宿番号:308715
民宿山新のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.3 |
|
投稿日:2025/6/25
古さや設備が気になるのと階段の上り下りが辛い人は難しいかもしれない。
私にとっては必要なものは揃っており、ちょうどいい宿だった。お風呂ものんびり入れた。ただ、お風呂に入れないタイミングが何度かあったので、いっそのこと貸し切り可にしたほうが、待ち時間が少なくていいかもしれない。(同じ部屋の人は一緒に入る人も多いと思うので。)
宿の方も大変親切だった。
つなぎ温泉全体で頑張ってるのが伝わってきたので、もっと広くアピールできるといいですね。
リピートします。
投稿日:2025/6/22
さんさ踊りの実演を堪能しました。
部屋は畳も新しく清潔感のある和室で、夕食には美味しい牛肉と刺身等の山海の料理がならびお腹いっぱいに、宿のご主人の人柄と楽しいお話に気持ちもいっぱいになりました。
温泉が少し熱めですが、湯船に浸かると疲れが身体から抜けていくような非常に気持ちの良い温泉でした。
機会ありましたら、ぜひもう一度お世話になりたい宿でした。
entrainさん
投稿日:2025/4/27
夕食がボリュームがあり、おいしいです。日本酒も安く飲めます。風呂はかけ流し。トイレの数が少ないので、閑散期に泊まることをお勧めします。
また、部屋は2階で階段しかない。ご主人は食事の間、話に付き合ってくれるので、退屈しない。
投稿日:2025/4/21
201室202室ふすま一枚
ストレス満載
部屋割り確認必須
民宿だとふすま一枚が普通なのか、初めて民宿に泊まりましたがストレス満載でした
投稿日:2025/1/22
昨年末に利用させていただきました。皆さまがおっしゃる通りドアを開けると硫黄の香りが漂う「ザ温泉、源泉かけ流し」がここの一番の魅力です。お風呂は、貸し切りで入ることができ、やや熱いものの快適に入れます。他の皆さまのことを考えると早めに上がらなければならないことが悔やまれます。夕食は自慢の岩手牛ステーキやお刺身が美味しかったし、朝食も満足度が高かったですね。難点は施設の構造上、階段の昇降。この上り下りの際スリッパが脱げやすいため事故につながるリスクが想定されますので、部分的に置くのはそのままとして、全体でスリッパを廃止することを検討いただきたいと思いました。
投稿日:2024/12/23
心のこもった美味しい食事、気さくで明るい笑顔のご主人、泉質の良い掛け流しの温泉←しかも貸切利用システム、近隣大型ホテルのイベント鑑賞可能、寝心地の良い昔ながらの寝具、気取らず落ち着いて過ごせる客室…。民宿泊の長所が全て詰まっている宿でした。
必ずまた利用すると思います。
投稿日:2024/11/7
11月の3連休に岩手県に温泉旅行に行きました。空き部屋を探していたところ、つなぎ温泉のこちらの宿が見つかりました。
朝食付で夫婦2人で約1万2000円でしたので、とてもお得に感じました。
公共交通機関を利用して向かったので、新幹線で盛岡駅に到着した後は、在来線で小岩井駅に向かい、そこからタクシーを利用しました。
肌感覚ですが、小岩井駅から宿まで歩くのは無理な距離感でした〜。
宿に到着後すぐチェックインしましたが、宿のご主人も感じよく、部屋やお風呂でのんびりと過ごすことができました♪
洗面所とトイレが共同でしたので、そういうのが苦手な方は、こちらの宿は向いていないかも知れません。しかし、自分たち夫婦は、それがまったく気にならなかったので、快適に過ごすことができました。また、トイレもウォッシュレット付でとてもキレイでした。
また、洗い場が1つのため、お風呂は1度に1組しか入れませんが、自分たちが泊まった際は、他のお客さんとバッティングすることはありませんでした。
また、朝食も量が多すぎず、かと言っておかずが少ないとかではなく、ちょうど良い量及び味でした。特に、ヨーグルトが美味しかったです♪
滞在中は、終始快適に過ごすことができました。機会が会えば、また行きたいと思います。どうもありがとうございました!
投稿日:2024/11/5
毎月毎週出張での仕事の為、数々のホテルや温泉旅館に宿泊して来ましたが、ビジネスホテルと違い、山新さんは、サイズ感も丁度良く、オーナーの気遣いが良く感じられる温泉宿で有り、大変気に入って居ります。
また気軽にお話が出来、とても居心地が良い民宿です。
何といっても源泉かけ流しの温泉が最高です。温度調整も自分の好みに設定出来大変心地良く、癒されます。
投稿日:2024/10/22
久しぶりの宿泊でした。早めにチェックインして先ずはお風呂へ!ドアを開けた途端に硫黄の香りが漂ってくる感じ、やっぱりいいなと思いました!ちょっと熱めの湯加減もいい感じ!日々の疲れも吹き飛びます。明日からの仕事も頑張れそうです。私のお気に入りの宿です♪
投稿日:2024/10/20
館内、部屋共に清潔感があります。廊下を歩く音はしますが、不快なほどではありません。
風呂は貸切で小さいですが足をのばしてはいれます。泉質もいいです。
夕食はご飯が食べられないほどたくさんおかずがでてきました。メインは140グラムのステーキでその場で焼いて食べます。その他どれもおいしかった。朝食も量、質ともにグッドです。
ご主人もとても親切で、また利用したいと思います。
投稿日:2024/10/8
実家の後片付けに帰省して妹と2人で利用させて頂きました。
寂れる寸前のところを譲り受けたと宿のご主人が話されていた通り、なるほど建物そのものは古いものの掃除も行き届いており、寝具もパリッとしていて清潔。何より情緒溢れて雰囲気も良かったです。
お部屋の窓の簾を少しあげて外を眺めていると、時代劇によく出てくる宿に泊まっているようでした。
温泉はほのかに硫黄の香りがします。宿泊客が交代で利用するスタイルで実質貸し切り利用なのがとても良いです。(私事ですが、夫が大病をして身体に手術痕があるので貸切で利用できるのがありがたいと思いました。)
宿のご主人もたいへん穏やかな方でした。お身体に気を付けて長く続けて頂きたいです。
今回は非常に疲れていたところ、心身ともに癒された一泊でした。
ありがとうございました。
投稿日:2024/10/4
繋温泉、何度か利用してますがこちらは初めてです。食事と温泉最高でした。珍しいアルカリ性硫黄泉、ノンビリ入れました。このご時世、食事だけで一万円分の価値があります。
民宿なので、和室、トイレ洗面所共同、隣の音が聞こえる…等ありますが、私は気しないので大丈夫でした。また行きます。
投稿日:2024/9/23
夕食はステーキが出てきて満足度が高いです。お部屋は廊下と襖1枚なので騒いでいる子供の声が筒抜けですが、部屋割りは考えてくれているようです。部屋は2階又は3階で風呂と食堂は別々のフロアの1階なので階段の上り下りが必要です。お風呂は貸切タイプなので混み合う時は大変です。泉質は硫黄とアルカリ泉が混ざっていて面白いお湯です。宿の主人のお人柄が柔らかくて良かったです。駐車場は宿の横に3台停めれました。送迎付きでサンサ踊りが観れますがとても良いので時間が有れば観に行ったほうが思い出にもなります。
カカシさん
投稿日:2024/8/30
非常に気持ちの良い民宿でした。以下、特に良かった点をあげます。
・ご主人の人の良さ!気兼ねなく色んなお話をすることができました。
・夕食が大変豪華。岩手牛140gにお刺身盛り合わせ等々、本当にこの値段?というような満足のいく食事でした。ここに宿泊するのであれば、食事は付けたいですね。
・10月末までは毎日、近くのホテルでさんさ踊りを披露していて、この宿に宿泊していると、見学することができます。会場までは近くのホテルから、送迎バスもあり、これも魅力的です。
・温泉は温度が高めであるが、水を足して、お好みの温度で入浴できます。
部屋をとても綺麗でしたし、盛岡駅からバスでのアクセスが良い点も魅力的です。
また宿泊したいと思います。大変ありがとうございました!
投稿日:2024/8/21
マスターの語り口がとても優しかったです。夕食は黒毛和牛のステーキ、刺身がメインで、量も味も満足しました。隣の部屋の話し声やいびきが聞こえてきますが、これは民宿なので仕方ないこと。風呂は貸し切り(洗い場が1ヵ所なので)でしたが、他に1組しか宿泊者がいなかったため、ほぼ自由に入れました。温泉はとても良かったです。混雑してる日は順番とか大変なのかなと思います。朝食も美味しくいただきました。特にヨーグルトが美味しかったです。
投稿日:2024/7/31
初めて利用しました。
お部屋に冷蔵庫が完備されて以前より利用しやすかったです。
花火鑑賞のため一泊朝食付きにしましたが、朝食が美味でしたので次回は2食で宿泊したいです。
投稿日:2024/7/27
じゃらんを見て山新さんを知り、料理の評価がすごーく良いため気になっていました。今回やっと泊まることができました。
みなさまの口コミ通りでした。料理は豪華、お肉美味しい。穏やかな対応。お風呂は源泉。一人には充分な浴室を貸切。
癒やしや休息を求めに行くのが目的のため、本当に大満足でした。
部屋は古いながらもお掃除が行き届いています。トイレ洗面は共同ですが、私は気になりませんでした。部屋数が少ないため混み合うことはありません。
和室と布団が好きなので、懐かしい感じの掛け布団もまた良か良か、、、です。
本当にありがとうございました。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます