遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

住吉川清流の道

後ろは摩耶山系_住吉川清流の道

後ろは摩耶山系

住吉川でカピバラみたいな動物を発見しました。鴨や鷺などはよく見かけますが、びっくりポンです。_住吉川清流の道

住吉川でカピバラみたいな動物を発見しました。鴨や鷺などはよく見かけますが、びっくりポンです。

見晴らしがいい_住吉川清流の道

見晴らしがいい

川べりに立ちました。北を望みます。_住吉川清流の道

川べりに立ちました。北を望みます。

JR住吉駅の近くから撮影_住吉川清流の道

JR住吉駅の近くから撮影

六甲ライナーも通ってます_住吉川清流の道

六甲ライナーも通ってます

手を洗うくらいは充分。_住吉川清流の道

手を洗うくらいは充分。

阪神魚崎駅を超え、さらに南下。ジョギングしてる青年が通過して行きました。_住吉川清流の道

阪神魚崎駅を超え、さらに南下。ジョギングしてる青年が通過して行きました。

南を望みます。六甲ライナーが並行して走ってます。_住吉川清流の道

南を望みます。六甲ライナーが並行して走ってます。

住吉川沿いの道_住吉川清流の道

住吉川沿いの道

  • 後ろは摩耶山系_住吉川清流の道
  • 住吉川でカピバラみたいな動物を発見しました。鴨や鷺などはよく見かけますが、びっくりポンです。_住吉川清流の道
  • 見晴らしがいい_住吉川清流の道
  • 川べりに立ちました。北を望みます。_住吉川清流の道
  • JR住吉駅の近くから撮影_住吉川清流の道
  • 六甲ライナーも通ってます_住吉川清流の道
  • 手を洗うくらいは充分。_住吉川清流の道
  • 阪神魚崎駅を超え、さらに南下。ジョギングしてる青年が通過して行きました。_住吉川清流の道
  • 南を望みます。六甲ライナーが並行して走ってます。_住吉川清流の道
  • 住吉川沿いの道_住吉川清流の道
  • 評価分布

    満足
    20%
    やや満足
    60%
    普通
    20%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.6

    友達

    -.-

    シニア

    4.4

    一人旅

    3.8

住吉川清流の道について

六甲山から流れる清流、住吉川の両端に続く約2・5kmの散歩道。緑に覆われた岸沿い、開けた視界と、山手に見える六甲山は、のんびり散策するのに最適なロケーションで、老若男女問わずに訪れる人が多い。夏場は子供の水遊びなど年間を通じて、ジョギングする人や散策する人で毎日賑わっているスポットだ。

散策などに最適な六甲山ふもとの清流沿い


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒658-0063  兵庫県神戸市東灘区住吉 地図
交通アクセス (1)JR神戸線住吉駅北口より徒歩10分

住吉川清流の道のクチコミ

  • 都会とは思えない水のキレイさ

    4.0

    友達同士

    やはり神戸は山と海が近く、平地がすくないため。六甲の水が市街地をあまり経由せず河口に流れてます。
    水がきれいで。遊歩道を歩く市民も気持ちよさそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年12月9日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年12月11日

    とうたんさん

    とうたんさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 夏はせせらぎで遊べる

    4.0

    一人

    六甲山から流れ出る川原に沿った住宅地の中の公園で、散歩する人が多いようだ。普段流量が少ないので、夏場は足を浸して遊ぶことができる。イノシシが出没することもある。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年6月12日

    みに。さん

    みに。さん

    • 大阪ツウ
    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • ゆったりのんびりの散歩

    4.0

    一人

    住吉からモノレールに乗らないでときどき散歩して南下し、魚崎くらいまで歩きます。水がきれいで、まわりが整備されていて、散歩にぴったりのかわぞい。階段がときどきあって、上がったり降りたりできます。犬の散歩をしているひとやウオーキングしている人も多いです。周辺は住宅街で、閑静。雰囲気がとてもいいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2016年12月13日

    かりすけださん

    かりすけださん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

住吉川清流の道の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 住吉川清流の道(スミヨシガワセイリュウノミチ)
所在地 〒658-0063 兵庫県神戸市東灘区住吉
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR神戸線住吉駅北口より徒歩10分
最近の編集者
じゃらん
新規作成

住吉川清流の道に関するよくある質問

  • 住吉川清流の道の交通アクセスは?
    • (1)JR神戸線住吉駅北口より徒歩10分
  • 住吉川清流の道周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 住吉川清流の道の年齢層は?
    • 住吉川清流の道の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 住吉川清流の道の子供の年齢は何歳が多い?
    • 住吉川清流の道の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

住吉川清流の道の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 60%
  • 1〜2時間 36%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 4%
混雑状況
  • 空いている 19%
  • やや空き 35%
  • 普通 38%
  • やや混雑 8%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 8%
  • 30代 55%
  • 40代 25%
  • 50代以上 13%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 59%
  • 2人 25%
  • 3〜5人 13%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 14%
  • 4〜6歳 43%
  • 7〜12歳 43%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.