1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  早稲田界隈てくてく散歩

すみっこさんの東京都の旅行記

早稲田界隈てくてく散歩

  • 夫婦
  • 2人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • グルメ

リーガロイヤルホテル東京を拠点に三泊四日のテクテク散歩。たくさんの初めてに出会い大いに楽しみました。

神社ツウ すみっこさん 女性 / 60代

1日目2022年11月11日(金)

羽田空港(東京国際空港)

大田区

「羽田空港(東京国際空港)」を   >

羽田空港第2ターミナルのクリスマスツリーは「スイート・スノーマン」。恐竜博士も隣のベンチに腰掛けています。一緒に腰掛けたら面白いツーショット。

SOJO Esperanto-Vegana Kafejo

国際語であるエスペラントをテーマにしたヴィーガンカフェです。千円の玄米野菜定食も,ポイントキャンペーンでいただいたオーガニックチョコも美味しかったです。

リーガロイヤルホテル東京

「リーガロイヤルホテル東京」を   >

リーガロイヤルホテル東京に三泊します。最初の二泊はデラックスフロアのジュニアスイートダブル。大隈庭園側で落ち着いた雰囲気のすてきな部屋です。

2日目2022年11月12日(土)

リーガロイヤルホテル東京

「リーガロイヤルホテル東京」を   >

朝食の果物たっぷりのスムージーがお気に入りになりました。

大隈重信邸跡

新宿区

「大隈重信邸跡」を   >

大隈重信没後,早稲田大学に寄付されたそうです。広い芝生と池とたくさんの樹々が訪れた人を和ませてくれます。天候不順日と大学の授業のない日は閉園です。

早稲田大学歴史館

1882年10月に東京専門学校として開学した早稲田大学の歴史や創設者大隈重信と関係者の事績を詳しく知ることができ,早稲田大学の個性や存在意義を大いに感じました。早稲田大学検定試験に挑戦し合格証を発行してもらえました。

カフェクリオ

早稲田大学1号館1階の早稲田大学歴史館内にあり,総合案内とミュージアムショップに併設したカフェです。早稲田大学のマスコット「WASEDA BEAR」がお出迎え。早稲田大学検定合格証提示で嬉しい5%割引。

會津八一記念博物館

會津八一コレクションをはじめ,考古学の発掘資料,寄贈された近現代美術品など,約2万件の収蔵品があり,常時展示公開されています。横山大観,下村観山による日本画「明暗」が,大階段に飾られていました。

大隈重信像

早稲田大学創立者・大隈重信の銅像。高さ298cmの立像で,学者のガウン姿。昭和7年10月17日,大学創立五十周年記念祭と大隈の十回忌を兼ねて造られたもので,彫刻家・朝倉文夫の制作です。

早稲田大学坪内博士記念演劇博物館

新宿区

「早稲田大学坪内博士記念演劇博物館」を   >

昭和3年10月,坪内逍遥博士の古希と,その半生を傾倒した「シェークスピア全集」全40巻の翻訳完成を記念して.設立された演劇博物館。企画展「村上春樹・映画の旅」では,村上春樹が観てきた数多くの映画を辿りながら,村上文学の喚起するイメージを発見できるようでした。

早稲田大学 国際文学館(村上春樹ライブラリー)

村上春樹作品が日本語と日本語以外のものも合わせて所蔵されており,関連書も含め3000冊以上が閲覧でき,館内には,有名な階段本棚をはじめ,ギャラリーラウンジ,オーディオルーム,カフェ,ポケットパークがあります。

早稲田スポーツミュージアム

大学及び日本全体のスポーツの発展に寄与してきた早稲田スポーツの存在意義の共有と,比類なき個性を発信するため,2019年3月に開設。ウォーク・オブ・フェイムでは,アジアで個人初の五輪金メダリスト・織田幹雄氏による三段跳びの跳躍をシルエットで体感できます。

夏目漱石誕生の地碑

夏目漱石は慶応3年(1867年)1月5日(新暦の2月9日),この地に生まれました。漱石の生誕100年を記念して石碑が建てられ,文字は遺弟子の安倍能成氏によるものです。

夏目坂通り

新宿区

「夏目坂通り」を   >

「夏目坂」と命名したのは,漱石の父・直克です。江戸幕府が開かれる前から牛込の郷土として土着していた夏目氏は,元禄期以降,馬場下の名主を世襲していたので,町名を当家ゆかりのあるものとしたそうです。漱石の随筆「硝子戸の中」で,写真の小倉屋と合わせて触れられているそうです。

漱石山房記念館

夏目漱石が亡くなるまでの9年間を過ごした早稲田南町の旧居「漱石山房」の地に整備された漱石初の本格的記念館です。CAFE SOSEKIで一休みし,館内を見学。芥川龍之介との関わりや影響など興味深く思いました。

リーガロイヤルホテル東京

「リーガロイヤルホテル東京」を   >

豪華なバスで一日の疲れを癒やし,ライトアップされた東京タワーを望みつつ,上質な空間で過ごすひととき。

3日目2022年11月13日(日)

リーガロイヤルホテル東京

「リーガロイヤルホテル東京」を   >

居間と寝室にそれぞれテレビが設置されているし,洗面台も二つ並んでいて,素晴らしい部屋でした。午後からは別の部屋に移ります。

穴八幡宮

新宿区

「穴八幡宮」を   >

一の鳥居の脚注部は亀腹に因んで亀の形をしています。そのそばには,今も続く流鏑馬奉納に因んだ像もありました。季節柄,境内には七五三詣の家族連れが見られました。

箱根山(新宿区)

都立戸山公園箱根山地区は,江戸時代には,尾張徳川家下屋敷戸山荘の一部で,そのほぼ中央に位置する筑山「玉円峰」が,明治時代に箱根山と呼ばれるようになったそうです。標高44.6mの山です。

戸山公園

新宿区

「戸山公園」を   >

箱根山に登頂すると,戸山公園サービスセンターに行けば,登頂証明書をいただくことができました。歴史的な詳しいお話も聞けてよかったです。

新宿諏訪神社

新宿区

「新宿諏訪神社」を   >

810〜820年の創建で,源頼朝公も藤原泰衡討伐のために祈願し,凱旋後に社殿を造営したそうです。現在の新社殿は昭和55年に落成したらしい。

水稲荷神社

新宿区

「水稲荷神社」を   >

境内には,元禄15年吉良邸に討ち入った功績を称えた堀部安兵衛の碑があります。明治43年に旧高田馬場に建立され,昭和46年にこの場所に移されたそうです。

甘泉園公園

新宿区

「甘泉園公園」を   >

江戸時代に尾張徳川家の拝領地になり,初代清水家の江戸下屋敷が置かれ,明治以降は,子爵相馬邸の庭園として整備され,昭和に早稲田大学が譲り受け,現在は区立公園となっているそうです。

肥後細川庭園

文京区

「肥後細川庭園」を   >

江戸中期以来旗本の邸地だったこの地は,江戸末期に,徳川三卿の清水家の下屋敷となり,その後は一橋家の下屋敷となり,幕末に肥後細川越中守の下屋敷,抱屋敷となり,第二次大戦後,所有者が何度も変わり,昭和36年に都立公園として開園し,昭和56年に文京区に移管されたそうです。

胸突坂

文京区

「胸突坂」を   >

自転車も通れるように造ってあり,目白台に上るのにとても便利な道だと思います。傾斜は16度・29%,東京23区屈指の急坂。文字通り,胸を突くようにして上りました。撮影する余裕もなく。

椿山荘 庭園

文京区

「椿山荘 庭園」を   >

久しぶりに椿山荘庭園に立ち寄りました。大安だったので,ホテル内は結婚式の列席者がいっぱい。ホテル棟から庭園に出て,U字の坂を下り,三重塔「圓通閣」まで上りました。室町時代前期の部材が使われていることが平成の大改修で判明したそうです。

渋谷ヒカリエ

渋谷区

「渋谷ヒカリエ」を   >

渋谷ヒカリエ11階。「天使にラブソングを」の初日を鑑賞しました。アンコールでは,観客総立ちで演者と一緒にダンス。涙ぐむ森公美子さんが印象的でした。

WE ARE THE FARM ウィーアーザファーム 渋谷店

渋谷区

「WE ARE THE FARM ウィーアーザファーム 渋谷店」を   >

オーガニックを求めて入店しコース料理とオーガニックビールなどのアルコールもいただきました。畑の鉄板焼きバーニャカウダのボリュームに感激しつつ,いろんな野菜の美味しさを味わいました。あんなに甘くて美味しいバターナッツかぼちゃのポタージュスープは初めて。

リーガロイヤルホテル東京

「リーガロイヤルホテル東京」を   >

三泊目はエグゼクティブフロアーダブル。椿山荘や細川庭園やスカイツリーも眺められます。

4日目2022年11月14日(月)

リーガロイヤルホテル東京

「リーガロイヤルホテル東京」を   >

朝からフィットネス利用。ジムやプールでリフレッシュ。その後,ルームサービスで遅めの朝食をいただき,12時にチェックアウト。

再び,早稲田大学の坪内博士記念演劇博物館や国際文学館を訪れました。村上春樹ライブラリーでは,オーディオルームでジャズをBGMに読書。とてもすてきなひとときを過ごせました。

羽田空港(東京国際空港)

大田区

「羽田空港(東京国際空港)」を   >

羽田に着くと,「柱(はしら)」と呼ばれる9人の剣士をデザインした「鬼滅の刃じぇっと -壱-」に出会えました。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

すみっこさんの他の旅行記

  • 常滑市,半田市,岡崎市を巡る

    2024/4/18(木) 〜 2024/4/21(日)
    • 夫婦
    • 2人

    常滑市では,INAXライブミュージアムや常滑焼やきもの散歩道を散策。半田市では,MIZKAN MUSEUMや半田赤レ...

    25 2 0
  • 龍馬パスポートステージアップの旅

    2024/4/5(金) 〜 2024/4/7(日)
    • 夫婦
    • 2人

    龍馬パスポートの特典を利用しながら,道の駅や観光スポットを巡り,龍馬パスポートシルバーへのステージ...

    17 2 0
  • 四国お遍路八十八箇所結願お礼参り

    2024/2/11(日) 〜 2024/2/12(月)
    • 夫婦
    • 2人

    四国お遍路結願のお礼参りに,私たちがお遍路の最初にお参りしたお寺である38番・金剛福寺にお参りに行き...

    80 2 0
  • 初めての宇和島

    2024/2/10(土)
    • 夫婦
    • 2人

    初めての宇和島。宇和島城,和霊神社,多賀神社,天赦園,そして少し離れて南楽園を巡りました。昼食は宇和...

    69 2 0
(C) Recruit Co., Ltd.