宿・ホテル予約 >  福島県 >  猪苗代・表磐梯 >  猪苗代・表磐梯 >  磐梯西村屋 > 

クチコミ・評価

宿番号:305836

川音を聞きながら源泉100%掛け流しの露天風呂に浸かる一時…

中ノ沢温泉
磐梯高原猪苗代インターから国道115線で約20分、中ノ沢温泉街へ

磐梯西村屋のクチコミ・評価

総合
4.1

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.4
風呂 4.7
料理(朝食) 4.0
料理(夕食) 4.3
接客・サービス 4.1
清潔感 3.9
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/70代 夫婦旅行

地球人Mさん

時期
2024年6月宿泊
プラン
【平日限定】通常料金より1,000円OFF!ゆったりのんびり温泉三昧!≪2食付≫
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

温泉は最高

老夫婦ですが、色々気遣い頂いて気持ちよく宿泊しました。料理も手作り品もあり美味しく頂きました。地元のお米は美味しくて普段しないのですが、おかわりをした程です。なんと言っても一番良いのは温泉で、少々熱めの濁り湯は期待以上に良く、肌もツルツル、リフレッシュできました。妻は膝が痛いのですが、すごく良くなったと言ってます。建物は少し古いですが、それはそれとして昔の湯治場的な雰囲気もあって良いです。お世話になって有り難う御座いました。機会があればまた利用したいと思います。

男性/40代 その他

サニーブライアンさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【平日限定】通常料金より1,000円OFF!ゆったりのんびり温泉三昧!≪2食付≫
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

最高の温泉

濁り湯の温泉で良いところがないか探してました。
濁り湯温泉であること、また単一の湧出口からの湧出量は日本一ということで中ノ沢温泉に決めました。その中でも温泉の数が多そうな西村屋さんにしました。
とにかく温泉は最高です。
どのお風呂も湯量が多いのですが、特に露店風呂の湯量が多くて素晴らしかったです。多い湯量のためか湯の華が全体にお風呂全体にいきわたり、お湯が真っ白な状態でした。
宿自体は年期が入ってはいますが、お部屋はとても綺麗でゆっくりと過ごせました。
ご飯は採れたての山菜を出してくれて、とてもおいしかったです。
温泉街自体は少し寂しい状況ですが、温泉は間違いなく最高の部類だと思います。雪が降り積もる季節に雪見風呂を味わいに行きたいなと思いました。
また宿とは関係ありませんが、付近にある日乃出屋さんで食べた天ぷら饅頭が異常においしかったです。季節ごとに違う種類の饅頭をがあるようなので、別の季節に伺いたいなと思いました。
最後に気になったところですが、自販機は売り切れが目立っていたので補充してほしいなと思いました。ほぼ周りにお店がないため。

女性/40代 夫婦旅行

突発性旅行症候群さん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【3月・平日限定】通常料金より1,500円OFF!ゆったりのんびり温泉三昧!≪2食付≫
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
3

濃厚白色湯

中ノ沢温泉は真っ白なお湯で大好きです。泊まったお部屋は古い建物の方で渋かったですが、めっちゃ寒かったです。こたつとか準備してくれると良いのと畳が擦り切れているので交換して欲しいです。
露天風呂最高!内湯最高!湯温最高!中ノ沢最高!
ロビーには不思議な自販機だらけでとても楽しませて頂きました。
また利用させて頂きたいです

女性/40代 友達旅行

bradburyさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【スタンダード】 磐梯西村屋をいつでも満喫!源泉掛流し100%天然温泉
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

秘湯温泉をめぐりたい!

GWどこかにでかけたい!と思って探したお値段と御宿でした。
「高級旅館ではないですが、」とHPに書いてありましたし、
そう言う期待はしておりませんでしたが、宿はもちろん古いのですが、
温泉が過去ベスト級に良いのは期待を優に超え、
ご飯も山菜たっぷりで美味しかったし、
宿のみなさまもハートフルで同行者含め大満足でした。
(私が勝手に宿選んだ(笑))
先週は婦人科系の影響で頭痛がひどかったのですが、
温泉に行ってからはすっきりげんきになりました!。
帰りも見えなくなるまで手を振っていただき、
中ノ沢こけしを買いにまた来たいと思いました。
イナワシロンのソフビも買いたいですよ!(*´ω`)。

女性/50代 恋人旅行

ユミゴさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【素泊まり】 湯治場の名残を堪能!お部屋だけの滞在スタイルも時代を思い出す旅スタイル!
和室 食事なし
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
1
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

お風呂は最高!今の季節は寒い!

お風呂は最高でしたが
  とにかくどこもかしこも寒かった。
今度来る時は暖かくなってから来たいと思いました。
旅館のスタッフの人は親切な人達でした。

男性/40代 夫婦旅行

もさっぱ〜さん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【スタンダード】 磐梯西村屋をいつでも満喫!源泉掛流し100%天然温泉
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
3

最高な温泉

今回3度めです。他の方のコメントにあるように建物等古さを感じますが良く手入れされているのがわかります。本当に温泉がとても良いです。露天の雪見を楽しみにしていましたが今年はどこも雪不足でそれはかないませんでした。雪がないからこその宿の周りを散策でき、温泉神社と稲荷神社へお参りできました。宿の“謎自販機“も相変わらず置いてあります。次回は滝を見に行きたいと思っています。

女性/50代 夫婦旅行

ponnkoさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【スタンダード】 磐梯西村屋をいつでも満喫!源泉掛流し100%天然温泉
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

乳白色の硫黄泉

チェックイン後、部屋に案内される通路がかなり寒く(大寒なので寒いのは当たり前でしたが)「建物も年季が入っているし、これは…風呂から出ても寒いのか…」と不安でしたが、温泉に浸かってものすごく体が温まり、全く寒さを感じませんでした。成分がいいのでしょうね(そんなに長湯をしてはいないのに、ものすごく温まります。)強酸性の硫黄泉とのことで、気のせいか肌の表面がスルッと綺麗になった感じがして、帰ってからもしばらくは硫黄の香りかしていました。食事は派手なメニューではないですが、品数は十分なほどです。部屋は暖房もガスストーブがガンガンにきき、温泉でとても温まるので汗をかくぐらい。あとはベットのマットレスの厚みと二枚重ねの布団にビックリ。「お殿様布団だね」と笑いました。露天は建物の外を少しだけ歩きますが、内風呂で温まってからだと全く寒くもなく入れました。湯船の底には湯の花が溜まっていてかき回すと色が変わる程です。ただ、湯船の底に髪の毛もあり、手に絡まったのにはちょっとビビりました。網か何かで底をすくって掃除をしていただけたら…と。
帰りには大女将でしょうか、若女将と二人でずっと手を振って見送っていてくれて、心温まるお宿でした。

女性/30代 一人旅

こすさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【スタンダード】 磐梯西村屋をいつでも満喫!源泉掛流し100%天然温泉
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

石けんが効かない??

以前にメディアで見かけ、いつか訪れたかった宿。ようやく伺えました。
角の広いお部屋に泊まりましたが、建物は少し古めながらトイレや洗面などしっかりしており快適に過ごせました。
温泉は最高です!岩風呂・檜風呂どちらも洗い場はやはり古めですが、お湯がとにかくいい!(最初、岩風呂の大きい方にいきなり浸かってしまい、めちゃめちゃ熱かったですが笑)源泉は熱めなので、ちゃんと温度を確認してからちょうどいい位置で入るとすごく気持ちいいです。「石けんが効かない温泉」(でしたっけ?)という表示に最初は「ん??」となりましたが、納得です。本当に肌がつるつるになり、さっぱりなのに潤うかんじがありました。
夕飯は家庭感のある郷土料理で、地酒が進みます(笑)お話し好きな自称酒豪の気配り大女将にお酒選びなど大変お世話になりました♪
一つ改善していただければと思うのは、他の方も書いていましたがバスタオルの臭い…。水分を含むとかなり臭います。。せっかくいいお湯に浸かっても、体を拭く際に気分がガタ落ちしてしまうので、新しくしてもらえると嬉しいです!そもそもお値段がかなりリーズナブルだと思うので、個人的には少し値上げして設備投資などしていただいてもいいのでは??と思います!!
最後に、バスで伺ったため発車に間に合うよう早めのチェックアウトだったにもかかわらず、快く対応していただいてありがとうございました☆一つ悔やまれるのは、イナワシロン連れて帰ればよかった〜!笑
イナワシロンとフドウタキングのカード、大切にします(笑)

男性/60代 友達旅行

うっちさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【夕食付朝食無】磐梯西村屋で朝寝坊or早朝出発の方用プラン
和室 夕のみ
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

重厚な岩風呂

かつて日帰り入浴し感激したという友人と宿泊。それだけに泉質は硫黄成分が濃厚な濁り湯で、関東平野部の日帰り温泉とは別格なインパクトが最高。特に岩風呂風の内湯が良く、泉質はもちろん、長年にわたり湯治客を癒してきた重厚な浴槽は、実にいい感じ。夕食も良く、天婦羅はこれぞ料理人の仕事という食感。

男性/60代 夫婦旅行

ヒロじ〜ぃ!さん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【50歳以上限定】平日限定!ゆったりのんびり温泉三昧!≪2食付≫
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
2
清潔感
3

白濁したお湯

夕食も朝食も家庭的な内容でした。お給仕の方、食べ終わらないうちに片づけないで下さい。友達ではなく客なのですから、タメグチでは感じが悪いです。お風呂は良かったのですが、手摺りが無く、入る時に湯花で床が滑り怖い思いをしました。部屋からの景観は悪く、建物の壁しか見えなかったのは残念です。

男性/60代 夫婦旅行

レックスさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【スタンダード】 磐梯西村屋をいつでも満喫!源泉掛流し100%天然温泉
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

風呂

お風呂は少し熱かったがにごり湯で良かった
露天風呂は内風呂から行けないのが残念
夕食はボリュームもあり満足

男性/80代 夫婦旅行

ひろけいさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【スタンダード】 磐梯西村屋をいつでも満喫!源泉掛流し100%天然温泉
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

心温まる宿

派手な食事内容ではないですが地物が多く宿本来の味がします。温泉はもちろんゆうことなしで大満足。やさしい客対応で心が温まりました。

女性/20代 夫婦旅行

さきちさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【スタンダード】 磐梯西村屋をいつでも満喫!源泉掛流し100%天然温泉
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

毎年行ってます。あまり人気にならないで欲しいけど…

旅館のご主人、お食事会場のお母さん、みんないい人であったかい気持ちになります。紅葉の季節に毎年訪れていますが、これからも通いたい。お風呂はちょうどいい温度で硫黄の香りのするいいお湯です。ご飯もとにかくお米が美味しくて他のお料理も派手ではないけど本当に美味しいです。お部屋も古いですが、お布団のセットや掃除は行き届いていて、この金額でいいの?と毎回思います。初めての人を連れて行くととても喜ばれます。あまり有名になりすぎてほしくないけど、知って欲しい、そんな旅館です。

女性/50代 家族旅行

こんちゃんさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【50歳以上限定】平日限定!ゆったりのんびり温泉三昧!≪2食付≫
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事と風呂スタッフの対応

建物は大変レトロであら?と思いましたが。
とんでもありませんでした。風呂、食事最高です!
そしてスタッフの皆さんのお心遣い本当に感謝します。
ありがとうございました。

男性/60代 夫婦旅行

てっちゃんさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【50歳以上限定】 平日限定!ゆったりのんびり温泉三昧!
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

渋くてよい宿

ホームページには「高級旅館ではありません」と記してある。謙虚さがよい。高級旅館である必要なし。往々にして高級旅館なる温泉は、見た目は大きく華やかだが、泉質が塩素臭い.。その点、当旅館は、ひなびていて、風情が満点の温泉!こういう旅館は生き残ってほしい。子ども向きではありません、おとなのOFFタイム旅館です。
わがままを申せば、部屋にガラスコップ、ティッシュボックス、冷水ポットがあるとうれしいな。値段を考えると、わがままかな?

女性/50代 夫婦旅行

ゆっこさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【50歳以上限定】 平日限定!ゆったりのんびり温泉三昧!
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
2
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

熱めのにごり湯でまったり昭和宿

館内は昭和の雰囲気満載で、館内を案内していただきながら、迷子になりそうで不安になりました。部屋はとても広かったですが、寝室の窓が薄いガタガタする硝子一枚を隔てて廊下になっているのが、とても不快に感じました。が、少し熱めのいつでも入れる4ヶ所の温泉に、とても癒され気を取り直しました。お風呂上がりに冷たいお水が欲しかったなぁと思います。

男性/60代 友達旅行

稲城マダイさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【50歳以上限定】 平日限定!ゆったりのんびり温泉三昧!
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

手作り感満載のオモテナシに感謝

磐梯山登山の仲間で宿泊いたしました。建物は歴史を感じるクラッシックなもので、昭和レトロそのものです。新たな設備投資がされておらず、古いままな所は評価がわかれるでしょうが、価格を考えれば充分に満足です。翌日早朝に登山で朝食を食べられない旨を話しましたら、おにぎりとキャウリの一本漬を用意してくれました。
夕食も手作りのものばかりで、大変美味しくいただきました。心尽くしの料理とはこういうものだなと、感謝です。
温泉も源泉掛け流し、檜造りのクラッシックな浴室で渋さ満点。磐梯山の頂上で食べた梅干しおにぎりときゅうり漬け、感動的な美味しさでした。感謝感謝です。

男性/70代 夫婦旅行

巨泉だーぁさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【スタンダード】 磐梯西村屋をいつでも満喫!源泉掛流し100%天然温泉
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
1
料理(朝食)
2
料理(夕食)
1
接客・サービス
3
清潔感
2

最近にはなく、期待外れでした。

特に、夕食では予約確認のじゃらんnet予約サービスをプリントして持参していったのですが、メニューがかなり違う。 お風呂は20時と午前8時で入替制まではいいが、入替後の風呂は加水されているためPH2.1で維持不可能では? 

男性/50代 家族旅行

ハルさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【スタンダード】 磐梯西村屋をいつでも満喫!源泉掛流し100%天然温泉
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
1
風呂
4
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
1

部屋の臭い

お風呂は白濁の湯で良かったですが、露天風呂は離れていて洗い場がないので着替えて内湯に戻らなくてはいけません。部屋はかなり古く臭いがするのは耐えられません。また、従業員が少ないのはわかりますが、ロビーに常に人が立っていないのはいただけませんね。

男性/60代 夫婦旅行

たかねちゃんさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【50歳以上限定】 平日限定!ゆったりのんびり温泉三昧!
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

最高の硫黄泉

夫婦して温泉めぐりをしています。特に硫黄泉が好きで、初めて中ノ沢・西村屋さんに泊まらせて頂きました。群馬の万座温泉に勝るとも劣らない素晴らしい硫黄泉で、色は牛乳、湯の華はヨーグルト、最高です!

男性/50代 一人旅

まーつんさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【スタンダード】 磐梯西村屋をいつでも満喫!源泉掛流し100%天然温泉
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

お風呂とご飯が良い

この度、東北地方一人旅として西村屋さんを利用させてもらいました。部屋は昭和感漂う部屋でしたが、ご飯とお風呂が何より良かったです。
お風呂は3回入りましたが誰とも会わずゆっくり入れました。
残念なのは自動販売機の飲み物が殆ど売り切れで外の販売機まで買いに行きました。
補充の方よろしくお願いします。
最後に見えなくなるまでのお見送りありがとうございました。

男性/40代 夫婦旅行

ウエスタンイーストさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
【50歳以上限定】 平日限定!ゆったりのんびり温泉三昧!
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

静かにゆったり骨休め

湯治のつもりで宿泊しました。部屋は木造の古い造りですが、煤竹や古材、タイル、飛び石など趣向を凝らした昔ながらの温泉宿の雰囲気が漂い、広くてのびのび過ごせました。一方トイレは洗浄機つきできれいでした。
露天風呂は眩しい新緑と渓流の音が心地よく、岩風呂は苔むした巨岩の迫力が満点で、青白色の湯と共に存分に楽しめました。
夕食は大女将さんがなにくれとなく世話をしてくれてお話も面白かったですし、お料理も焼きたての鮎、揚げたての夏野菜の天婦羅(特に茄子ととうもろこし)、清冽な身の鱒の刺身が山の宿らしくて良かったです。じゅんさいの酢の物など季節が感じられる小鉢も美味しかったです。
いい意味で放っておいてくれるので、風呂に入っては布団でゴロゴロというスタイルの自分には非常にありがたい宿でした。またお世話になりたいと思います。

男性/50代 友達旅行

とくたろうさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
【スタンダード】 磐梯西村屋をいつでも満喫!源泉掛流し100%天然温泉
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

鉄板の癒やしです

昨年は雪見の露天風呂目当てで
今回は新緑の露天風呂目当てで
訪問しました♪
源泉掛け流しの白濁のお湯は、
一年中いつ訪れても最高ですね♪
夕食は充分な量で、味付けも最高でした。
毎回さまざま福島のお酒を用意して頂き、
非常に感謝しております♪
広島のG7会議で振舞われたと言うお酒、
最高に美味しかったです…。
が、色々と飲み過ぎたので銘柄を
忘れてしまいました…笑
帰り際には毎回、女将さん、社長さん、
わざわざ見送りありがとうございます♪
また訪問しますので、よろしくお願いします♪

ページの先頭に戻る
[旅館]磐梯西村屋 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

福島県 > 猪苗代・表磐梯 > 猪苗代・表磐梯 > 猪苗代駅

エリアからホテルを探す

福島県 > 猪苗代・表磐梯 > 猪苗代・表磐梯 > 猪苗代駅

近隣駅・空港からホテルを探す

猪苗代駅 | 翁島駅