1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  国内制覇 A北海道 〜旭川、富良野、美瑛〜

yulaさんの北海道の旅行記

国内制覇 A北海道 〜旭川、富良野、美瑛〜

  • 家族(子連れ)
  • 3人〜5人
  • 温泉
  • 自然

夏の北海道、憧れの富良野・美瑛へ。北海道は行ったことあったけど、こっち方面は初めて。ドライブだけでも楽しい場所。景色がキレイで大満足。

歴史ツウ yulaさん 女性 / 40代

1日目2013年8月20日(火)

麓郷の森

富良野市

「麓郷の森」を   >

実は「北の国から」は見たことないけど、有名なドラマスポットなので寄ってみた。五郎の石の家以外にも、ジャム園やアンパンマンショップ、麓郷展望台があり、見所は充分です。途中で雷雨になってしまったものの30分くらいで止み、そのあとに行った麓郷展望台からの景色は素晴らしくて、今でも覚えています。

ふらのジャム園(有)共済農場

富良野市

「ふらのジャム園(有)共済農場」を   >

ジャムの種類が豊富で、試食も色々できる。珍しい種類のジャムもある。お土産や自分用に買うのも楽しいと思います。

やなせたかしの店 アンパンマンショップふらの店

富良野市

「やなせたかしの店 アンパンマンショップふらの店」を   >

ふらのジャム園からほど近く。同時1歳の子供はやっぱり楽しいようだった。時間でアンパンマンが来てくれる。でも、うちの子はよくわかっていなくて、ちょっと怖がっていた。アンパンマン好きならオススメ。でも、絶対子供が帰りたがらなくなる(笑)。

碧の美ゆゆ(旧湯元白金温泉ホテル)

「碧の美ゆゆ(旧湯元白金温泉ホテル)」を   >

美瑛や富良野の中心地からはちょっと奥に入るけど、しらひげの滝や青い池の近くで、割と手ごろに温泉も入れるので良かった。朝に混浴に行ったけど、誰もいなくて入浴しやすかった。普通の男女別大浴場もあります。

2日目2013年8月21日(水)

旭山動物園

旭川市

「旭山動物園」を   >

夏休みだけど、もう終わりに差し掛かった平日、開園直後というこもあり、結構すいていた。行く予定なかったけど、子供が動物にちょうど興味を持ち始めたので寄ってみた。さすが、話題になっているだけあって、展示がユニークで見やすかった。レッサーパンダ(だったかな?)が左右に動くのを見て、子供が一緒に体を動かしたり、白クマのダイブは迫力があって楽しかった。夫は動物園自体があまり好きではなく、何が楽しいの?という感じだったけど、私は大人も楽しいと思う。

ケンとメリーの木

美瑛町(上川郡)

「ケンとメリーの木」を   >

広大な土地の中に、1本堂々と立っているのが印象的です。近くに駐車場もあり、見学しやすくなっています。

セブンスターの木

美瑛町(上川郡)

「セブンスターの木」を   >

ケンとメリーの木からほど近く、車で数分走って着いたけど、さっきと違って急にどしゃぶりが!やっぱり変わりやすい天気なんでしょうか。何とか撮影できました。

マイルドセブンの丘

美瑛町(上川郡)

「マイルドセブンの丘」を   >

どしゃぶりのあとは、天気回復。丘の上に数十本並んだ木が見えます。今は、これよりも本数が減ってしまったようですね。

パッチワークの路

美瑛町(上川郡)

「パッチワークの路」を   >

どこを通ってもすごく綺麗で、まさに北海道に来たと思うようなドライブコースでした。どこかの展望台から撮った風景。北西の丘展望公園かな?

ジェットコースターの路

上富良野町(空知郡)

「ジェットコースターの路」を   >

本当にジェットコースターみたいで楽しくドライブできました。場所を探すのが大変で、夫に運転してもらいながら、助手席で地図とにらめっこ。何とか見つけられました。

ファーム富田

中富良野町(空知郡)

「ファーム富田」を   >

ラベンダーの時期ではなかったけど、駐車場に入るまでは並んでいた。駐車場が思ったより狭い印象。ラベンダーはなかったけど、花はとてもきれいだった。ラベンダーの時期はもっと綺麗なんだろうな〜と思うも、混んでいて大変そう・・・とも思う。

十勝岳望岳台

美瑛町(上川郡)

「十勝岳望岳台」を   >

子供が小さかったため、駐車場に停めて、ちょっと歩いたところで撮影した終わってしまった。景色も良く、行く価値ありです。

3日目2013年8月22日(木)

白ひげの滝

美瑛町(上川郡)

「白ひげの滝」を   >

近くの湯元白金温泉ホテルに泊まっていたので、出発前に眺めてみた。橋の上から眺められる。山に滝と綺麗な風景だった。

青い池

美瑛町(上川郡)

「青い池」を   >

青い池、青かったか?ちょっと微妙でした。期待しすぎだったのかな。天気や時間も関係あるんですかね。駐車場は全然混んでいなかったけど、駐車場からちょっと歩きます。

四季彩の丘

美瑛町(上川郡)

「四季彩の丘」を   >

今回の観光で一番印象に残っているのが、麓郷展望台とここ。行った時の花畑の風景に圧巻されてしまった。園内では、トラクター?乗り物に家族で乗り、ぐるっと回って風景を楽しんだ。ちょっと、音と揺れがあるけど、景色を見られるなら気にしない。ここはまた行きたいなぁ。

パノラマロード

美瑛町(上川郡)

「パノラマロード」を   >

美瑛の風景が楽しめるドライブコース。このひまわりもパノラマロードの中のどこで撮ったか覚えていないけど、景色がとっても綺麗だった。

国内制覇 A北海道 〜旭川、富良野、美瑛〜

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

yulaさんの他の旅行記

    • 一人
    • 1人

    子育ての息抜きに1人で好きな水族館巡り+展望台へ。1人ってあまりいないけど、私は1人で行くのが好き。...

    407 0 0
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    勝浦の海に行く予定だったけど、息子の足の化膿のため、息子と私は海入れず。娘と夫だけで海へ。その間...

    518 0 0
  • 国内制覇 J長崎

    2017/3/29(水) 〜 2017/4/1(土)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    3泊4日だけど、帰りは朝に帰ったので観光は3日。長崎の色々を周遊予定が、急遽子供を病院に連れて行かな...

    549 0 0
  • 国内制覇 E長野 〜長野・上田〜

    2016/11/23(水) 〜 2016/11/24(木)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    真田丸の放送時期に行ってみたけど、まさかのこの時期で雪!?寺や城や重伝建やらで子供は楽しくなかっ...

    698 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.