宿番号:302884
北見天然温泉 ホテルルートインGrand北見駅前のお知らせ・ブログ
美幌峠 道の駅
更新 : 2021/10/12 22:50
どうも、お久しぶりです。カブです!!
先日、美幌峠の道の駅
ぐるっとパノラマ美幌峠に行ってまいりました。
昼過ぎ北見駅から約1時間で着きました。
遅い朝食を10時頃、取ってからのドライブでした。
ライダーの方と沢山すれ違いました、
いつの間にか子どもたちが通り過ぎるバイクを数えだしました。
しかし、子どもとは、すぐに飽きる生き物
10台ぐらいで力尽きました。
と、なんだかんだ言ってるうちに道の駅
ぐるっとパノラマ美幌峠に到着!!
子ども達、早速『お腹すいた』が始まりました。
『とりあえず、頂上に登ってから後で食べようよ』
という言葉に、珍しくすんなり応じ、とりあえず
お土産コーナーに、木彫りの熊十数万円が3万円程に!!
買いませんでしたが・・・
子ども達はお菓子を見ながらお腹すいたと
言っていましたが、あえてスルーしました。
そんなこんなで、いざ頂上へ!!
階段が約100段ぐらい?
10っ分ぐらいで、着きました。
子ども達は走って頂上へ、こういう時って子どもは元気ですよね!!
頂上には平たい石が大なり小なり沢山あり、2番目の子と3番目の子が
石を積み上げて遊んでいました。
一番上の子は、スマホで景色撮影に勤しみ
一番下の子は、自由本舗に走り回ってました。
こちらの道の駅2階にグランドピアノが置いてあり、
誰でも自由に弾いて良いそうなので、
早速子どもたちが弾くことに、子供らしい演奏で、
親なので和みました。
すると、その数分後1人のライダーの方が演奏を
これが、めちゃめちゃうまいのなんのって
こんな出会いもあるのだなと、感動しました。
子ども達のを聞いていたので、なおさらでした。
そして、念願の食べ物を、
いもあげ、ザンギ、ソフトクリームを頼みました。
いもあげは、丸々一個のジャガイモを衣を付けて揚げたもの
(子ども達に大人気でした)
ソフトクリームは、熊笹の緑のソフト、チョコ味、ミルクがありました。
若干シャーベットに近いものでした。
個人的に好きだったのはザンギです。
今まで、食べた事の無い味でとても気に入りました。
お店の人に、作り方を聞こうと思いましたが、断念
聞く勇気が出ませんでした・・・
色々と大満足な一日でした。
ではまた、お会いしましょう。カブでした。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
近隣駅・空港からホテルを探す
ホテルグループから探す
全国のルートインホテルズ> 北海道のルートインホテルズ> 知床天然温泉 ルートイングランティア知床 -斜里駅前- | ホテルルートイン網走駅前 | 北見天然温泉 ホテルルートイン北見大通西