エリア: 岩手県 > 花巻・北上・遠野 > 花巻・北上・湯田
宿番号:302565
【山人-yamado-】温泉と森の滋味を愉しむ大人の隠れ宿のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.6 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.9 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.9 |
|
二度目の利用で、いい宿なのはわかっているので、メゾネットタイプの部屋を楽しみに行きました。
メゾネットの部屋は室内の階段を上がったロフトスペースに畳が敷いてあって、そこに厚いマットレスでのお布団が用意されている部屋でした。
寝心地は良くて問題なかったです。階段なので夜中に登り降りする時足を踏み外さないように気をつけました。
ご年配の方とご一緒の時はフラットのお部屋をお勧めします。
しかしその分価格が抑えられるので、度々泊まる方には気軽でいいですね。
何より食事が楽しみで、この時期は(冬)湯田の地元の大根の一本漬けが出てきて、「ふーん大根か…」と思いましたがこれがとても美味しくてびっくりしました。
季節を変えて泊まって正解でした。来るたびにとてもくつろげて、今年は雪がとても多かったので、3月でも3メートルくらいの雪が残ってました。雪あかりをスタッフで作ってくださっていて映える写真が撮れて楽しかったです。
【2021年03月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】 25,001〜26,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【早割75】心待ちの日々を、“お得”に変える。“癒しの隠れ宿”を愉しむ<当館最安値プラン>
ツイン 朝・夕家族で念願のお宿に泊まらせて頂きました。お出迎えから、スタッフさんのおもてなしの心を感じ、帰りには、見えなくなるまでの挨拶と最後にお顔がドアミラー越しに見えて感動しました。夕食も雪明かりを眺めながら、とても美味しく季節を感じました。
お部屋のお風呂は、脱衣所があると良いですね。
お土産に宿から発送した中に、お手紙があり、帰宅してからも温かい気持ちになり、またお泊まりに行きたくなる宿でした。
お部屋のサービスも美容から、飲み物まで嬉しいものばかりでした。
【2021年02月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】 30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】■─フルコース─■ 季節を感じる<旬の魚料理>×<お肉のヒトサラ>を存分に♪
ツイン 朝・夕二泊目は部屋を変えて雪椿を利用しました。初めての雪椿だったので楽しみにしていました。噂通り大きな窓から見える景色は水墨画の様に素晴らしかったです。
大満足の朝食に加え、昼食もとても美味しかったです。部屋で過ごす時間は至福の時間となりました。凍み大根を使った鍋や冬に珍しい春の山菜天ぷらをいただき、お腹も心も満たされました。
言葉にせずとも気持ちを汲んでいただけるスタッフに毎回感謝しています。
今回の二泊三日も大変満足出来た旅となりました。
次回は春の山人を満喫したいと思います。
【2021年01月宿泊 恋人旅行】
【宿泊価格帯】 30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】─スタンダード─ 心をほぐす<温泉×料理>を楽しむ「シンプルステイプラン」
ツイン 朝・夕一泊目
今回で6回目の利用となりました。
宿泊する度にお世話になっているスタッフのお出迎えから始まり、気持ちよくチェックインしました。
壮大な雪景色を眺めながらの客室温泉や野天風呂は全てを忘れさせてくれます。
今回の夕食も全て美味しくスタッフとの会話や雪あかりを楽しみながらいただきました。
明朝に見る野天風呂からの朝日を楽しみに一泊目を終えました。
【2021年01月宿泊 恋人旅行】
【宿泊価格帯】 30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】─スタンダード─ 心をほぐす<温泉×料理>を楽しむ「シンプルステイプラン」
ツイン 朝・夕■部屋
ロフトの部屋を利用。
冷蔵庫にはご当地もののドリンクもあり、よそのお宿と差別化できている。
部屋の設えや温泉は特に問題なしだが、以下が気になった。
・脱衣所がないのは不便
・シャワーを浴びるとリビングが水びたしになる。きちんと扉を閉めても水漏れする。水びたしになった部屋の掃除で、くつろぐ時間を削られてしまった。
■料理
朝夕ともに満足。
今ここでしか食べられない料理を提供してくれる。
■風呂
部屋の温泉は濃すぎず、薄すぎず、ちょうど良い。
野天風呂は部屋から遠いものの、屋根のない露天風呂は解放感があって良い。
■接客・サービス
できる限りのことをしてくれるし、ミスがあってもその後の対応でカバーしてくれる。
親切でフレンドリーだが、距離の近い接客が苦手な人には合わないかも。
送迎スタッフの方が最後の最後まで気を遣ってくださり、西和賀の自然と人の優しさを実感。
本当に楽しく過ごせた。
とにかく景色が良く、お料理がおいしい。
紅葉の時期に、このお宿を選んで良かった。
ただ一点大きくマイナスなのは、全くバリアフリー対応にはなっていない点。
これからは高齢者も増えるし、足の悪いお客さん、車椅子利用のお客さんが使いやすいような配慮がないと厳しいのでは。
利用者側としても、老齢の家族を連れていくのが厳しいとなれば、なんとか高級宿に抵抗のない友人を誘って若い人だけでお邪魔するしかなさそうだが、誘える年齢幅が狭いと、毎回頭数を揃えるのはなかなか難しい。
とはいえ、全体的には満足度が高く、また季節を変えてうかがいたいと思えるお宿です。
お世話になりました。
【2020年11月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】 30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】■─フルコース─■ 季節を感じる<旬の魚料理>×<お肉のヒトサラ>を存分に♪
ツイン 朝・夕【山人-yamado-】温泉と森の滋味を愉しむ大人の隠れ宿
詳細情報・予約へ毎年結婚記念日に温泉旅行してますが、去年は行けず、今年GOTOトラベルが始まったのをきっかけに普段は行けないハイクラスな温泉に行きたいと思いずっと観ていました!当日は雪がすごく旅館の場所が分からなかったですが、電話したら外に出て待っていてくれました。入った瞬間から印象は抜群!!接客もいいし雰囲気もよかった☆お部屋も広くてなにより温泉付きのお部屋が最高でした!床暖房もありとても暖かく過ごせました!
夕飯の時もスタッフが気配りがよくお料理が温かく説明もしていただきました。
結婚記念日ということをメールで言ったからかサプライズでプチギフトも用意されてて感激でした!きちんと名前を呼んで接客しているのがこちらとしても気持ちがよかったです。最後の最後で忘れ物をしてしまいましたが、すぐ電話が来てお見送りしていただいたにもかからわずまた雪の中外に出て待っていていただき、ほんとに感謝でした。最後までおもてなしのこころをすごい感じることができました!ぜひまたなにかの記念の時に特別な宿として泊まりたいと思っております。今回残念だったのが雪が凄すぎて露天風呂やテラスから風景が楽しめなかったので冬は避けようと思います笑
【2020年12月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】 30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】─スタンダード─ 心をほぐす<温泉×料理>を楽しむ「シンプルステイプラン」
ツイン 朝・夕雪椿
今回はGOTOを利用して雪椿に宿泊しました。部屋の雰囲気良かったです。雪がなかったので景色は少し残念でした。接客サービスは高水準安定で毎回寛ぎを頂いております。肉が得意でない私共は毎回無理をお願いして魚中心にして頂いて有難うございます。今までと比べると今回の夕食は量が少なめだった印象です。朝食は毎々ですが、良質共に素晴らしいにつきます。スタックの皆様コロナ第3波に負けずに頑張ってください。来年も伺わせていただきます。
【2020年12月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】 30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【早割75】心待ちの日々を、“お得”に変える。“癒しの隠れ宿”を愉しむ<当館最安値プラン>
ツイン 朝・夕山間部のきれいな宿です。部屋の雰囲気と音楽、景色がとても良かったです。接客は丁寧な雰囲気ですが、今回気になった点として、特に夕食の時間帯に厨房からスタッフの皆さんの大きな笑い声、話し声が食事をしている客席にまで響いていた事に驚きを感じました。その環境で食事をしている客はどう感じるのか?朝食の食事提供のタイミングも遅く食べ終わり数分待ってはいましたが、結局こちらからお伝えしないと提供されないなど気配りがとても足りない印象でした。接客サービス評価が良く宿選びのポイントの一つにしていただけに、とても残念でした。
【2020年12月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】 30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】■─4種の肉を極めるフルコース─■“東北の山のごちそうを存分に”とっておきのメインディッシュを堪能
ツイン 朝・夕Gotoトラベルを利用しての宿泊でした。それでも1名当たり5万近くの支払いをしています。
夕食のメインはこだわりの鶏肉と豚肉との事ですが、所詮鳥と豚です。特別感は感じられませんでした。追加代金を支払い牛肉をお願いしましたが、こちらも高級感は感じることの出来ない硬いお肉のホイル焼き。大変残念でした。
お気遣いは細やかなものでしたが、美味しいですか?お口に合いますか?と何度も聞かれ、はいと言わざる負えない、押し付けがましさを感じました。
これまで3万〜4万程度のお宿には何度も宿泊してきましたが、どちらも山人さま以上のおもてなしをされており、それ以上の期待を寄せていた為、大変がっかりしました。特に食事においてはランク下のお宿と比べても全く高級感やレベルが足りないと思います。追加代金なくても当たり前に牛肉や、東北ならではの美味しいお刺身、提供できないのでしょうか?
スタッフの方は他の宿泊施設の研修等をされておらず、他をご存じないようでしたが、もっと他のレベルを勉強されるべきだと思います。
お部屋にはサービスで缶ビールやらお茶の用意がありましたが、こちらもランク下のお宿でもシャンパンがサービスで置いてあります。お部屋のお茶菓子も地元のお菓子屋さんのもので、との事でしたが特別感のない安っぽいもので、レベルに見合いません。
お部屋から見える川は大変近くに感じることは出来ますが、特に川沿いがお手入れされているわけでもなく、ただ川が近いと言うだけです。
朝食は美味しかったです。
今回Gotoを利用し5万の支払ですが、不満が一杯です。こちらが正規の7万程度のおもてなしかと思うと、全く意味不明です。今まで宿泊した中で一番値段相応の価値を感じることの出来ないお宿でした。私は二度と利用しません。
【2020年10月宿泊 恋人旅行】
【宿泊価格帯】 30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】■─フルコース─■ 季節を感じる<旬の魚料理>×<お肉のヒトサラ>を存分に♪
ツイン 朝・夕ずっと気になっていた山人さんに遂に行くことになりました!
結論から言うと期待値が高すぎたのか、やや残念でした。
まず、夕飯です。
手の込んだ料理にずっと満足していたのですが、お肉のメインは2人とも口には合いませんでした。肉好きの私としてはそれがとても残念でした。
他の料理は美味しかったのに…
それと、朝の露天風呂を朝食が1時間程度かかると言われたので、1時間後に予約していたのですが、全然間に合わず入れなかったのがとても残念でした。
お風呂は、貸し切りがもう一つ二つ設けるか、大浴場があるといいなぁと思いました。
あと、読書スペースには自由に飲めるドリンクなんかもあったら良いのにとも思いました。
文句ばかりですみません。でも、安くは無い料金なのであえて書かせてもらいました。
スタッフさんの接客やお部屋での時間はとても快適でした。
次に期待です。
【2020年10月宿泊 恋人旅行】
【宿泊価格帯】 30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】■─フルコース─■ 季節を感じる<旬の魚料理>×<お肉のヒトサラ>を存分に♪
ツイン 朝・夕【山人-yamado-】温泉と森の滋味を愉しむ大人の隠れ宿
詳細情報・予約へ評判通りの宿
まず、若いスタッフの方の生き生きした接客には感心させられました。
椈という評判の高い部屋のテラスから、川のせせらぎを聞きながら、木々の葉が風に揺れているのをゆったりと眺めるという時間を過ごせました。
建物の最も奥にある川端の小さなプールのような真っ白で、お湯はブルーの貸切風呂にも、その日と翌朝の二度も入れ、温泉をたっぷりと堪能できました。
食事も美味しく、機会があれば是非再び伺いたいと思っております。
【2020年09月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】 30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】■─フルコース─■ 季節を感じる<旬の魚料理>×<お肉のヒトサラ>を存分に♪
ツイン 朝・夕素敵なお部屋で、広いテラスがあってコーヒーを飲んでくつろぐことができました。ただ、洗面所に仕切りもなくトイレがあるのには、ちょっと慣れませんでした。夫婦間でもあれだけは。夕食はどれも美味しくボリュームもあって、大満足です。プチ夜食もあって、フリードリンクなので部屋に戻っても主人はお酒を楽しんでいました。お風呂は二人には十分で何度も入らせて頂きました。貸し切り風呂もありますが、その日はあいにくの土砂降りで、笠をかぶっての入浴となり、ちょっと残念でした。翌朝は晴れたので、雨上がりの緑と清流の景色を堪能できました。朝食もボリュームがあり、テーブルに乗り切らない位でした。スタッフの方々も感じがよく、とても思い出に残る旅行となりました。
【2020年09月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】 30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】─スタンダード─ 心をほぐす<温泉×料理>を楽しむ「シンプルステイプラン」
ツイン 朝・夕5回目で初めて秋に宿泊しました。紅葉はまだ早いですが、夏や冬と違う山人を味わう事が出来ました。料理も秋ならではの食材で美味しかったです。また初めてのすっぽん料理も絶品で感動しました。毎回素晴らしい料理に舌鼓を打ち幸せな気持ちになります。
今回もスタッフのみなさんの接客に癒され、行く度にどんどん山人ファンになっていきます。
また冬に2泊を検討しています。山人を楽しみにまた1日1日を頑張って行こうと思います。
スタッフさんにお会いするのと、料理を楽しみにしています。今回も大変お世話になりました。また宜しくお願いします。
【2020年09月宿泊 恋人旅行】
【宿泊価格帯】 30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】─スタンダード─ 心をほぐす<温泉×料理>を楽しむ「シンプルステイプラン」
ツイン 朝・夕川のせせらぎを聞きながらテラスで過ごすのもいい。
お部屋のテラスに椅子と小さなテーブルがあります。止まった日は雨でしたが、雨垂れと雪よけの堀の水紋を見て過ごしました。
どんな季節もゆったりと思い思いの時間を過ごせる素敵な宿です。
皆さんの書き込みどおり、お部屋も露天風呂も食事もスタッフの方々もとても素晴らしい宿でした。
山人に出会えて本当によかったです。ぜひ、泊まってみてください。
【2020年09月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】 27,001〜28,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【早割45】計画的な旅行をお考えの方に。自然に包まれ、“湯と食”にこころ癒す旅★
ツイン 朝・夕接客がとにかく、凄まじいくらい良いです。
チェックインからアウトまで、常におもてなしを感じます。
お部屋は、メゾネットタイプのお部屋に宿泊しましたが、広すぎてもう家ですねw
人目を気にせず入れる、温泉もお部屋に付いており、のんびりと長湯出来ました。
温泉が無臭なのが嬉しかったです。衣服に臭い移りするする心配もなく、硫黄臭苦手な人でも、入りやすい温泉でした。
近くにコンビニもないとの事で、ビール、酎ハイ、お茶、水のウェルカムドリンクも嬉しかったです。
ドモホルンリンクルの試供品もあり、女性の方が凄く喜ばれると思います。
夕飯は、食べたことない食材に溢れており、美味しいのはもちろん、人生経験になりました。
特に、岩魚のバーニャカウダソースは最高です。
初めて見たお野菜と共に頂けたのは、良い経験になりました。
朝食もとても美味しかったです。
オムレツなど一部メニューは、何度でも注文出来て、その都度作りたてを食べれて、朝から食べすぎましたw
何より、湯田牛乳がほんのり甘く、ここ数年で飲んだ牛乳の中で1番でした。
地元食材をふんだんに楽しめる、良い食事でした。
チェクアウトして、車で帰る際お見送りしてくださいましたが、どこまで行っても、お辞儀と手を振っていて最後の最後までおもてなしを受けました。
五感に心を足して、六感で癒されるお宿です。
【2020年09月宿泊 恋人旅行】
【宿泊価格帯】 30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】■─フルコース─■ 季節を感じる<旬の魚料理>×<お肉のヒトサラ>を存分に♪
ツイン 朝・夕【山人-yamado-】温泉と森の滋味を愉しむ大人の隠れ宿
詳細情報・予約へ相変わらずの最高の接客と最高のサービス
夫婦では3回目の利用でした。三回目ということで今回はマタギコースを食べたかったのですがマタギコースがいっぱいだったためいつものコースにしました。その際コース内で違うものが食べたいというわがままな要望に答えていただきありがとうございました。妻も大変喜んでおり大満足でした。次回はマタギコースを食べに行きます。このご時世の中最高の料理と接客をありがとうございました。
【2020年08月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】 30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】■─フルコース─■ 季節を感じる<旬の魚料理>×<お肉のヒトサラ>を存分に♪
ツイン 朝・夕直前まで悩みました。旅館が元々大好きなので宿のHPチェックしつつも(ちょっと堅苦しい感じになってしまうんじゃないか)との疑念があり(笑)
記念日としての意味合いをもつこと、半露天であること、このご時世であることから『部屋数』『立地』も考慮し山人を決断しました。
いざ行ってみると、車を降りて接客を受け始めて『堅苦しい』疑念は消し去りました(笑)良い意味で距離感があり、見守っていただける、場を和ませる接客。
部屋も半露天も貸切露天もこれ以上言いようがないほどプライベートであり、現実を忘れさせてくれるような空間。
料理は1品1品がまるでメイン。特にバーニャカウダから始まり、ソースが全て美味しくて。そこにまた、スタッフの接客の物腰の柔らかさ、距離感、これが食事という場面をさらに引き立てて美味しく幸せな時間を演出してます。
最後に記念日としてサプライズを頂きました。本当にありがとうございます。
最終的に『スタッフ一人一人の良さを生かしたホスピタリティ』をまた感じたいなと思いました。
記念日に最高のホスピタリティをありがとうございます。
【2020年08月宿泊 恋人旅行】
【宿泊価格帯】 30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】■─フルコース─■ 季節を感じる<旬の魚料理>×<お肉のヒトサラ>を存分に♪
ツイン 朝・夕スタッフのおもてなしが最高!
スタッフさんのホスピタリティ性の高いサービスが素晴らしく、とても楽しいお話を聞かせてもらいました!季節ごとの写真を見ながらお話してくれたり、お料理のストーリーを聞かせてもらい、楽しい時間が過ごせました。ありがとうございます!
ジビエ料理コースは、他所では食べれない品ばかりで、特に兎肉の料理はとても美味しかったです。
また、違う季節に泊まりたいと思わせてくれる旅館でした!ありがとうございます!
【2020年08月宿泊 恋人旅行】
【宿泊価格帯】 30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】■−『ジビエ』スタンダード−■稀少価値の高い<山肉>食比べ。“肉本来の旨味と香り”を堪能<数量限定>
ツイン 朝・夕今回で4回目の利用です。以前から連泊したいと思い、今回は念願の二泊三日を叶えました。料理は普段味わうことのない絶品揃いで、心もお腹も満たされました。そして温泉も何度も入り、毎回癒されています。
スタッフのみなさんの接客が素晴らしく、いつも満たされた気持ちになります。何度も足を運びたくなる宿No.1です。
雨の山人、晴れの山人、雪の山人、どんな山人も素晴らしいです。
お昼に食べたおにぎりも美味しかったです。
また必ず利用させていただきます。
【2020年07月宿泊 恋人旅行】
【宿泊価格帯】 22,001〜23,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【早割75】心待ちの日々を、“お得”に変える。“癒しの隠れ宿”を愉しむ<当館最安値プラン>
ツイン 朝・夕ずっと行きたかった、念願の山人に宿泊しました。かねてから、クチコミやHPを見て良い所なんだろうなと想像を膨らましてました。実際、足を運ぶとお迎えからおもてなしの心が伝わってきました。建物も、雰囲気、働くスタッフの真心本当に素晴らしい!!部屋も、時間の流れを忘れさせてくれリラックスできました。久々にぐっすりと深い眠りにつけ心身ともに、癒されましたよ。
また、温泉、食事も素晴らしく感動しました。
担当して下さったスタッフさんに、感謝感謝です。海外から来て、日本で頑張ってる姿響きました。ホスピタル精神が素晴らしいです。また、足を運びますのでその時は、宜しくお願い致します。
【2020年05月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】 25,001〜26,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【早割45】計画的な旅行をお考えの方に。自然に包まれ、“湯と食”にこころ癒す旅★
ツイン 朝・夕【山人-yamado-】温泉と森の滋味を愉しむ大人の隠れ宿
詳細情報・予約へ今回はクチコミが遅くなりました。4回目の滞在は再び椈にお邪魔しました。非の打ちどころのない部屋ですね。部屋浴室、リビング、寝室全てが調和されており、春の芽吹きを感じながら滞在しました。今回は山の幸をふんだんに取り入れて頂いたディナーに舌鼓を打ちました。山魚のおいしさは日常では味わえないので特筆ものです。朝食も(毎回のことですが)おなか一杯頂きました。すべて美味しいですね。また、デザートの配慮には感激しました。有難うございました。支配人さん、料理長さんならびにスタッフの方々のホスピタリティに統一感があるので、非日常の空間のはずが、まるで自宅にいるような寛ぎを貰うことができました。本当に日々の喧騒から離れヒーリングを堪能しました。ところで、ますます猛威を振るい始めた新型コロナウィルスの影響で宿泊業は大変だと思います。スタッフ皆様の心身の健康をお祈りします。次回の山人さん宿泊のためにコロナウィルスに負けずに頑張って働くぞ。がんばれ西和賀。がんばれ山人。必ず、また伺わせて頂きます。
【2020年04月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】 30,001円以上(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【早割75】心待ちの日々を、“お得”に変える。“癒しの隠れ宿”を愉しむ<当館最安値プラン>
ツイン 朝・夕【山人-yamado-】温泉と森の滋味を愉しむ大人の隠れ宿
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます