宿番号:307284
ペンション ひみつ基地のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
あやかつさん
投稿日:2007/8/2
7/14に宿泊させて頂きました。台風の影響であいにくの雨で、時間前のチェックインをお願いしたにも拘らず、すぐにお部屋に入れて頂き、本当に助かりました。ありがとうございました。案内してくれたおばさんは最初ちょっと怖い…と思いましたが、お料理を戴いて、おばさんは本当は優しい方なんだなぁ〜。と実感しました。お料理が優しい味で本当に美味しかったです♪スープも魔法のスープでした。おじさんに、何が入ってるか当ててみて♪と言われて、さらに味わってみると…だいたい何が入ってるか分かりました(^-^)Vでも、おばさんの愛情が入ってるので、家で再現は無理ですね(^^ゞ食後の囲炉裏タイムも、他のお客様とお喋り出来て、初めての体験でしたが本当に楽しかったです♪ネコ好きわんこさん、 めぇさん、またお会い出来ると良いですね。おじさん、身体大切にして下さい。また行きます。竹炭大事にします♪
ペンション ブランコからの返信
あやかつさん メール有難うご座居ました。返事遅れてごめんなさい、先日はあの嵐の中おい出下さいまして感謝しております。旅はいろいろな出会いがあっていいですね、しかし意外と其の出会いに気きずかす通り過ぎたり見過ごしたりすることが有ります、又誰かが出会いを作ってくれる時もあります、先日はあやかつさんに台風とペンションの囲炉裏がネコ好きわんこさんやめぇさん達との出会いを作ってくれたと思います、勿論あやかつさんの楽しみたい気持ちいっぱいでおい出でになり、ふっと囲炉裏があって自分をそれとなく引き込む出会いがあって、ネコ好きわんこさんやめぇさんもあやかつさんに会えて喜んでおります、あやかつさんこれから楽しい旅、感動の旅を沢山してください。 ブランコのおじさんより
返信日:2007/8/9
ネコ好きわんこさん
投稿日:2007/7/23
7月14日の台風の中、女仲間で宿泊しました。フランス料理フルコースもとても美味しく、何より食後の囲炉裏端での同宿の方々との語らいも初体験でとても良かったです。接客上手なブランコのご主人と料理上手な奥さんと3匹のわんちゃん。露天風呂もあり、楽しいおじさんに会いに、今度は是非、孫らを連れて息子家族と行ってみようと考えています。
ペンション ブランコからの返信
ネコ好きわんこさん お手紙有難う御座いました。台風で悪天候のなか良くおいで下さいましたお礼申し上げます。さぞかしお疲れかと案じておりましたが皆さん元気のご様子でおいでになり、あの時は安心いたしました。ネコ好きわんこさん仲良しお友達が沢山いて幸せですね羨ましかったです。囲炉裏や露天風呂お気に召してくださってうれしいです、あの露天風呂が冬になりますと前の川が真っ白になり雪見風呂になりお客様みなさんに喜ばれております。又機会がありましたらお出かけ下さい、お待ちしております。天候不順な折くれぐれもお体に留意されてお元気でお過ごし下さい。 ブランコのおじさんより
返信日:2007/7/26
めぇさん
投稿日:2007/7/16
7月14日に1泊させて頂きました☆台風で雨も強くて心配だったのですが、ペンション・ブランコさんの温かいおもてなしのおかげでステキな思い出を作るコトができました♪那須を観光できたのはもちろん楽しかったのですが、囲炉裏を囲んでの他のお客さんとの会話や、優しいオーナーさんとの会話など、ペンションでの一時が何よりも楽しかったです!!竹炭大切に使わせて頂きます☆またぜひ宿泊させてくださいo(^-^)o本当にありがとうございました☆
ペンション ブランコからの返信
めぇさん メール有難う御座いました。先日は大変な台風で悪天候の中良くお出でくださいました、お礼申し上げます、皆様さぞかし落ち込んでいらしゃるかと心配しておりましたがどの方も元気にお出で下さいまして正直あの日はホットしました。めぇさん囲炉裏を気に入ってくださったようですね、このようなメールを頂くたびにペンションやっていて良かったと妻と二人で喜んでおります。有難う御座いました。竹炭も今もう一つ炭窯を作っております次回には沢山お持ち帰り出来ると思います。お二人ともくれぐれも健康には留意されて元気にお仕事に日々の生活に頑張ってください。 ペンションのおじさんより
返信日:2007/7/25
sakanaさん
投稿日:2007/6/3
6/2〜6/3に、二人でお世話になり、ありがとうございました。新緑の緑に囲まれ、川のせせらぎが聞こえる素敵な環境に二人がけのブランコ。何だか、憧れていた夢の生活の中で1日過ごせたような気持ちでした^^お食事はしゃぶしゃぶを頂いたのですが、特製のゴマダレ、とてもおいしかったです。楽しかったのが食後の囲炉裏で焼いたお餅とお酒です。お酒はあまり得意ではないのですが、竹の香りに味わいがあってとてもおいしかったです。新潟からみえたご家族とお話したり、お餅が弾けたり、何だか知らずに会話の弾むひと時でした。
ペンション ブランコからの返信
sakanaさん お手紙有難うございました、先日はお二人の大切な時間を当ペンションでお過ごし下さいまして有難うございました。このペンションは庭先を流れている川に大変助けられております、川のせせらぎの音が自然ののどかな雰囲気でお客様を迎えてくれます。囲炉裏やお風呂をお気に召して下さいまして有難う、囲炉裏は私たちの先祖が私達子孫に残してくれた宝物です,(ジャパ二ーズキッチン)其れが証拠に若いお客様でも素晴らしい物に出会えたような気分になって大変喜んでくださっております。おじさん達ももっと、もっとお客様が囲炉裏で楽しい雰囲気でお過ごし出来るよう頑張ってまいります。又機会がありましたらお出かけ下さい、お待ちしております。くれぐれもお二人とも健康に留意されて元気で頑張ってください。
返信日:2007/6/9
ゆーなさん
投稿日:2007/6/1
遅くなりましたがGWに宿泊させて頂きました。温泉もお料理もとても良く、宿のおじさんや他の宿泊客の方達とも楽しい一時を過ごせて大満足でした。竹酒とお汁粉は絶品です。また是非泊まりに行きたいです。
ペンション ブランコからの返信
ゆーなさん お手紙有難う御座居ました。先日は当ペンションをご利用下さいまして有難うございました。今回のご旅行は楽しいご旅行のようでしたね。囲炉裏での竹酒とお汁粉を気に入ってくださって、おじさん達も喜んでおります。有難う御座居ました。那須山の四季はとてもいろいろ楽しませてくれます。もう少しすると6月25日頃から7月10日頃までホタル観賞が出来ます。10月中旬頃まで庭先の川で魚釣りが出来ます。リフレッシュしたい時は自然の中が一番かと思います。又お時間の出来たときにお出かけ下さい。くれぐれも健康には気おつけて元気で頑張って下さい。 ブランコのおじさんより
返信日:2007/6/10
まったりクマさん
投稿日:2007/5/29
5/3にうかがいました☆事前に地図をいただいてありましたので、すごく助かりました☆初めて那須に来られる方は難しいかもです…ナビはあってないようなものですね。ペンションは露天風呂もよかったですが、室内の岩風呂・レンガ風呂どれもよかったです☆お食事はフランス料理でしたが、次回はしゃぶしゃぶ食べてみたいですね☆ここの宿の一番の醍醐味は食事後の囲炉裏を囲んでの竹酒・おしるこです!ペンションも旅館もそうですが、あんまり宿泊者とはなさないですよね…ここは本当にいい思い出ができますよ☆飲みやすくて美味しかったです☆また那須に行けるときはお邪魔したいと思います☆竹墨お部屋に大切にかざってあります☆
ペンション ブランコからの返信
まったりクマさん メール有難う御座います。先日は当ペンションにお泊り下さいましてお礼申し上げます。お風呂や囲炉裏をお気に入りくださいまして、私共大変喜んでおります。特に露天風呂は四季の中でも、冬の雪見風呂がお勧めです、これから6月25日ごろから7月10日頃まで、近くにホタル観賞できるスポットが沢山あります。又お時間が出来た時はお出かけ下さい。お逢いできる日を楽しみにお待ち致しております。社会変動の激しい折、くれぐれも健康には留意されてお元気で頑張ってください。 ブランコのおじさんより
返信日:2007/6/6
きょこたんさん
投稿日:2007/5/10
きょこたんさんのペンション ひみつ基地のクチコミ 2007/05/01
5/1(火)に一泊した、5回目?!のリピーターです。このたびは覚えてくださっていてて、知り合いのおうちにおじゃましているような気分になりました^^ありがとうございます。いついっても良いですね〜小川のせせらぎを聞きながらゆっくりと露天風呂につかり、日ごろの疲れを癒し...夕食後の囲炉裏を囲んで竹酒を頂きながら、いろいろな話に華が咲き、ついつい時間を忘れてしまう...。おじさんの「露天風呂はもう行ったのぉ〜?」の一声なしでは(笑)あっ夕食の時に撮っていただいた写真、大切にアルバムの1ページを飾っていますよ♪竹炭も前回頂いたのと交換し、冷蔵庫と車の中に置いてます。今度は、陶芸にもチャレンジしたいと思っていますので陶芸&しゃぶしゃぶの夕食をチョイスすると思います。ではでは、あまり無理をせず、お身体に気をつけて頑張ってください。
ペンション ブランコからの返信
きょこたんさん メール有難う。何時も当ペンションをご利用下さいましてお礼申し上げます。最近お出でになる度に大人になり、キレイに成ってきますね。おじさんは生活にお仕事に励みが出てとても充実しているように思っております。人生は長く其の間いろいろな事がありますが、きょこたんさんの青春は今です。生活に、仕事に、勉強に、恋に、遊びに頑張って下さい。又お会いできる日を楽しみにしております。 ブランコのおじさんより
返信日:2007/5/30
てつやさん
投稿日:2007/5/9
先日のGW連泊で大変お世話になりました。連泊でしたので朝食のメニューお気遣いありがとうございました。(同じメニューでなかったですよね)夕食のしゃぶしゃぶとコース料理も美味しく頂きました。また行く機会がありましたらお伺い致します。犬のサブちゃんにも会いにネ(^o^)
ペンション ブランコからの返信
てつやさんメール有難う御座いました、先日はお二人の貴重な時間をそれも二泊してくださり、お礼申し上げます。那須の春、夏、秋、冬とその移り変わりの時の色、空気の匂い、風の肌触りが心地良く楽しくしてくれて癒してくれます。てつやさん疲れた時やリフレッシュしたい時は那須に来てください、お待ちしております。くれぐれもお二人とも健康に留意されてお仕事に、青春に頑張ってください。 ブランコのおじさんより
返信日:2007/5/30
アメリカさん
投稿日:2007/5/1
4月19,20日に一泊でお世話になったものです。彼女との初めての温泉旅行でオジサンの所を選んで正解でした!露天風呂のロケーションは最高でしたし(朝に入れないのは残念だったけど)竹酒は飲みやすいし夕食&朝食はものすごくおいしかったしオジサンも面白いしで言うことなしです!彼女もかなり喜んでました^^(オジサンが教えてくれた喫茶店も良かったですよ♪)文章力がないもので抽象的な感想しか書けなくて読んでいる人は、わけがわからないかもですが、とにかく良かったの一言に尽きます!また必ず2人で伺います!!オジサン!元気でいて下さいね!
ペンション ブランコからの返信
アメリカさん 先日はお二人の初めてのご旅行に、当ペンションをお選び下さいまして有難う御座いました。お礼申し上げます。大変お気に入り下さったご様子で安心しております。那須山は、四季の移り変わりが、自然の変化とそのとき時の色と匂いが楽しいところです。お二人がお出でくださった時期は、雪や花もなく物足りない感があったかと思われておりますが、春、夏、秋、冬それぞれ素敵で沢山楽しめます。またお時間が出来ましたらお出かけ下さい。健康に留意されて、お二人仲良く頑張ってください。
ブランコのおじさんより
返信日:2007/5/11
TOGOさん
投稿日:2007/5/1
先日はお世話になりました。宿泊の数日前にプラン変更を依頼しましたが、快く対応して頂き有難うございました。良かった点ですが、離れの露天風呂は小川のすぐ近くで、とても気持ちよくの〜んびり入る事ができました。それから、フルコースディナーのスープがとても美味しくて、野菜嫌いの主人も「美味しい♪♪」と絶賛していました。食後に囲炉裏を囲んで、ほかのお客様と竹酒を飲みながら色んな話をした事もとても良い思いでになりました。少し残念だった点は、チェックインの際にお風呂の場所やその他の説明など一切なかった事。女性の方の笑顔が一度も見られなかった事。オーナーさんがとても気さくで楽しい方なだけに、少し残念に思いました。帰りがけに頂いた竹炭、大切にします。これからもお体に気を付けて頑張って下さい。
ペンション ブランコからの返信
TOGOさん、メール有難うございます。数ある中で当ペンションをお選び下さいまして、有難う御座いました。魚釣りが出来ませんでしたが、それなりに楽しんでくださったご様子で安心しております。露天風呂が川のほうで離れていますので、何時でもおふろのご案内はしているのですが、TOGOさんの時は、おじさん案内サボったようですね!ごめんなさい、(年をとったかな?)失礼いたしました。当館は、おじさんの奥さんがシェフをしております。お客様が沢山来てくださってるときは、料理に集中しているためお客様の接待がおろそかになることが有ります。大変失礼致しました。これに懲りず、お時間が出来ました時はまたお出かけ下さい。お待ち致しております。お二人とも、くれぐれも健康に留意されて頑張ってください。
返信日:2007/5/11
たらこさん
投稿日:2007/4/29
4/28〜29に1泊させて頂きました。事前のクチコミどおり、1.夕食のしゃぶしゃぶ食べ放題が最高!(お肉もおかわりしました)2.温泉が最高!(露天風呂は川のせせらぎに癒され、内風呂はたっぷりの湯量に癒されました)3.囲炉裏が最高!(他のお客様とお話が出来るなんて想像もしていませんでした。他の宿ではありえません。竹酒、するめ、おしるこ、とてもおいしかったです)オーナーのすてきな接客、竹炭もうれしかったです。はじめてお伺いしましたが、おすすめのペンションです。
ペンション ブランコからの返信
たらこさん、メール有難う御座いました。お二人の大切な休日に、当ペンションでお過ごし下さいまして有難う御座いました。楽しんで下さったご様子で、安堵いたしております。今年は暖冬で雪が少なかったのですが、例年ですと3月頃までは露天風呂は雪見風呂を楽しんでいただけます。皆さんがもっとリフレッシュが出来て、癒しが出来るペンションにするように頑張ります。又お時間が出来ましたら、お出かけ下さい。お二人ともくれぐれもお体に留意されて、青春とお仕事に頑張ってください。 ブランコのおじさんより
返信日:2007/5/11
春うさぎさん
投稿日:2007/4/11
大変お世話になりました。オフシーズンだったので貸切状態でしたが、大変くつろいで楽しく過ごせました。すべてよかったですが、なんといっても露天風呂と囲炉裏での竹酒が最高でした。川に面した露天風呂は広いし、清掃もきちんとしていて快適でした。料理も評判どおりおいしくておなかいっぱい大満足でした♪バイクで行ったのですが、夜の雨にわざわざカバーをかけてくださったりと心遣いがにくいです(笑) あ、欲を言うならレンタルでタオルやアメニティがあると荷物に限りあるライダーとしては嬉しいです。(もしかしたらあるのかも?)ぜひまたお世話になります!
ペンション ブランコからの返信
先日は当ペンションをお選び下さいまして有難う御座いました。お礼い申し上げます。お二人の貸切状態でしたが、静か過ぎてお楽しみになれたか心配でしたが、メールでお楽しみ下さったご様子で安心いたしております。お褒めのお言葉有難う御座います。例年ですと露天風呂のまえに残雪があり雪見風呂を楽しんで戴けたのですが今年は暖冬で雪が降らず残念でした。囲炉裏もお泊り下さったおきゃくさま全員が囲炉裏を囲んでいろいろな話題で盛り上がります。またお時間が出来たとき其の雰囲気をお楽しみ下さい。春のうさぎさん、おじさんいいこと思いつきました。バイクのネーミングはお済みですか?未だでしたら(スプリングラビット号)はいかがでしょうか-------!お二人共くれぐれも健康に留意されて----お元気で。おじさんより。
返信日:2007/4/13
えぷろんくまさん
投稿日:2007/2/24
2月の3連休に利用させていただきました。
久々の2泊でしたので、口コミをよくチェックしてブランコさんに決めたのですが、大当たりでした。普段は顔見知りで無い方と話をするのは苦手なのですが、オーナーさんの上手なご配慮で、皆さんと楽しくおしゃべりすることができました。他にもいっぱい心遣いいただいて、それがとってもさり気なく、まるで親戚の家に泊まりに来たようなとても楽しい旅でした。ぜひまたよろしくお願いします。↓下記投稿のOLIVEさん、また会えるといいですね!!
ペンション ブランコからの返信
えぷろんくまさんメール有難う。先日は当ペンションをご利用下さいまして感謝しております、当日は連休で混んでいたので思うようなおもてなしが出来なかったかと心配でしたがお褒めのメールを頂き有難う御座いました、安心いたしてお居ります。OLIVEさんと仲良くなったようで----楽しい雰囲気の中での人との出会いは良き思い出になりますね、又機会がありましたら是非お出かけ下さい、お待ちしております。今度はおじさんの竹炭焼きを見せたいです。近年気候に暖寒の変化があります、くれぐれも健康に留意されてお過ごし下さい。ブランコのおじさんより ありがとう!
返信日:2007/3/2
OLIVEさん
投稿日:2007/2/16
3連休にお世話になりました。急に決まった休みだったので…最後の1部屋をラッキーに確保!ペンション経験の少ない私は、ペンションに良い思い出がないので、あまり期待していませんでしたが…逆ビンゴ!食事も露天風呂も最高!残念ながら雪見露天はできませんでしたが、食後の囲炉裏を囲んで宿泊の方々と竹酒をいただきながらの団欒は心温まる一時でした。クチコミ通りオーナーさんの温かいお心遣いがリピーターを増やすんだなぁ〜と納得でした。私もリピーターの仲間入りをしようと思った旅でした!!
スープ美味しかったです。
ペンション ブランコからの返信
OLIVEさん(しゃれた名前ね)メール有難う御座いました。数ある中で当ペンションを選んでくださって感謝しております。今冬は暖冬で雪景色や露天の雪見風呂をお見せすることが出来ず、おじさん達も何かサービスの怠慢のような割り切れない気持ちで居ります。でもOLIVEさんのメールを読んで少し安心しております。元気付けて下さって有難う。那須は冬だけでなく春、夏、秋と自然の移り変わりの楽しさがあります。また時間が出来て自分の流れをリフレッシュしたくなったらお出で下さい。お待ちしております。くれぐれも健康に留意されて元気でご活躍下さい。ありがとう
返信日:2007/2/22
koba-chanさん
投稿日:2006/11/8
連休中に利用しました。離れの露天風呂は小川&庭つきで、広々と貸切温泉を楽しめました。夕食の豪華さ&みんなでいろりを囲んで食べるおしるこにも大満足!このペンションのこだわりを感じて、なかなか今の日本の生活では味わえない体験をさせてもらえました。もちろん朝食もおいしく、部屋も広くてきれいでした。
ペンション ブランコからの返信
こばちゃんメール有難う、ペンションの露天風呂気に入ってくれましたね、有難う御座います、これから露天風呂は雪見風呂になります、、去年は11月末日頃が初雪でしたが今年は少し早く先日11月12日に初雪が降りました、露天風呂の前の川が真っ白に成ります。囲炉裏を囲んで食べたお汁粉も気に入って下さったようで、囲炉裏でおもてなしが出来てよかったです。囲炉裏は昔私達の先祖が生活のため知恵を絞って作ったものです、何百年前に作られた日本の素晴らしい生活と食の文化です、日本の文化に興味がある外国の人々が何人もおいでになってをります。又機会がありましたらお出かけ下さい。ブランコのおじさんより。
返信日:2006/11/14
つぶねこさん
投稿日:2006/10/12
2人で宿泊しました。ペンション全体が綺麗に掃除されていて、安心して宿泊することができました。一番良かったのは、食事です。ステーキのコース料理を頂いたのですが、前菜やスープは薄味でこってりとしていなかったので、まったく胃にもたれることもなくおいしく頂けました。メインのステーキも、前菜やスープがあっさりしていたので、おいしさが引き立てられて、本当においしく頂くことができました。食事が終わった後に、竹酒とお汁粉を頂きました。竹酒は始めて頂きましたが、とてもまろやかでおいしくて、5杯くらい飲んでしまいましたが、まったく悪酔いしませんでした。家でもやりたいくらいですが、これはできないので、またこちらにお世話になる時に、ご馳走になろうと思います。最後に竹炭のお土産まで頂き、ありがとうございました。車の中に入れてあります。お世話になりました。ありがとうございます。
ペンション ブランコからの返信
先日は当ペンションをご利用くださいまして有難う御座いました。又大変なお褒めのお手紙をくださいまして、私共二人とも何度も読み返して喜んでおります。あの時は連休の始まりの日であたふたしていて、思うようなおもてなしも出来ませんで申し訳ございませんでした。もう那須山は毎日朝晩ストーブが必要になりました。今紅葉は最高潮ですがこの山にも冬が直ぐそこまで来ております。そちらも朝晩はめっきり寒くなったと思いますが、くれぐれも健康には留意されて元気にお過ごし下さい。またお会いでき
きる日を楽しみにしております。
返信日:2006/10/16
るんさん
投稿日:2006/9/19
先日はたいへんお世話になりました。当日、急な仕事が入ってしまい、夕食に遅刻してしまったにもかかわらず、オーナー・奥様の温かい対応にほんとうに感動しました。フルコースディナーも絶品!夕食後のいろりでのおしるこ・竹酒等々は新鮮で、楽しくおいしくいただきました。温泉も気持ちよく、特に露天はすばらしかったです。早めに着いて明るい様子も眺めたかったなぁと思いました。お土産にいただいた木炭もたいせつにします。ほんとうにありがとうございました。
ペンション ブランコからの返信
メール有難う御座いました。先日はお疲れのところ良くお出でくださいました。夜遅くなりますと那須の山は真っ暗になります。あの時はさぞ心細かったことと思いながら、お迎えした記憶が御座います。明るいうちにチックインいただけたら庭先の川や露天風呂でゆっくり楽しい時間をすごして頂けたと思いますが、又機会がありましたらお出かけ下さい。那須山もそろそろ紅葉が始まってきました。もう少しすると寒い冬がきて、山は真っ白になります。そちらも日一日と寒くなります。くれぐれもお二人とも健康に注意されて頑張ってください。
返信日:2006/9/30
きょこたんさん
投稿日:2006/8/19
一昨日泊まりに行きました。3回目のリピーターです。しゃぶしゃぶ&囲炉裏を囲んでの竹酒&露天風呂が気に入り、日頃の疲れを癒しに利用しています。食事後の囲炉裏では、竹酒が用意されており、お餅を自分たちで焼いてお汁粉に入れ頂きます。囲炉裏を囲んでその日に泊まっている方と色々な話に、はながさき・・。露天風呂は、近くを流れる小川のせせらぎを聞きながら・・充実した一日を過ごすことができました。
ペンション ブランコからの返信
毎度ブランコをご利用くださいまして有難う御座います。先日はお名前は違うし、お迎えする心の準備ができてなくて大変失礼いたしました。前回より大人っぽくなりキレイになったので気がつきませんでした。今回でおじさんはしっかりと心に刻みました。又お会いできる日を楽しみにしております。くれぐれも健康に留意されてお元気で!ブランコのおじさんより
返信日:2006/8/24