1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  東京から平泉まで日帰り、中尊寺金色堂の旅

hidepoさんの岩手県〜東京都の旅行記

東京から平泉まで日帰り、中尊寺金色堂の旅

  • 一人
  • 1人
  • 史跡・歴史

中尊寺金色堂は学校の歴史の教科書に出てくるほど有名で、一度は実際に見てみたいと思っていました。 東北新幹線で東京から一ノ関まで2時間30分、日帰りできそうな距離だったため、日帰り旅を決行。 なお、一ノ関から平泉までは電車だと本数が少ないため、駅前でレンタカーを借りました。

お宿ツウ hidepoさん 男性 / 50代

1日目2024年6月23日(日)

東京駅

千代田区

「東京駅」を   >

東京駅から東北新幹線に乗って出発。

駅レンタカー一ノ関駅営業所

一関市

「駅レンタカー一ノ関駅営業所」を   >

一ノ関駅に到着。ピカチュウが迎えてくれました。

駅レンタカー一ノ関駅営業所

一関市

「駅レンタカー一ノ関駅営業所」を   >

一ノ関駅前でレンタカーを借ります。

中尊寺

平泉町(西磐井郡)

「中尊寺」を   >

一ノ関駅から車に乗り、20分ほどで中尊寺に到着。

中尊寺

平泉町(西磐井郡)

「中尊寺」を   >

まずは中尊寺の本堂にお参りしました。

中尊寺金色堂

平泉町(西磐井郡)

「中尊寺金色堂」を   >

金色堂の拝観券は、隣にある讃衡蔵(宝物館)で購入します。今年から大人1000円。

中尊寺金色堂

平泉町(西磐井郡)

「中尊寺金色堂」を   >

中尊寺金色堂の内部は撮影禁止のため、内部の写真はありません。

中尊寺

平泉町(西磐井郡)

「中尊寺」を   >

中尊寺金色堂の隣にある経蔵。金色に輝く金色堂を見学した後は、とても質素に見える。

中尊寺

平泉町(西磐井郡)

「中尊寺」を   >

中尊寺金色堂を覆っていた旧覆堂。

中尊寺

平泉町(西磐井郡)

「中尊寺」を   >

本堂の近くにある峯薬師堂。珍しい「め」と書かれた目の御守りがありました。

中尊寺

平泉町(西磐井郡)

「中尊寺」を   >

山全体が中尊寺の境内で、たくさんのお堂があります。

東京から平泉まで日帰り、中尊寺金色堂の旅

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

hidepoさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.