宿番号:303208
越後のお宿 いなもとのお知らせ・ブログ
元祖スキー漢(おとこ)
更新 : 2016/9/12 17:10
突然ですが皆さま、日本におけるスキーの歴史はご存知でしょうか?
日本に本格的なスキーが伝えられたのはおよそ100年前、1911年と言われています。当時のオーストリア=ハンガリー帝国の軍人である“レルヒ少佐”によって、新潟県上越市で指導が行われたのが始まりだそうです。
さてさて時は流れて現在…ゆるキャラ、ご当地キャラ、流行っていますよね。新潟県のゆるキャラの筆頭(?)なのが、この“レルヒ少佐”をモチーフにしたその名も“レルヒさん”なのです。
2011年のゆるキャラグランプリではなんと10位、その後は順位を落としてしまっていますが、根強い人気を持ち続けている印象です。
実際に会ってみると、デカいです(笑)公式ページでは「およそ2700mm(季節により変動)」とあります。出没スケジュールも載っていますので見てみてくださいね〜。全国各地に出没しているようですよ。
当館の売店でもレルヒさんグッズを取り扱っております。チェックしてみてくださいね◎
20