宿番号:302884
北見天然温泉 ホテルルートインGrand北見駅前のお知らせ・ブログ
運動会!!
更新 : 2021/6/27 21:04
皆さんこんにちは!!カブです!!
先日、子供たちの運動会が開催されました。
一番下子の、幼稚園の運動会と小学生2人の運動会でした。
午前中は幼稚園の運動会でした。
3歳の息子が、かけっこにダンスに玉入れをやりました。
今年の4月に釧路から引っ越してきたのですが、北見は日差しが暑い!!
釧路は涼しくて良いのですが、夏は北見の方が好きです。(個人的感想です)
息子は紅組でした、最後に玉入れが2回戦あったのですが、
1回戦目は紅組が2個、白組が7個と大敗。
この調子では、2回戦も負けるかな?と思っていたのですが、
蓋を開ければ、紅組13個白組5個という結果でした。
(こんなにも違うものか・・・)と面白かったです。
最後は、お片付け競争で勝って見事勝利を納めました。
最後に景品が配られたのですが、メダルと何と驚き、カレーのルーが景品でみんな喜んでました。
子供の景品にカレーのルーはとても新鮮でした。
午後は、小学生の運動会。
実はこの日、午後から1.2時間の間、雨予報だったんです。
しかも、ちょうど運動会の時間と丸かぶり。
午前中は快晴だったので、ほんとに降るの?と半信半疑でした。
小学生は、かけっこ、ダンス、にクラゲリレーというラインナップ。
かけっこは、下の子から上の子の順番でスタート。
下の子は、いつ走るのか解らず何とか撮影に成功。
上の子は、事前にプリントにて情報をもらっていたので安心していたのですが、
まさかのミスプリントで、真逆のコースを走っていました。
撮影が1秒も出来ず、悲しかったです。
ダンスはテーマ曲が夜にかけるでした。
その時の流行りの曲がテーマみたいです。
最後は、袋でクラゲを作りクラゲがバトン替わりでリレーするというものでした。
それまで、順調に晴れていたものの、何だか雲行きが怪しいぞ?
降る前に終わるか終わらないのかギリギリの瀬戸際でした。
リレー前半、中盤と何とか乗り切りましたが、後半に入り突然のスコール!!
クラゲリレーと相まって意外と風情がありました。
そのあと、虹こそ出ませんでしたが、思い出に残る運動会でした。
長い間、お付き合い頂きありがとうございます。
人一倍、誰よりも応援していた3番目の子の運動会が7月開催予定です。
どうも、カブでした。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
近隣駅・空港からホテルを探す
ホテルグループから探す
全国のルートインホテルズ> 北海道のルートインホテルズ> 知床天然温泉 ルートイングランティア知床 -斜里駅前- | ホテルルートイン網走駅前 | 北見天然温泉 ホテルルートイン北見大通西