あっこちゃんさんの群馬県〜長野県の旅行記

令和元年 軽井沢一泊旅行
- 1日目2019年5月1日(水)
-
まず向かったのは旧三笠ホテル
-
中は当時のホテルを再現していて、アンティークな家具が置いてあったりして、古いながらも品があり素敵な雰囲気でした。
-
近くにある珈琲店。
-
本当はコーヒーも飲みたかったけど、飲んだばかりだったので、あんぱんにしました笑笑 昔ながらのあんぱんって感じで美味しかったです。
-
お土産にジャムを買いました。 珍しいコーヒー味。甘いながらも苦味もあり、とても美味しかったです。 お土産にはオススメです。
-
軽井沢の定番、白糸の滝へ。 前に一度来たことがあって、その時は確か8月、木々の緑がキレイでしたが、今回はまだ新緑には早かったみたいです。 あいにくの雨でしたが、本当に糸を垂らしいるような…。
-
こんな可愛らしい木の動物がいくつか飾ってありました。
-
お昼に食べたお蕎麦。お店の名前は「山水」蕎麦は勿論つゆが美味しかった。 店員さんもとても感じが良く、軽井沢へ行ったらまた行きたいな〜。
-
舞茸の天ぷらもサクサクで美味しかった。
-
ここも行きたかった場所。 しかしこの日残念ながら、式の最中で見学は出来ませんでした。
- 2日目2019年5月2日(木)
-
2日目。朝一に軽井沢プリンスショッピングプラザへ。割と早目にホテルをチェックアウトして向かったのに、GWだけあって道路は渋滞してました。やっぱり人気なんですね。 アウトドア用品の店が見たかったので、そこに近い駐車場に停めました。 駐車場は割と空いてました。
-
次に向かったのは、雲場池。 今日は朝から天気も良く、きっとキレイに見えるだろうと…。青い空と白い雲がキレイでした。
-
雲場池のすぐそばにあるレストラン。 雲場亭。
-
一回はテラス席もあって、夏場は気持ち良いかも…。
-
ソーセージ盛り合わせ。 ジューシーで美味しかった。
-
娘が注文したチキンステーキ。 かなり美味しかったらしい。
-
1日20食限定のステーキ丼。 お肉が柔らかくて美味しかったー。
-
メニュー。
-
席は二階席。この時は割と空いていてゆっくり食事が出来ました。
-
食後はチョコレートファクトリーへ行ってお土産買って、ソフトクリームたべました。濃厚で美味しかったです。ラスクも美味しかった。
-
軽井沢旅行最後に寄ったのが、偶然見つけた「めがね橋」。アレ?なんか凄い橋がある!で駐車場へUターン。そこから歩いて5分くらいでめがね橋。素敵!の一言に尽きる。
-
本当に素敵な所です。 橋の上まで行けて、昔汽車が走っていたトンネルも歩けます。
令和元年 軽井沢一泊旅行
1日目の旅ルート
あっこちゃんさんの他の旅行記
-
2019/5/4(土) 〜 2019/5/5(日)
- 夫婦
- 2人
令和元年のGW 5/4,5に一泊二日で名古屋に行って来ました。名古屋グルメを満喫、念願の名古屋城も行って...
1440 7 1 -
2018/8/15(水)
- 夫婦
- 2人
茨城県にある鹿島神宮に行きたくて、朝7時に出発。 鹿島神宮近くまで来ると、あれ?香取神宮も近いんじ...
3821 13 0 -
2018/8/11(土) 〜 2018/8/12(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
お盆休み、温泉に浸かってゆっくりしたい!と群馬県の四万温泉へ一泊二日で旅行に行って来ました。キレ...
1592 4 0 -
2018/4/13(金)
- 友人
- 3人〜5人
今回は江ノ島と鎌倉小町通りで、美味しい物大好き、食べ歩き大好きメンバーの日帰り旅です。 一応有名ど...
2446 8 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する