宿番号:306291
湯回廊 菊屋(共立リゾート)のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
寒い日が続きますね。 修善寺温泉街は木々の葉色づき紅葉がもうすぐ見頃です。 菊屋の館内からも秋色がちらほら。ずーっと眺めていたり、写真を撮ったり...楽しみ方はあなた次第!館内の箱庭もお食事も秋一色です...
関連する宿泊プラン
こんにちは! 今日は売店のアイスをご紹介します(*^▽^*) 味を季節ごとに変えてご用意しておりまして、 只今のオススメは甘酒です! この間入ったばかりの新しい味なんです! なかなか他では味わえない味だと思...
関連する宿泊プラン
虹の郷で紅葉のライトアップが行われます。 開催期間 11月18日(金)〜27日(日) 16時〜21時 約3,000本の紅葉がライトアップされます。 昼とはまた違った幻想的な風景をお楽しみ頂けます。 菊屋では、...
関連する宿泊プラン
night barのご案内です。 修善寺囃子で夕食をとった後、軽く飲みたいけどbarに行っても夕食と同じドリンクメニューじゃ飲める物が限られるな、、って思う方も居るんじゃ無いでしょうか?? そんな時も安心です!!...
関連する宿泊プラン
虹の郷に向かう途中にある修善寺自然公園に行って参りました。残念ながらまだ紅葉は色づいていなかったですが、自然の中の心地よさは感じられました。私は、紅葉は見ることができませんでしたが、富士見台から富士山...
みなさまこんにちは。 今回は私のおすすめ商品をご紹介致します(^^) 最近寒い日が続きますが、そんななかで紹介するのは菊屋オリジナル「アイスクリーム」です。 この季節にアイス?と思うかもしれませんが、この...
関連する宿泊プラン
みな様、こんにちは! 今回はお食事処からのご案内です(^O^) お食事処では、夜の21時から24時まで『夜飲み処』として営業しております! 地ビールを始め、修善寺や伊豆の地酒をご用意致しております。また、夕食...
懐かしのボンネットバス「伊豆の踊り子号」 時間限定、本数限定、そんなバスがあったら乗ってみたいと思いませんか? 実は、本日限定で「伊豆の踊り子号」が出動したんです! 数年前に一度出動し、それ以降姿をく...
関連する宿泊プラン
皆様お待たせいたしました… 湯回廊菊屋にもついにWi-Fiが開通致しました! 画像の赤丸で囲われている「KIKUYA」を館内でクリックして頂くと接続可能です。 もちろん無料、パスワードも不要! これで海外の方や...
関連する宿泊プラン
こんにちは! 先日、私は夜の竹林の小径に行ってきました。 ライトアップがされていて、昼とまた違った風景でとてもきれいでした(*^_^*) これから夜は寒くなってくるので今が見ごろです。 修善寺温泉に来たら是...
やっと、秋!と感じることのできる気候となり、修善寺も朝晩は冷えるようになってきました。 そんな中、菊屋では新しい制服をお客様にも考えていただくアンケートを実施しています! スタッフも実際にきて館内...
こんにちは。 今回は、菊屋周辺の「自然」をご紹介いたします。 こちらの写真は、近くを流れる「桂川」を、ご近所の洋食屋さん付近で撮影したものです。 桂川の川の流れは、長く長く続いています。 けれども、...
関連する宿泊プラン
こんにちは。 菊屋周辺観光といたしまして、先日「土肥金山」という場所へ行って参りました。 土肥金山とは、その昔、実際に金を採掘していた場所です。 それも、全国の金山と比べてみても、かなりの量の金を産...
関連する宿泊プラン
こんにちは。 この間、菊屋の近くを歩いていたら、ふと良い香りがしました。 どこから香るものかと辺りをきょろきょろ見回していると、少し高い位置にその香りの正体を見つけました。 「金木犀(キンモクセイ)」...
関連する宿泊プラン
こんにちは 修善寺温泉 湯回廊 菊屋 アロマルームほの香では お客さまのご体調に合わせ、7種類のブレンドオイルを 使用したアロマトリートメントをご提供しております。 心地よく感じる香りは、疲れた心と身...
関連する宿泊プラン
先日、大仁にあるみんなのハワイアンズに行ってきました! この日は雨がたくさん降っていたのですが、館内全てに屋根が付いており雨でも楽しむことが出来ました。見たことのない植物、お花が咲いており少し不思議な...
関連する宿泊プラン
最近は満月がすごく綺麗ですね。 菊屋の近くにいきぶしという居酒屋さんがあります。 8月にできたお店で、ワインや焼酎など色んなお酒があります。 そしてなんと、ラーメンに混ぜそばもあるんですよ!! 僕も何...
関連する宿泊プラン
三島にそびえたつ世界最長のつり橋「スカイウォーク」 その橋は人々を不思議な感覚へ誘います。 私自身も実際に渡りましたが、少し風があり橋が揺れているので、 空をゆっくり飛んでいるような感覚になります。 ...
関連する宿泊プラン
昼下がりのお散歩。。。素敵なお花達を発見しました!! ちょっと歩くと日枝神社にも!! 11月14まで見られる光景だそうです。 こちらに宿泊された際には修善寺を歩いて見て回るのはいかがでしょうか??
十三夜もすぎ、朝・晩冷えて参りました。 でも紅葉はまだのようです。 11月中旬頃の予定なんですね…。 今は修善寺の温泉街にたくさんの菊の鉢が飾られ、散策の目を楽しませてくれます*^^* 11月中頃には「虹の...
関連する宿泊プラン
こんにちは。虹の郷では秋の花飾りまつりが開催されてます。 11月7日まで開催されており、菊屋で入場料が半額になるチケットを販売しております。 秋の花々で彩られた虹の郷へ是非行ってみてはいかがでしょうか...
こんにちは*^_^* 私がオススメする場所は「萬城の滝」です。 滝の高さは20メートルくらいあり、マイナスイオンが多く飛んでいて 癒しの場所だと思います。 萬城の滝はキャンプする場所もあるんです!是非訪れて...
関連する宿泊プラン
10月1日〜11月4日の期間で修善寺菊飾りが行なわれています。伊豆市指定文化財の修禅寺の山門や指月殿、温泉街にたくさんの菊の鉢が飾られています。黄色やピンクの菊たちが修善寺全体を鮮やかにしてくれていて、この...
関連する宿泊プラン
ふと中庭を覗くと・・・今年もいらっしゃいませ!(^^)! この季節になると菊屋に立ち寄ってくれます。いつもは1羽でしたが、今年は2羽いました♪ 噴水の石でひと休みするとすぐにまた空に飛んでってしまいました。...
こんにちは、本日は菊屋オリジナルの作務衣のご紹介です(^O^) 作務衣は館内着として各お部屋にご用意しておりまして、とても着心地が良いと好評をいただいております! 売店でも購入することができるんですよ!!...
関連する宿泊プラン
新商品入荷いたしました! 若竹『特別本醸造 辛口 ひやおろし』 静岡県大井川の蔵元での特別本醸造ひやおろしでございます。地元静岡県産米を100%用い、静岡酵母で醸して春からこの時期まで寝かせた、静岡だけ、...
関連する宿泊プラン
こんにちは!今年で菊屋が10周年になりましたので、ただいま制服をリニューアルしようという企画をやっております。お客様にはアンケート用紙をお配りしておりまして、アンケートにお答えをいただきますと抽選で菊屋...
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
静岡県 > 中伊豆 > 修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 > 修善寺駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
静岡県 > 中伊豆 > 修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 > 修善寺駅
ホテルグループから探す
全国の共立リゾート(共立メンテナンス)> 静岡の共立リゾート(共立メンテナンス)> 湯めぐりの宿 修善寺温泉 桂川(共立リゾート)
20