hidepoさんの岩手県〜東京都の旅行記
東京から平泉まで日帰り、中尊寺金色堂の旅
- 1日目2024年6月23日(日)
-
東京駅から東北新幹線に乗って出発。
-
一ノ関駅に到着。ピカチュウが迎えてくれました。
-
一ノ関駅前でレンタカーを借ります。
-
一ノ関駅から車に乗り、20分ほどで中尊寺に到着。
-
まずは中尊寺の本堂にお参りしました。
-
金色堂の拝観券は、隣にある讃衡蔵(宝物館)で購入します。今年から大人1000円。
-
中尊寺金色堂の内部は撮影禁止のため、内部の写真はありません。
-
中尊寺金色堂の隣にある経蔵。金色に輝く金色堂を見学した後は、とても質素に見える。
-
中尊寺金色堂を覆っていた旧覆堂。
-
本堂の近くにある峯薬師堂。珍しい「め」と書かれた目の御守りがありました。
-
山全体が中尊寺の境内で、たくさんのお堂があります。
東京から平泉まで日帰り、中尊寺金色堂の旅
1日目の旅ルート
hidepoさんの他の旅行記
-
2025/10/25(土)- 夫婦
- 2人
木製の学童机と椅子で、懐かしい学校の給食を食べることができると知り、山梨県にある津金学校へ行って...
23 0 0 -
2025/9/21(日) 〜 2025/9/22(月)- 一人
- 1人
奈良県にある長谷寺(はせでら)の朝の勤行(ごんぎょう)がとても迫力があると知り、さっそく訪ねまし...
80 0 0 -
2025/9/15(月) 〜 2025/9/16(火)- 家族(子連れ)
- 2人
長野県にある戸隠神社は五つの神社からなり、今回はこれらを巡る「五社めぐり」をしました。麓から順番...
57 0 0 -
2025/8/31(日)- 一人
- 1人
神奈川県の小田原と足柄へ行き、二宮尊徳(金次郎)と足柄の金太郎をめぐりました。 小田急線の新松田駅...
117 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する