宿番号:306182
THE HOTEL HIGASHIYAMA by KyotoTokyuHotel/京都東急ホテル東山のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.7 |
|
風呂 | 4.0 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.9 |
|
投稿日:2023/3/21
京都駅からの送迎は楽です。ただ、バス乗場がわからなくて高速バス乗場まで行ってしまい
高速バスの案内の方にホテルバスの乗場を教えていただきました。朝食も良かったですが、おかずが値段とつりあっているか?と言われるとちょっと。ただ、接客は素晴らしかったです。接客のおまけが朝食だったらあのお値段でも納得かな。
部屋は羨望が望めないとありましたが、植樹してありライトアップしてありきれいでした。
寝る時にまぶしかったですが。
投稿日:2023/2/25
すごく綺麗で設備もお茶も辻利のものだったり、お風呂も広くよかったです。
ただ主人と戻る時間が違い先に寝てしまうので内鍵(チェーンではありません)をしたらカードキーでは開かないようで主人が大変な目にあったようでした。
注意書きなどにもふれられていなかったので何かしら対策をしていただけるといいかなと思ってます。
チェックアウトの際にも特にその事についての謝罪などはなかったので総合点をやや不満にさせていただきました。
投稿日:2023/2/21
新しく綺麗で、料理が美味しく、しかも立地が良い。それでこの価格とは大満足ホテル
栗田小学校の跡地に造られたということで栗田小学校の歴史をデザインした西陣織がシンボルとして飾られ、随所に地域住民と一緒に作り上げた事を感じさせるとてもおしゃれで素敵なホテルでした。スタッフの方、丁寧なご説明ありがとうございました。
朝夕食事付きプランでしたがどちらも美味しく、特に和朝食は京都を感じさせる優れものでした。
部屋も機能的で美しく、大浴場が無かったのは残念でしたがレインシャワー付きの部屋風呂もよかったです。
立地も良く知恩院と南禅寺から哲学の小道をとおり銀閣寺を散策いたしました。
今回二家族で行きましたが、すべてに大満足でまた次回も泊まらせていただければと思います。
投稿日:2023/2/11
趣のあるお部屋!!!
朝ごはんを食べたくて泊まりました。
少し急ぎで。とお願いし、ほかの方もいましたが、
周りに配慮しながら対応していただきました。心遣いに感謝です。
投稿日:2023/2/5
初めての京都旅行に2泊利用しました。
部屋、スタッフ、朝ごはん、スパ何もかもが最高でした。
立地条件もとてもいいですし、観光してホテルに帰るのが楽しみな2泊3日になりました。特にプライベートスパは予想以上の快適さと心地良い温泉であっという間に時間が過ぎました。利用して良かったと思います。数あるたくさんのホテルの中で、ここのホテルを選んで良かったと思いました。また、京都に行く機会があればぜひ利用したいです。
THE HOTEL HIGASHIYAMA by KyotoTokyuHotel/京都東急ホテル東山からの返信
この度は数あるホテルの中から、THE HOTEL HIGASHIYAMAをお選びいただきまして誠にありがとうございます。
お忙しい中、ご滞在に関する貴重なご投稿を頂戴いたしましたこと、重ねてお礼申し上げます。
弊ホテルは京都市営地下鉄東西線東山駅より徒歩4分の場所に位置しております。
比較的アクセスも良く、平安神宮を始め、南禅寺や知恩院も徒歩圏内にございますので、朝の静かな京都のお散歩にもおすすめでございます。
また、京都駅とホテル間では無料のシャトルバスも運行しております。ご予約もご不要ですのでご都合の良いお時間にいつでもご乗車いただけます。
また、頂戴したお言葉の中で「ホテルに帰るのが楽しみになりました」という、お褒めのお言葉がスタッフにとって大変嬉しいお言葉となりました。
私共のスパは、お茶をモチーフにした3種類のお部屋がございます。お部屋のお名前がそれぞれ、ほうじ茶から「Hou」、煎茶「Sen」、玉露「Gyoku」の3部屋からなります。オプションでオイルトリートメントのコースもございますので、また機会ございましたらぜひご体験いただければ幸いでございます。
今後も皆様に快適なご滞在を提供できますよう、サービス向上に努めてまいります。
また東山にお越しの際は、是非弊ホテルをご利用くださいませ。
ほっしー様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2023/3/19
THE HOTEL HIGASHIYAMA by KyotoTokyuHotel/京都東急ホテル東山
詳細情報・予約へ投稿日:2023/1/23
どのスタッフさんも心のこもった接客でした。朝食も夕食もとても美味しかったです。部屋の水回りの配置は、初めてのタイプでしたが、使いやすくて良かったです。ベッドの寝心地も良く、ぐっすり眠れました。立地が良く、ホテルから徒歩で知恩院、平安神宮、銀閣寺、南禅寺へ行きました。観光シーズンの秋等は、駐車場探しに困ると思い京都旅行は敬遠していましたが、こちらのホテルなら、ゆっくり紅葉巡りができそうなので、是非又利用させていただきたいです。
大満足の二日間でした。ありがとうございました。
THE HOTEL HIGASHIYAMA by KyotoTokyuHotel/京都東急ホテル東山からの返信
この度はTHE HOTEL HIGASHIYAMAにご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
お忙しい中、ご滞在の感想をご投稿いただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。
私共スタッフに関しましてもお褒めのお言葉・温かいお言葉を頂戴し、大変嬉しく感じております。
お部屋の使い心地、ベッドの寝心地につきましてもお気に召していただけた様子が伺うことができとても安心しております。
京都駅からは地下鉄で約15分、京都市バスやホテル専用シャトルバスも1時間に1本のペースで運行しておりますので、ご安心してご来館いただけます。
観光地も周辺に点在していることもあり、徒歩での観光も可能です。
弊ホテルでは「京いろは」という様々な体験プランもございます。京唐紙摺り体験をはじめ、知恩院の境内特別拝観、甘春堂での和菓子作りなどお選びいただけます。ほかにも多くの体験プランを設けておりますので、お気軽にお問合せくださいませ。
ホテル内外問わず京都旅行を楽しんでいただくことができます。
また良きご旅行の思い出のお手伝いができるホテルとしてさらなるサービスの向上と改善に日々取り組んでまいりますので、今後とも弊ホテルをご愛顧賜り、お客様皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
返信日:2023/3/18
投稿日:2023/1/2
2022年内に京都に行きたいと思い夜勤終わりに行きました。
京都駅まで送迎があるので助かりました。バスの運転手の方の対応も運転も丁寧でした。
観光地にも近く、目的の場所にも歩いて行ける距離だったので、混み合う前に行く事ができ、朝の京都の街もゆっくりと歩けました。お部屋も綺麗で、お部屋に置いてあったお茶も美味しく部屋から見える中庭を見ながらリラックス出来ました。お茶を淹れる急須?がお洒落で欲しくなりました。今回京都のキャンペーン?でお得に泊まれたので嬉しかったです。また京都旅行の際は訪れたいです。
ありがとうございました。
客室 岡田からの返信
この度はTHE HOTEL HIGASHIYAMAにご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。
また、ご多忙の中アンケートにご協力いただき、重ねて御礼申し上げます。
私共スタッフに関しまして、暖かいお言葉を頂戴し誠にありがとうございます。
弊ホテルは京都市営地下鉄東西線東山駅より徒歩4分の場所に位置しております。
比較的アクセスも良く、平安神宮を始め、南禅寺や知恩院も徒歩圏内にございますので、朝の静かな京都のお散歩にもおすすめでございます。
また、京都駅とホテル間では無料のシャトルバスも運行しております。ご予約もご不要ですのでご都合の良いお時間にいつでもご乗車いただけます。
お部屋タイプにもよりますが、中庭側や三条通側、粟田神社側のご用意がございます。外の景色を眺めながらお部屋でゆったりとした時間をお過ごしいただいたり、アクティブに観光もしていただくことができ、様々なご滞在方法が楽しめるようなホテルとなっております。
また京都へお越しの際には、再び私共をご利用していただけますよう精一杯のお手伝いをさせていただきたく存じます。
さなみ様からのお言葉を励みに今後ともご満足していただけるようなホテルづくりを目指し、サービス向上に努めてまいります。
時節柄、どうぞご自愛くださいませ。
返信日:2023/2/7
投稿日:2022/12/18
旅行支援でもなければ、仕事終わりからわざわざ京都まで良いホテルに泊まりに行こうとは思わないかな(笑)
お京阪利用で、到着する。ベルボーイの方だろうか?守衛の方だろうか?気持ちの良い接待でした。ただ声をかけ案内すると言う行為ですが声に接待心がのっている。心が和みました。今回のサービスでは、これが一番良かったです。
ホテル玄関に入る。高級感漂う、さすがハイクラスと小市民的に思った。
フロント、まぁ、門前の方からすると至って普通、人数がいる割には、昨晩泊まった別のホテルと比べると変わらない。鍵渡したら適当にやってねって感じでした。
小さな手荷物しか持っていない女性客二人にに擦り寄っていった男性案内の方もいましたが、いい部屋に泊まっている方なのだろうか?それとも常連なのだろうか?
部屋に向かう、中庭の景色が良い、雰囲気も良く美しい。
入室、まぁ、中庭は、当然見えない安物の部屋であるが、大きくはないが、内装は、綺麗で私たち的には満足です。
ただ、カーテンを開けると真向に人家で目隠しの植木も葉がなく部屋の中が丸見えになり開ける事ができない。カーテン開けると現実に戻される、はぁ、、苦笑でした(笑)
ベット良く、風呂、トイレ、よかったです。空調、照明、電源も利便性は、良いですねw
個人的には、ダーク色基調であるのは良いのですが、少しエッジが効き過ぎている感じもあり冷たい感じもするくらいでした。特に風呂は、角張っていて少し怖い感じがしました。
朝食は、二人で、和と洋をたのみました。綺麗でよかったです。
まぁ、若い男性には、量的に3000円でこれだけ?となると思います。ご飯のおかわり可能ですが、おかわりもかなりしにくい雰囲気でした。
良くも悪くも京都的ですかね。
素材をいかして美味しく目でも食べさせる。
雰囲気から感じるのか?入ってる方を見ると、年配者が比較的多く、心なしか品もある方が多い様にも見受けられました。
レストランは、人が少ないとは言えませんでしたが、比較的、ゆったりした感覚がありました。まぁ、案内された席も窓際で良かったですが。
また来たいなという感情と、もういいかといった感情がないまぜになる印象の宿泊でした。
ありがとうございました。
THE HOTEL HIGASHIYAMA by KyotoTokyuHotel/京都東急ホテル東山からの返信
ピッチ 様
この度は、数あるホテルの中からTHE HOTEL HIGASHIYAMAにご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。また、お忙しいところ、貴重なお時間を割いていただき、ご感想をお寄せ下さいましたこと重ねて御礼申し上げます。
ご感想を拝読し、ホテル到着時に最初に接したスタッフへのお褒めのお言葉、恐縮ではありますが光栄に存じます。しかしながら、その後のチェックインを担当したスタッフの接遇にガッカリさせてしまいましたこと、誠に申し訳ございませんでした。ホテルの顔であるフロントスタッフの対応一つで、ホテルに対する印象が決まってしまうことを、ピッチ様のご指摘で改めて痛感いたしました。担当責任者とスタッフに共有をし、笑顔でお客様に寄り添った対応、サービスの徹底をして参ります。
お部屋での利便性は良いと感じていただきまして、安堵しております。お部屋からの景色やエッジの効きすぎによる冷たい印象を与えてしまうことは、早急に改善することが難しいのですが、貴重なご意見として真摯に受け止め、今後のサービス向上に参考とさせていただきます。
朝食は和、洋ともにお楽しみいただけたようですが、おかわりがかなりしにくい雰囲気で、ご不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。担当責任者とスタッフに共有をいたしまして、笑顔での対応の徹底、おかわりのお声がけがしやすい距離でのサービススタッフの配置の再検討、と早急に改善と徹底を行って参る所存でございます。
結果的に、期待通りのサービスの提供も出来ておらず、ご満足いただけるご宿泊とならなかったことが大変に悔やまれます。期待以上のサービスを提供するホテルを目指している私共といたしては、恥ずかしい限りで、力不足を痛感しております。今回いただきましたご指摘一つひとつ、改善を致しまして、多くのお客様にご満足いただけるサービスと優雅にお寛ぎいただける時間と空間をご提供できるよう、一層精進して参る所存でございます。
誠に勝手なお願いとなり恐縮ではありますが、何卒ご容赦いただき、今後も変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
京都を訪れる機会がございましたら、改善された私共を確認にお立ち寄りいただきますようお願い申し上げます。
時節柄、くれぐれもお身体ご自愛くださいませ。
返信日:2022/12/22
平成の侍さん
投稿日:2022/12/12
新しいホテルということで宿泊しました。
近隣の駐車場(安いところ)を教えてくれたベルボーイさんて言うのかな話しをしている時に加わっていただいたスタッフの方、フロントの担当者、朝食場所のスタッフ諸々丁寧に接していただきとても良い宿泊でした。
貸切風呂もチェックイン時にダメ元で聞きましたが嫌な顔せず空き状況を確認していただきました。
(当然予約いっぱいだったのでダメでした)
朝食は和と洋がありどちらも美味しそうだったんですが和を選びました。
美味しいの一言ですね!、また京都に行く機会があれば御宿を利用させていただき洋食を食べてみたいと思います。
最後にスタッフの皆様へ
日々寒さが増してきていますのでくれぐれも健康には充分留意され風邪、インフルエンザ、コロナ対策をしっかりしていただき素敵な笑顔をお見せください。
THE HOTEL HIGASHIYAMA by KyotoTokyuHotel/京都東急ホテル東山からの返信
平成の侍 様
この度は、数あるホテルの中からTHE HOTEL HIGASHIYAMAにご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。また、お忙し所、貴重なお時間を割いていただき、ご感想をお寄せ下さいましたこと重ねて御礼申し上げます。
ご感想を拝読し、平成の侍様と接したスタッフひとり一人に対するお褒めのお言葉を頂戴し、恐縮ながらも光栄に存じます。開業から5ヵ月が経過しましたが、まだまだ未熟な点や経験不足は否めず、お客様からのご指摘に気づかされることも多くございます。頂きました温かなご感想はTHE HOTEL HIGASHIYAMAがホテルとして成長していく過程で、大変な励みとなると同時に、多くのお客様にご満足いただけるサービスを提供できるよう、一層精進して参らなければと身が引き締まる思いでございます。
更には私共スタッフに向けた、温かくお気遣いあるお言葉には感動を覚えております。仰る通り、健康には留意し、多くのお客様が素敵だと思ってもらえるような笑顔で、お客様をお迎えしたい次第でございます。
今後も変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
平成の侍様の笑顔に再びお会いできる日をスタッフ一同楽しみにお待ち申し上げております。
日に寒さが増しております、くれぐれもお身体ご自愛くださいませ。
返信日:2022/12/22
投稿日:2022/12/6
のんびり休日
仕事を終えてから夜到着。チェックインも気持ちよく対応していただきました。思わぬお部屋のアップグレードもあり嬉しいハプニングでした。朝食も素晴らしかったが、私には少し少なかったかな。
THE HOTEL HIGASHIYAMA by KyotoTokyuHotel/京都東急ホテル東山からの返信
よっちゃん 様
この度は、数あるホテルの中からTHE HOTEL HIGASHIYAMAにご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。また、お忙しいところ、貴重なお時間を割いていただき、ご感想をお寄せくださいましたこと、重ねて御礼申し上げます。
ご感想を拝読し、お仕事を終えてからのご宿泊、お疲れだったかと存じます。チェックインでの私共の対応で少しでもよっちゃん様の疲れを癒すことができましたなら、ホテルとして最高の喜びでございます。
ご朝食は素晴らしかったと感じていただいた一方で、少し少なかったとのこと、誠に申し訳ございません。ご飯、味噌汁、パン、サラダなどはおかわりも承っております、しかしながら、私共のご案内不足により、大変に悔やまれる結果を招いてしまいました。担当責任者及びスタッフには共有をし、今後同様のコメントを頂戴しないよう、サービスの徹底を図って参ります。
温かなご感想と高い評価点を頂いておりますが、満点ではない事実を真摯に受け止め、わずかではありますが、足りなかった数点の獲得にこだわり、一層精進して参る所存でございます。
今後とも変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
よっちゃん様のまたのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
日に寒さが増しております、くれぐれもお身体ご自愛くださいませ。
返信日:2022/12/22
THE HOTEL HIGASHIYAMA by KyotoTokyuHotel/京都東急ホテル東山
詳細情報・予約へ投稿日:2022/11/30
ホテルに着いてとても良い香りに包まれ、久しぶりにお部屋まで荷物を運んで案内され、素晴らしい笑顔と説明接客に胸が高鳴りました。
宿泊料が高いわけではないのに、貸出サービスもたくさんあり、その都度の対応もとても素晴らしかったです。
朝食もゆっくりとれてサービスも良くとても美味しかったです。
また早々に利用させて貰いたいと心から思います。
THE HOTEL HIGASHIYAMA by KyotoTokyuHotel/京都東急ホテル東山からの返信
ねぇ〜さん。様
この度は、数あるホテルの中から、THE HOTEL HIGASHIYAMAにご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。また、お忙しいところ、貴重なお時間を割いていただき、ご感想をお寄せ下さいましたこと重ねて御礼申し上げます。
ご感想を拝読し、ねぇ〜さん。様の胸が高鳴るようなサービスをご提供できましたことに、恐縮ではありますが光栄に存じます。ホテル館内に一歩入り、京都らしさを感じていただくために試行錯誤をした結果、お茶の香りの演出をしてお客様をお迎えしようということとなり、ささやかでありながらも私共のこだわりを感じていただけたことに、大変嬉しく感じております。
更には、朝食、サービスまでもお褒めのお言葉を頂戴でき、ホテルとしてこれ以上の喜びはございません。
温かいご感想に満足することなく、これまで以上にお客様に寄り添ったサービスと優雅なお時間と空間をご提供できるよう、一層精進して参る所存でございます。
今後も変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
ねぇ〜さん。様の「早々に利用させて貰いたい」とのお言葉が実現する日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
寒さが身にしみる時節、くれぐれもお身体ご自愛くださいませ。
返信日:2022/12/22
投稿日:2022/11/23
永観堂や南禅寺に徒歩圏内で行ける宿を検討する中で新しくて朝食の口コミも良かったこちらのホテルに宿泊しました。
夜は知恩院から円山公園、高台寺のライトアップを、翌日は南禅寺、永観堂の紅葉狩りを楽しみました。すごくきれいな紅葉の名所を何箇所も徒歩で周れ良かったです。
ホテルは全体的にステキな雰囲気で、ハリウッドツインの利用でしたが、バスもセパレートタイプでベッドの寝心地もよく、散策に疲れた身体に良かったです。
部屋のお茶も香りよくおいしい物でした。
朝食は落ち着いた雰囲気のレストランで、優しい味付けのお野菜や特に白米がおいしくておかわりしていただきました。
THE HOTEL HIGASHIYAMA by KyotoTokyuHotel/京都東急ホテル東山からの返信
ままちゃん 様
この度は、数あるホテルの中からTHE HOTEL HIGASHIYAMAにご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。また、ご多忙のところ、貴重なお時間を割いていただき、ご感想をお寄せ下さいましたこと重ねて御礼申し上げます。
ご感想を拝読し、ホテル近隣の紅葉の名所を徒歩で周る際の拠点としてご利用くださり、また、セパレートタイプのバスとベッドの寝心地の良さに疲れを癒されたご様子に、素敵な京都旅行の一役をホテルとして買えたことを、大変に喜ばしく感じております。
更にはご朝食も美味しくお召し上がりいただけたことに、恐縮ながら光栄に存じると共に、ブッフェではなく、美味しい状態で落ち着いてお食事をお召し上がりいただきたいというシェフの意向がままちゃん様に伝わったご様子に、シェフを始め私共も嬉しく存じます。
いただきました温かいご感想を励みに、より多くお客様に素敵な空間と優雅に感じられるお時間を提供できるよう、一層精進して参る所存でございます。
今後も変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
ままちゃん様のまたのご滞在をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
時節柄、くれぐれもお身体ご自愛くださいませ。
返信日:2022/12/21
投稿日:2022/11/16
東山周辺の旅行に最適
紅葉の季節に高台寺の観光や周辺のカフェやお土産など拠点として最適でリゾート感のあるハイグレードホテルです。
THE HOTEL HIGASHIYAMA by KyotoTokyuHotel/京都東急ホテル東山からの返信
たか 様
この度は、京都市内に数あるホテルの中から、THE HOTEL HIGASHIYAMAにご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。また、お忙しいところ、貴重なお時間を割いていただき、ご感想をお寄せ下さいましたこと重ねて御礼申し上げます。
ハイグレートホテルです、とのお言葉を頂戴いたしまして、恐縮ではありますが大変光栄に存じます。東山エリアの観光に適した場所に立地しており、観光の拠点としてご滞在いただけたご様子に嬉しく感じております。観光地にありながら、ホテル館内に一歩入りますと、観光地とは思えないほど静かで、ごゆっくりとご滞在ができますので、東山エリアの観光に疲れた際は、一度ホテルにお戻りになり、備え付けのお茶を愉しみながら、お部屋でお寛ぎいただき、また観光に出かける、といったご利用もお薦めでございます。
頂戴いたしました、高いクチコミ評価に満足することなく、より多くのお客様が優雅にお寛ぎいただけるホテルを目指して、一層精進して参る所存でございます。
今後とも変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
たか様のまたのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
日に寒さが増しております、くれぐれもお体ご自愛くださいませ。
返信日:2022/12/21
投稿日:2022/11/16
母を連れて京都観光のため1泊しました。メイン通り(?)から少し離れているのでわりと静かですが、駅も近くて徒歩圏内に観光スポットも複数あって便利です。
館内は内装も落ち着いた雰囲気で、客室は窓も大きく部屋のどこにいても快適でした。お茶やコーヒーのセットも木の箱に入っていて、器もホテルにありがちな無機質なものではなく特別感があって楽しめました。客室で少し残念だったのはベッドサイドにある照明類のスイッチがすべて英語表記で文字もやや見にくく、後期高齢者の母には使いにくそうだったことです。
レストラン「ナナノイチ」ではラストオーダー間際の時間に入店することになってしまいましたが、スタッフの方々には親切にご対応いただき、置いてあったレコードプレーヤーのことを聞いたらわざわざレコードをかけて下さり「お好きなものがあれば、おかけしますよ。」とお声がけ下さったこと、母が感動していました。翌日の朝食の際には同じスタッフの方が「昨日はご来店ありがとうございました。」と…。気持ちよく1日のスタートを迎えることができました。お料理もおいしかったです。ありがとうございました。
まだ新しいホテルでタクシーの運転手さんもご存知なくて、こちらも土地勘がないため場所を説明するのに少し戸惑いました。早く有名になりますように…。
THE HOTEL HIGASHIYAMA by Kyoto Tokyu Hotelからの返信
ヨウコ 様 この度は数あるホテルの中から、THE HOTEL HIGASHIYAMAにご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。また、お忙しい中、貴重なお時間を割いていただき、ご感想をお寄せ下さいましたこと重ねて感謝申し上げます。 ご感想を拝読し、客室やお部屋の茶箱に関してお褒めを頂きまして嬉しく存じます。お部屋が暗過ぎました事とスイッチが英語表記で文字も見にくかったとの事で大変ご不便をおかけ致しました。レストランスタッフの対応に関しましてお褒めのお言葉を頂戴いたしまして大変に嬉しく感じております。お好きなレコードの曲は見つかりましたでしょうか。オープン後、間もなく4ヵ月となり、各スタッフも個々の良い面がでるような接遇が出来るようになって来たと感じております。ホテル名はまだまだタクシー運転手さんへの認知がされておりませずお客様にはご迷惑をおかけ致します事を心苦しく存じます。未熟ではありますが、ヨウコ様の温かなご感想を励みに、より多くのお客様に上質で洗練されたサービスをご提供できるホテルを目指して、一層精進して参る所存でございます。ホテル名も皆様方に覚えて頂けますよう努力して参る所存でございます。 今後とも変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。 ヨウコ様のまたのご来館をスタッフ一同心からお待ち申し上げております。 秋冷の折柄、くれぐれもお身体ご自愛くださいませ。
返信日:2022/11/21
投稿日:2022/10/30
ホテル全体的に綺麗でした。
22年7月オープンということで、とても綺麗で設備も良かったと思います。
スタッフさんも落ち着いていて丁寧な説明をしてくださり、心地良かったです。
THE HOTEL HIGASHIYAMA by Kyoto Tokyu Hotelからの返信
レイナルド 様
この度は数あるホテルの中から、THE HOTEL HIGASHIYAMAにご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。また、お忙しい中、貴重なお時間を割いていただき、ご感想をお寄せ下さいましたこと重ねて感謝申し上げます。
ご感想を拝読し、とても綺麗で設備もよかったとのお言葉を頂戴し、恐縮でありますが大変に光栄に存じます。更には、スタッフの対応に関しましても、お褒めのお言葉を頂戴いたしまして、大変に嬉しく感じております。オープン後、間もなく4ヵ月となり、各スタッフも個々の良い面がでるような接遇が出来るようになって来たと感じております。まだまだ、未熟ではありますが、レイナルド様の温かなご感想を励みに、より多くのお客様に上質で洗練されたサービスをご提供できるホテルを目指して、一層精進して参る所存でございます。
今後とも変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
レイナルド様のまたのご来館をスタッフ一同心からお待ち申し上げております。
秋冷の折柄、くれぐれもお身体ご自愛くださいませ。
返信日:2022/12/21
THE HOTEL HIGASHIYAMA by KyotoTokyuHotel/京都東急ホテル東山
詳細情報・予約へ投稿日:2022/10/20
東山周辺を散策したいと思い、こちらのホテルに宿泊させて頂きました。写真よりも全体的にこじんまりとしておりましたが、高級感があり落ち着いた雰囲気の素敵なホテルでした。
お部屋もとても過ごしやすく、立地的にも静かな場所で主人とリラックスした時間を過ごせました。
朝食は和食を頂きましたが、お米が特に美味しくて大満足でした。
送迎バスがあり、ホテルから京都駅に向かう場合は祇園四条でも下車することができたので、食事をする時にもとても便利でした。
また利用させて頂きたいと思います。
THE HOTEL HIGASHIYAMA by Kyoto Tokyu Hotelからの返信
ゆうこ 様
この度は数あるホテルの名から、THE HOTEL HIGASHIYAMAにご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。また、お忙しい中、貴重なお時間を割いていただきご感想をお寄せ下さいましたこと重ねて感謝申し上げます。
仰る通り、東山周辺を散策するには絶好のロケーションに当ホテルがございます、また観光地でありながら、ホテルに一歩入りますと静かで落ち着いた雰囲気を堪能でき、ごゆっくりとお寛ぎいただけるかと存じます。ゆうこ様もご主人とお寛ぎいただき、素敵な思い出となったご様子でスタッフ一同とても嬉しく存じます。
ご朝食でお召し上がりいただきましたお米は、京都にございます八代目儀兵衛様より入荷し、炊きたてでお客様にご提供しております。美味しくお召し上がりいただけたようで、大変に光栄でございます。
温かいご感想を励みに、一人でも多くのお客様にご満足いただけるよう一層の精進をして参る所存でございます。
今後も変わらぬご愛顧賜れますようお願い申し上げます。
ゆうこ様のまたのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
秋冷の折柄、くれぐれもご自愛くださいませ。
返信日:2022/10/31
投稿日:2022/10/4
綺麗に盛られたおばんざい小鉢8個が木箱に入って運ばれてきます。別皿にだし巻きたまごと鮭の西京焼き、漬物とご飯に赤だし全部美味しかったです。特に炊きたてのご飯と赤だしはとても美味しく、主人は赤だしおかわりしていました。今年泊まったホテルの中で一番の銀シャリと御味御汁でした。
バイキングでなく、ゆっくりと朝食が頂けて、朝から幸せな気分になりました。
全フロア綺麗ですし、スタッフの方の対応もとても良かったです。
THE HOTEL HIGASHIYAMA by Kyoto Tokyu Hotelからの返信
松 様
この度は数あるホテルの中から、THE HOTEL HIGASHIYAMAにご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。また、ご多忙の所、お時間を割いていただきご感想をお寄せ下さりましたこと重ねて感謝申し上げます。
和朝食に大変ご満足いただけたご様子で、誠に光栄でございます。銀シャリですが京都にございます八代目儀兵衛様のお米を炊きたてでご提供、赤だしは山利商店様より取り寄せ、お味噌汁にてご提供しております。どちらもシェフのこだわりと、美味しい状態でごゆっくりとお召し上がりいただきたいという想いからブッフェスタイルではなく、テーブルサービスとさせていただいております。
また、サービススタッフの対応もお褒めのお言葉を頂戴し、大変に嬉しく存じます。開業後まもなく、スタッフの対応に至らぬ点もあるかと存じますが、松様のお言葉を励みにより多くのお客様にご満足いただけるよう、一層精進して参る所存でございます。
今後も変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
松様のまたのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
秋冷の折柄、くれぐれもご自愛くださいませ。
返信日:2022/10/31
投稿日:2022/9/22
また「ナナノイチ」で頂く夕朝食も高級感があり大満足です。部屋でお風呂に入ったあと、ユーティリティールームへ行き、すぐ洗濯が出来たのも良かったし、そこではじめてのジム体験ができたのも良かった。お世話になりました。
THE HOTEL HIGASHIYAMA by Kyoto Tokyu Hotelからの返信
なおなお 様
この度は数あるホテルの中から、THE HOTEL HIGASHIYAMAにご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。
ご多忙にもかかわらず、貴重なお時間を割いていただきご感想をお寄せ下さりましたこと重ねて感謝申し上げます。
ご感想を拝読し、開業前に我々スタッフがイメージしていた館内施設のご利用の仕方、
加えてご満足いただけたご様子に、開業に向けた準備などが報われたという想いと共に大変に嬉しく存じます。
ナナノイチのお食事「京フレンチ」は、フランス料理の技法を用いながら京都又は京都近郊の調味料、生鮮食品、加工食品を中心に使用し、多くのお客様に京都を感じていただけるよな料理を提供しております。
こちらも大満足のお言葉を頂戴できまして、誠に光栄でございます。
なおなお様のご感想に満足することなく、多くのお客様にご満足いただけるよう
より一層の精進が必要であると身が引き締まる思いです。
今後も変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
なおなお様のまたのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
秋冷の折柄、くれぐれもご自愛くださいませ。
返信日:2022/10/31
THE HOTEL HIGASHIYAMA by KyotoTokyuHotel/京都東急ホテル東山
詳細情報・予約へ