1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  四国松山、道後温泉1泊2日の旅

遊牧民さんの愛媛県の旅行記

四国松山、道後温泉1泊2日の旅

  • 友人
  • 2人
  • リゾート
  • 温泉
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • グルメ
  • 乗り物

愛媛県の松山、道後温泉の1泊2日の欲張り旅です。松山市内は友人とクルマで周りました。温泉もグルメも押さえました。もちろん観光も。

遊牧民さん 男性 / 60代

1日目2019年1月12日(土)
09:15-09:25

岡山駅

山陽新幹線岡山駅で乗り換え、「特急しおかぜ」に乗車しました。

12:40-13:40

郷土料理 五志喜

松山市

「郷土料理 五志喜」を   >

12:10に松山駅到着、友人と合流、お昼は名物の「鯛めし」をいただきました。 鯛めしには2種類あって、鯛の刺身を特製タレに絡ませて、あったかい白飯にのせる海鮮丼みたいな宇和島風鯛めしのと、鯛をご飯と一緒に炊く炊き込みご飯風のとがあり、こちらのお店では、宇和島風鯛めしをいただきました。

14:00-15:00

道後温泉本館

松山市

「道後温泉本館」を   >

昼食後に道後温泉本館を訪れました。中には入ってません。外から撮影だけで、あとは商店街をブラブラ歩きました。

16:50-09:30

たかのこのホテル

「たかのこのホテル」を   >

宿は、道後温泉ではなく松山市と東温市の間くらいにある「たかのこのホテル」をとりました。まだ新しいきれいなホテルで、友人とシングル2部屋、1泊2食付き1人12,000円です。 併設する日帰り温泉施設の「たかのこの湯」に宿泊者は無料で入れます。

19:00-20:00

たかのこの湯

ホテルの部屋にはユニットバスがありますが、宿泊者は敷地内に併設する日帰り温泉施設の「たかこのこ湯」にチェックインからチェックアウトまでの間、何回でも入れます。私は夕食前と夕食後、そして朝風呂に入りました。 そして、夕食は、たかのこの湯館内のレストランで「たかのこ御膳」をいただきました。たかのこ名物マテラ豚のしゃぶしゃぶと、マテラ鯛のお刺身は絶品です。

2日目2019年1月13日(日)
10:00-11:00

松山城

松山市

「松山城」を   >

二日目は朝から四国の名城「松山城」を観光しました。天守閣にも上りましたー。

11:30-12:30

坂の上の雲ミュージアム

松山市

「坂の上の雲ミュージアム」を   >

司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」のミュージアムです。建物は建築美術として、なかなか面白いと思います。

13:00-15:00

道後温泉 茶玻瑠

「道後温泉 茶玻瑠」を   >

この日のお昼は、道後温泉のホテル茶坡瑠でランチバイキングです。メイン料理を1品チョイスして、あとは食べ放題のバイキングです。サラダバーやデザートバー、ソフトドリンクバーもあります。 しかも温泉入湯付きで、リッチな気分になりました。 このホテルは道後温泉本館と同じお湯らしいです。

15:30-16:10

松山総合公園

松山市

「松山総合公園」を   >

帰りの電車まで時間があったので、松山総合公園の展望台に行きましたー。風は強いが眺めは最高です。でも、売店もレストランもなくて、公園駐車場付近にトイレと飲料の自販機のみです。グルメさんにはオススメ出来ませんね。

17:00-17:20

JR松山駅

いよいよ松山ともお別れです。JR松山駅で17時過ぎの特急しおかぜに乗りました。駅にはコンビニサイズのキオスクがあり、お土産物を買いました。そして、駅の改札は、自動改札ではなく、係員改札です。きれいなお姉さん駅員さんが改札してくれました。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!3

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

遊牧民さんの他の旅行記

    • 一人
    • 1人

    クルマで愛知県豊橋市に、名物の「豊橋カレーうどん」を食べに行きました。そして、「乗り鉄」の私は豊...

    763 0 0
    • 一人
    • 1人

    「隠れ乗り鉄」の私が、念願の大井川鐵道本線のSLに乗りました。行って帰って来るだけの旅ですが、乗り...

    837 1 0
  • 函館・大沼・北斗 2泊3日の旅

    2018/6/21(木) 〜 2018/6/23(土)
    • 友人
    • 2人

    静岡県に住む私が、北斗市の友人と2人でクルマで周りました。 機動力を活かして、かなり欲張って、いろ...

    1931 2 0
(C) Recruit Co., Ltd.