よっしゃんさんの兵庫県の旅行記
兵庫、西宮・工場見学。
- 1日目2011年4月2日(土)
-
アサヒビール西宮工場
アサヒビール西宮工場。工場内は撮影禁止でした、設備が古いからか。
-
アサヒビール西宮工場
50分我慢の子でした、待望の乾杯!20分間で3杯の試飲です。最後に缶ビールでも注ぎ方で生と限りなく近くなる方法を知りましたが、そのビールもいただきました。
-
遠藤周作もこのカトリック夙川教会で洗礼を受け遠藤文学の原点といわれる。33mという尖塔は夙川のランドマークだ。厳かな内部はきれいなステンドグラスだ。
-
夙川河川敷
場所を代えて緩急夙川駅前の河川沿いの桜を見に行きました。訪問時は満開まで少し早かったですが桜の下で祝杯を上げていました。
-
マンボウトンネル
JRさくら夙川駅に程近いやっと人が通れるほどのマンボウトンネル。文豪谷崎潤一郎の”細雪”に描かれている。
-
侘助
蕎麦屋では初めてのコース料理を頂きました。山菜と平貝・蛍イカの桜ジュレがけ。こうした料理はビー本日は季節限定の花見膳を頂きました。ル、日本酒が進む。蕎麦は桜切りのそば。ご飯もジャコ飯もありました。
兵庫、西宮・工場見学。
1日目の旅ルート
よっしゃんさんの他の旅行記
-
2023/11/26(日) 〜 2023/12/26(火)- 夫婦
- 2人
今回は京都縦貫道で明智光秀の福知山城と丹後ちりめんで栄えた加悦を訪問する旅。見学内容が密であるた...
284 0 0 -
2023/9/27(水) 〜 2023/9/29(金)- 友人
- 6人〜9人
往年のバンド仲間が駒ケ根市高原周辺と千畳敷カールを散策する旅。26日朝11時に今夜宿泊するスズラン颯...
321 0 0 -
2023/3/14(火) 〜 2023/3/17(金)- 夫婦
- 2人
JR西日本管内の北限、翡翠の糸魚川、西は博多を巡る。奈良県から始発の電車の乗り、おおさか東線で久宝...
510 0 0 -
2023/3/6(月) 〜 2023/3/7(火)- 友人
- 10人以上
自治会旅行で最少人数でバスに乗車。今回は静岡県を訪問、奈良県からは結構な距離があって世界文化遺産...
353 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する