1 - 1件(全1件中)
ponyさん
祝1500湯達成
2015年5月23日(土) 〜 2015年5月24日(日)
笹の湯温泉 一の湯 >・・・>千利庵 ( この旅ルートを見る )
今回の旅で、「蔵王温泉喜らく」にて1500湯を達成しました。 この先どこまで数を増やせるか、自分の体と、一緒に付いて来てくれる家内に感謝してこの旅を楽しみました。
健康ランド・スーパー銭湯
白鷹町の中心部から山間部に入ったところにある温泉宿で日帰りが中心。風呂は内湯とサウナがある...by ガツチャマンさん
キャンプ・バンガロー・コテージ
お土産物屋さんからお食事や大浴場も併設する高台の大きな施設。湯船からの眺望が美しい大浴場で...by efonaraさん
公園・庭園
その他神社・神宮・寺院
十王の観光スポットをもっと見る
居酒屋
でか金つばは、つぶあんがゴロゴロ出てくるほどのド迫力で、味も砂糖と塩だけで整えた上品な素材...by efonaraさん
ラーメン
お昼はほぼ満員で人気店でした。レバニラ炒めが有名らしく、食べてみたら、キャベツなども入って...by まきさん
友人と行き私はマーボ−ラーメンを頼みました。マーボ−ラーメンといえば割とこってりとしたイメ...by すしさん
十王のご当地グルメスポットをもっと見る
2025年5月24日
長井市の目抜き通りを獅子が練り歩く「ながい黒獅子まつり」が開催されます。毎年5月下旬に各地...
2025年5月10日〜31日
長井市の白つつじ公園で、樹齢750年の古木をはじめ、3000株の琉球種を含む白つつじが咲き誇り、...
2025年6月10日〜7月6日
3.3haに数百種の花菖蒲が咲く長井市のあやめ公園は、日本有数のあやめの名所として知られます。...
2025年5月3日
安久津八幡神社の「春の祭礼」では、農作業の前祝と五穀豊穣の祝いの倭舞が奉納されます。奈良春...
十王周辺のイベントをもっと見る
長井・置賜
朝風呂営業、始めました!!(炭酸泉はお休みです)
飯豊連峰の絶景に圧巻!【開湯800年】伝統の湯を贅沢にかけ流し
自然に囲まれたアットホームな和モダンホテル
源泉掛け流し♪湯量豊富な温泉と地元の味が詰まったお食事を満喫!
十王のホテルをもっと見る
十王のビジネスホテルを探す
約1200年前に小野小町が発見したといわれる歴史ある温泉。泉質は、高温の...
「赤湯」の由来は、今から900年前、八幡太郎義家の弟義綱が、渾々と湧き出す...
開湯700余年前、古くから湯治場として愛されて、福島高湯温泉、山形蔵王温泉...
のどかな自然の中にある温泉地。温泉は単純泉(低張性中性温泉)で、少し茶色...
十王周辺の温泉地をもっと見る
ようこそ
ゲストさん
旅を計画する
旅の計画をしよう!
初めての日本一周旅行プラン
サンプルをみる
計画のサンプル
旅の計画を作成する
閉じる
旅を記録する
クチコミや写真を投稿して、称号をゲットしよう!
じゃらん 肉球メダル
投稿数や評価でランクアップ!
肉球メダルについて
旅の達人メダル
特定の場所・ジャンルへのクチコミ投稿でゲット!
旅の記録をはじめる
検索する
1 2 3 4 5 6 7 8 9 泊
日付未定
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 部屋
大人 1名 2名 3名 4名 5名 6名〜
子供0名