1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  名古屋満喫旅行

あっこちゃんさんの愛知県の旅行記

名古屋満喫旅行

  • 夫婦
  • 2人
  • 史跡・歴史
  • グルメ

令和元年のGW 5/4,5に一泊二日で名古屋に行って来ました。名古屋グルメを満喫、念願の名古屋城も行って来ました。

あっこちゃんさん 女性 / 50代

1日目2019年5月4日(土)

東京駅から東海道新幹線ひかりでいざ、名古屋へ。

車内で駅弁食べたかったけど、グルメを満喫する為我慢! でもおやつは食べました。 モケケはお土産です。

JR名古屋駅

名古屋市中村区

「JR名古屋駅」を   >

名古屋駅到着です。

まずはここ!名古屋駅 新幹線ホームにある立ち食いきしめん屋さん。 会社の方に美味しいと聞いたので。 さすが人気店、上りホーム下りホーム共に行列が出来てました。

かき揚げきしめん。ほほぉ〜これが本場のきしめんかぁ。駅弁我慢した甲斐がある。

宿泊したのは丸の内にあるアパホテル。そこに荷物を預けて、いざ名古屋城へ!

名古屋城を見学する前に、ぶらーっと金シャチ横丁へ。 ここで何か食べたかったけど、どこのお店も行列だったので、ここは諦めました。

名古屋城

名古屋市中区

「名古屋城」を   >

おおーー!金のシャチホコ凄い!青い空に名古屋城が映えるね。

名古屋城の本丸御殿も見学しました。80分待ちの案内でしたが、そこまで並ばずに見学できました。

ここは玄関らしいです。将軍などが来た時はまずここに通されたらしい。

上洛殿。ここは本丸御殿の中で一番格式の高い場所みたいです。

名古屋城の休憩所みたいな所で、出店が何軒かありました。そこで買った天むすと豆腐田楽です。

こちら豆腐田楽です。豆腐がフワフワで味噌が甘くて美味しかった。

ここも記念撮影する人達で行列が出来ていました。私は横からパシャリ。

矢場とん 名古屋駅名鉄店

名古屋市中村区

「矢場とん 名古屋駅名鉄店」を   >

味噌カツで有名なお店です。 並ばずに入れてラッキーでした。 お味は…甘い。でもこの甘さクセになる美味しさです。

コンパル メイチカ店

名古屋市中村区

これも食べたかった一つのエビフライサンド。 店内で食べたかったけど、矢場とんの後でお腹いっぱいだったので、持ち帰りにしてホテルで食べる事にしました。 注文してから作るので10分15分は待ちます。

中部電力MIRAITOWER 旧名古屋テレビ塔

名古屋市中区

「中部電力MIRAITOWER 旧名古屋テレビ塔」を   >

一旦ホテルに戻りチェックインを済ませ、部屋で一休み。 寝るにはまだ早い!そうだテレビ塔見に行こう! しかし、残念ながら工事中でライトアップはしていませんでした、

オアシス21

名古屋市東区

「オアシス21」を   >

名古屋テレビ塔のすぐ近くにあるオアシス21。 水の宇宙船と言われているそうです。

オアシス21の上は歩けます。

まさに宇宙船。青からピンクに色が変わってまた違う雰囲気。

地下にはお店が入ってて、JUMPショップを発見! 娘へのお土産をここで買いました。

2日目2019年5月5日(日)

熱田神宮

名古屋市熱田区

「熱田神宮」を   >

熱田神宮を参拝しました。街の中にあるのに木々がたくさんあり素晴らしい所です。 天皇即位の記帳も行われていました。

お目当ては、ひつまぶしの蓬莱軒。11時半開店だったので並ぶだろうと10時半に行きましたが、何とその時点で3時間待ち! 一応予約をして、時間までどうするか、ひとまず近くの喫茶店に入って考える事に…。 その時に入った喫茶店がこちら。昔からあるような、素敵な雰囲気の喫茶店で、アイスコーヒーが美味しかったです。

名古屋港

名古屋市港区

「名古屋港」を   >

ひつまぶしを待っている間に名古屋港へ。 ここには南極探査船が展示してあり、タロウとジロウの銅像もありました。 南極物語が大好きだった私はテンション上がりました。 中には当時の様子が再現されていて、人形などがリアルに展示してありました。

あつた蓬莱軒 神宮店

名古屋市熱田区

「あつた蓬莱軒 神宮店」を   >

さぁ、待ちにまった蓬莱軒。 ここも会社の方にすすめられて、名古屋へ行ったら絶対ここで食べた方がいい!と言われました。

出てくるのが待ち遠しい。

やっと来ましたー!ひつまぶし! めっちゃ美味しかった。

お吸い物に「蓬」の文字が。

まずは、そのまま。次に薬味をのせて。最後はだし汁をかけてお茶漬けで食べます。 個人的にはお茶漬けが一番美味しかった。 3杯〜4杯分食べられる量です。

蓬莱軒を後にして、地下鉄を使って名古屋駅へ向かいます。その途中にタピオカアイスティーを飲んで、さらにお腹いっぱいに…。

さぁいよいよ帰ります。 その前に、食べ忘れた物が!小倉トースト!! 新幹線まで時間があったので、お腹いっぱいだったけど、小倉トーストサンド食べました。 これなら家で作れそうだけど、名古屋で食べるとまた違う美味しさですよね! と、こんな感じで名古屋名物を思う存分食べたかな。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(1件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!7

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

あっこちゃんさんの他の旅行記

  • 令和元年 軽井沢一泊旅行

    2019/5/1(水) 〜 2019/5/2(木)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    令和元年初日の5/1。軽井沢へ一泊二日の旅行へ行って来ました。 1日目は途中から雨でしたが、2日目は晴...

    1192 3 0
    • 夫婦
    • 2人

    茨城県にある鹿島神宮に行きたくて、朝7時に出発。 鹿島神宮近くまで来ると、あれ?香取神宮も近いんじ...

    3810 13 0
  • 四万ブルーを求めて 四万温泉旅行

    2018/8/11(土) 〜 2018/8/12(日)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    お盆休み、温泉に浸かってゆっくりしたい!と群馬県の四万温泉へ一泊二日で旅行に行って来ました。キレ...

    1577 4 0
    • 友人
    • 3人〜5人

    今回は江ノ島と鎌倉小町通りで、美味しい物大好き、食べ歩き大好きメンバーの日帰り旅です。 一応有名ど...

    2421 8 0
(C) Recruit Co., Ltd.