1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  2020 しまなみ海道サイクリング

RZ350さんの広島県〜愛媛県の旅行記

2020 しまなみ海道サイクリング

  • 一人
  • 1人

以前から行ってみたかった、しまなみ海道サイクリング。 帰省先の福岡の実家から午前2時に出発。深夜の高速を飛ばし朝7時にホテル・アルファ−ワン尾道に到着。 フロントで駐車のことを告げると、宿泊者は午前10時からの駐車代は無料。それ以前は一時間につき100円。駅に近いのに安い! その後、車から自転車を降ろし、渡船乗り場へ向かい、しまなみ海道サイクリング開始。

お宿ツウ RZ350さん 男性 / 50代

1日目2020年1月2日(木)
07:00-08:00

向島運航(株) 尾道乗り場

渡船の船着き場にて写真を一枚。 渡船は12分間隔。料金は自転車込みで110円。橋で渡らないの?と思うでしょうが、国道317号尾道大橋は自転車での走行に不向きなので、向島までは船で渡ります。

07:00-08:00

ここで愛車の紹介。DAHON社製のDASH ALTENA2020年モデル。2週間前に納車されたばかり。 折りたたみミニベロ(小径車)ってヤツです。 そう、折りたたみに見えないけど、折りたためるのです!詳細は DASH ALTENA で検索してみてください。 ロードバイク程には速くないけど、ソコソコ走れるスポーツミニベロです。

08:00-09:00

向島運航(株)

向島に到着して入念にストレッチ。気温を調べると3℃。さあ、しまなみ海道サイクリングの開始です!

08:00-09:00

因島大橋

尾道市

「因島大橋」を   >

これから因島大橋を渡ります。いよいよ自転車で海を渡る!少し興奮してきましたw 気温3℃のなか走ってみて少し寒さを感じるものの、冬用のウエア・シューズカバー装備なので辛くはありません。 あえて言うなら、フェイスマスクを忘れたので顔面が寒い。でも我慢できないレベルじゃあない。 それよりも楽しさが大きい!

08:00-09:00

因島大橋

尾道市

「因島大橋」を   >

因島大橋まで斜度3%の緩い坂。坂道が苦手な人でもそんなに苦になりません。

-09:00

因島大橋

尾道市

「因島大橋」を   >

この因島大橋は自動車道の下に自転車原付道・歩道がある二重構造。こういう所を走るのは実に不思議な感じ。 うーん、非日常だあ!こんな体験、なかなかできないぞ!

09:00-10:00

生口橋

生口橋を眺めながら休憩。 この頃から自分と同じ目的(しまなみ海道サイクリング)の自転車を見かけるようになってきた。 自転車はロードバイクが圧倒的に多い。私と同じような小径車(ミニベロ)は少数だなw

09:00-10:00

生口橋 それにしても、橋からの眺めは絶景の一言。

09:00-10:00

生口島

尾道市

「生口島」を   >

生口島(いくちじま)の東側海岸で、小休止。 う〜ん、良い。この景色良い!

生口島

尾道市

「生口島」を   >

生口島(いくちじま)の東側海岸で、2回目の小休止。 こういう所に家を建てたら庭は要らない。 目の前の景色が全て庭になる!

10:00-11:00

レモン谷

尾道市

「レモン谷」を   >

多々羅大橋へ至る緩い坂道。 ここに限らず、しまなみ海道には多くのミカン畑がある。この時期はレモン、伊予柑、ポン柑等が実っていた。 レモン栽培についての石碑もあった。 そういえば、しまなみのミカンを食べてなかったなあ。もったいない事をした。

10:00-11:00

道の駅 多々羅しまなみ公園

今治市

「道の駅 多々羅しまなみ公園」を   >

多々良大橋を渡って道の駅 多々羅しまなみ公園に到着。 予想はしていたけど、ロードバイクの集団が大勢いた。 1月2日の寒い中、よく走ってるなあ。それは私もなんだがw ここで気温をチェック。お?気温が9℃まで上がってきた。 ウインドブレーカーとシューズカバーを脱いで暑さを調整。ストレッチもして少し長めの休憩。 さて、もう少し先まで足を伸ばそうか・・・とも思ったが、一昨日の大晦日も実家付近で100km走って膝が少々痛む。 実は一昨日走ったのは二十日ぶり。普段はチャリ通勤なのに12月は出張や雨続きで自転車に乗れなかった。 そんな中、一昨日いきなり100km走って膝が悲鳴をあげた。 この日は痛みは軽かったが無理はしない方がいい。ここで引き返そう。

11:00-12:00

生口島

尾道市

「生口島」を   >

生口島(いくちじま)を来たときとは反対の西岸を走る。 瀬戸田というという小さな街で昼食。団体向けの店だったけど、うん、まあまあかな?

13:00-14:00

因島

尾道市

「因島」を   >

因島を再び走る。 だが、来た道をまた走るのは面白くない。それにこのペースだと3時前にホテルに着くのでチェックインには早い。 なので、島の東岸を走ることにした。 日立造船(ジャパンマリンユナイテッド)造船所近くで道が急に狭くなる。 造船所ってやっぱり大きい!

13:00-14:00

因島

尾道市

「因島」を   >

因島東岸はしまなみ海道サイクリングコースではないので、ここを走るサイクリング目的の自転車はまったくいなかった。 でも、景色は良いよ!

13:00-14:00

因島

尾道市

「因島」を   >

因島東岸の因島水軍スカイラインはアップダウンが多いコース。 結構な急勾配になってることがおわかりだろうか? でも、ゆっくり走ればクリアできる。これもアリだ。これも『しまなみ』なのだ。

13:00-14:00

因島

尾道市

「因島」を   >

因島水軍ライン。しまなみの自然を堪能するにはこちらの方が良いかもしれない。 山と森と空と海の景色を一度に楽しめるのだから。

14:00-15:00

因島

尾道市

「因島」を   >

海岸沿いの小高い所から因島大橋を眺める。 うん、来たときも思ったけど、立派な橋だ。

14:00-15:00

本因坊秀策の碑

尾道市

「本因坊秀策の碑」を   >

走っていると本因坊秀策の生誕地があった。 漫画・アニメの『ヒカルの碁』でご存じの方も多いだろう。 へー、ここが生誕地だったんだ。因島石切神社、秀策の生家があった場所に建てられたそうです。 ただし、記念館はお休み。正月だから当たり前ですねw

15:00-16:00

尾道

尾道市

「尾道」を   >

15時20分にはホテル・アルファ−ワン尾道に到着。100kmを少し超えた位のサイクリングでした。 自転車を車に収納して、ホテルの部屋でシャワーを浴び、夕食まで一眠り。 心地よい疲労感で、すぐに眠れたw

18:00-19:00

尾道

尾道市

「尾道」を   >

さて、晩飯だ!ホテル併設の居酒屋もありましたが、夜の尾道を散策したかったので、夕食は外へGO! どの店も客が多く、予約しておいて良かった。地魚を堪能、美味し。

19:00-20:00

尾道

尾道市

「尾道」を   >

夜の尾道。港町も綺麗で良かった。 帰省の復路を利用してのしまなみ海道サイクリング。 天候にも恵まれ、本当に最高でした。まさにサイクリストの楽園! 次はロードバイクで来ようかな?2泊ぐらいして、とびしま海道も含めてゆっくりサイクリングしたいものです。 ありがとうしまなみ海道、ありがとう尾道。また来るよ。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!10

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

RZ350さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.