宿番号:303074
彩雲 俺の家のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
力の金閣さん
投稿日:2014/1/27
二度目の利用になりますが、前回の金目鯛プランが大変美味しかったので、今度は別の友人を連れて一番グレードの高いプランにて利用させてもらいました。
伊勢海老の御造り、金目鯛の刺身、煮付け、鮑の刺身、バター焼き、そして舟盛に乗せられたサザエやイカなどの各種刺身、これに加えて猪鍋、海老クリームコロッケ、甘海老のサラダ、白ワインも付くという、贅沢の極みとも云う様な内容でした。相当な量が予想されましたので、敢えて朝飯も抜いて昼も軽めにして宿泊しましたが、やはりそれでも腹が炸裂しそうなボリュームで大変満足でした。
翌朝の朝食も伊勢海老の味噌汁が付き、朝食に欠かせない生卵、納豆、鯵干物という3種の神器を抑えつつ、イカの三升漬けなど、各種小鉢で彩りの豊かな品目になっていた。
とにかく食事の内容に関しては私の経験上、過去最高レベルの内容です。
伊豆で本当に美味しいものを食べるなら、やっぱ雲見ですねー。
彩雲 俺の家からの返信
力の金閣様
二度目のご利用ありがとうございました。
絵にかいたように、こんなに詳しくお料理の事を見て感じて下さっていることにとっても感謝いたします。
主人は、素材そのものの美味しさを味わっていただくのがこだわりのひとつでして、金目にしても少々こぶりでは?と思っても常に素材のもつ美味しさをよりいっそう美味しく引き出そうとしています。
俺の家のお料理には、あまり?全然と言っていいほど工夫はないですね。
昔から朝食につけられている生卵にも意味がありますし、色味があまりない、こんぶや、豆・・などの黒っぽい食物にも抜群の栄養があります。いらっしゃってくださるお客様がいつも健康であってほしい!
そう願わずにはいられないですね〜また来ていただくためにも・・・
お忙しい中、そうそうのご投稿ありがとうございました。また、色々お話聞かせて下さいね。 美紀子
返信日:2014/1/29
メグさん
投稿日:2014/1/26
3回目の宿泊です☆
2歳の娘が『ただいまぁ!』というくらいとても落ち着く民宿です。
いつも部屋や掃除が行き届いており、とても気持ちよく過ごすことができます。
絵本やおもちゃ、子ども用の椅子も用意されており、子連れでも十分ゆっくり過ごすことができます。
何と言っても【金目鯛の煮付け】がもうたまらなく美味しい☆
もう3度目ですが、また食べたくなります!!
ご飯何杯でもいけます!
金目鯛の煮付け以外にも新鮮なお刺身を始め本当に美味しい料理ばかりでお腹いっぱいになります。
貸し切り風呂に入り、美味しい夕食をいただき、寝る…(笑)こんな幸せな時間はありません。
また、お邪魔させていただきます。
いつも美味しい料理、素敵な笑顔ありがとうございます(o^^o)
彩雲 俺の家からの返信
メグ様
いつも俺の家をご利用いただきましてありがとうございます。
2歳のかわいい娘さん!大きくなりましたね。とっても上手にお話が出来て・・
ちっちゃな体から漲るパワーにこちらも元気いっぱいにさせてもらいました。
ママ。
お話いっぱい聞いてあげて下さいね。
パパ。
いっぱいいっぱいギュッしてあげてくださいね。
そして、また、成長したかわいい娘さんと俺の家に帰ってきてね。
いつでも、待っていますよ。 美紀子
返信日:2014/1/29
きみちゃんさん
投稿日:2014/1/21
民宿なんて何十年ぶりに泊まるということで不安でしたが
まったく違和感がありませんでした。
日が落ちてからもあり場所がわからず電話すると女将さんが駐車場まで迎えに来てくれました。今思うと初めてではたどり着けない道です。ご夫婦で営んでると見ましたが、二人ともとても親切で思いやりのあるおもてなしをしてくれました。
お風呂も24時間入れて掛け流しの岩風呂です。
なにしろ驚いたのはアメニティグッズの充実です、
お風呂場には複数のシャンプー、リンス、洗顔石鹸、クレンジング、洗面所には石鹸はもちろんティッシュ、楊枝、綿棒・・・そして爪きりまで!至れり尽くせりでした。
食事は新鮮刺身盛り、冬なので海鮮お鍋、他食べられないほどの量のおかずでした。私たちはおばさんトリオでしおたのでご飯まで食べられませんでした、ゴメンナサイ。
近くの海岸まで出るとりっぱな富士山が正面に見え、すごい感激でした。
彩雲 俺の家からの返信
きみちゃん様
この度は俺の家にお泊りいただきましてありがとうございました。
また、お忙しい中、早々のご投稿に感謝いたします。
熟年女性トリオのきみちゃん様、明るく、楽しく、時に冷静に・・・すてきな時間をお過ごしいただけたこと、大変嬉しく思います。夕飯の時に気のきいたお酒をお出しできなかったこと申し訳ありませんでした。
お帰りの際には、寒さ厳しきもすてきな富士山が姿を見せていました。きみちゃん様ご一行様にもご覧いただけて良かったです。また機会がありましたら是非お越しくださいね。 美紀子
返信日:2014/1/23
417さん
投稿日:2014/1/16
夫婦、3歳、7ヶ月の家族で利用しました。
料理は多すぎず、少なすぎず、量がちょうどいい感じでした。
お刺身、猪鍋もとてもおいしく、子供も喜んで食べました。
お風呂は離れにあるものを利用しました。子供が多少騒いでも迷惑をかけることがないので、安心して入れました。シャンプーなどが数種類用意されていたのもうれしかったです。
玄関に置いてあったみかんがおいしかったです。
彩雲 俺の家からの返信
417様
辛い年の初めを乗り越えて、ご家族揃って俺の家にお泊りいただきましてありがとうございました。
インフルエンザ。手洗い・うがいと基本をしっかりとしていきたいですね。
お風呂からはとても可愛いおにいちゃんの声がたまたま聞こえてきてほっかほっかの気持ちにさせていただきました。パパのぬる燗にしたお酒もすすみましたね。
みかんは地元でとれたもので今年もおいしくいただけました。
早々のご投稿に感謝いたします。お子様の健やかなご成長を心よりお祈りいたします。 美紀子
返信日:2014/1/17
ばにたろうさん
投稿日:2014/1/12
この度はお世話になりました。宿の場所が分からずお電話したのですが、女将さんがとても丁寧に教えて下さり、すぐにスタッフの方と女将さんがお迎えに来てくださいました。
金目の煮付けコースにしましたが、とても美味しくて煮汁でお米食べちゃいましたよ(笑)
お刺身も鍋もとても美味しかったです。朝食は、ご飯のお供が多くて、これ又お代わりです。ヨーグルトと甘味の物は嬉しいですね。
お風呂も、貸しきりに出来るので気兼ねなく入れました。3人中、2人が風邪ひいてしまい、夕日を見に行ったり近所の散策が出来なかったのが、残念でした。帰りにアクシデントで、お忙しい中ご迷惑おかけしました。ご主人も女将さんもにこやかで、スタッフさんも感じが良く民宿の良さを感じる宿です。
彩雲 俺の家からの返信
ばにたろう様
この度は俺の家にお泊りいただきまして有難うございました。
その後、体調はいかがですか?
今度いらして下さるようでしたら、是非、雲見から見る夕日と富士山をご覧いただけたらと思います。
食事についてのお褒めの言葉、感謝いたします。日々努力を忘れずに頑張ります!
アクシデントの件、あれからも問い合わせを続けましたが、分からずじまい・・まだ、続けてはいるのですが。いいご報告が出来なくてごめんなさい。こちらも不思議な出来事だな〜と首をかしげています。
これに懲りずにまた是非お越し下さいね。何か進展がありましたらご報告いたします。 美紀子
返信日:2014/1/15
★のん★さん
投稿日:2014/1/10
雲見の温泉は2回目でした。
おかみさんが走って駐車場まで迎えに来てくださって嬉しかったです。ありがとうございました!ご主人も笑顔が素敵でとても感じのよいお宿でした。
夕食はボリュームも内容も普通、と言った感じでした。お鍋は温かくてよかったです。今回はスタンダードなプランでしたのでこんな感じなのかな?と言った感想でした。朝食も普通な感じでした。美味しかったです。お風呂はポカポカで良かったです。思ったより広かったです。
とにかくおかみさんのお人柄は最高でした。またお会いしたいです。ありがとうございました!
彩雲 俺の家からの返信
★のん★様
早々のご投稿ありがとうございました。
私、息切れしてませんでしたか?(笑)スラッとお二人モデルさんのようでお似合いの方々でした。
お風呂は、弱塩泉で湯冷めしないとても温まる泉質です。
女将をたくさん褒めていただき益々気をひきしめていかなくてはいけませんね。でも、とっても嬉しいです。また、走ってがんばりますね。
またのお越しをお待ちしております。ご宿泊ありがとうございました。 美紀子
返信日:2014/1/12
By The Wayさん
投稿日:2014/1/10
正月に家族で利用しました。道路が混んでいたため、予定より到着が遅くなってしまいましたが、ほかの方の感想にもあるように、親切に案内してくださり、無事到着することができました。夕食のお刺身・金目鯛の煮付もすばらしかったです。翌日朝は近くの浜で行われた新年の餅まきに参加させてもらい、地域の人に交じって餅を取ろうと大はしゃぎ。後でわかったことですが、ご主人も餅をまく係をされていたとのこと。雲見温泉一帯が人のぬくもりのあるコミュニティであることが感じられ、心温まる旅行となりました。ありがとうございました。
彩雲 俺の家からの返信
By The Way様
この度は俺の家にご宿泊、ありがとうございました。
暗くなると余計わかりづらくご無事のご到着にホッといたしました。
2日の朝の乗り初めにご参加ありがとうございます。ピンクやきいろ、オレンジ・・・のお餅は縁起物ですので、お持ち帰りいただけてよかったです。
風が強くとても寒い日でしたが、新年初めの行事ですのでかかせません。
主人は当たりくじのお餅をまいていたようですよ。
何か当たりましたか?
またのお越しをお待ちしております。 美紀子
返信日:2014/1/12
ガッツさん
投稿日:2014/1/5
大変お世話なりました。今回は、いの ししの肉は、大変おいしくいただけました。煮物も最高でした。なんと云っても「おかえりなさい」の言葉には、ご主人.おくさん.スタッフの方々のあたたかみを感じました。また来年お世話になると思いますのでよろしくお願いします。
彩雲 俺の家からの返信
ガッツ様
この度も俺の家をご利用いただきましてありがとうございました。
育ち盛りの息子さんに沢山食べていただきたくてご飯を山盛りに・・・
やっと捕れたいのししのお肉も大きなお皿に・・・
喜んでいただけて本当に良かったです。
またのお帰りを心よりお待ちしております。 美紀子
返信日:2014/1/7
にこにこさん
投稿日:2013/12/13
ここ雲見がドラマ「とんび」のロケ地だった事を出迎えて下さったおかみさんに聞いて、とっても得した気分♪♪。でもその反面ドラマを見てなかったのでとっても損した気分(泣)《ドラマの予告は見たんだけど、その時間帯は韓ドラを見てたから…。再放送しないかしら…。》
歩いてすぐの海岸で沈む夕日を眺めながら、後ろを振り向けば富士山、そして穏やかな海…。
まったりと幸せなひと時を過ごす事ができました。
近くなら度々訪れる事ができるのに残念。でも元気で笑顔が素敵なおかみさんと温かい雰囲気のご主人そしてワンちゃん。又お会いしたいからリピしますね。お邪魔しますから宜しくです(笑)
ゆっくり入れる貸切風呂の温泉や掃除の行き届いたお部屋で戴く美味しくてたくさんの御馳走。良い旅行ができました。ありがとうございました。
彩雲 俺の家からの返信
にこにこ様
この度は、俺の家にご宿泊ありがとうございました。
まったりと幸せなひと時!にこにこ様にお会いできてよかった〜。
「とんび」の再放送がやることがあったら、韓ドラもいいですが、泣いて笑って人情たっぷりの日本のドラマを是非見てくださいね。海岸までの太田川沿いの道のりを思い出しながら、私達のエキストラぶりを笑っちゃってください。にこにこ様のまたのお越しを、主人・コロン・女将が心よりお待ちしております。 美紀子
返信日:2013/12/17
39パパさん
投稿日:2013/11/28
結婚記念日に伊豆で美味しい魚料理、特に金目鯛を食べたく口コミ等を参考に選ばさせていただきました。大ぶりの金目鯛がドーンと、頭からかぶりつくように身も厚く脂ものっていて美味しかったです。また、刺身、フライ等ボリュームも満点。お風呂も平日だったせいかゆっくり温泉につかることが出来ました。おかみさんには、いろいろお気遣いいただき楽しく記念に残る旅行となりました。ありがとうございました。追記、雲見漁港から富士山を眺めた帰り上空を’とんび’が舞っていたのが印象的でした。
彩雲 俺の家からの返信
39パパ様
ご結婚記念日、おめでとうございました。
風がとても強くて寒〜い日でしたね。夕日を見に行かれるとのことでぎりぎりのお時間、間に合うか心配でした。富士山も見ていただけてよかったー。
何もかもが39パパ様ご夫妻を祝福してくれましたね。これからも末永くお幸せに!
この度は俺の家にお泊りいただきましてありがとうございました。
今度はお孫さんと海水浴にもどうぞ。
そういえば、「とんび」の撮影の頃もよくとんびが上空を舞っておりました。 美紀子
返信日:2013/11/29
minoruyaさん
投稿日:2013/11/24
西伊豆雲見には久しぶりに行きました。水軍海賊盛を楽しみにしていましたが期待以上に豪華で美味しさも格別でした。宿の女将さんやご主人も親切で明るく笑顔の対応がとても嬉しかったです。お風呂もこじんまりしていて温泉で良かったです。美味しい海の幸のご馳走をいただきのんびり出来て日々の疲れが癒されたとても良い旅になりました。お世話になりありがとうございました。
機会があったらまた泊まりたいと思います。
彩雲 俺の家からの返信
minoruya様
久しぶりの雲見のご旅行、良い旅になられ良かったです。
この度は俺の家にお泊りいただき、またお忙しい中の早々のご投稿に感謝いたします。
お二人はとても物静かな穏やかな方々で、せっかちでおっちょこちょいの私は自分に落ち着けと念じながらお部屋に伺いました。お褒めの言葉、とても嬉しく思いました。
もう少ししますと、主人が捕ってさばく猪鍋もお目見えしますので次回食べに来てくださると嬉しいです。ご検討くださいね。またのお越しをお待ちしております。 美紀子
返信日:2013/11/29
HeartLessさん
投稿日:2013/11/8
今回が2回目の宿泊です。
ご主人さん・女将さんのおかげで、二人でとても楽しく美味しく寛げる旅となりました。
今回もありがとうございました。またお世話になります!
宿の感想ですが、家族経営の民宿ならではの良さが有り、清潔感(部屋や水場が綺麗)・細やかな気遣い(シャンプー類や部屋の備品が豊富)・こだわりの料理(季節感ある旬の魚介料理で量が多く大変美味)・スタッフさんの人柄など、とても心地よいものでした。
ホテルや旅館などの高級感とは違った、温かみのあるサービスが嬉しかったです。
金目の煮付けがあまりに美味しいので帰り際にご主人にこだわりを聞かせていただいたのですが、なるほどなぁと納得しました(^-^)
雲見温泉は人も疎らで静かな町ですが、とても落ち着ける空間だと思います。
まだ行ったことのない方には、都会や発展した観光地にはない良さを体感してもらいたいものです。
彩雲 俺の家からの返信
HeartLess様
この度は俺の家にお泊りいただきまして有難うございました。
また、二度目のご宿泊おかえりなさい。
今回は大切な方と共にご宿泊、感謝いたします。
そして、たくさんの感想、勉強になります。前回、主人が好きだと言うことを覚えて下さっていて好物のおみやげまで用意して来てくださり、お若いのにご立派で頭がさがります。
本当にありがとうございました。 美紀子
返信日:2013/11/14
力の金閣さん
投稿日:2013/10/25
雲見の民宿には既に何ヵ所か泊まっているが、ここは水回りやトイレなど、随所に女将の女性らしい配慮が利いていて、清潔感があり、民宿というよりはちょっとした旅館感覚で泊まることができた。
料理も金目鯛のプランで頼んだが、刺身の他に、稲取でもなかなか食べられないような上等な金目を丸々一匹煮付けにして出していただき、これが最高に旨かった!部屋食で食べられるのもありがたい。
温泉も雲見らしい濃い食塩泉で、各ブランドのシャンプーやコンディショナーが用意されていて、この辺の配慮もやはり女将目線の視点かなと思う。
それでいて1泊は民宿価格なので、雲見は遠いが、やはり来る価値は十二分にある。
彩雲 俺の家からの返信
力の金閣様
この度は俺の家にお泊りいただきましてありがとうございました。
地元も同然であろう力の金閣様に、こんなにも沢山褒めていただき嬉しいかぎりでございます。
益々、自分磨き・俺の家磨きをしなければ・・・
お友達は無事に楽しんで帰途に着かれたでしょうか?
またまたまたまた、是非俺の家にお越しくださいませ。
お忙しい中のご投稿に感謝いたします。ところで、海賊料理まつりでの特別抽選はいかがでしたか?
美紀子
返信日:2013/10/28
瑚珀さん
投稿日:2013/10/15
釣り旅行で利用させて頂きました。
部屋は清潔感があり、夕食もとてもおいしかったです。
外風呂も広く、とても良かったです。
また是非利用させて頂きます。
彩雲 俺の家からの返信
瑚珀様
この度は、俺の家にお越しいただき有難うございました。
この時期、日の入り間近どんどん真っ暗になって行くので、ご到着、少し心配をしておりました。
最後までご案内出来なくて申し訳ありませんでした。
釣り、されていたんですね。もし、必要でしたらつり船の手配も出来ますので、ご相談くださいね。
海賊料理まつりはいかがでしたか?
お仲間のお姉ちゃんは見事、いいものをゲットされましたか?
よかったら、次回教えて下さいね。またのお越しをお待ちしております。 美紀子
返信日:2013/10/17
なおぢゃさん
投稿日:2013/10/13
なんと素晴らしいコストパフォーマンス・・!!!
あれだけたらふく海の幸を味わわせていただいてこのお値段は感動ものです。
お刺身は鮮度抜群、金目の煮つけは美味しくて思わず目を閉じて味わったほどです。お料理を持ってきていただいたあとの配膳を自分たちでできるのも、気楽でとても気に入りました。
お風呂はきれいだし、泉質もとても良く肌がすべすべになりました。
シャンプー等を選べるのも良かったです。気になっていた某シャンプーが偶然置いてあり、使用できたのでテンションがあがりました(笑)
お部屋もとてもきれいで清潔で、神経質な私でも安心してぐっすり眠れました。久々にぐっすり眠れた気がします。
今度は雪化粧した富士山を見れるころお邪魔いたします。
幸せな時間をありがとうございました!
彩雲 俺の家からの返信
なおぢゃ様
この度は、俺の家にお泊りいただきましてありがとうございました。
帰り際に「また来ます。」と言って下さったことがとても印象に残っておりました。
それも、満面の笑みで・・・
温泉はこれからの季節(お肌ガサガサ、冷えなど)にはもってこいの泉質で、なおぢゃ様はますますきれいになられること間違いなしです。
早速、次の予約も入れて下さり、またお会い出来るのが楽しみになりました。
それでは次回のお帰りをお待ちしております。
ご主人様にも宜しくお伝えください。 美紀子
返信日:2013/10/17
uzuraさん
投稿日:2013/10/7
彼氏のオススメで連れて行ってもらいました。海のすぐ近くにある民宿で、2人で素晴らしい夕日を見にお散歩しました。お風呂は貸切温泉でツルツル!お部屋やお手洗い等、どこもキレイに掃除してあり、気持ちよかったです。アメニティも細かく置いてあり、いつも使っているコスメだけ持って行けば大丈夫でした。身内のお家にお泊まりに来たような。。とても落ち着く、安心感のあるお宿です。駐車場からの道のりも、昔ながらの裏通りでワクワク(*・・*)スタッフさん達は笑顔が素敵で、疲れていたのに私たちまで笑顔になりました('-'*)金目鯛の煮付け、お刺身、コロッケ、他のお料理も全部美味しかったです!魚介が好きな私は、彼氏より多く食べてしまいました。伊豆がもっと好きになりました。またぜひ、泊りに行きたいと思います。今度は伊勢エビも食べてみよう(*・・*)
彩雲 俺の家からの返信
uzura様
この度は、俺の家にお泊りいただきありがとうございました。
そして、早々のご投稿に感謝いたします。
一度、お越しの彼氏様は、俺の家をオススメ下さり、再び大切な方とともに来て下さり
何とお礼申し上げたらよいのか・・・
私たちはこのように、ひとり、またひとりと俺の家お泊りの輪ができるのがとても嬉しいのです。
どうぞ、親戚の家にでも、田舎の我が家にでもお泊りする!
そんなお気持ちでいらして下さいね。俺の家はいつでも心よりお待ちしてますよ。 美紀子
返信日:2013/10/9
由美ちんさん
投稿日:2013/9/25
今回初めての利用でしたが、駐車場が分らなかったので連絡して、駐車場までお出迎え有難う御座います。夕食大変美味しかったです。朝食のお味噌汁が少し少なく、冷めてたのが、残念です。夫婦で天然温泉貸し切りは、素晴らしく良かったです。経営者様の接客も良く楽しい一夜でした。伊豆方面に遊びに行く機会があれば又、宜しく。
彩雲 俺の家からの返信
由美ちん様
この度は俺の家のご利用ありがとうございました。
お夕飯をだいぶお待たせしてしまったこと申し訳ありませんでした。
スラッとした奥様は大変ステキでご主人は日焼けしたお肌といでたちが何ともかっこいいお二人でした。
お味噌汁のことごめんなさい。今一度しっかりと確認いたします。
お帰りの際、ご希望の干物等のおみやげ買えましたでしょうか?
またのお越しをお待ちしております。 美紀子
返信日:2013/9/28
ナックルさん
投稿日:2013/9/18
初めて雲見温泉に宿泊をさせていただきました。場所は少し分かりづらいですけど電話したらすごーく丁寧に教えて下さり、また迎えにも来てくれて助かりました。夕食も二人で食べられないほどあり、すごーくおいしかったです。今度は家族みんなで行きたいと思ってます。
彩雲 俺の家からの返信
ナックル様
この度は、俺の家にお泊りいただきまして有難う御座いました。
初めての雲見喜んでいただけて良かったです。
これからは、富士山も見られることが多くなる時期ですし、夕日もきれいです。
ただ、冬が近づくにつれ、どんどん真っ暗になるのが早くなりますので、十分に余裕をもって
雲見に到着されることを、おすすめいたします。
是非、ご家族おそろいでのお越しをお待ちしております。 美紀子
返信日:2013/9/24
かなさん
投稿日:2013/9/10
一泊二日でお世話になりました。
民宿に泊まるのは初体験だったのですが、凄く快適でしたし何より食事が美味しかった!
ご飯をたくさんおかわりしてしまいました。笑。
チェックアウトの際、丁寧に観光案内をして下さり本当に助かりました。
少し雲がかかってしまいましたが、夕日は本当に最高でした。一生忘れられないと思います。
また機会がありましたら、遊びに行かせて頂きます♪
有難うございました。
彩雲 俺の家からの返信
かな様
この度は、俺の家にご宿泊くださりありがとうございました。
また、早々のご投稿感謝いたします。ご宿泊前にメールの行き違いがあり申し訳ありませんでした。
初めての民宿ということで、快適にお過ごしいただき嬉しく思います。
雲見では朝日を見る事はできませんが、夕日は本当にとてもきれいです。
あの日は、そう、雲がかかってしまうかも?と心配したんでしたね。
すてきなお二人にすてきな夕日・・・よかった〜!
また、是非俺の家にお帰りくださいね。お待ちしております。 美紀子
返信日:2013/9/11
ぱろこさん
投稿日:2013/8/28
日曜の晩に大人2、小学生1、幼児1で宿泊しました。お宿の場所はわかりにくいですが、電話したらおかみさんがすぐ迎えに来てくれました。お宿は木の香りがして、水回りはピカピカでとても居心地が良かったです。「とんび」の撮影写真が沢山飾っていて、楽しませてもらいました。料理はおかみさんがお部屋まで運んでくれ、配ぜんはセルフでやります。お刺身もたっぷり、大きいキンメの煮つけはサイコーにおいしかったです!骨までしゃぶりたいくらい。。他の料理もおいしかったのですが、あまりにもお腹がいっぱいで、少し残してしまったのが残念でした。
布団もセルフですが、好きな時間に布団の準備が出来るという点ではいいと思います。
また、是非利用したいです。ありがとうございました。
彩雲 俺の家からの返信
ぱろこ様
この度は俺の家にお泊りいただきましてありがとうございました。
そうそう、ラッキー金目のぱろこ様でしたね。
この頃になると、アルバイトさんも皆それぞれのお家に帰って行き、主人と女将の日常にもどっていきます。
お布団のこと、配膳のこと。皆様のご協力によって、うちは成り立っていること、心より感謝しております。
ぱろこ様のご投稿を益々の励みに、より居心地の良い俺の家にして行きたいとあらためてしっかりと胸に刻みますね。またのお越しをお待ちしております。 美紀子
返信日:2013/8/30
まいパパさん
投稿日:2013/8/28
二度目の利用です。昨年違う宿にした所、娘に叱られてしまいました。コロンのとこが良かったのに!と。そのとおりでした。浮気はいけませんね。前回同様に苦手な食材は避けてくださり、食事も大満足でした。担当してくださった方(お名前聞き忘れました)もとても感じがよく、心地よく過ごせました。ありがとうございました。また来年もお世話になります。娘がコロンのとこ以外はイヤ!だということなので。どうぞよろしくお願いします。
彩雲 俺の家からの返信
まいパパ様
娘さん、ありがとう。
沢山の荷物を車から降ろして、待っていてくれましたね。
海での色々なお話を聞けて楽しかったです。
コロンのことをそんなに思って下さってありがとう。
又、是非いらして下さい。
この度は俺の家にお泊りいただきましてありがとうございました。 美紀子
返信日:2013/8/30
nobuさん
投稿日:2013/8/25
まず雲見のなかでは立地はいい方です。海から近いですし、海から上がってシャワーが浴びれるし水着も洗えます。食事はもちろん雲見なので美味しいです。推してるだけありキンメの煮付けは懐かしい味でとても美味しいと思います。ザ民宿って感じでとても落ち着きます。たまたま行った日にキャンドル祭りみたいな事をやっていたので見に行きました。あれは大変な作業でしょうね。地元の方々お疲れ様です。ありがとうございました。
彩雲 俺の家からの返信
nobu様
この度は俺の家にお泊りいただきありがとうございました。
お若くて、粋なお二人でした。
お風呂は混んでいたためか?母屋の小さい方を使用されていらしたのを覚えております。
駐車場はご迷惑をおかけしますが、海水浴は便利な場所かと思います。
ありがとうございます。
キャンドルロードの夕べは今年、8月19日から3日間行われました。
地元のみなさんの協力のもと、1時間半くらいかかって準備します。
幻想的なあの雰囲気をあじわっていただき、雲見での思い出の1ページに加えていただけたら嬉しいです。また、お越し下さいね。 美紀子
返信日:2013/8/27
しおぶーさん
投稿日:2013/8/23
初めての雲見温泉でした。女将さんやご主人の人柄はとっても温かく、民宿のよさが感じられる宿ですね。
ただ、期待しすぎもあって、料理がもう少し!でした。夕食、刺身盛りはおいしいのですが、魚の種類は説明がなかったので残念。カルパッチョ?ははっきりしなかったかなぁ。金目が多くて、う〜ん。あと、ナス、ピーマンの田楽も冷めてて…
朝食ははっきり言ってビジネスホテルの朝ご飯?でした。夕食の金目鯛の出汁味噌汁とかちょっと期待したからかな。
悪く言うつもりはなく、本当に居心地は良いのです。あと、共同でも冷蔵庫は欲しいです。家族が多いと、ジュース代だけでも節約して持ち込めないと厳しいのです。
彩雲 俺の家からの返信
しおぶー様
この度は俺の家にお泊りいただきましてありがとうございました。
お料理のメニューに関しての説明は、私のアルバイトへの指導不足です。
申し訳ありませんでした。金目を俺の家では売りにしていて、又お客様も金目の刺身も・・とおっしゃる方が多いため、板前が極力多めを心がけていました。
そうでない方もいられることを考えて、よりお客様に満足していただけるようにいたします。
多くのご意見、今後の参考にさせていただきます。
共同の冷蔵庫に関しましては、俺の家では今は考えておりません。
お預かりは常時しておりますので、案内の者に声をかけていただきますよう、お願いいたします。
お忙しい中、早々のご投稿ありがとうございました。
暑さ厳しき折、お身体ご自愛くださいませ。 美紀子
返信日:2013/8/25
雪苺0130さん
投稿日:2013/8/21
綺麗な海で海水浴の目的で雲見に初めて行きましたが、大変満足です。駐車場が離れているのはわかっていたので、あまり気にならなかったです。洗濯機も自由に使えますし、干すスペースも充分あり、子連れには有難い。食事も部屋でゆっくりたべられました。事前に何度か電話をしましたが、いつも丁寧
に女将さんが対応してくださり、また金目の美味しい時期に行きたいと思いました。廊下に絵本やカルタが置いてあり、子供たちも喜んでいました。
彩雲 俺の家からの返信
雪苺0130様
早々のご投稿有難うございます。
俺の家の駐車場の事、わかって下さって本当にありがとう。感謝いたします。
夏のお客様はとてもパワフルだとつくづく感心いたします。早朝に出てこられたり、なかには夜走りの方もいらっしゃって・・・
私達も頑張らねばといつも心して毎日を過ごしております。
たくさんのお褒めの言葉を本当にありがとうございました。
又是非お越しくださいませ。 美紀子
返信日:2013/8/24
モモさん
投稿日:2013/8/10
子供達の民宿初体験として利用させていただきました。今回2泊させていただきましたが食事については質、量共に大満足でした。金目最高でした。施設については古さを感じさせるものの清潔にされており不快に感じることはありませんでした。これぞ民宿といったところでしょうか。子供達もコロンが大好きになったようでたくさん遊んでもらい楽しそうでした。
お風呂についてはシャワーの水圧が弱くちょっと苦労しました。子供達はお湯が熱くて入れませんでした。あとお風呂に入ってからの入室ということでビーチから帰ってくるタイミングによって待ちが発生したので外シャワーでの入室もokにして頂けるとありがたかったです。
帰る時長女が泣いてしまいご心配をおかけいたしました。ご主人、お母さん、みなさんの温かさに触れさよならするのがさびしくなったそうです。ありがとうございました。また金目食べに行きたいと思います。
彩雲 俺の家からの返信
モモ様
この度は俺の家にお泊り頂き有難うございました。
お姉ちゃんの涙・・こちらも涙しそうになりました。
感受性の強い、素晴らしいお子さんをお持ちでうらやましいです。
お風呂に入ってからの入室。ご説明不足で申し訳ありませんでした。
水着でお部屋に行かないで下さいね。と言う意味合いでした。シャワーをしてお着替えされたうえでしたらかまいません。(お風呂混雑しますものね)
水圧の件も今一度確認いたします。
貴重なご意見有難うございました。
またのお越しをお待ちしております。かわいいかわいいお姉ちゃんにどうぞ宜しくお伝え下さいませ。 美紀子
返信日:2013/8/15
たこさん
投稿日:2013/8/8
食べきれないほどの良質な食事に大変満足しました。オーナーご夫妻がとても親切で、子連れでも安心して宿泊できるお宿でした。またお伺いする際は宜しくお願いいたします。
彩雲 俺の家からの返信
たこ様
この度は俺の家をご利用いただきまして有難うございました。
小さいお子さんを連れてのご旅行は大変ですよね。
でも私共は小さいお子さん大好き!
今しかないこの時期を大切に楽しむが勝ちです。
そのお手伝い、少しでもさせて下さいね。
またのお越しをお待ちしております。 美紀子
返信日:2013/8/15
まろりさん
投稿日:2013/8/3
駐車場から遠い(車が入れない場所にあるため)こと、建物が古い(足音やドアの開閉音が響く)こと、この2つはマイナス点ですが、それでも総合評価は5です。民宿ですからお風呂は狭いですが、天然掛け流し温泉の泉質はとても気持ち良かったです。また、清潔感も旅館並とはいきませんが(畳がとても古いです)、掃除が行き届いていて、とても快適でした。料理については文句無し。あるとすれば量が多すぎることくらいですね(それでも質は高いです)。そして接客は最高。いままで何軒か民宿を利用しましたが、「俺の家」は旅館やホテルと同等の丁寧さで、むしろマニュアル接客よりはるかに心の籠もった温かい接客でした。ご主人と女将さんの笑顔と、アルバイトのお姉さんの元気さに、とても癒される宿です。また雲見に遊びに行く際には泊まらせて頂きます。
彩雲 俺の家からの返信
まろり様
この度のご宿泊、有難うございました。
沢山のお褒めのお言葉、本当に本当に励みになります。(涙がでてきます)
建物は確かに古く、ドアもギィ〜となります。
新しいレール、タイヤ、点検を怠らずに快適に過ごしていただけるように、心がけていきます。
駐車場も悩みの種です。
出来るだけお手伝いできるようにがんばりますね。これに懲りずに又お越し下さい。 美紀子
返信日:2013/8/4
スプライトさん
投稿日:2013/7/31
夫婦二人の旅行でお世話になりました。初めての利用ということで、付近は民宿が密集していてなかなか場所がりにくいですが、宿に到着の際は駐車場の案内や宿付近まで丁寧に出迎えていただき有難うございました。部屋の入口は横にスライド式の引戸になっていて、トイレに向かう際や風呂に行く際、外出の際、動きが悪くガサガサと大きな音も出るので他の部屋に迷惑をかけてしまい毎回、苦慮しました。夕食についてですが、岩地や雲見近辺では食事内容のレベルがどこも高いので、ここも美味しかったですが、他と比較すると普通だと思います。ボリュームについても同じです。食事提供の際に説明はバイトの方なのか、ほぼありません。猟犬のワンちゃんが可愛かったです。ドリンク自販機の価格は良心的でした。お風呂ですが、岩風呂が広くて気持ち良かったですが、札を掛けての貸切なので、他人が出たタイミングを身計るのが難しかったです。また伺いたいです。
彩雲 俺の家からの返信
スプライト様
この度は、俺の家にお泊り頂きまして有難うございました。
お部屋の戸については、随分お気を遣わせてしまいまして誠に申し訳ありませんでした。
すぐにレールの確認をいたしました所、タイヤ部分がかけておりました。
今後、色々な場所の確認を怠らず快適に過ごして頂ける様にいたします。
また、13、14、15日と連休でお客様も沢山来てくださって、お風呂の件もいきとどかなかったですね。タイミングが悪い時は声をかけて下さい。とご案内しておりますが、それもしっかりと出来ていなかったようです。今一度、しっかりと皆で確認しあってお客様のご旅行がすてきな思い出になる様にお手伝いさせて頂きたいです。
お料理も、頑張ります! 美紀子
返信日:2013/8/1
うさっきーさん
投稿日:2013/7/15
母を連れての総勢5名の家族旅行。事前の問い合わせにもとても丁寧に対応していただきました。15畳の和室は風通しも良く広々としてとてもくつろいだ気分を味わえました。金目鯛の姿煮は評判どおりの絶品!!煮汁までスプーンですくって余すとこなく堪能させていただきました。朝食にいただいたひじきの煮物も美味しかったです。洗面所、お風呂場のアメニティの充実ぶりにも感動しました。
本当にゆったりとくつろいだ時間を過ごすことが出来ました。
素敵な休日をありがとうございました。
コロンちゃんも可愛かったデス☆
彩雲 俺の家からの返信
うさっきー様
この度は、俺の家にお泊り頂きましてありがとうございました。
早々のご投稿、お忙しい中、感謝です。
沢山のお褒めの言葉に暑さも吹き飛びます。(笑)
気合をいれてお客様をおもてなしいたします。
そして、うさっきー様を見習う事が・・・
お子様達が、お手伝いをして下さっている姿です。
お母様のご指導のもと、とっても丁寧に順序よく配膳してくださっている。見事でした!
ありがとうございました。
いつか、俺の家のアルバイトさんになってほしいな。
又のお越しをお待ちしております。
暑さ厳しき折、お身体ご自愛下さい。 美紀子
返信日:2013/7/16
T澤さん
投稿日:2013/6/28
美味しいお刺身が食べたくなり、以前から気になっていた伊豆の雲見温泉「俺の家」さんにお世話になりに行って来ました。駐車場からはちょっと離れてはいますが、とても明るいおかみさんが出迎えてくれて直ぐにわかりました。部屋はとても清潔で女性向きアメニティーもさりげなく置いてあります。お風呂は岩風呂でこれまた清潔。食塩泉でポカポカになります!シャンプーも充実しており、子供用も完備してあります。さて肝心のお料理ですが、とても新鮮なアワビ・イセエビ・クロダイ・ヒラメ、その他が船盛でまさに盛り沢山でした。味は行ってのお楽しみです。民宿というのは初めて泊まりましたが、ココ俺の家さんはトイレも洗浄機能付きでしたのでヘタなビジネスホテルよりも快適でしたヨ。大満足な民宿の旅でした、ありがとうございました〜♪
彩雲 俺の家からの返信
T澤様
この度は俺の家にお泊り頂きまして有難うございました。
沢山のお褒めのお言葉をいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
また、夕食のお膳を「重いから、重いから」と言って下さり階段下まで持って来て下さいました。
お優しい気持ちに心よりお礼申しあげます。
またのお越しお待ちしておりますね。 美紀子
返信日:2013/6/30