よし@兵庫さんの兵庫県の旅行記

灘の酒蔵めぐり 本番前の下見
- 1日目2019年7月5日(金)
-
車を止めた駐車場から、集合場所の JR住吉駅に 向かいます。その途中で この石碑を見つけました。
-
この看板を見つけました。
-
雀の松原
兵庫県神戸市東灘区の魚崎西町にかつて存在した松林です。布引の滝・御影の松と共に古くより景勝地として知られましたが現在は石碑が名残を残すだけです。
-
この記念館には、何回か ウォーキングの企画で 尋ねました。 ですが、この部屋に入ったのは、初めてです。
-
SNS用パネルがあります。
-
記念撮影場所もあります。はっぴも着れます。
-
水車もありました。
-
私の大好きな「添水」もありました。
-
前回訪ねた時は、日曜日ということもあり、観光客が多かったので、お人形の「ハクちゃん」の写真を撮りたいと思いつつ、撮れませんでした。今回は、平日なので 観光客も少なく 撮れました♪
-
東明八幡神社
東明八幡神社の鳥居です。
-
前回前を通り過ぎました。「次回来た時 ゆっくりと見たい!」と思った場所です。 「登録有形文化財」になっています。後程「写真」でもUPさせていただきます。
-
川の両側&橋に「七夕飾り」がされていました。
-
弓弦羽神社の御朱印
-
弓弦羽神社の御朱印帳
-
弓弦羽神社で頂きました。いろいろな寺社に行きましたが、初めて クリップを頂きました。後程 「写真」でもUPさせていただきます。
灘の酒蔵めぐり 本番前の下見
1日目の旅ルート
よし@兵庫さんの他の旅行記
-
2025/7/5(土)
- 一人
- 1人
神鉄ハイキング「日本初の河川トンネル 湊川隧道見学コース」に参加してきました。 神鉄長田駅〜湊川鉄...
12 0 0 -
2025/6/12(木)
- 一人
- 1人
8時着で、「大阪市立美術館 日本国宝展」に 行ってきました。 「教科書に載っている国宝・・・」との...
28 0 0 -
2025/1/26(日)
- 一人
- 1人
スタート 長田駅 コース 長田駅ー福寿院ー山麓リボンの道(五宮神社ー諏訪山公園ー北野異人館)ート...
48 2 0 -
山麓リボンの道をたどるハイク「高取山のふもと」コース(山陽ハイク)
2024/12/14(土)- 一人
- 1人
神戸は、山と海という恵まれた自然をいかして街が築かれてきました。 中でも六甲山のやますそや、垂水の...
94 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する