1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  青森県:三内丸山遺跡〜青森市〜浅虫温泉〜下北半島周遊〜八戸市(3泊)

たっちゃんさんの青森県の旅行記

青森県:三内丸山遺跡〜青森市〜浅虫温泉〜下北半島周遊〜八戸市(3泊)

  • 夫婦
  • 2人
  • 温泉
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ

三内丸山遺跡を起点に青森市内から浅虫温泉を経由して下北半島を巡りました。 酷暑の夏で、長距離をドライブする結構ハードな旅行となりましたが、達成感はありました。 下北半島は、温泉が少ないのが残念です。来年は、津軽半島を巡って青森の両半島を制覇したい。

たっちゃんさん 男性 / 60代

1日目2023年7月28日(金)
13:00-14:00

三内丸山遺跡

青森市

「三内丸山遺跡」を   >

今回の旅の目的の一つ。古代や遺跡にあまり興味はないけれど、やはり一度は行ってみたい場所。 無料のボランテイア・ガイドがちょうど出ていた(1時間おき)ので参加した。各所で丁寧に説明してくれるが、あまりに暑いのと時間がかかり過ぎるので、途中で別行動して先を急いだ。ボランティアについて行ったら1時間では回れないのでは? Cafeで「栗夢ソフト」を食べて一休み。

三内丸山遺跡

青森市

「三内丸山遺跡」を   >

入口付近から見た、ほぼ全景。

青森県立美術館

青森市

「青森県立美術館」を   >

三内丸山遺跡のすぐ隣にある美術館。これだけ近いとやはりセットで回りたくなる。 写真は、有名な「あおもり犬」。この美術館は、順路が迷路のように分かりずらい。多分意図してやっているのだろうが、すごく疲れる。 この犬も館内からガラス越しに見えるのだが、目の前に行こうとしたらものすごく遠回りさせられる。美術館南側敷地にある「八角堂」を見逃した(泣)。年寄泣かせの美術館。

ねぶたの家 ワ・ラッセ

青森市

「ねぶたの家 ワ・ラッセ」を   >

やっぱり「ねぶた」は見ておかないと。あと1週間後には、本当のねぶた祭りが開催されるという時期だったのだが、混雑を考えるとここで我慢というところ。 実際祭りで動いていれば、もっともっと迫力あるんだろうなと想像する。

A−FACTORY

青森市

「A−FACTORY」を   >

青森市内のベイエリアに新しくできたスポット。「ねぶたの家 ワ・ラッセ」のすぐ隣で歩いて3分。基本シードル工房だと思うが、食品のおみやげ中心に置いてあり、次の「アスパム」かどちらで買うか迷うところ。 勘違いしてMACURE HOUSEのアップルパイを食べられなかった(泣)。

青森県観光物産館アスパム

青森市

「青森県観光物産館アスパム」を   >

青森のおみやげ購入所の本命。本来ならば、旅の最後に寄るのが吉。逆回りも検討してみたが、他がうまく行かず、初日に買う羽目に。クーラーboxに入れても酷暑の車内で心配。青森のおみやげは、ほとんどここで揃うのでは?。「ねぶたの家」や「Aファクトリー」もすぐ近く(車で5分)。 時間が無くて、2階のこぎん刺し店や展望台(有料)に行けなかったのが残念。 写真は、かわいい「金魚ねぶた」が飾ってあったので。

浅虫温泉

青森市

「浅虫温泉」を   >

よく〇〇の奥座敷という温泉の呼び方があるが、浅虫は青森のというところでしょう。 旅館数も多く、泊まりたい宿を選ぶ楽しみもある。

海扇閣

青森市

「海扇閣」を   >

浅虫温泉の宿。ここに宿泊。売店で珍しい杯型の津軽ビードロを購入。目の前の陸奥湾が絶景です。クチコミ投稿済み。

2日目2023年7月29日(土)
10:00-11:00

ほたて広場

平内町(東津軽郡)

「ほたて広場」を   >

家にホタテを送ろうと思い、立ち寄った。 そういえば、かなり昔浅虫を通った時に、道端に結構ホタテ販売所があった記憶があるが、今回ほとんど見かけなかったのは、なんか寂しかった。

大島(青森県平内町)

平内町(東津軽郡)

「大島(青森県平内町)」を   >

夏泊半島の先端の目の前にある島。下調べの時に歩いて行けそうな所だったので、立ち寄り先に入れた。駐車場から歩いてすぐに岬の先端まで行ける。その先に写真の島があり、橋で渡れる。ただし、島は道が未整備で、その先には行かなかった。 ただそれだけのところだが、陸奥湾は穏やかで涼しくて、子供と水遊びするのは最適な所。子供の頃、この近くに親戚の家があり、毎年夏休みに遊びに来れたら最高だな、などと妄想する。「千鳥浜」という地元で知られた食堂もある。

道の駅 よこはま菜の花プラザ

横浜町(上北郡)

「道の駅 よこはま菜の花プラザ」を   >

ここのレストランで昼食の予定だったが、物産館を見ているちょっとの間に急にレストランが混雑して、列ができていた。昼食に時間をかける訳にも行かず、物産館の方で「おこわお握らず」や名物「菜の花ドーナッツ」などを購入して車中食。どちらも結構おいしかった。 去年の旅行でもそうだったが、道の駅での昼食は、予定どおりに行かないことがある。

恐山菩提寺

むつ市

「恐山菩提寺」を   >

国内有数の霊場。もっと古びているのかと思っていたが、意外と整備されていて、おどろおどろしさが無い。一生に一度は行きたいと思ってました。境内に温泉があるのはやっぱり違和感がある。 恐山といえば「イタコ」が有名ですが、恐山に常駐している訳ではないようです。 記念に売店で数珠を入れるケースを購入。ちなみにお札などを授かる社務所?や売店では供物(線香や草履や風車など)も売っていますので、お供えする方は先に購入を。

恐山菩提寺

むつ市

「恐山菩提寺」を   >

宇曽利山湖と背後の山(名前は分かりません)。

大間崎

大間町(下北郡)

「大間崎」を   >

マグロで有名な大間ですが、本州最北端の地でもあり碑も建っています。特に何もない所ですが、お土産屋さんとマグロを食べさせる店が数軒あります。ここに来ないと下北半島に行ったとは言えない気がしていた。

大間崎

大間町(下北郡)

「大間崎」を   >

本州最北端の碑。わりと簡素。

ホテルユニサイトむつ

「ホテルユニサイトむつ」を   >

当初は、下風呂温泉に宿泊する計画だったが、のんびり構えていたら予約が取れなくなり、むつ市への宿泊に変更。むつ市近辺に温泉宿が探せずにビジネスHに宿泊。クチコミ投稿済。 むつ市に泊まった方が、翌日の行動は楽かも。

3日目2023年7月30日(日)
11:00-12:00

青森県立三沢航空科学館

三沢市

「青森県立三沢航空科学館」を   >

飛行機が好きなので、立ち寄り先に入れました。ただ第二次大戦機が専門なので、分かっていたが展示が無くて残念。 宇宙関連の体験コーナーもあり当日は、日曜日で子供連れの家族が大勢いました。 写真は、展望台から見た屋外実機展示(航空公園「大空ひろば」)の様子です。

八食センター

八戸市

「八食センター」を   >

八戸といえば、やはりここ。ですが、休日ですごく混んでいたのと広すぎるのとで、ゆっくり見て歩く余裕がありませんでした。TVなどでは乗っけ丼が有名ですが、乗っけ丼を作るのには時間がかかるので、寿司を購入してイートイン・コーナーで食べました。飲食店も激混みでした。 地元の人もたくさん来るようなので、混まない時間や曜日や時間の余裕を考えないと楽しめないです。

蕪嶋神社

八戸市

「蕪嶋神社」を   >

ウミネコの繁殖地で有名な神社。ウミネコは初夏までのようなので、7月末では全くいませんでした。 結構社殿も立派で、景色も良く、近くの観光案内所で蕪嶋の歴史を知ったり、ちょっとした物産館があったりして来る価値はあると思う。ただし、すぐ下が海水浴場になっていて駐車場が満車だったが、ちょっと離れた所に空きを見つけて。

蕪嶋神社

八戸市

「蕪嶋神社」を   >

社殿(本殿または拝殿)。

葦毛崎展望台

八戸市

「葦毛崎展望台」を   >

八戸市の観光をリサーチしていて見つけました。由来は分かりませんがエキゾチックで外国のようです。展望台だけあって、景色も良いです。

種差海岸インフォメーションセンター

八戸市

「種差海岸インフォメーションセンター」を   >

ここもリサーチで「天然の芝生」というフレーズに惹かれました。といってもインフォメーションセンターには行かなかったので、天然の芝がどういうものかは分かりません。近くの駐車場から芝生に出て、ちょっと歩いてみました。海に向かってなだらかな傾斜になっている地形ですが、広範囲に芝刈りされていて広大です。ただし、それだけです。

是川縄文館

八戸市

「是川縄文館」を   >

「合掌土偶」という国宝になっている土偶が展示されています。それが最大のウリですが、他の展示物も結構見ごたえがあるような気がします。詳しくないのでよく分かりませんが。

五戸まきば温泉

「五戸まきば温泉」を   >

本当はこの前に「八戸ポータルミュージアム はっち」という観光案内所に寄る予定でしたが、時間が無く割愛しました。残念。 八戸にもあまり温泉宿が無いらしく、隣りの五戸に宿泊(口コミ済)。

4日目2023年7月31日(月)

櫛引八幡宮

八戸市

「櫛引八幡宮」を   >

甲冑好きとしては、近くに来たら寄らざるおえない。大鎧で春日大社の竹虎雀と双璧をなすといわれる菊一文字(どちらも国宝)が展示されている。実は、来るのは2回目。昔は無かった立派な国宝館(宝物殿)に展示されています。

青森県:三内丸山遺跡〜青森市〜浅虫温泉〜下北半島周遊〜八戸市(3泊)

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

たっちゃんさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.