宿・ホテル予約 > 奈良県 > 奈良・斑鳩・天理 > 奈良・大和郡山 > 奈良ホテルのブログ詳細

宿番号:304722

一歩足を踏み入ればクラシックな空間。特別な一日を大切な方と

ハイクラス

近鉄奈良駅より車で5分、JR奈良駅より車で8分。関西国際空港より車で90分。

奈良ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    第1弾【お部屋で乾杯!奈良酒を楽しむプラン】

    更新 : 2024/6/4 18:18

    こちらは奈良酒をお部屋でお楽しみいただき奈良酒の魅力に触れていただくプランでございます。


    奈良は日本酒(清酒)発祥の地といわれています。
    奈良とお酒の歴史を感じながら、ぜひこの機会に奈良酒をご体験ください。

    プラン概要

    〜@奈良酒との出会い〜

    お部屋に
    春鹿 今西清兵衛商店(奈良市 ならまち)の
    純米吟醸 300ml のお酒をご用意しました。
    お部屋で奈良酒をお楽しみいただけます。



    〜A酒蔵との出会い〜

    より奈良のお酒の魅力に触れるために酒蔵元を訪れてみてください。

    春鹿 今西清兵衛商店 では利き酒体験を行っており
    このプランをご予約のお客様には利き酒を無料でご体験いただけます。

    春鹿 今西清兵衛商店 
    営業日と営業時間につきまして

    10:00〜16:30
    ※利き酒のご予約は必要ございません。

    定休日
    第2・4 火曜日

    春鹿さんは 土・日曜 営業はされておりますがお電話繋がりません。


    春鹿の歴史
    明治17年(1884年)に酒造業を創業。明治27年(1894年)には宮内庁御用達となる。
    酒名は、春日大社とその神獣である鹿から春鹿と名付けられた。
    創業から現在に至るまで南都諸白(奈良流の酒)の伝統を伝え、高精白された原料米を使い、軽快でまろやかな口当たりの酒、華やかで切れ味の良い味を醸し続けている。
    製造理念である「米を磨く・水を磨く・技を磨く・心を磨く」に基づき酒の醸造をされています。

    アクセス
    今西清兵衛商店 春鹿 
    〒630-8381 奈良市福智院町24-1
    奈良ホテルから歩いて約8分


    ※お客様が利き酒体験に行かれない場合でも、ご返金や代わりの特典をお渡しすることはできません。
    ※利き酒体験の特典の有効期限はご宿泊チェックイン日〜チェックアウト日まででございます。
    ※当日、前日ご予約のお客様に関しましては、ご到着時のご精算となります。
    ※一部施設の営業内容を変更しております。
     最新情報は弊社公式サイトの「ホテルからのお知らせ」をご確認下さい。

    プラン特典
    ★奈良酒(春鹿) 300㎖ 1本
    ★お猪口(おちょこ) 人数分      
    ★利き酒体験チケット(定休日あり 営業時間あり)

    ※特典のお酒とお猪口お持ち帰りいただけます。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。