栄町(山形県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 1件(全1件中)

  • 3665 5 0

    ☆置賜さくら回廊と三春の滝桜☆

    2014年4月20日(日) 〜 2014年4月22日(火)

    あつみ温泉温海川河畔桜並木 >・・・>三春滝桜 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    念願だった南東北の桜巡り 何事もなかったように威風堂々と咲きほこる古木に圧倒されました 桜守の方や地元の方の努力の賜物でもあると思います 大切に守っていきたい桜でした

栄町のおすすめ観光スポット

  • ヨネさんの山形鉄道 長井駅の投稿写真1

    山形鉄道 長井駅

    歴史的建造物

    4.0 10件

    山形鉄道の中心駅。長井の市街地の中では少しはずれにあるようですが、その堂々とした駅舎の構え...by ひろぽんさん

  • 常楽院の写真1

    常楽院

    その他神社・神宮・寺院

    3.7 8件

    歴史を感じる寺院で自然に囲まれ、また静けさが時が止まっているかのようなそんな独特な雰囲気が...by ゆうやんさん

  • (株)中央タクシーの写真1

    (株)中央タクシー

    観光バス・タクシー・ハイヤー

    4.0 1件

    旅行の際に利用しました。 地元のドライバーさんで、おすすめの観光スポットをたくさん教えてく...by ちかちゃんさん

  • ひげはんさんの長井市のレンタサイクルの投稿写真1

    長井市のレンタサイクル

    レンタサイクル

    • 王道
    4.2 24件

    レンタサイクルは移動手段にはきっといちばんおすすめなんです。皆様ぜひぜひレンタサイクルにお...by しょくもつさん

栄町のおすすめご当地グルメスポット

  • 山の下

    その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    女一人でドライブ旅でした。 つつじ公園でお祭りを見て、近くのラーメン屋で開店前から並んで食...by cotton171さん

  • しどーさんのココス長井店の投稿写真1

    ココス長井店

    その他軽食・グルメ

    3.8 5件

    よくランチに利用しているファミレスのココス。 今回は長井店で食事しました。 ランチタイムだ...by しどーさん

  • ハイらーめんデス 駅前店

    ラーメン

    -.- (0件)
  • いなば

    寿司

    -.- (0件)

栄町周辺で開催される注目のイベント

  • たかはた夏まつり〜青竹ちょうちんまつり〜の写真1

    たかはた夏まつり〜青竹ちょうちんまつり〜

    2025年8月15日〜16日

    0.0 0件

    300年以上の伝統を持つ「青竹ちょうちんまつり」は、奥州平定の八幡太郎義家が戦勝を祈願した際...

  • 白鷹鮎まつりの写真1

    白鷹鮎まつり

    2025年9月20日〜21日

    0.0 0件

    「ようこそ 日本一のヤナへ」と題し、白鷹ヤナ公園を中心に「白鷹鮎まつり」が開催されます。「...

  • 天元台高原の紅葉の写真1

    天元台高原の紅葉

    2025年9月中旬〜10月中旬

    0.0 0件

    スキー場のオープンを控えた天元台高原のゲレンデが、モミジ、カエデ、ナナカマドなどの見事な紅...

  • 赤芝峡の紅葉の写真1

    赤芝峡の紅葉

    2025年10月中旬〜11月上旬

    0.0 0件

    紅葉の名所として知られる赤芝峡では、例年10月中旬になるとヤマモミジ、イタヤカエデ、ヤマウル...

栄町のおすすめホテル

  • タスパークホテルの写真

    タスパークホテル

    長井・置賜

    4.7 27件

    曜日限定のビアホール開催中!!詳しくはHPにて。

  • 神乃湯ホテルの写真

    神乃湯ホテル

    長井・置賜

    4.5 19件

    自然に囲まれたアットホームな和モダンホテル

  • 梅花皮荘の写真

    梅花皮荘

    長井・置賜

    4.7 17件

    飯豊連峰の絶景に圧巻!【開湯800年】伝統の湯を贅沢にかけ流し

  • 卯の花温泉 はぎ苑の写真

    卯の花温泉 はぎ苑

    長井・置賜

    4.4 10件

    源泉掛け流し♪湯量豊富な温泉と地元の味が詰まったお食事を満喫!

栄町周辺の温泉地

  • 小野川温泉

    約1200年前に小野小町が発見したといわれる歴史ある温泉。泉質は、高温の...

  • 赤湯温泉

    「赤湯」の由来は、今から900年前、八幡太郎義家の弟義綱が、渾々と湧き出す...

  • 白布温泉

    開湯700余年前、古くから湯治場として愛されて、福島高湯温泉、山形蔵王温泉...

  • 添川温泉

    のどかな自然の中にある温泉地。温泉は単純泉(低張性中性温泉)で、少し茶色...

(C) Recruit Co., Ltd.