宿番号:300259

明治43年創業◆国の登録有形文化財認定の宿で過ごす優雅なひと時を

日奈久温泉
九州自動車道・日奈久ICより2分。肥薩おれんじ鉄道・日奈久駅より徒歩12分。

<木造三層楼の宿>日奈久温泉 金波楼のクチコミ・評価

総合
4.4

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.1
風呂 4.5
料理(朝食) 4.4
料理(夕食) 4.4
接客・サービス 4.2
清潔感 4.3
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/40代 家族旅行

いもあんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【平日限定】明治の古き良き時代を感じ非日常を味わう☆お得な平日プラン(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

歴史ある旅館で大満足

父親と母親と一緒に宿泊しました.
こじんまりとした温泉地の一角にあります.歩いて行けるところに神社があり,その道中では名物の日奈久ちくわのお店がいくつかありました.散策にちょうど良かったです.旅館は有名な方も宿泊されていたようで,廊下に展示されているお手紙や版画を見るのも楽しかったです.お世話になりました.

女性/60代 夫婦旅行

ドラゴンサークル0416さん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【九州をみつけよう】【グレードアップ】地産地消にこだわったワンランク上の贅沢会席(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

結婚記念日に

料理は全て魚。肉が全くないので、若い人にはどうかな?でも魚は小さいけど美味しい。お風呂はシャワーの湯圧がなく、洗いにくい。大浴場にはロッカーもなく、部屋にも金庫がない。布団は食事の間に夜も朝も片付けてくれるから、人の出入りはある。部屋にはドライヤーがなく、どちらかというと、昔の旅館みたいで、部屋も木の座椅子。

男性/70代 夫婦旅行

つっくんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【平日限定】明治の古き良き時代を感じ非日常を味わう☆お得な平日プラン(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

お風呂がいいですね!

お湯は無色透明で気持ちいいお風呂です。宿は古くても趣がありいい宿です。足が悪かったので2階の部屋を用意してもらいました。

女性/50代 家族旅行

まくおさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【平日限定】明治の古き良き時代を感じ非日常を味わう☆お得な平日プラン(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
3

木造3階建ての宿すばらしい

念願の日奈久温泉金波楼。
おもてなしも晩白柚の浮かんだ温泉もお料理も大満足です。温泉に入ったのは平日の夜遅くと早朝でしたので空いていて、ゆっくり入れました。

女性/30代 その他

k.6oj.jwさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【平日限定】明治の古き良き時代を感じ非日常を味わう☆お得な平日プラン(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

大人旅におすすめ

国の有形文化財に指定されている古き良き建物。
とても綺麗で映えて素敵でした!!
ただ、古い建物ゆえ、隣の音が気になったりコンセント問題など色々ありますが、不便さも込みで古き良き建物でした。
お風呂は3月末までの晩白柚風呂!
ギリギリ入れて良かったです。

女性/60代 夫婦旅行

トミエさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【平日限定】明治の古き良き時代を感じ非日常を味わう☆お得な平日プラン(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

建物が素晴らしい

創設 14 0年になるという建物は素晴らしいく清掃も
隅々までしてありました  階段は黒光りしていました
料理も美味しかったです  ぜひ大切に維持して頂きたいと
思います  また利用させて頂きます

女性/30代 家族旅行

まぁさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【九州をみつけよう】【グレードアップ】地産地消にこだわったワンランク上の贅沢会席(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

素敵!

初めて日奈久温泉に泊まるのに利用させて頂きました^ ^
スタッフの皆様も親切で、とても快適に過ごすことができました!
晩白柚風呂も気持ちよかったです。
日奈久温泉に来る際は、また、利用させてください!

男性/60代 夫婦旅行

ナルさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【平日限定】明治の古き良き時代を感じ非日常を味わう☆お得な平日プラン(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

登録有形文化財に泊まる

木造三階建ての重厚な外観を見ながら玄関を入り、手入れされた中庭やピカピカに光る階段や廊下を進んで案内された部屋は、流石は登録有形文化財と納得させる趣のある和室で、まだ来たばかりなのに、来て良かったと思いました。
風呂は晩白柚が浮かぶ広い内湯と、冬の終わりを感じさせる山茶花などの木々に囲まれた露天風呂で、どちらも程よい温度で柔らかい泉質に身も心も癒されました。
食事は落ち着いた個室で、質、量とも満足して部屋に戻り、落ち着いた雰囲気の中で余韻を楽んだあと、部屋の明かりを消したら、書院の組子細工の窓に差し込む外の灯りで浮かぶ幻想的な景色にしばし見惚れました。
翌朝は清々しく起きて、朝風呂で身支度を整え、チェックアウト後も、泊まって良かったとあらためて感じました。

男性/70代 夫婦旅行

ポンスケさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【平日限定】明治の古き良き時代を感じ非日常を味わう☆お得な平日プラン(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

伝統にのっとったオモテナシと料理が最高

創業113年の歴史ある旅館で、木造3階建ての建物は見る者を魅了する。女将やスタッフのオモテナシや気配りは、他ではなかなか味わえないと思います。料理は地物を中心に心を込めて丁寧に作ってあり、夕食・朝食共に大変満足のできるものでした。
以前から一度は泊まりたいと思っていた宿を夫婦二人とも満喫しました。

女性/40代 恋人旅行

ナヲさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【平日限定】明治の古き良き時代を感じ非日常を味わう☆お得な平日プラン(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

連泊がおすすめ

キャンペーンを利用し2泊しました。
お部屋は選択できないのですが3階のこじんまりとした和室でした。
玄関や廊下の窓をあけているので蚊は入りやすいですが
蚊取り線香のおかげでお部屋には入ってきませんでした。
こちらの旅館だけでなく他でも言えることですが
朝食や夕食の時間が普段よりも早いのが自分の生活スタイルと合わず
少しだけ辛かったです
(とはいえ、それを我慢してでも泊まりたかった)
もし可能であれば素泊まりや朝食抜きを選択できれば
ゆっくり寝ていられるので個人的には良いのですが・・・
夕食は2泊目のほうが豪華だったので、
結果的には連泊にして良かったと思いました。
旅館全体の雰囲気が趣があって素敵だったので
今後も機会があれば泊まりたいです。
宿の皆さんも親切でした。

男性/50代 友達旅行

akiakiyo0118さん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【平日限定】明治の古き良き時代を感じ非日常を味わう☆お得な平日プラン(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

佇まいよし!雰囲気を楽しみましょう

歴史的財産に泊まるのです、新しさは当然有りません。
しかし階段やら廊下はピカピカに手入れされてます、見事です。
温泉は内湯露天風呂ともたっぷり湯量でシャワーも温泉?でてたのではないかな?個人的感想ですが、まろやかでした。
食事も個室でおちついていただけました。
唯一、廊下に蚊が多く(蚊取り線香キチンと有り)まあコレばかりは近代化建造物みたいにはいけませんね。

男性/50代 夫婦旅行

てっちるさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【平日限定】明治の古き良き時代を感じ非日常を味わう☆お得な平日プラン(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

歴史を感じた

100年以上経つ建物を綺麗にメンテナンスしながら保っている努力に敬意です。
建物のいろいろな部位に歴史を感じ感嘆させられました。
食事も夕食は美味しくかつボリュームあり、朝食も美味しく頂きました。
唯一の不満は浴室のシャンプーとコンディショナーがかなり安価な物を使われてたという事でしたが、日帰り入浴が500円であることを考えると仕方ないのあなぁ…

男性/60代 家族旅行

クルミルクさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【平日限定】明治の古き良き時代を感じ非日常を味わう☆お得な平日プラン(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

古さが魅力

歴史がある旅館なので、一度泊ってみたかったのですが、この度「くまもと行くモン旅割」でお得に泊まれるとのことで宿泊しました。黒光りのする廊下や階段など普通の旅館では味わえない雰囲気がありました。廊下の窓の上が空いていて虫が入ってくるので虫嫌いの人は冬に来たほうがいいです。夕食は美味しかったのですが、出すタイミングが遅く、デザートまで1時間半もかかりました。もう少し早いほうがよかったです。

男性/60代 夫婦旅行

たけしさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【スタンダード】登録有形文化財の老舗旅館で味わう四季折々の創作懐石(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

心がこもったおもてなしに感激

【熊本豪雨被災地域】宿・ホテルの宿泊のみ予約に使える!熊本豪雨被災地域で使える♪ふるさとお得クーポンプレゼント!があり、以前から一度宿泊したいと思っていた「日奈久温泉 金波楼」です。
戦前に作られた建物や手作りされた建具を立派に保存された状態に、上手に部屋にトイレや洗面台とエアコンが設置され一つ一つの心配りに感激。廊下はピカピカに光輝いていてすばらしいものでした。大浴場も食事処も美しくリニューアルされ心地よくゆっくり過ごすことが出来ました。
食事量もスタンダードプランとは思えないほどの質と量で、地産地消の食材を手作りされたもので美味しく頂きました。
スタッフさんの対応も良く最高の旅行になりました。

男性/30代 子連れ旅行

shiroさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【お盆限定】〜創業明治43年〜歴史が息づく金波楼で過ごす贅沢なひと時
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

重ねた年月を感じる床板と素晴らしい温泉の宿

家族で利用しました。着いて早々、建物の存在感に圧倒され、エントランスの趣が素晴らしかった。中に入ると年月を感じさせる床板。磨きっぷりがこれまた素晴らしい。
温泉もまた良い。清潔感がありながらコンパクトに内湯、外湯を構成しており、温度も暑くなく、子供でも気持ちよさそうにずっとはいっていられた。
夕ご飯は圧巻。腹12分目。食材も多彩で楽しませてもらった。サイコロステーキのみ、本当にこの味、食感を求めて作ったのか疑問があったが。それにしても、仲居さんのサービスを含めて、本当にお腹いっぱいだった。
気になったのは部屋。耐火構造なのか不明だが、コンセントの劣化が著しい。火災にならないのか凄く心配。
歴史あるお宿が長続きできるよう、是非とも気にしてもらえたら。

女性/40代 子連れ旅行

panaちゃんさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【平日限定】明治の古き良き時代を感じ非日常を味わう☆お得な平日プラン(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

歴史を感じる建物が最高!!

歴史のある立派な建物の金波楼さんに宿泊したいと、ずっと思っていました。今回、家族で2泊させて頂きましたが、温泉、食事、接客と申し分のない旅行となりました。
何より磨き上げられた廊下や古くても隅々まで行き届いた清掃に気持ちがよかったです。
建物を維持して行くのは大変だと思います。
頑張って下さい!!
微力ながら、また行かせて頂きたいと思います。

ページの先頭に戻る
[旅館]<木造三層楼の宿>日奈久温泉 金波楼 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

熊本県 > 八代・水俣・湯の児 > 日奈久温泉駅

エリアからホテルを探す

熊本県 > 八代・水俣・湯の児 > 日奈久温泉駅

近隣駅・空港からホテルを探す

日奈久温泉駅 | 八代駅 | 新八代駅