宿番号:306292

ペンションシフォン One story House 小中型犬(15kg以下)同宿可

JR東北新幹線北上駅下車、車で約20分

ペンションシフォンのクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

男性/50代 家族旅行

しょうsanさん

時期
2012年8月宿泊
プラン
2人で1万円〜♪レイト&アーリー♪プラン
4ベッド 朝・夕
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

しょうsanさんのペンションシフォンのクチコミ

近くに温泉がたくさんあって、温泉好きにはたまらないロケーションです。親切にしてもらって楽しい滞在になりました。娘は、かわいらしいインテリアが気に入ったらしく、壁にかけるドールハウスが売られていたのを2つ購入、帰って、早速、部屋に飾っています。瀬美温泉に行きましたので、お風呂は使いませんでした。

オーナー 朽木 哲からの返信

しょうsanさま
この度はクチコミへの投稿ありがとうございます。
シフォンの周りには夏油温泉をはじめ、車で5分圏内に6軒もの温泉があります(源泉の数は5)。すべて泉質が違うので、しょうsan様には格別の場所ですね。ちょっとローカル的なところも気に入ったんではないでしょうか。これからは秋にむけて温泉もいい時期ですね。残暑が続いておりますが、こんな年は突然秋がやってきて「そういえば今年の夏は暑かったね」なんて赤や黄色の山々を見る日がきそうです。そんな時の温泉はいいですよ。
また計画を立ててはいかがでしょうか。大人150円から楽しめますよ。
その時はまたお立ち寄り下さい。お待ちしております。

返信日:2012/8/26

女性/40代 夫婦旅行

ぼたんさん

時期
2012年8月宿泊
プラン
2人で1万円〜♪レイト&アーリー♪プラン
4ベッド 朝・夕
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

ぼたんさんのペンションシフォンのクチコミ

南三陸のボランティアの後に寄らせていただきました。車にナビがないため、迷ってしまい、夕飯の時間に間に合うか心配しましたが、親切に対応していただき、無事に到着できました。
お部屋、洗面所、トイレ、お風呂、すべて別々になっていますが、まるで自分の家にいるかのようにリラックスできました。
お料理も気持ちのこもった、こころ温まるお料理でおいしくいただきました。
また機会があったら、利用させていただきたいと思います。

オーナー 朽木 哲からの返信

お返事、遅くなりまして申し訳ありません。
ぼたん様、クチコミへの投稿ありがとうございます。
夏油高原にあるシフォンは周りに悪く言えば何もないような場所。なので道に迷ったときは何か目印になるような物を言ってくださると大変助かります。今回は看板。数少ない看板のため簡単に説明できました(笑)
2人で1万円〜♪レイト&アーリー♪プランは軽めのお食事と滞在時間を短くしたプラン。勿論、他のプラン同様手作りのお料理が自慢です。そのなかで、この度はとても気に入っていただけたようで嬉しく思います。
またボランティア等でお越しの際はお立ち寄り下さい。お待ちしております。
PS:今年はこちらも猛暑です。連日の30度越えには参っております(泣)

返信日:2012/8/26

男性/40代 子連れ旅行

ひろちゃんさん

時期
2012年5月宿泊
プラン
1番人気前沢牛ビーフシチュー♪春リフト券割引
4ベッド 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

ひろちゃんさんのペンションシフォンのクチコミ

夕食が,とってもおいしくいただけました。
私はメインの前沢牛のビーフシチューが,
妻は魚料理の金目鯛のアンチョビソースがけが
とても気に入りました。
このクオリティーでこの料金はとてもお得です。
お部屋も清潔で快適に過ごすことができました。
うちのびびり息子が,
カメムシにびびっていたのはご愛敬でしょう。
今年大量発生につき,やむをえないところです。
大雨で隣の東館に風呂に入りに行けなかったのが残念でした。
総合的には最高のペンションだったと感じています。

オーナー 朽木哲からの返信

ひろちゃん様、
クチコミへの投稿ありがとうございます。
カメムシについては私も実は驚いてると共に毎日悲しい思いをしております(泣く)
ひろちゃんだけでなく他のお客様にもご迷惑をおかけしました。
そのなかで当館1番人気のプランに満足されたようで感激しております。
お料理については素材を重視しその味を引き出すよう、塩加減、火加減等気を付けながら調理しております。時々この返信欄に書かせておりますが仕入れ先での目利きが大事なのです。魚はお刺身でも食べられる新鮮なものを使用してます。ちなみにデミグラスソースは仕込み続けて14年がたちました。
GW後半は雨続きでチョッとブルーな気分だったようですが、何年か後には「そんな時もあったよね」と家族で言える日があると思います。その時はまたシフォンに遊びに来てくださいネ。お待ちしております。

返信日:2012/5/6

女性/30代 子連れ旅行

アンナさん

時期
2012年4月宿泊
プラン
2人で1万円〜♪レイト&アーリー、春リフト券割引
4ベッド 朝・夕
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

アンナさんのペンションシフォンのクチコミ

今回、GWに急きょ東北旅行を企画し、利用させていただきました。
GWの一番良い時期に格安な料金でびっくり。料理はチキンソテーとサラダ、スープ、でしたが、昼食が遅かったこともあり、ちょうどよかったです。
近くに(歩いて5分)日帰り温泉もあり、夕食前に家族みんなで歩いて散歩がてら温泉に行けたのがとても新鮮で楽しかったです。
お部屋はロフトが2段に分かれており、マンガ本やゲームなども豊富にあり、子ども達は大満足!
ただ、壁はホントに薄く、隣りの部屋の音も聞こえました。
(なんど、子ども達に静かにしなさい!と注意したことか・・・)
私たちはペンションのオーナーの方とのおしゃべりも楽しみにしていましたが、奧さまには食事のときだけ。ご主人さまには一度もお会いできなかったのが、とても残念でした。
ビジネスホテル感覚であれば、充分満足かも。

ペンションシフォンからの返信

アンナさま、
クチコミへの投稿ありがとうございます。
当日はGW初日でとても忙しくて良い対応が出来なく申し訳ありませんでした。
私自身1人で食事を作っておりますが、当日は当館プランのすべてが予約で入っており調理に専念してお客様との対応は妻に任せておりました。また次の日の朝も朝食が済んですぐに仕入れに向かいました。他の宿のように冷凍物や既製品(すべてではありませんが)でお出しできれば時間もとれるんですが、良い食材で良い料理を作るとなると時間と手間が掛かります。
今回のプランは格安のプランで軽めのお食事でしたが、次回はフルコースのプランをお勧めします。当館の1番人気の前沢牛のビーフシチューとシフォンケーキは自慢のお料理です。召し上がってみてください。
音について、ここは静かすぎるのが原因かもしれません。対策を検討中です。

返信日:2012/5/3

女性/50代 夫婦旅行

YUMAMAさん

時期
2012年3月宿泊
プラン
2人で1万円〜♪レイト&アーリー、春リフト券割引
4ベッド 朝・夕
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

YUMAMAさんのペンションシフォンのクチコミ

たっぷり滑って夕方チェックインの予定でしたが
スキー場そのものが強風吹雪悪天候(T_T)でお昼過ぎに閉鎖してしまい、
併設の温泉でだいぶ時間をつぶしたのですが早く到着、
でも「遅いチェックインのプランなので格安・・・」とのことで
車で一時間強、待機することになってしまいました
でも、お部屋に案内された時には
オイルヒーターで暖めてあって優しい暖かさでくつろげました。
夕食は量が少なめとの表示でしたが私たちにはちょうどよく
メインのハンバーグが少しさめていたのがおいしかっただけに残念・・・
お部屋は他の方も言っているように壁・扉が薄いようでびっくりするくらい丸聞え
ベッドが柔らかめで私には合わなかったかな・・・
翌日体が痛くなってしまいました。
次はビーフシチューのプランを・・・と思ってましたが、ん〜〜〜無理かなぁ。

オーナー 朽木哲からの返信

YUMAMAさま、
クチコミへの投稿ありがとうございます。
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
2人で1万円〜♪レイト&アーリー、のプランは仕事、または格安に旅行されたい方にご利用していただきたくて作ったプランです。何とか一人当たり5000円で泊まれないかと(2食付)思い食事は軽めに、滞在時間を少なくして値段をここまで下げました。
今回のスキー旅行は悪天候で残念でしたね。今年は寒く、雪も多い年でした。ゴールデンウィークの今もスキー場は雪がたっぷりです。
お食事のハンバーグについては時間よりチョッと早めに出来上がってしまいました。申し訳ありませんでした。ビーフシチューのプランは当館の1番人気のプランです。吟味した食材を丁寧に仕上げた料理になっております。無理と言わず召し上がってみてください。
お待ちしております。
ちなみに、ドアの隙間を埋めてみました。

返信日:2012/5/3

男性/40代 夫婦旅行

らくてんかさん

時期
2012年1月宿泊
プラン
2人で1万円〜♪レイト&アーリー、リフト券割引
4ベッド 朝・夕
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

らくてんかさんのペンションシフォンのクチコミ

夏油温泉スキー場を利用の際に宿泊させて頂きました。
とてもリーズナブルな値段でお世話になり申し訳ないくらいでした。
ありがとうございます。お料理も夕食、朝食共に満足です。
朝夕共に出して頂いたコーヒーも美味しかったです。
インターネットの方がお部屋で利用できるかどうかを再度確認していただけると良いと思います。
お世話になりました。ありがとうございました。

オーナー 朽木哲からの返信

らくてんか様、
クチコミへの投稿ありがとうございます。
私もスキーに夢中だった頃、泊まりだと宿代、リフト券代、食事代、駐車場代、ガソリン代、高速代、他色々(女子にカッコつけて御馳走したりして)、お金が掛かるなーと思ったものです。
そこで、『少しでも安く遊んでもらいたいなー』と言う思いでこの『2人で1万円〜♪レイト&アーリー、リフト券割引』というプランをつくりました。勿論、私の手料理を召し上がって頂きたくてあのような内容の食事にしています。じゃらんのポイントもたくさん使っていただけたらもっとOKです。
今シーズンは高速無料化のおかげでみなさん『助かるなー』とおっしゃっております。3月末までなのでもっと利用したいですね。
無線ランについては何とか解決できそうです。
まだまだシーズンはこれから。安く遊べるうちにドンドン利用してくださいね。お待ちしております。

返信日:2012/1/27

女性/20代 友達旅行

みゆ☆゜さん

時期
2012年1月宿泊
プラン
前沢牛ビーフシチュー美食プラン♪リフト券割引
4ベッド 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

みゆ☆゜さんのペンションシフォンのクチコミ

女3人ボード旅行に利用しました!初めてペンション宿泊だった為、良いも悪いも分からないのですが…スキー場で温泉に入って来たのでお風呂には入らなかったけど、ペンションのは普通の家庭のお風呂みたいでした。部屋から廊下に出ると話し声やテレビの音が丸聞こえ´ω`でも平日ということもあり宿泊者は私達だけで貸切状態だから周りを気にする事なく過ごせました!…ただ至る所にカメムシがいてビックリした…皆ドキドキしながら寝ました笑。夕食は前菜と魚料理が美味しかったです´∀`ペンションってこんな感じなのかな?お世話になりました!

オーナー 朽木哲からの返信

みゆ☆゜さま、
クチコミへの投稿ありがとうございます。
夏油高原には数件日帰りで入浴できる温泉があります(150円〜)ほとんどが源泉掛け流しですのでスキー場の温泉ではリラックスで出来たことでしょう。当館のお風呂は沸かし湯ですがやっぱり温泉に浸かった方がいいですね。半分以上の方が楽しんでいかれます。
カメムシ、見つけ次第処理はしてるんですが、地震でどこかに隙間が出来たのか、昨秋の大発生もあり只今捜索中です。こんなことが無いように気をつけますネ。
これからスキーシーズンも本番、ゴールデンウィーク頃まで滑れますので又遊びに来てくださいネ。お待ちしております。

返信日:2012/1/23

男性/40代 その他

ansaさん

時期
2011年11月宿泊
プラン
1番人気♪前沢牛ビーフシチュー美食プラン♪
4ベッド 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

ansaさんのペンションシフォンのクチコミ

岩手へ米と野菜の買い出しに行った際、お邪魔させていただきました。
到着予定時刻よりも早く到着しましたが、気持ち良く受け入れて頂きました。すぐに近くの温泉を教えて貰い、温泉も満喫する事が出来ました。
食事はクチコミ投稿通り美味しく完食しました。
スキーシーズンにはまだ早かった事もあり、夜は静かで日頃の睡眠不足を解消させていただきました。
また機会があれば、お邪魔したいと考えています。

オーナー 朽木 哲からの返信

ansaさま、
クチコミへの投稿ありがとうございます。
紅葉も終わり、雪もそろそろと気にし始めた時期でしたよね。
比較的寂しげな時、だからこそ温泉が肌身にしみて心地よかったのではと察します。
こちらは12月に入り雪が降っては溶けの繰り返しで、いつ根雪になるのか気にしながらの毎日です。
お食事、気に入られたようでとても嬉しく思います。
実はメインのビーフシチューのデミグラスソースは12月で14年目をむかえました。
きっと14年前のダシがほんのちょっとだけ入っていたと思いますよ。(笑)
これから雪が積もり一面の銀世界になると音が雪に吸収され消えます。普段の雑踏から開放されるにはいい季節になります。スキーもいいですが・・・・。
また是非遊びに来てくださいね。お待ちしております。

返信日:2011/12/8

男性/50代 一人旅

SIGE4さん

時期
2011年11月宿泊
プラン
1人でもOK◆ビジネスプラン♪無線LAN接続可♪
4ベッド 朝・夕
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

SIGE4さんのペンションシフォンのクチコミ

良いペンションでした。
静かで快適で。さりげない心遣いが心地良かったです。
朝、夕食とも特徴はありませんが
バランスの良い新鮮なものを十分量出していただきました。
おかわりも何度も聴いていただきました。
近くに温泉地がたくさんありリタイアしたら
ここで連泊していろいろなところを回りたいと思いました。

ペンションシフォンからの返信

SIGE4さま、
クチコミヘの投稿、また高評価に感謝いたします。
紅葉も終わりお1人でのお泊りでしてね。
シフォンの廻りは数件の温泉があり、入浴料も150円〜とリーズナブル。派手さはありませんがのんびりするにはいい所、これから冬に向かって冷えた体には最高です。
四季折々、いろんな顔を持つ夏油高原にまたお越しください。
そのときはシフォンを宜しく。お待ちしております。

返信日:2011/12/3

男性/60代 友達旅行

ミネラルさん

時期
2011年10月宿泊
プラン
1番人気♪前沢牛ビーフシチュー美食プラン♪
4ベッド 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

ミネラルさんのペンションシフォンのクチコミ

2度目の利用です。今回も料理がおいしく、ボリュームもあり満足しました。ただ一つ、風呂のふたの汚れ(カビ)は落としておいてください。

ペンションシフォンからの返信

ミネラルさま、
クチコミへの投稿ありがとうございます。
今回もお食事が気に入られたみたいで嬉しく思います。
シフォンもオープンしてから15年がたちます。
地震にも耐えながら少しずつ、あっちを直したり、こっちを直したり。
お風呂のふたもそろそろと考えておりました。
なるべく早く取り替えたいとおもいます。(カビキラーでもなかなか落ちません。)
先日、夏油高原の紅葉を見てきました。
スキー場からの分れから夏油温泉までの紅葉は最高ですね。道路が狭い分ゆっくりと走るので景色もゆっくりと変化していく様が格別。これからはダム周辺がいいかも。
そろそろ冬の足音も聞こえ始めました。またこちらに来る際はシフォンをご利用ください。お待ちしております。

返信日:2011/10/26

男性/40代 家族旅行

わかみさん

時期
2011年8月宿泊
プラン
1番人気♪前沢牛ビーフシチュー美食プラン♪
4ベッド 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

わかみさんのペンションシフォンのクチコミ

先日は、お世話になりました。夕食が評判どおりの美味しさで、家族全員満足しました。
ただ、部屋が扇風機だけだったので、ちょっと残念。その日は、暑かったので寝苦しかった。

男性/40代 出張

フライマンさん

時期
2011年7月宿泊
プラン
1人でもOK◆ビジネスプラン♪無線LAN接続可♪
4ベッド 朝・夕
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

フライマンさんのペンションシフォンのクチコミ

今回は仕事で利用しました。食事は全体的に美味しかったです。
口コミの通り、チキンも美味しく頂きました。
オーナーさんも釣りがお好きのようで
近くの渓流のお話も聞けて、楽しかったです。
室内も綺麗で気持ちよく利用できました。
是非、釣りでもしながらまた伺いたいと思います。

ペンションシフォンからの返信

フライマン様、
クチコミへの投稿ありがとうございます。
お食事、気に入っていただけたようで嬉しく思います。
シフォンの廻りには多くの川があります。岩魚、ヤマメ、鮎、冬は寒バヤなど。
季節によっていろんな釣り方が出来ますよね。
フライマンさんは、主にフライだとか・・・。
ポイントはたくさんありますし、川によっては性質も違います。
今日はここ、明日はあっち。なんて釣り方もできますよね。
予定が決りましたらご連絡ください。お待ちしております。
PS:計画立ててる間、地図を見てるのって楽しいですよね。

返信日:2011/7/21

男性/60代 その他

らんチャンさん

時期
2011年6月宿泊
プラン
2番人気♪2人で1万円〜♪レイト&アーリー
4ベッド 朝・夕
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

らんチャンさんのペンションシフォンのクチコミ

 今回、妻と二人で東日本大震災で被害のあった、長男の嫁さんの実家、気仙沼市の大島にお見舞いに行っての帰りに利用させていただきました。
 予定より時間が掛かり、6時入館予定が7時30分を過ぎてしまいましたが明るい笑顔で迎えてくれ感謝しております。
 夕食後、風呂に入って、とても静かな中ぐっすり眠り、疲れが取れました。
 食事は朝食、夕食とも量的にもちょうど良く美味しく頂きました。
 今度は、夏油高原のトレッキング等に行った際、また利用させていただきます。

オーナー 朽木 哲からの返信

らんチャンさま、
クチコミへの投稿ありがとうございます。
東日本大震災で気が沈みがちだった私達も、時間とともに少しずつ元の生活に戻りつつあります。でも原発がまだ気がかりです。
当日は遅れると連絡があり、料理の仕込をずらすことが出来て大変助かりました。ありがとうございました。私も宮古に親戚がいて3月後半にお見舞いに行ってきて自然の怖さを実感しました。
新緑の時期も終わりこれから夏に掛けてアウトドアもいい時期です。夏油高原のトレッキング♪、汗をかいた後の温泉も楽しみつつ、また遊びに来てください。廻りにはいい温泉がいっぱいあります。

返信日:2011/6/12

女性/30代 家族旅行

yukinkoさん

時期
2011年2月宿泊
プラン
お得で人気♪夏油スキー場リフト券♪激安パック
4ベッド 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

yukinkoさんのペンションシフォンのクチコミ

この度はお世話になりました。
子供が以前からずっと二段ベッドに憧れていた為、部屋に入った
途端、大興奮状態でした。
お部屋は狭いながらも天井が高く、とても開放感に溢れ、ちょっぴり
合宿気分で泊まらせて頂きました♪
お料理も美味しく、また、朝食の温かいパンにはこれまた子供が大喜び!
帰りの車の中でも“またあのペンションに泊まりたい”と言っていました。
ワンちゃんも可愛くて、また会いたいなと思いました^^
近い内に、今度はもう少し奮発して行きたいと思っておりますので
その節は宜しくお願い致します。

オーナー 朽木 哲からの返信

yukinkoさま、
クチコミへの投稿ありがとうございます。
天気予報の大荒れも予想に反していい天気。1月の冬将軍も今はアメリカで大暴れの御様子。
はじめての夏油スキー場でゴンドラにも乗れてパウダースノーでの滑走、天気もいいし最高のスキー旅行でしたね。またくる時もこうだと良いですね。
ジャングルジムのようなお部屋とお料理。気に入ってくれたようでとても嬉しいです。
ちょっとでも安く、ちょっとでも美味しく、そんな気持で営業してますので喜んで頂けるとこちらも嬉しさ倍増です。
これからは天気も安定してきますので、また計画してもいいと思いますョ。
お待ちしております。
PS:ポニョ(犬)はいつもコタツに入って寝てます。

返信日:2011/2/14

女性/30代 夫婦旅行

ばびっこさん

時期
2010年12月宿泊
プラン
1番人気♪前沢牛ビーフシチュー美食プラン♪
4ベッド 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

ばびっこさんのペンションシフォンのクチコミ

料理がとても美味しかったです。特にビーフシチューは絶品でした。シフォンケーキ、紅茶もとても美味しく満足しました。
スノボ旅行のつもりがあいにく12月上旬はまだ雪がなくて残念な旅でしたが、美味しいお食事で救われました☆
お風呂は普通ですので、温泉好きな方は、近隣の温泉施設を利用することをお勧めします。

オーナー 朽木 哲からの返信

ばびっこ様、
返信が遅くなりました。申し訳ありません。
スキー場オープンの日でしたが雪が無く残念なことをしました。
あれから2ヵ月、いつもの年以上に雪が多く今ではとてもいい状態です。
私の自慢料理は気に入って頂けたようで嬉しく思います。前沢牛のビーフシチューに使っている通称ゲタは脂と細かい筋がバランスよくあるので美味しいと思います。それとデミグラスソースは仕込み続けて13年にもなるんですよ。
夏油高原にはたくさんの温泉があります。隣の花巻とは違い、小さいですが各施設独自でボーリングした源泉かけ流しの温泉です。安い所では大人150円から入れます。お湯が濃いのでお肌ツルツル、でも長湯には注意です。今度来たときは案内しますね。
これから天気も安定してきますのでスノボシーズンとしては最高です。4月になればスノボと桜がセットで楽しめるかも。お待ちしております。

返信日:2011/2/8

女性/20代 友達旅行

まめしばさん

時期
2011年1月宿泊
プラン
夏油スキー場リフト券♪ 激安パック
4ベッド 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

まめしばさんのペンションシフォンのクチコミ

スノボ旅行に利用させていただきました☆お部屋も可愛く、お食事も美味しかったです!お値段もリーズナブルで助かりました☆今時期は天気が安定してなく、春がオススメらしいので、春シーズンのスノボ旅行でもまた利用したいです!

オーナー 朽木 哲からの返信

まめしば様。
クチコミヘノ投稿ありがとうございます。
返信が遅くなりました。申し訳ございません。
今回の冬将軍はとっても強くなかなかどいてくれません。
昨年の暖冬と比べると雪質はとても良いんですが、やっぱり寒いゲレンデは厳しいですね。
今後春に向けてコンディションはよくなると思いますので天気予報と相談してまた来てくださいね。
直前の予約でもOKです。。
激安パック★なるべくお得に美味しくでやってます。ハンバーグなんかも美味しいんですよ。
今日(1/26)は天気は穏やかですが、また厳しい寒さが続くとか。
お体にはご自愛くださいませ。
ありがとうございました。

返信日:2011/1/26

男性/30代 家族旅行

はげさん

時期
2011年1月宿泊
プラン
夏油スキー場リフト券♪ 激安パック
4ベッド 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

はげさんのペンションシフォンのクチコミ

年末に天気が大荒れで高速が通行止めになり、急遽予定していた日程を変更したいとお願いしたところ、快く承諾してくださり感謝しています。
食事もとても美味しく、近くの温泉に徒歩でいけますし、スキー場からも近く
楽しい家族旅行になりました。
ペンションには、マンガ本がたくさんあり、子供達は喜んでいました。
機会があれば、また泊まりたいです。

オーナー 朽木哲からの返信

はげ様、
クチコミへの投稿ありがとうございます。
あるテレビで年末年始は大荒れで大雪に注意してください。とのコメントが・・・。
実際TVでは、各地で被害の映像が・・・。
晴れてました。ココだけ風も無く絶好のスキー日和。こんなこともあるんですね。
お食事、気に入ってくれたようで嬉しいです。
当日はチキンのポワレ。皮をパリパリに仕上げた自信の一品です。
激安パックということで料理の質は他のプランと比べると落ちますが、それでも美味しく頂いてもらう為一生懸命調理しました。20分位じっくり焼くとあんなふうになるんですね。
あんまり観光地とはいえないこの場所ですが、遠野、三陸、平泉、一関、盛岡ets,1時間程度でいける場所ですから、小旅行の拠点として宿泊してもいいかもしれませんね。
とは言ってもこれからがスキー本番。お待ちしております。
ありがとうございました。

返信日:2011/1/6

男性/30代 友達旅行

ごんべいさん

時期
2010年12月宿泊
プラン
夏油スキー場リフト券♪前沢牛ビーフシチュープラン
4ベッド 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

ごんべいさんのペンションシフォンのクチコミ

夏油高原スキー場で2日間滑った際に宿泊。
料理は美味しく、適度な量でした。
ご主人の愛想も良く、掃除も行き届いていたと思います。
トイレは個室で男女2室ずつあるのも高評価です。
当日はちょうど雪がふるぐらい冷え込んでいたのですが、食堂の薪ストーブ、廊下にファンヒーター部屋のオイルヒーターがあり、寒さは感じませんでした。
乾燥室が無いとのことでしたので、ウェア類とスキーブーツは部屋干しになります。さすがにスキーは置けそうにないので、翌日も夏油高原で滑るのであれば、スキー場に板を置いてきたほうがいいと思います。
(200円のコインロッカーで、2日間まで預かってもらえます。)
3人の場合は、ロフトを使うことになるのですが、ロフトに上がるはしごは垂直に近く、また、ベッドの片方の上にあるため、ちょっと危ないです。
お風呂は使用しなかったので評価対象外です。

ペンションシフォンからの返信

この度はクチコミへの投稿ありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。 
かなり高い評価をして頂き嬉しく思います。
夏油高原に向かう途中の8〜10人も泊まれば満室の小さなペンションですが、 
大きな施設のように設備が充実していなくお客様には御不便を感じさせております。
ただ夫婦2人でお客様を迎えるにはこの位が丁度いいと思っております。
ちゃんとした料理(食事)を召し上がって貰いたい為、その日に食材を調達しコツコツと調理しております。もちろん出来立てで。
距離が壁になってなかなかこちらには来れないかも知れませんが、また遊びに来てくださいね。
いい雪が待ってます。 
ペンションシフォン オーナー 朽木 哲

返信日:2011/1/4

男性/30代 友達旅行

ガックさん

時期
2010年11月宿泊
プラン
1番人気♪前沢牛ビーフシチュー美食プラン♪
4ベッド 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

ガックさんのペンションシフォンのクチコミ

一年振りに利用させて頂きましたが、今回も満足させて頂きました。初めて利用してから10年以上経ちますが、オーナーの面白トークと自慢の料理には常に進化を感じます。オーナーは農業も手がけられていることから食へのこだわりもあり、何気ないお話から色々と勉強させてもらっています。また来年も利用予定ですので宜しくお願いします。最後に急いでいたためシフォンケーキを頂かなかったのが今回の心残りでした…。

ペンションシフォンからの返信

ガックさま、
お返事遅くなりました。
この度は当館をご利用いただきましてありがとうございます。
毎年のご利用で今回も満足されたようで嬉しく思います。
料理の美味しさは、仕入れにあるとこのクチコミ欄によく書いておりますが、直接素材を観ることによって、私自身目が肥え、そして常に勉強させてもらっております。素材が良くなければいい料理は存在しません。冷凍のパサパサの魚のムニエルと、お刺身でも頂ける魚のムニエル、ガックさんはどちらを召し上がりますか?
美味しい野菜、お米を作るって料理より難しいです。ちなみに今年のお米は鶏糞だけで化学肥料を使わないで栽培してみました。勿論天日干しで。ミネラル分が多いんですね。美味しいです。
シフォンケーキは残念な事をしましたが、次回はちゃんと食べてってくださいね。
それでは次の御予約をお待ちしております。もっと美味しい料理で。

返信日:2010/12/10

男性/40代 家族旅行

haharuさん

時期
2010年8月宿泊
プラン
1番人気♪前沢牛ビーフシチュー美食プラン♪
4ベッド 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

haharuさんのペンションシフォンのクチコミ

ちょっと変わった?ロフトのあるお部屋でした。子供は喜びそうですね、けして広くは無いお部屋ですが、とても天井が高く、ああ家を建て替えるならこういう家にしたいなぁと思うようなつくりでした。
食事はとてもおいしかった、メインの前沢牛のビーフシチューは最高でした。
風呂は今回、近所の温泉施設を利用させていただきましたので詳しくはわかりませんが、割と良さそうな感じの入り口でした。
また機会があれば利用させていただきたいです。

オーナー 朽木哲からの返信

haharuさま、
クチコミヘの書き込み有難うございます。
お部屋、お食事と気に入られたようでとても嬉しく思います。
当館は、建物自体それほど大きくないので全体的に天井を高く取っています。
その為通常の感覚より広く感じるのだと思います。
食事については食材を1から調理したものです。あ、デミグラスソースは仕込み続けて12年位たちました。ペンションシフォンの宝です。
まだまだ熱さが続く夏(秋)、秋のくる気配がありません(笑)。
体はもうバテバテの状態でしょうが、ご自愛ください。
こちらに来る際はまたお立ち寄りください。お待ちしております。
有難うございました。

返信日:2010/9/3

男性/40代 家族旅行

munakata910さん

時期
2010年8月宿泊
プラン
1番人気♪前沢牛ビーフシチュー美食プラン♪
4ベッド 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

munakata910さんのペンションシフォンのクチコミ

Pシフォンさんには,2回目の宿泊となりました。10年ほど前,上の子が3歳ぐらいのときに3人で家族旅行をして以来です。その時と変わらないおいしい夕食のビーフシチューの味,シフォンケーキの味は最高でした。ペンション好きの我が家なので,北上に泊まるときはまた利用したいと思います。

オーナー 朽木哲からの返信

munakata910さま、
クチコミへの書き込み有難うございます。
返信が遅くなりました。申し訳ありません。
10年ですか・・・。家族も増え、私も、munakata910さまも年を取り年月を感じます。
でも、こうしてまた来ていただき、こんなに嬉しいことはありません。
実は10年前と変わっているところがあります。
ビーフシチューはスネ肉から前沢牛のゲタに。(ばら肉の骨の周りのお肉)
シフォンケーキはベーキングパウダーを使用しないでメレンゲだけで膨らましてます。
チョットだけ進歩してますかね・・・。
今年はとっても暑い夏。9月になっても気温が下がらずこんなことは初めてです。
8月後半に暖炉に火を入れたこともあります。トホホ。
これに懲りずにまた遊びに来てくださいね。お部屋がちょっと狭いので予約のときは2部屋でもいいですよ。お待ちしております。

返信日:2010/9/3

男性/50代

くまのぷーさん

時期
2010年5月宿泊
プラン
前沢牛ビーフシチュー美食プラン♪リフト券割引
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

くまのぷーさんのペンションシフォンのクチコミ

家族旅行で到着予定より1時間遅れ、又宿泊場所が分からなくて、TEL優しく教えていただき、無事に到着。夕食を美味しく頂き、オーナの奥さんと楽しいひと時を過ごすことが出来ました。又出発の時に平泉までの裏道を、分かりやすく教えて頂き、スムーズに着く事が出来ました、有難うございました。

ペンションシフォンからの返信

くまのぷー様、
クチコミヘの書き込みありがとうございます。
当日はゴールデンウィーク中でしたので、観光施設などかなり混んでいたことだと思います。裏道での平泉までの道中は、岩手の大地を確認できるようなちょっと高台の直線道路。私の好きな信号の少ないドライブコースです。
この辺りの桜も当日開花したと思ったら3日で満開。新緑も終わりもう梅雨入り。季節の移り変わりも速いですね。
これから夏秋にむけて景色も変化していきます。また遊びに来てくださいね。お待ちしております。

返信日:2010/6/20

女性/50代

みゆげさん

時期
2010年5月宿泊
プラン
2人で1万円♪レイト&アーリー♪春スキー
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

みゆげさんのペンションシフォンのクチコミ

連休中にも関わらず大変お安く泊まらせていただきました。夕食、朝食共に美味しくて凄く得した感じです。別注の前沢牛のステーキはとろけるようで最高でした。温泉は付いていないけど近くの宿のお風呂を200円で利用出来るチケットが有るので、温泉がネックになる人には良いかも知れません。紅葉の頃にも行きたい宿です。

ペンションシフォンからの返信

みゆげ様、
クチコミへの投稿ありがとうございます。
当日は初夏を思わせるような気候。数日前まで雪もちらついていたのが嘘のようでした。
安いプランでしたが食材は少しでも「いい物」は無いかと、いつも探し回ってます。そのなかでみゆげ様のお口に合われたのは感激です。作りがいがあったということです。
紅葉の時期はこの辺りはどちらかといえば穴場。体育の日前後が見ごろでしょうか。夏油高原スキー場で「紅葉祭り」も開催されますので見に行かれてもいいかも。
また遊びに来てください。お待ちしております。

返信日:2010/5/9

女性/40代

ピーさん

時期
2010年5月宿泊
プラン
豪華♪前沢牛ヒレステーキ美食プラン♪春スキー
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

ピーさんのペンションシフォンのクチコミ

夕食は前沢牛ステーキでとてもおいしく、量も多く、満足でした。お部屋はロフトが高く、上るのが少し怖いです。料金は少し高いですが、おいしい食事でよかったです。温泉もペンションにはありませんが、すぐそばの温泉の入浴券がついていましたので、宿のお風呂には入りませんでした。

オーナー 朽木哲からの返信

ピー様、
クチコミへの投稿ありがとうございます。
牛肉の中で一番ステーキで美味しい部位はヒレの部分だと思います。特にA5の前沢牛の刺しの入り方は格別。仕入先の「前沢牛おがた」は前沢牛をブランド化した牛も生産しております。そんなお肉なので美味しいのは当然です。宿泊料が高いのはそんな訳があったのです。
勿論、他の料理も当日仕入れた食材で調理しました。美味しく召し上がって頂くため手間をかけて・・・。
この辺りの桜も4日に咲いたと思ったら6日には満開になりました。山の春は早いです。また遊びに来てください。お待ちしております。

返信日:2010/5/9

女性/30代

ドロップさん

時期
2010年4月宿泊
プラン
1番人気♪前沢牛ビーフシチュー美食プラン♪春スキー
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

ドロップさんのペンションシフォンのクチコミ

行くまで迷ってしまい、何度もお電話くださり有難うございました。
子供たちはロフトのベッドに大喜びで、親の私たちは学生の頃の合宿気分を味わえました。いたるところに趣味の飾り物がたくさん飾られて、かわいくもおしゃれなペンションでした。夕食の牛肉は本当に本当にやわらかくて、驚くほどのおいしさ!!口コミでの想像以上でした。食事だけでもレストランを利用したときを考えれば、安めの料金だと思います。
お風呂は近くの温泉無料券をいただいたので、利用しませんでした。温泉の帰りには狸と遭遇、、、【ラッキー】
まだ雪が残る季節、今度は夏にも利用したいです。

オーナー 朽木哲からの返信

ドロップさま、
クチコミへの投稿ありがとうございます。
当日、「この道でいいのでしょうか?」のTEL。初めての道、不安でしたよね。でも、すごく遠回りしたけれど無事到着し安心しました。
お部屋、お食事、気に入って頂けた様で嬉しく思います。いつもメモなしで仕入れに行くので、前沢牛のビーフシチュー以外は仕入先でメニューを決めるんですよ。いい食材、新鮮な食材じゃなければ美味しい料理は出来ませんね。今度来る時は畑で育てたトウモロコシのスープが出せるかも。とっても「あまーい」スープです。
無料券の温泉、山照園さんには夜になると狸が出没します。人に馴れてて可愛いですよね。でも狸にだまされたりして・・・(笑)
また遊びに来てくださいね。季節の移り変わり、色んな発見がありますよ。

返信日:2010/4/11

女性/30代

ルパンさん

時期
2010年3月宿泊
プラン
2人で1万円♪レイト&アーリー♪リフト券割引
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

ルパンさんのペンションシフォンのクチコミ

一泊お世話になりました。かなりお安い値段で宿泊させて頂いたので、コスパとしては大変満足です!ありがとうございました。
ただ、この日は吹雪いていたせいか、ペンション全体がとても寒く凍えそうでした。お部屋ではボードウェアを着て布団に入って過ごすほど。。
ほかに暖房器具はないとのことだったので、ひたすらオイルヒーターが温まるのを待ちました。チェックインのだいぶ前から暖めるとか何かしら対策をしないとちょっと厳しいところかなと感じました。

ペンションシフォンからの返信

ルパン様、
クチコミへの投稿ありがとうございます。
全国でも珍しい2人で1万円、(休前日でしたので1万2千円)2食付きのプランでどこまでサービスが出来るか。
1人5〜6000円ではここまでのサービスで限界ですね。それでも今まで泊まられたお客様には満足されてたのに今回は残念に思います。
当日はこの時期にしてはとても寒く、ルパン様には大変ご迷惑をお掛けしました。今後このようなことが無いよう気をつけたいと思います。

返信日:2010/3/30

女性/20代

sachiさん

時期
2009年12月宿泊
プラン
前沢牛ビーフシチュー美食プラン♪リフト券割引
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

sachiさんのペンションシフォンのクチコミ

年越しに主人と友人の4人で利用させて頂きました。オーナーご夫婦の温かさがそのまま出ているペンションでした。
予定では早朝に伺うはずだったのですが、主人の仕事が徹夜で朝までかかり、到着したのはお昼でした。それでも笑顔でゲレンデの情報を教えて頂き、パウダースノーで楽しくスノボが出来ました!
ビビリ気味だったポニョも雪の積もった庭で大はしゃぎしていて、とても可愛かったです。
車の運転までアドバイス頂きホントに感謝致します。食事もおいしかったです!
機会があれば、また伺いたいと思います。
ありがとうございました。

オーナー 朽木哲からの返信

sachiさま、
クチコミへの投稿ありがとうございます。
雪道は、走らず、停まらず、曲がらず、視界不能、など危険がいっぱい。ブレーキ、アクセル、ハンドルのコントロールはちょっとした加減が必要です。でもひとつアドバイスをしたら上手になりました。さすがですね。
宿泊当日は天気も荒れ気味でしたが、雪の王国らしく積雪、雪質とも満足されたようですね。ようやく天気も落ち着き、本日、ポニョは雪ダルマになりながら外を走り回ってます。(ママに怒られそうです)
まだまだシーズンはこれから。また遊びに来て下さい。
そうそう、夏油の雪像造り大会の情報が入ったらお知らせしますね。
ありがとうございました。

返信日:2010/1/11

男性/40代

カットマンさん

時期
2009年12月宿泊
プラン
1番人気♪前沢牛ビーフシチュー美食プラン♪温泉券付
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

カットマンさんのペンションシフォンのクチコミ

料理が大変おいしかったです。部屋ははしごをあがっていくベッドが子供に好評でした。お風呂は近くの温泉に言ったのでわかりません。
寒い時期にとまったので廊下が暖かいと尚よかったと思います。
家族の中ではまた宿泊しようかということになりました。

ペンションシフォンからの返信

カットマンさま。
クチコミへの投稿ありがとうございます。
料理が気に入って頂けた様で嬉しく思います。いい食材がなければ美味しい料理は出来ません。それを探して調理するのが私の仕事。たとえばお刺身に出来るような魚で調理すると臭みもなく美味しく食せますよね。シフォンはただ美味しいだけではなく、そんなこだわりを持ってる夏油高原の小さなお宿です。
ジャングルジムのようなお部屋は、ロフトから見る小窓が絵画のように見ていただける一つの場所。コレもちょっとしたこだわり。
次ご宿泊の場合はステーキですか?コレも評判の高い一品ですよ。召し上がりに来て下さい。お待ちしております。

返信日:2010/1/8

男性/20代

ぴーす!!!さん

時期
2009年11月宿泊
プラン
13周年♪前沢牛でお客様に感謝プラン
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

ぴーす!!!さんのペンションシフォンのクチコミ

アットホームな雰囲気でした。
若干お部屋が寒かったのと、洗面台のお湯が出なかったのについて連れがちょっと不満そうでした(^^;)
食事に関しては、大変美味しかったです。
県内有名店『おがた』で仕入れた肉だそうです。
梅酒と焼酎がメニューにあれば嬉しいかな。
感動とまではいかなかったが、リーズナブルで満足できるプランでした。
また機会がありましたらよろしくお願いします。

オーナー 朽木哲からの返信

ぴーす!!!さま、
クチコミへの投稿有難う御座いました。
お食事が気に入って頂けたようで嬉しく思います。前沢牛は県内でも有名な「おがた」から仕入れたもの。数年前おがた牧場の牛が全国で1位になって、そこから前沢牛のブランドが出来上がったことは有名な話。当館が仕入れにこだわるのはここにも有ります。
お酒のメニューはなかなか難しく、好き嫌いがあるのは当然のこと。ただ、焼酎については考えてみたいと思います。
お部屋寒かったんですか?遠慮しないで言ってくだされば対処しましたのに。エアコンのお部屋もあったんですが、風が私は嫌なものでオイルヒーターのお部屋にしたんですが・・・。
洗面のお湯は給湯器から若干距離があるので出なかったのでは。でも不快にさせたことは事実です。申し訳ありません。
また、機会がありましたらお越し下さい。お待ちしております。

返信日:2009/12/6

男性/20代

旅行太郎さん

時期
2009年11月宿泊
プラン
13周年♪前沢牛でお客様に感謝プラン
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

旅行太郎さんのペンションシフォンのクチコミ

先日利用させて頂きました。その際に道に迷ってしまったのですが、電話で相談した際の対応がとても親切で安心しました。
料理に関しては、口コミ通り値段以上の物で、特に夕食は絶品でした!盛り付け、味共にとても良かったのですが…。
部屋に関しては、ロフトが付いてあったり、トランプやオセロなどの部屋にいても退屈しないような工夫がされていて、とても快適に利用させてもらいました。ですが、大自然の中にあるペンションなので仕方ないとは思うけれども、部屋にカメムシが入ってきていたので、虫が苦手な方には少々辛いかもしれないと思いました。
スキー場も近いようなので、シーズンになったらまた利用したいと思います。
お世話になりました。

オーナー 朽木哲からの返信

旅行太郎さま、
クチコミへの投稿ありがとうございます。
お食事、気に入られたようで何よりです。
当日は道に迷われて、こちらも説明に苦労しましたが、なんとか案内が出来てホッとしました。
カメムシがお部屋に入ってきたんですね。申し訳ありません。カメムシに関しては常に気をつけておりますが、越冬のため何処からか侵入したのだと思います。考えられる窓の水切り用の穴もテープで塞いだりと対策はしておりますが・・・。もちろん、見つけた場合はすぐに捕まえて処理しております。私もカメムシは嫌いです(笑)
今年は暖冬といわれてますが、徐々に冬に近づいております。夏油高原スキー場のシーズンインもあと少し。リフト券の割引もありますのでまた遊びに来てくださいね。お待ちしております。

返信日:2009/11/24

ページの先頭に戻る
[ペンション]ペンションシフォン じゃらんnet