投稿写真1

    五稜郭公園からの目安距離
    約360m (徒歩約5分)

    とんき 五稜郭支店

    函館市五稜郭町/居酒屋

    4.3 3件

    とんかつをお店でたべるならここと決めてます。たかがとんかつされどとんかつ どこの店でもあま...by mimuchanさん

五稜郭公園周辺で開催されるイベント

  • 五稜星の夢「ほしのゆめ」の写真1

    五稜郭公園からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    五稜星の夢「ほしのゆめ」

    函館市五稜郭町

    2024年12月01日〜2025年02月28日

    0.0 0件

    五稜郭の1.8kmの堀の周囲に、約2000個のイルミネーションが施され、五稜の星形が雪の大地に浮か...

  • はこだて冬フェスティバル・はこだてイルミネーションの写真1

    五稜郭公園からの目安距離
    約5.3km

    はこだて冬フェスティバル・はこだてイルミネーション

    函館市元町

    2024年11月30日〜2025年02月28日

    0.0 0件

    はこだて冬フェスティバルのメインイベントとして、元町地区にある函館の代表的な坂道が光の回廊...

  • 2025函館マラソンの写真1

    五稜郭公園からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    2025函館マラソン

    函館市千代台町

    2025年06月29日

    0.0 0件

    北海道の初夏の風物詩「函館マラソン」が開催されます。2025年のフルマラソンとハーフマラソンは...

  • 恵山ごっこまつりの写真1

    五稜郭公園からの目安距離
    約28.7km

    恵山ごっこまつり

    函館市日ノ浜町

    2025年02月09日

    0.0 0件

    恵山近海で獲れるユニークで愛嬌のある魚「ごっこ」(学名ホテイウオ)をマスコットキャラクター...

五稜郭公園周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.