宿・ホテル予約 > 青森県 > 青森 > 青森・浅虫・八甲田 > ダイワロイネットホテル青森のブログ詳細

宿番号:304122

「青森駅」から徒歩約5分!全室バストイレ別/フィットネスジム有

ハイクラス

「青森駅」より徒歩約5分/東北新幹線「新青森駅」よりJRで「青森駅」約6分/「青森中央IC」より車で約15分

ダイワロイネットホテル青森のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    伝統工芸 津軽こぎん刺し

    更新 : 2019/7/19 16:47

    こんにちは、紅玉です。
    青森もだんだん蒸し暑くなってきて、もう夏間近かなと感じてます♪

    さて突然ですが、皆さま「津軽こぎん刺し」って知ってますか?
    青森県津軽地方に伝わる刺し子技法の一種で、麻布の荒い目を塞いでいくように糸を刺し施すのが特徴です。江戸時代に津軽の厳しく長い冬を少しでも快適に過ごすため、保温と補強のために刺し子を施すようになったのが「津軽こぎん刺し」始まりです。
    幾何学模様がとても美しく魅力的で、一針一針丹念に刺している伝統的な技術を感じることができます(^^)

    そんな伝統的なものなのですが、最近はバッグやブックカバー、コースターなど様々な可愛い津軽こぎん刺しを見ることができますよ(^o^)
    お土産屋さんで見ることも多くなってきました!
    私もこぎん刺しが大好きで、ポーチや携帯ストラップを愛用してます♪。
    千葉に住んでいる母親が津軽こぎん刺しの先生をしており、昔から馴染みがあるものなんですよ(^○^)
    持っているだけで青森を身近に感じることができます!

    そして、なんとこの「津軽こぎん刺し」の模様は新青森駅や当ホテルでも見ることができます〜
    どこにあるかはぜひ探してみて下さい!!!
    それと青森県観光物産館アスパムでは「津軽こぎん刺し」実演コーナーがあります!
    ぜひ気になった方は体験してみてください(^^)難しそうに見えるけど、やってみるとハマっちゃうかもしれません!販売コーナーもありますよ〜

    青森県観光物産館 アスパム
    2F津軽こぎん刺し実演コーナー
    体験時間 10:00〜15:00
    対応人数 1〜20名(5人以上は事前連絡が必要)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。