旭山動物園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旭山動物園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 53%
- やや満足
- 38%
- 普通
- 7%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

ジャレ合う子供

ジャレ合う子供

ヒョウ

カバ

オオカミ
旭山動物園について
日本最北の動物園。動物にとって快適な空間を作り出し,動物が本来持っている生態・行動を引き出して見てもらうという「行動展示」の手法で,一躍全国的に有名に。その後,月間入場者数で東京の上野動物園を抜くなど,皆様に大変ご愛顧いただいております。
●水中でぺんぎんが飛ぶように泳ぐ姿を見られる「ぺんぎん館」,
●マリンウェイと呼ばれる水中トンネルを泳いで上下する姿が見られる「あざらし館」,
●ほっきょくぐまのダイブが見られる?かもしれない「ほっきょくぐま館」,
●モグモグタイムには地上17mでの空中散歩(綱渡り)が見られる「おらんうーたん館」,
●ヒョウの昼寝が頭上に見えるなど,ライオン・トラ・ヒョウなどが間近に見られる「もうじゅう館」,
●樹上生活者のクモザルと水中生活者のカピバラを同じ施設に同居させ混合展示を行う「くもざる・かぴばら館」,
●巨大遊具で自由に遊ぶ姿が見られる「チンパンジーの森」
●樹上生活者としての習性が引き出され上手な木登りを見ることができる「レッサーパンダの吊り橋」
など,人気施設が盛り沢山です。
平成20年には「オオカミの森」が新たに仲間入りしました。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開園時間:年度により開園時期・時間は変更するため詳細はHPをごらんください 休園:年度により休園日は変更するため詳細はHPをごらんください |
---|---|
所在地 |
〒078-8205
北海道旭川市東旭川町倉沼
MAP
0166-36-1104 |
交通アクセス | (1)バス:旭川駅東口前より / 旭川空港より |
-
旭山動物園の魅力は、親子のほほえましい姿です。今回は、白熊の親子に会えました。さらに驚きは、オランウータンの親子入替を見る子tができ、お父さんと兄弟2頭に偶然見ることができました。ちょうど入れ家の時間帯でしたので見ることができました。残念なのは、アムールトラの3兄弟時間帯でありませんでしたが、隣りのアムールライオンの雌に初めてお目にかかることができましたので感動です。キリンの親子、カバの親子、アビシニアコロブスの親子等動物園らしさは最高でした。この日は、春休み中もあり、親子、家族、カップル等結構来ていました。残念なのはオオカミの遠吠えが無かったことです。気になることは二つありました、アザラシが少ない、レッサーパンダも少ない。毎回の楽しみは、今日はどんな動物に合えるかです。
- 行った時期:2022年4月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年4月14日
2 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年4月13日
0 この口コミは参考になりましたか? -
キリンが まじかにみれて 目線が同じ高さなんて すごく貴重な体験ができます。 自然な環境に近づけた姿を観覧出来るので 動物たちの生き生きした動き、かわいい様子がみられて 毎回 感動があります。
- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年4月11日
2 この口コミは参考になりましたか?
旭山動物園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 旭山動物園(アサヒヤマドウブツエン) |
---|---|
所在地 |
〒078-8205 北海道旭川市東旭川町倉沼
|
交通アクセス |
(1)バス:旭川駅東口前より / 旭川空港より |
営業期間 |
開園時間:年度により開園時期・時間は変更するため詳細はHPをごらんください 休園:年度により休園日は変更するため詳細はHPをごらんください |
料金 |
大人:大人(高校生以上):1000円(団体:大人25名以上:900円)/ 旭川市民:700円(団体:大人25名以上:600円) 子供:中学生以下:無料 その他:動物園パスポート:1400円(最初に利用した日から1年間有効) |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ |
子供向け設備 | その他(授乳室) |
駐車場 | 無料:930(正門270台、東門660台) |
その他情報 |
管理者
:旭川市
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0166-36-1104 |
ホームページ | https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/ |
最近の編集者 |
|
旭山動物園に関するよくある質問
-
- 旭山動物園の営業時間/期間は?
-
- 開園時間:年度により開園時期・時間は変更するため詳細はHPをごらんください
- 休園:年度により休園日は変更するため詳細はHPをごらんください
-
- 旭山動物園の交通アクセスは?
-
- (1)バス:旭川駅東口前より / 旭川空港より
-
- 旭山動物園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 旭山公園 - 約350m (徒歩約5分)
- 旭山「雪の村」 - 約330m (徒歩約5分)
- 男山酒造り資料館 - 約6.4km
- 旭川市科学館サイパル - 約8.9km
旭山動物園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 2%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 42%
- 3時間以上 36%
- 混雑状況
-
- 空いている 5%
- やや空き 11%
- 普通 31%
- やや混雑 40%
- 混雑 13%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 21%
- 30代 36%
- 40代 25%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 6%
- 2人 54%
- 3〜5人 34%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 24%
- 4〜6歳 23%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 14%