宿番号:306182
THE HOTEL HIGASHIYAMA KYOTO TOKYU, A Pan Pacific Hotelのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.7 |
|
風呂 | 4.1 |
|
料理(朝食) | 4.9 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.9 |
|
清潔感 | 4.9 |
|
投稿日:2025/5/14
・彼女へのサプライズ(お花)にも快く協力してもらえました
・築浅の為か外観も内装もとても綺麗でした
・素敵な中庭も利用でき良かったです
・朝食のみの利用でしたが、今までで1番かなと思うくらい、とても満足のいくブュッフェでした
・観光地が周りに多い為、チェックイン前に早めに着き荷物をホテルに預けてから手ぶらで観光出来ました
・とても割安だと思います
知人に紹介したいくらいのに、結果総合的にとても満足のいくホテルでした
また利用したいと思います
THE HOTEL HIGASHIYAMA KYOTO TOKYU, A Pan Pacific Hotelからの返信
モカ 様
この度はTHE HOTEL HIGASHIYAMA KYOTO TOKYU, A Pan Pacific Hotelにご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
たくさんのお褒めの言葉と、心温まるご感想をお寄せいただき、大変嬉しく拝読いたしました。
彼女様へのサプライズに当ホテルがお手伝いできたこと、そしてご満足いただけたことを大変光栄に思います。お二人の大切なひとときに関われたこと、私どもにとっても大きな喜びでございます。
また設備や中庭、朝食ビュッフェなどにもご満足いただけたとのこと、何よりでございます。特に朝食について「今までで1番」とのお言葉を頂戴し、調理スタッフも大変励みになっております。
さらに、立地の面で観光のお手伝いができ、快適にお過ごしいただけたご様子が伝わってまいりました。
「知人に紹介したい」「また利用したい」との温かいお言葉に、私たちスタッフ一同、心より感謝申し上げます。今後も皆様が満足してご滞在いただけますよう、精進してまいります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/5/24
投稿日:2025/5/6
ゴールデンウィーク中だったのですが、
とても、ゆったりとした、良い空気感の宿でした。
対応していただいたスタップの方々もとても丁寧でしたし、お忙しいとは思いますが、それを感じさせない対応でした。
朝食付きでしたが、レストランもゆったりとして、ざわつきもなくとても良かったです。
また、泊まりたいと思いました。
投稿日:2025/3/11
ホテルの場所が観光にとても便利でした。ですので、出掛けてはホテルに戻り休憩する、を繰り返してました。朝食後にはまだ人のすくない公園も散歩することができよかったです。また、ホテルの前には気になるお店がいくつかあり、食べたり見たりを楽しみました。
JRで京都に入りましたので送迎バスもとてもありがたかったです。
またぜひ利用させていただきたいです。
THE HOTEL HIGASHIYAMA KYOTO TOKYU, A Pan Pacific Hotelからの返信
この度はTHE HOTEL HIGASHIYAMAにご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。当ホテルでのご滞在に関しまして、最高の評価を頂けましたこと大変光栄に存じます。ホテルでのご滞在がごゆっくりお過ごしいただけた様子が伺え安堵しております。ご投稿頂きました通り、弊ホテルのシャトルバスは1時間に1本運行しております。ホテル発は毎時55分、京都駅発は毎時25分となります。事前のご予約も不要でございますので、お好きなお時間にご利用いただくことができます。またホテル発は南座近くの祇園四条で途中下車も可能ですので、ご希望がございましたらいつでもお申し付けくださいませ。また東山へお越しの際には、弊ホテルをお選びいただけますと幸いでございます。この度の評価に満足することなく、一層精進してまいる所存でございます。今後も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/16
投稿日:2025/2/28
以前から知恩院の除夜の鐘を見に行きたく、ホテルはどこがいいか探していました。高齢の両親と行く予定だったので、知恩院までなるべく近いホテルをと思っていたところ、このホテルがとれました。年末でありましたが、本格的なフランス料理をいただけて、とても満足しました。
THE HOTEL HIGASHIYAMA KYOTO TOKYU, A Pan Pacific Hotelからの返信
この度はTHE HOTEL HIGASHIYAMAをご利用いただき誠にありがとうございます。
ご家族との年末の特別なひとときに当ホテルをお選びいただけましたこと、大変嬉しく思います。
知恩院での除夜の鐘は素晴らしい思い出になったのではないでしょうか。
また今回は年末年始の特別ディナーコースをお召し上がりいただきましたが、ご満足いただけたとのお言葉をいただきスタッフ一同、大変励みになります。
当館は2025年1月10日より、THE HOTEL HIGASHIYAMA KYOTO TOKYU, A Pan Pacific Hotelにリブランドいたしました。
今後もより良いサービスを提供できるよう努めてまいりますので、また機会がございましたら、ぜひお越しいただければ幸いでございます。
お客様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/5
投稿日:2024/12/22
綺麗な室内に日本特有パジャマ、
とてもゆったり過ごす事が出来ました(*^^*)
また今度利用をさせていただきます時は、
夫婦で利用をしたいと思います。
THE HOTEL HIGASHIYAMA by KyotoTokyuHotel/京都東急ホテル東山からの返信
この度は京都でのご宿泊に私どもTHE HOTEL HIGASHIYAMAをお選びいただきましたこと心より嬉しく、誠にありがとうございました。
またご滞在に関する貴重な投稿を賜り御礼申し上げます。
私共ホテルは比較的静かな立地にございます。
お客様に日常を離れてゆっくりお寛ぎいただけることが私たちの一番の喜びでございます。
客室にご用意しております部屋着は、私共ホテルオリジナルでございます。
心地良くお過ごしいただくことができましたでしょうか。
お客様にご満足いただけるようスタッフ一同一層精進してまいる所存でございます。
今後も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
次回ご夫婦で京都へお越しになる際には、是非またお目にかかれますことスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
時節柄どうぞご自愛くださいませ。
返信日:2025/1/6
投稿日:2024/12/11
脚の悪い母を連れての旅行でしたが、スタッフの皆さまのお気遣いでエレベーター最寄りの部屋にしていただいたり、お風呂用の椅子を用意してくださったりと、大変ありがたかったです。
そして、朝食がとにかく美味しかったです。品数は多くはありませんが地元の食材を取り入れられた工夫が、私どもはとても気に入りました!
欲を言えば、ドライヤーの質を上げていただきたいです。または、貸出なさるとか。同ランクのホテルは殆どがドライヤーは高品質の物を置かれてます。
また京都を訪れる際は泊まりたいと思います。ありがとうございました。
投稿日:2024/9/23
国立京京都近代美術館の展示を見に行くために子連れで宿泊しました。九月なのに暑い日でしたので、京都駅からのシャトルバスがとても助かりました。
ロビーはとても落ち着いた雰囲気で、従業員の方も荷物の預かりやお手洗いの案内などとても感じがよかったです。
廊下も素敵で、娘たちは流水模様の絨毯、私は部屋番号のランプが気に入りました。
お部屋もきれいで、お風呂が洗い場のあるタイプでゆっくりできました。
朝ごはんも和食メインであっさりとしておりとても美味しかったです。
娘たちは「もう一泊したい」というほど気に入っていましたので、また京都に行くときには泊まりたいです。
ありがとうございました。
THE HOTEL HIGASHIYAMA by KyotoTokyuHotel/京都東急ホテル東山からの返信
のりさま
この度は美術館へのご訪問の折に、THE HOTEL HIGASHIYAMAにご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。最高の評価を頂けましたこと大変光栄に存じます。
ホテルの雰囲気やスタッフの対応につきましてもお褒めのお言葉を頂戴し、心より御礼申し上げます。
絨毯の模様はホテル近くの白川の水の流れやゆらぎなどをイメージし、インテリアは和と洋のエッセンスをかけあわせ、落ち着いた空間を演出しております。お嬢様にもお気に召していただけましたようで大変嬉しく存じます。
「もう一泊したい」とのお言葉は、私たちにとって何よりの励みでございます。次回京都にお越しの際も、ぜひ当ホテルをご利用いただけますよう、スタッフ一同お待ち申し上げております。
これからも温かいおもてなしと美味しいお料理をご提供できますよう努めて参ります。
引き続きご愛顧いただけますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
返信日:2024/10/1
投稿日:2024/9/23
2度目の利用になります。
浴槽が広くて、バスとトイレが完全に分かれているところが気に入っています。
ホテル前にあるチョコレートショップで何種類かチョコを購入して、部屋で入れるお茶と一緒に楽しむのが定番化しそうです。
朝食は、和食のメニューが充実しているので、ご飯が進みます。漬物寿司の趣向は楽しく、サラダの内容もトッピングがバラエティに富んでいて、選ぶのが楽しかったですし、美味しかったです。今回も快適に過ごさせて頂きました。
また、是非利用させて頂きたいと思います。
THE HOTEL HIGASHIYAMA by KyotoTokyuHotel/京都東急ホテル東山からの返信
KUMIさま
数あるホテルの中からTHE HOTEL HIGASHIYAMAにご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。当ホテルの雰囲気をお気に召していただき再訪いただけましたこと大変光栄に存じます。
ホテル向かい側のチョコレートショップは開店前から行列のできるほどの人気店でございます。お寛ぎのひとときに祇園辻利さんのお茶と一緒にお愉しみいただけましたご様子を拝読し、私共も大変嬉しく存じます。
当ホテルの朝食は、「八代目儀兵衛」のお米に京都・東山にあります「村山造酢」の千鳥酢を使った銀シャリで京漬物SUSHIをお好みでお作りいただけるコーナーや、「祇園辻利」のお茶を使った黒毛和牛のしゃぶしゃぶなど地元食材を使用した約60種類の彩り豊かなメニューをご用意しております。
これからも温かいおもてなしと美味しいお料理をご提供できますよう努めて参りますので、引き続きご愛顧頂けますようよろしくお願い申し上げます。
KUMIさまのまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
返信日:2024/10/1
投稿日:2024/9/6
チェックイン前に荷物を預けて、付近の施設についてお尋ねしたら、親切な対応で地図まで準備して頂き、ありがとうございました。浴槽付きのお部屋は和モダンで素敵なデザイン、お風呂はの浴槽は石で出来てますが、デザインはモダンでゆっくり横になりお湯に浸かることができました。
辻利のお茶に珈琲のドリップパックもあり、おかわりをお願いしたら、快くスタッフが届けて下さいました。地下鉄の駅も近いですが、遅くまで遊んでも
繁華街から徒歩圏内でした。オススメの宿です。
THE HOTEL HIGASHIYAMA by KyotoTokyuHotel/京都東急ホテル東山からの返信
cocoaさま
この度はTHE HOTEL HIGASHIYAMAにご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。各項目におきまして最高の評価を頂けましたこと大変光栄に存じます。
荷物のお預かりや周辺施設のご案内など、微力ながらお役に立つことができましたなら大変嬉しく存じます。地図のご用意など、お客様のご滞在がより快適になるよう努めておりますので、ご遠慮なくお申し付けくださいますと幸いでございます。
お部屋のデザインやお風呂についてもご評価いただき、ありがとうございます。当ホテルのインテリアデザインは白川の水の流れやゆらぎなどをイメージし、和と洋のエッセンスをかけあわせて落ち着いた空間を演出しております。また、お茶のおもてなしにもこだわり、お部屋のお茶は京都祇園辻利さんのものを使用、またそれらが入ったお茶箱は、京都の職人が一つ一つ竹を曲げ、桐を組み合わせ全て手作業で製作したホテルオリジナルの茶箱でございます。お気に召していただけたようで大変光栄に存じます。
これからも温かいおもてなしと美味しいお料理をご提供できますよう努めて参りますので、引き続きご愛顧頂けますようよろしくお願い申し上げます。
Cocoaさまのまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
返信日:2024/9/8
投稿日:2024/8/17
夜の川床料理をいただくには、京都の隣の県に住んでいる私には、余り機会がありませんでした。偶然このプランを見つけたのですぐ予約しました。
結果、「ひろや」さんの川床料理は、雰囲気と言い、見た目、味等とても満足いくものでした。
ホテルは町中にも関わらず静かで落ち着いた雰囲気で、宿泊客は殆ど外国人でした。そのため、和の雰囲気が随所に見られ、とても良かったです。車で行ったのですが、駐車場は近くの民間駐車場に止めなくてはなりませんでした。駐車場代の補助があればと思いました。
シャワーブース付きの部屋でしたが、夏はこれで良かったですが、やはり浴槽付きの部屋の方がよかったかな?
THE HOTEL HIGASHIYAMA by KyotoTokyuHotel/京都東急ホテル東山からの返信
ジャッキー様
この度はTHE HOTEL HIGASHIYAMAにご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。
また、ご多忙の折お時間を割いてクチコミにご協力いただきまして重ねて御礼申し上げます。
川床料理に関しまして、お楽しみいただけたご様子を知り有りがたく存じます。
今回ご利用いただきましたプランは、期間限定での販売となっておりますが、京の奥座敷の雰囲気を十分にご堪能いただける非常に人気のプランとなっております。
是非またこちらのプランをお選びいただけますと幸いでございます。
また、当ホテルに対しましてもお褒めの言葉を賜り有りがたく存じます。しかしながら、駐車場に関しましては、ご不便をおかけいたしまして大変心苦しく存じます。
駐車場の補助に関しましてでございますが、岡崎駐車場のみ200円の割引券をお渡しさせて頂いております。
次回ご来館時の参考となりましたら幸いでございます。
ジャッキー様のまたのご利用を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2024/9/5
投稿日:2024/8/3
貴船のひろやさんの川床料理雨で残念でした。しかし料理美味しかったです。また来年も行きたいです。ホテルまでの送迎サービスがあり、良かったです。
THE HOTEL HIGASHIYAMA by KyotoTokyuHotel/京都東急ホテル東山からの返信
ヨウジ様
この度はTHE HOTEL HIGASHIYAMAにご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。
各項目におきまして、最高の評価を頂けましたこと大変光栄に存じます。
せっかく貴船の川床プランをご利用いただいたにもかかわらず、悪天候のため室内でのお食事となってしまいましたことは、私どもにとっても大変心苦しく残念なことでございます。しかしながらお料理をお愉しみいただけたご様子をお伺いでき、「また来年に行きたい」とのご感想を拝読し安堵いたしております。
貴船は京都市内に比べ5〜10℃涼しく、京都の避暑地の代表格でございます。
ぜひ来年は自然の中で川床料理をお愉しみいただけますよう、微力ながらお祈り申し上げます。
ヨウジ様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げます。
時節柄、くれぐれもご自愛くださいませ。
返信日:2024/8/8
投稿日:2024/7/5
母と利用させて頂きました。
観光後に夕食をどこで食べようかと迷いながらチェックインさせて頂きました。高齢の母を連れていたので、これ以上外出するのもどうかと思い、ホテルで夕食とれたらなぁと、無理を承知でお願いしたところ、快く受け入れて下さいました!
夕食は和のようそが取り入れられた味付けで、とても魅力的なお料理ばかりで美味しく頂きました♪
料理長さん、スタッフの方々、ホントにありがとうございました♪
居心地の良い時間を過ごさせて頂きました。
また利用させて頂きたいと思います!
THE HOTEL HIGASHIYAMA by KyotoTokyuHotel/京都東急ホテル東山からの返信
まゆ様
この度はお母様とのご旅行の折にTHE HOTEL HIGASHIYAMAにご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。お寄せいただきましたご感想を嬉しく拝読させていただきました。
レストラン「ナナノイチ」では地元・京都東山の調味料や食材を使った「京フレンチ」をご提供いたしております。ご夕食もコースだけでなくアラカルトもご用意しておりますので、お食事の量を気になさるお客様もご安心してお召し上がりいただけるかと存じます。
この度、おかげさまで当ホテルは7月7日に開業2周年を迎えました。無事にこの日を迎えることができましたのは、皆様のご愛顧の賜物と深く感謝しております。これからも末永く皆様に愛されるホテルでありますよう、スタッフ一同新たな決意で邁進する所存でございます。今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
是非またお母様とご一緒にお越しいただけますことをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。暑さ厳しき折、ごうぞご自愛くださいませ。
返信日:2024/7/14
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます