jkammy07さんの福井県〜奈良県の旅行記

福井・京都・奈良を巡る旅
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
福井の自然と神宮寺を巡り、改修された平等院から奈良東大寺二月堂を巡る旅。 移動手段:車 予算:¥120.000−

神奈川ツウ jkammy07さん 男性 / 70代
- 1251views
- 7参考になった!
- 0コメント
- 1日目2018年5月12日(土)
-
昔は鄙びた漁村でしたが今は原子力関連の施設が多く見受けられます。
-
展望所には漁港の防波堤からも登る事が出来ますが、下るのは遊歩道をお勧めします。 展望所からは荒波に洗われた奇岩を見る事が出来ます。
-
発電所の事故以来ピリピリしている方もあると思いますが、一度見学される事をお勧めします。係りの方の説明が非常に丁寧でした。
-
夕食 年配の方には量が多いと感じました。
- 2日目2018年5月13日(日)
-
福井県小浜市 神宮寺(お水送り)のお寺です。
-
波の音を聞き食事が出来ます。
- 3日目2018年5月14日(月)
-
池からの平等院
-
人も多かったのですが鹿も沢山いました、鹿は画像には映っていませんが。
-
休憩所には「お水取り」の解説や松明が展示されていますので、ゆっくり見られる事を お勧めします。
-
何回見ても迫力があります。
-
ホテル連絡路
- 4日目2018年5月15日(火)
-
三重塔(国宝)。秘仏の薬師如来坐像を安置しています。
-
本堂よりの庭園もGOOD
福井・京都・奈良を巡る旅
1日目の旅ルート
jkammy07さんの他の旅行記
-
2022/12/17(土) 〜 2022/12/18(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
1日目は箱根へ行く道すがら冬の富士山を観る為に御坂峠から河口湖、山中湖から籠坂峠を経由で須走へ。道...
758 1 0 -
2022/12/1(木)
- 夫婦
- 2人
毎年12月1日から授与されると言う干支の「一刀彫り」が欲しくなり伊勢神宮の内宮まで行く事にした。良い...
514 0 0 -
2022/10/30(日) 〜 2022/11/1(火)
- 夫婦
- 2人
JR東海のCMに出て来た、高山寺の「善財童子」を観たくなり若干紅葉の時期には早かったが京都に行く事に...
794 0 0 -
2022/10/11(火) 〜 2022/10/12(水)
- 夫婦
- 2人
前回(2022-07)東国三社を参拝を試みたが、参拝出来なかった息栖神社と周る事の出来なかった鹿島神宮の...
447 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する