宿番号:301924
ホテルリソル上野のお知らせ・ブログ
特別展「東福寺」
更新 : 2023/3/12 21:49
こんにちは!暖かい日が続いていますね♪
例年より桜の開花が早いと言われていますが、今週中に開花するか気になるところです。
本日は東京国立博物館にて開催中の特別展「東福寺」についてご紹介します。
東福寺は新緑や紅葉の名所として知られており、京都を代表する禅寺のひとつです。
朝廷の最高実力者・九条道家の発願により、中国で禅を学んだ円爾(聖一国師)を開山に迎えて創建されました。「東福寺」の名は、奈良の東大寺と興福寺になぞらえて、その一字ずつをとったことに由来します。
東福寺の寺宝をまとめて紹介する初の機会となる本展では、伝説の絵仏師・明兆による記念碑的大作「五百羅漢図」現存全幅を修理後初公開するとともに、巨大伽藍にふさわしい特大サイズの仏像や書画類も一堂に展観いたします。
草創以来の東福寺の歴史を辿りつつ、大陸との交流を通して花開いた禅宗文化の全容を幅広く紹介し、東福寺の日本文化における意義とその魅力を余すところなくご覧いただくことができます。