kanamisyusaさんの東京都〜広島県の旅行記

弾丸で広島2人旅
- 家族(子連れ)
- 2人
夏休みの旅行。姉は部活の大会、兄は合宿だったので末っ子と2人旅へ。「どこへ行きたい?」と聞くと「飛行機に乗りたい」「広島に行ってお好み焼きが食べたい」というので計画。まさかの直前に広島出張が入ったので広島駅だけ下見が出来たが帰ってきて中1日で広島へ出発(笑)

グルメツウ kanamisyusaさん 男性 / 40代
- 59views
- 0参考になった!
- 0コメント
- 1日目2025年7月29日(火)
-
07:00-08:00
平日の早い時間だったが夏休みなのもあり混雑していた。京急の羽田空港駅はANAかJALかで出口が前後分かれるので久々でもわかりやすくて助かる。
-
08:00-09:00
初めて飛行機に乗る子供は空港に着くなりハイテンション。早起きは大変だったが頑張って早く到着して空港内を色々とゆっくり見学したので楽しんでくれて良かった。
-
09:00-10:00
広島空港の上空に来ると本当に山中で驚いた。日本で1番着陸が難しいと言われるだけあって滑走路も短くて納得。 空港に到着して市内に出るのにバスで50分ほどかかるので新幹線で来るのとあまり利便性は変わらないのかな?と感じた。 帰りも利用したが八天堂がもみじ饅頭を出していて思わず購入したが美味しくて好評だった。
-
10:00-11:00
広島空港から高速バスで広島駅へ移動。駅は綺麗に改装されていましたが到着時間が早かったので店舗を利用することができずちょっと残念でした。
-
11:00-12:00
仕事でしか来たことのない広島でしたが初めて旅行で訪問。行ってみたかった宮島へ。JRで移動してきましたが移動時間が少なくて良かったです。 駅前もコンビニや店舗あり便利だと感じました。
-
11:00-12:00
JRの宮島口から桟橋に向かって歩いていると路面電車の駅もありました。海が近いので宮島と海と空と電車が同時に視界に入ると風情があると感じました。
-
12:00-13:00
宮島へ向かうべくフェリーに乗るために桟橋に向かいました。天気が良かったので海と空の青と山の緑がとても綺麗に見えたので癒されました。
-
12:00-13:00
日本が誇る世界遺産の厳島神社。海の青と山の緑に鮮やかな社殿と鳥居の赤に目が奪われました。一緒に行った子供も何度も「綺麗だね」と言っており、すごい癒される時間になりました。
-
13:00-14:00
宮島の商店街には様々なお店があって楽しめました。日陰も多く、店舗はクーラーが効いていたので暑くて観光で汗だくになった体には嬉しかったです。
-
16:00-17:00
広島旅行の夜はお好み焼きを食べようと思って18年ぶりにお好み村へ行きました。ビルに入ると雰囲気は全く変わっておらず懐かしかったです。
-
17:00-18:00
広島旅行の楽しみであったお好み焼きは18年前の出張で食べて美味しかったお好み村にある八昌へ。肉玉と牡蠣スペシャルを注文して絶品のボリューム満点のお好み焼きを堪能しました。
-
19:00-20:00
宿泊はスーパーホテル。手続きを終えるとドリンクとアルコール飲み放題が嬉しいサービスでした。部屋も綺麗でアメニティも豊富だったのでゆっくり疲れを取るのには十分でした。
- 2日目2025年7月30日(水)
-
09:00-10:00
広島に旅行に来たので子供には原爆ドームを見てもらいたく訪問しました。前日に話をしていたので色々とイメージしてたみたいですが思った以上の姿に絶句して驚いてました。少しでも印象に残ってくれたらと願います。
-
09:00-10:00
原爆ドームを見学した後に平和記念公園へ。暑かったですが子供と一緒に平和を祈ることが出来ました。少しでも平和を考えるキッカケになったらなと思います。
-
10:00-11:00
原爆ドームと平和記念公園へ行った後に歩いて行ける距離にあった広島城へ行きました。場内も見学しましたが資料館として見応えあって子供も楽しんでくれました。天守閣での風がとても気持ち良かったです。
-
11:00-12:00
広島に旅行に行ったら路面電車に絶対に乗りたいと言っていたので広島駅までは原爆ドーム前駅から路面電車で移動しました。ただ観光客とインバウンド客で満員電車で楽しむことは出来ないも座って雰囲気を楽しんだのか満足してくれていて良かったです。
-
11:00-12:00
旅行2日目は市内観光。路面電車に乗りましたがカッコいい車両で子供もイメージと違ったらしくテンション上がってました。交通量の多い街中を車と電車が共有してるのは素晴らしいと思いました。
-
12:00-13:00
8月にJR 広島駅に乗り入れになる直前に利用できました。新しいものも良いですが昔から利用されているのも感慨深く感じました。最後に子供と利用できて思い出になりました。次は新しくなった駅に来たいです。
-
12:00-13:00
高速バスの待ち時間にポケモンセンターがあったので時間潰しで寄りました。広島限定グッズを見て楽しんでるとピカチュウが登場して子供は思いの外に楽しめてテンション上がってました。
-
14:00-15:00
広島土産では外せないもみじ饅頭を購入するのに寄りました。定番の粒あんとこしあん以外にも種類がたくさんあり食べる人を考えながら子供と楽しく味選びしました。
-
15:00-16:00
広島市内の観光を終えて、早めに広島空港へ移動したので最後にゆっくり食事も締めはお好み焼き。忙しさから30分待ちと言われたが子供がどうしても五エ門の方が良いというのでビール飲みながらのんびり待ちました。 昨日の八昌と同様に凄い勢いで美味しそうに食べてました。
-
18:00-19:00
広島空港を飛び立つ前にお好み焼きを食べていたので羽田に着いて電車移動の前にマクドナルドで軽めの夕食。子供はハッピーセットが食べれるのに喜びましたが予想通り残したのでシェアしてちょうど良かったです。
弾丸で広島2人旅
1日目の旅ルート
kanamisyusaさんの他の旅行記
-
2025/4/2(水) 〜 2025/4/4(金)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
コロナ禍が落ち着いても受験やクラブ活動で全員のタイミングが合わず中々、家族旅行が出来てなかったが...
107 0 0 -
2024/5/3(金) 〜 2024/5/5(日)
- 一人
- 1人
GWに宮崎での仕事。飛行機はとてつもなく高いので仕方なく新幹線とレンタカーを使っての移動も目的地ま...
293 0 0 -
2023/9/21(木) 〜 2023/9/29(金)
- 一人
- 1人
北海道でのイベントに帯同出張。ハードなスケジュールではあったが仕事しつつも北海道も堪能するオンオ...
456 0 0 -
2023/8/15(火) 〜 2023/8/17(木)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
去年は前日に新型コロナに感染して旅行中止!?2年ぶりの旅行は受験生の姉が留守番なのでいつもの3人旅...
260 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する