よっしゃんさんの奈良県の旅行記
初代神武天皇陵、2代綏靖天皇陵に参拝
- 1日目2008年8月15日(金)
-
神武天皇陵
神武天皇陵、厳かな気分になる。
-
天皇陵表示板
神武天皇畝傍山東北陵、いつも思うんだけどこれを見ると不思議と威厳がある。
-
参道
参道。玉砂利を踏みながら歩くと結構長いんが、カーブを施すと一層長く感じる。
-
神武天皇陵
陵側面と正面。合掌!
-
宮内庁畝傍陵墓監区事務所
神武天皇陵の南側に宮内庁畝傍陵墓監区事務所が見えました。事務所では多くの職員が事務をしていました、奈良県内の御陵の管理をここで管轄している。
-
県道の際に入口があります。神武天皇陵より少し小ぶりか。
-
綏靖天皇陵表示板
綏靖天皇陵、桃花鳥田丘上陵。参道を曲がると天皇陵があらわれました。
-
綏靖天皇陵
綏靖天皇陵正面。合掌!
初代神武天皇陵、2代綏靖天皇陵に参拝
1日目の旅ルート
よっしゃんさんの他の旅行記
-
2023/11/26(日) 〜 2023/12/26(火)- 夫婦
- 2人
今回は京都縦貫道で明智光秀の福知山城と丹後ちりめんで栄えた加悦を訪問する旅。見学内容が密であるた...
283 0 0 -
2023/9/27(水) 〜 2023/9/29(金)- 友人
- 6人〜9人
往年のバンド仲間が駒ケ根市高原周辺と千畳敷カールを散策する旅。26日朝11時に今夜宿泊するスズラン颯...
321 0 0 -
2023/3/14(火) 〜 2023/3/17(金)- 夫婦
- 2人
JR西日本管内の北限、翡翠の糸魚川、西は博多を巡る。奈良県から始発の電車の乗り、おおさか東線で久宝...
504 0 0 -
2023/3/6(月) 〜 2023/3/7(火)- 友人
- 10人以上
自治会旅行で最少人数でバスに乗車。今回は静岡県を訪問、奈良県からは結構な距離があって世界文化遺産...
353 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する