日本最長昼行特急列車 その4
更新 : 2015/3/15 7:47
ホテルメッツ武蔵境宿ログをご覧頂きありがとうございます。
(前回からの続き)
日本最長昼行特急列車「特急ワイドビューしなの号」は米原駅に到着しますとここで始発駅大阪駅から乗務されたJR西日本の運転士、車掌さんはJR東海の運転士、車掌さんと交代!米原駅から東側の管轄はJR東海となる為です。
また、大阪からともに東海道本線を走ってきたJR西日本所属の車両(シルバーに青色のラインが目立つ車両)の多くともココ米原駅で分かれを告げて、このワイドビューしなの号の車両のホーム地区JR東海管内へ入ります。
「関西地区のエスカレーター左側通行、関東地区のエスカレター右側通行」もこの米原駅周辺が境らしいとの事!
また、関西地区の多くの列車車掌さんの乗り換えの案内の表現で・・・「関西地区は●●線は●●乗り場へお乗換え」、「東海地区から東日本エリアでは、●●線は●●番線へお乗換え」と微妙な違いがある事をこの列車に乗っていて新発見!
まだまだ、日本最長昼行特急列車も序盤を終えた所、次の東海地区ではどんな新発見があるのでしょうか!!
(次回、こうご期待!つづく)
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
東京都 > 新宿・中野・杉並・吉祥寺 > 吉祥寺・三鷹・武蔵野 > 武蔵境駅
エリアからホテルを探す
東京都 > 新宿・中野・杉並・吉祥寺 > 吉祥寺・三鷹・武蔵野 > 武蔵境駅
ホテルグループから探す