遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

五稜郭タワーの口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全3,111件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • どの季節も美しい 説明がとても分かりやすい

    5.0
    • 家族
    タワーからの眺めが一番です。
    季節によって五稜郭の周りの木々の色がピンク→緑→赤→白と変わりゆき、どの季節に行っても最高の景色です。
    また、タワー内での五稜郭の歴史の説明が、日本人にも外国人にも老若男女に分かりやすい絵と内容の人形模型で、情景を容易に思い浮かべながら説明を読むことが出来、とても勉強にもなります。
    五稜郭の五角形全体と一緒に写真を撮るのも、この高いタワーから撮れる。欲を言えば五角形五稜郭と一緒に撮れる場所だけでも柱部分も透明か、柱自体がなくガラスのみであれば、もっと良いと思いましたが、それは仕方がない。
    アクセスも、バス停の目の前。市電からも近い。そのうえ、バスのみ、市電のみ、バス&市電のセットの一日乗車券や24時間乗車券などがあり、函館自体が観光地がバス、市電どちらも通っている箇所に集まっているので、乗り放題を買えば便利にお得に行けるのもよかったです。
    • 行った時期:2023年11月26日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年12月1日

    りかにゃんさん

    りかにゃんさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 眺めが良し

    4.0
    • 一人
    11月の観光シーズン外の時期かなと思っていましたが予想よりも観光客がいっぱいでした。エレベーターは一度に人を乗せすぎかなと思いました。タワー上階からの眺めは良かったです。前回来たのは桜の時期で素晴らしい眺めでしたが、四季折々の風情があり、また違う時に来たいと思いました。
    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月29日

    ユキユキさん

    ユキユキさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 綺麗になりました

    4.0
    • 家族
    子どもの頃に行った時よりも、ずっと綺麗になっててた。お土産たくさん帰るし、函館の有名食事店も近くに沢山ありました。
    帰り、混雑防止のためエレベーターが2階止まりで階段降りなくてはいけないから、年配の人や小さい子ども連れには最後大変かな?って思った。(言えば1階まで乗せてくれるだろうけど。)
    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月25日

    まーやんさん

    まーやんさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 四季折々の景色が最高

    5.0
    • 家族
    桜の時期、緑深い時期、雪景色、四季折々で景色が異なり、今回の紅葉も素敵でした。展望台の空調が悪く暑いのが難点かな〜
    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月22日

    てっころんさん

    てっころんさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  •  特別な時期なら

    3.0
    • 一人
     タイトル通り五稜郭桜満開や冬のライトアップなら複数回お邪魔しても良いかも。何故なら一回行ったら十分です。あと足腰悪かったら最上階から下りエレベーター乗れます。(普段は混雑緩和の為、降りる時最上階から一階下へ階段で降りてから下りエレベーターに乗ります)
    • 行った時期:2022年10月25日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年11月11日

    念仏の小鉄さん

    念仏の小鉄さん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • タワーからの眺めで十分でした。

    4.0
    • カップル・夫婦
    五稜郭には行ってみたいと思っていたので行けてよかったですが、タワーに上るのに1000円くらいかかりました。タワー方の景色は眺めも良かったです。
    行ったときは、おすすめラーメンなどのお土産が充実してました。
    • 行った時期:2023年10月27日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年11月1日
    ツッチーさんの五稜郭タワーへの投稿写真1
    • ツッチーさんの五稜郭タワーへの投稿写真2

    ツッチーさん

    お宿ツウ ツッチーさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史を感じた

    5.0
    • その他
    ここの一角は日本の歴史を感じさせられました。
    北海道でありますが違う場所から移住した方の気持ちが伝わります。
    • 行った時期:2018年11月10日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2023年10月27日

    はつえさん

    はつえさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 素晴らしい展望台からの眺め

    5.0
    • 友達同士
    10月16日に上りました。天気が良かったこともあり、360℃を展望することができました。ただ、展望台に上るエレベーターはあまりの人の多さに、3回待ちで登れたという状況。人ごみには参りました。
    • 行った時期:2023年10月
    • 投稿日:2023年10月21日

    まめたろうさん

    まめたろうさん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 五稜郭全景を見るには、タワーを使います

    5.0
    • 一人
    五稜郭全景を見るには、タワーを使います。エレベーターを使い、一気に上に登ります。
    上から見る、五稜郭は、絶景でした。有料ですけど、その分の価値はありますよ。
    • 行った時期:2023年9月30日
    • 投稿日:2023年10月21日
    マイBOOさんの五稜郭タワーへの投稿写真1

    マイBOOさん

    神社ツウ マイBOOさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 函館、五稜郭の歴史が分かる

    4.0
    • 友達同士
    幕末から明治の歴史で有名な五稜郭ですが、それ以外の歴史、なぜ、あの形なのかが、展望台の中の展示資料で分かります
    • 行った時期:2022年6月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年10月9日
    レオ直さんの五稜郭タワーへの投稿写真1
    • レオ直さんの五稜郭タワーへの投稿写真2

    レオ直さん

    レオ直さん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

五稜郭タワーの口コミ・写真を投稿する

五稜郭タワー周辺でおすすめのグルメ

  • くまったさんさんのグルメ回転寿司 函太郎 五稜郭公園店への投稿写真1

    五稜郭タワーからの目安距離
    約490m (徒歩約7分)

    グルメ回転寿司 函太郎 五稜郭公園店

    函館市五稜郭町/寿司

    • ご当地
    4.2 39件

    今回の定年退職記念の北海道への旅の締めくくりとして選んだのがこのお店です。本店へは一度行き...by ソフトな乗り鉄たか 60歳さん

  • 五稜郭タワーからの目安距離
    約400m (徒歩約6分)

    ダーツショップ&カフェ パンプイット!

    函館市五稜郭町/アミューズメント・バー

    5.0 1件

    ダーツで遊べてグッツも沢山ありました。投げ放題もあるし、大型モニターでスポーツ観戦も見れ一...by aiさん

  • パカさんの函館麺厨房・あじさい・本店への投稿写真1

    五稜郭タワーからの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    函館麺厨房・あじさい・本店

    函館市五稜郭町/その他軽食・グルメ

    4.2 4件

    ちょうど通りかかったあじさい本店 しっかりめな塩味で好みのお味。 餃子もボリュームがあって...by パカさん

  • kamaさんの五稜郭タワー展望1階カフェスタンドへの投稿写真1

    五稜郭タワーからの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    五稜郭タワー展望1階カフェスタンド

    函館市五稜郭町/カフェ

    • ご当地
    4.0 5件

    カップル、ファミリー、観光客。みんな青い星空の下(人工だけど)。アトリウムでイベントが催さ...by mame。さん

五稜郭タワー周辺で開催されるイベント

  • 五稜星の夢「ほしのゆめ」の写真1

    五稜郭タワーからの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    五稜星の夢「ほしのゆめ」

    函館市五稜郭町

    2023年12月01日〜2024年02月29日

    0.0 0件

    五稜郭の1.8kmの堀の周囲に、約2000個のイルミネーションが施され、五稜の星形が雪の大地に浮か...

  • はこだてクリスマスファンタジーの写真1

    五稜郭タワーからの目安距離
    約4.4km

    はこだてクリスマスファンタジー

    函館市末広町

    2023年12月01日〜25日

    0.0 0件

    約15万個のイルミネーションで装飾されたツリーが、赤レンガ倉庫群前の海上に浮かぶ「はこだてク...

  • はこだて冬フェスティバル・はこだてイルミネーションの写真1

    五稜郭タワーからの目安距離
    約4.9km

    はこだて冬フェスティバル・はこだてイルミネーション

    函館市元町

    2023年12月01日〜2024年02月29日

    0.0 0件

    はこだて冬フェスティバルのメインイベントとして、元町地区にある函館の代表的な坂道が光の回廊...

  • 五稜郭タワーからの目安距離
    約5.7km

    函館港イルミナシオン映画祭2023

    函館市函館山

    2023年12月08日〜10日

    0.0 0件

    数々の映画が生まれた函館で、“映画を創る映画祭”をテーマに平成7年(1995年)にスタートした...

五稜郭タワー周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.