ペモルさんの青森県の旅行記

平成最後の夏in青森〜温泉とグルメ〜
- 1日目2018年8月19日(日)
-
13:00-14:00
ドンブリ片手に好きな具材を乗っけてオリジナル丼を作るのが楽しい。
-
14:00-15:00
大迫力のねぶたを間近で見ることができます。
-
14:00-15:00
色々なリンゴの銘柄から選べるリンゴジェラートは必食!
-
16:00-17:00
曇っていてサンセットは見られず……残念
-
17:00-23:00
夕食のハーフバイキングに満足!夕食後の津軽三味線ライブも素晴らしい!
- 2日目2018年8月20日(月)
-
09:00-10:00
小さめの水族館ですが、イルカショー含め見どころはたくさんあります。
-
10:00-11:00
隣接する市場で青森名物にんにくを大量買い
-
13:00-14:00
八戸観光の拠点。グルメスポットやバスの乗り方を親切に教えてくれました。
-
13:00-14:00
ネタの大きなおいしいお寿司に茶碗蒸し・デザートがついて、しかもリーズナブル。
-
15:00-16:00
ウミネコの繁殖地ですが、ちょっとシーズンがずれていたようでウミネコの姿はまばらでした。
-
15:00-16:00
あいにくの工事中で中に入ることはできず……残念。
-
17:00-23:00
夕食の会席料理が丁寧に作られている感じでおいしい。部屋も温泉も広々していて開放的。
- 3日目2018年8月21日(火)
-
10:00-11:00
食材がたくさんあって目移りしそう。今回はやらなかったけど、買った食材をその場で焼いて食べれるのも面白い。
-
八戸駅前は意外と何もなくて休憩スポット兼お食事スポットとして利用。
平成最後の夏in青森〜温泉とグルメ〜
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する