1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  鳴門淡路旅行記

hydeさんの兵庫県〜愛媛県の旅行記

鳴門淡路旅行記

  • 一人
  • 1人
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • ハイキング・登山

2022年3月上旬に鳴門及び淡路周辺を旅行しましたので、その時に感じた景観と風情をここに記録します。

歴史ツウ hydeさん 男性 / 50代

1日目2022年3月3日(木)
08:00-09:00

三崎港

伊方町(西宇和郡)

「三崎港」を   >

早朝よりフェリーで移動して四国の玄関口である三崎港に到着。 ここから4時間以上かけて自動車で徳島県に移動しました。けっこうなドライブでした。

13:00-14:00

一宮城址(徳島県徳島市)

徳島市

「一宮城址(徳島県徳島市)」を   >

高速道路を使って4時間以上かけて一宮城跡に到着しました。 ちょっとした登山でしたが、20分程度で山頂(本丸)に参内することができました。 景観を見ながら山頂で食べたおにぎりがとても美味しかったです。

14:00-14:00

勝瑞城址

藍住町(板野郡)

「勝瑞城址」を   >

一宮城跡を後にして自動車で30分以上かけて勝瑞城址に到着しました。市街地内にあるちょっとした城址公園です。ぱっと見、城らしきものは全く見受けられません・・・・

16:00-17:00

お茶園展望台

鳴門市

「お茶園展望台」を   >

勝瑞城跡を後にして鳴門公園に到着しました。石階段を上って10分程度でお茶園展望台に到着。この展望台から鳴門を大橋を撮影しました。素晴らしい景観でした。明日はこの大橋を越えて淡路島を見聞します。

17:00-18:00

鳴門グランドホテル海月

「鳴門グランドホテル海月」を   >

本日の宿泊先である鳴門グランドホテルに到着。ここを拠点に鳴門,淡路を見聞していきます。

2日目2022年3月4日(金)
07:00-08:00

鳴門海峡

鳴門市

「鳴門海峡」を   >

翌日早朝、鳴門大橋を駆け抜けて淡路島に上陸しました。 好天に恵まれて素晴らしい景観でした。ただ、風が凄くて自動車を運転するときに少し怖かったです・・・・

08:00-09:00

洲本城跡

洲本市

「洲本城跡」を   >

鳴門大橋を後にして洲本市街地を抜けて坂道を数分ほど走って洲本城に到着しました。 ちょっとした城山公園でした。模擬天守とやらも見事なものでした。

09:00-10:00

伊弉諾神宮

淡路市

「伊弉諾神宮」を   >

洲本城をゆっくりと見聞した後に伊弉諾神宮まで足を運びました。 早朝ではありましたのでまだ人はまばらでした。ここで参拝してから御朱印をいただきました。

10:00-11:00

引田城跡

東かがわ市

「引田城跡」を   >

淡路島を後にして香川県引田城跡にやってきました。登城すること15分程度で山頂(本丸)に到着。岩肌だらけの山道を苦労して登りました。少し肌寒かったですが、山頂からの景観はなかなかのものでした。

10:00-11:00

歴史町並み風の港

東かがわ市

「歴史町並み風の港」を   >

引田城山頂から見た城下町を撮影しました。この素晴らしい風景をゆっくり見ていると山道を苦労して登った甲斐があるというものです。

17:00-18:00

鳴門グランドホテル海月

「鳴門グランドホテル海月」を   >

鳴門,淡路周辺を散策してホテルに帰還しました。けっこう疲れたのでお風呂に入ってゆっくりと英気を養いました。

3日目2022年3月5日(土)
13:00-14:00

伊方町観光交流拠点施設「佐田岬はなはな」

伊方町(西宇和郡)

「伊方町観光交流拠点施設「佐田岬はなはな」」を   >

翌朝、鳴門を後にして自動車を5時間程度走らせて三崎港に到着。さすがにお腹がすいたので近くのしらす食堂で昼食をいただきました。ここで食べた「天ぷら御膳」が大変美味しかったです。また次回がありましたらお伺いしたいものです。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

hydeさんの他の旅行記

  • 富士山周景記

    2025/4/9(水) 〜 2025/4/12(土)
    • 一人
    • 1人

    富士山を舞台にしてこの周辺の地の歴史,文化,城郭を見聞するために山梨県近況にやってきました。 ここで...

    106 2 0
  • 南薩摩巡り

    2024/8/1(木) 〜 2024/8/2(金)
    • 一人
    • 1人

    鹿児島県の薩摩半島の南端にやってきました。このメチャクチャ暑い中、知覧,指宿を巡って見聞しました。...

    182 1 0
  • 北関東名城巡り

    2024/7/10(水) 〜 2024/7/14(日)
    • 一人
    • 1人

    北関東(埼玉, 栃木, 群馬)の史跡、歴史を探求するためにやってきました。これらの地の正・続百名城の...

    579 2 0
  • 水戸美梅絢爛録

    2024/3/14(木) 〜 2024/3/16(土)
    • 一人
    • 1人

    日本百名城&続百名城の攻略のために水戸黄門のお膝元の茨城県にやってきました。この地にて高名な史跡...

    270 1 0
(C) Recruit Co., Ltd.