宿番号:308843
森の湯のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.7 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.7 |
|
清潔感 | 4.8 |
|
投稿日:2025/6/30
今回も気持ちよくすごさせていただきました。変わらぬ安心感と穏やかさはなによりの嬉しいことです。
いつも思うのは、お部屋の化粧台の鏡、そして浴室の鏡、ともに、鏡の美しさです。ほんとに気持ちのよいものですね。お料理も季節を感じさせる前菜、サワガニの素焼きがかわいかったです。季節ごとの工夫が感じられます。 接客の係りの方の言葉や所作も丁寧で客を大事にする姿勢を感じました。またいつか行く日を楽しみにしております。まだまだ酷暑が続きます。森の湯のスタッフのみなさま、お身体を大切にして、お過ごし下さいね。 お世話になりました。ありがとうございました。
森の湯からの返信
ちえちゃん様
この度も森の湯をご利用賜りまして誠にありがとうございました。
ちえちゃん様より「今回も気持ちよくすごさせていただきました」「変わらぬ安心感と穏やかさはなによりの嬉しいこと」とお褒めの言葉を頂き大変嬉しく、光栄にございます。
ちえちゃん様のお言葉に甘える事なく、これからも、お越し頂きましたお客様に少しでも癒しの空間をご提供できるようスタッフ一同、日々精進してまいります。
また、館内は新しい施設ではございませんが、お客様に気持ちよくお過ごしいただけますよう、清掃は汚れや見落としなどは無いか二重にチェックしておりますが、より一層力を入れて取り組んで参りたいと思います。
酷暑が続き、体調の崩しやすい時季かと思いますが、どうぞお体を壊されませんようご自愛くださいませ。
ちえちゃん様にまた、お会いできます日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
最後に、ご丁寧なご感想や、スタッフへお気遣いのお言葉など頂戴いたしましてありがとうございました。
返信日:2025/7/5
投稿日:2025/6/24
連れからの誕生日旅行のプレゼントとして宿泊。
6月だというのに猛暑日を記録するなど、例年に比べても暑さが酷い日が見受けられる今年の天候。
大規模な宿になると冷房が壁に埋め込み式の一律管理で強弱のみを設定するタイプがあるが、調整しても効きが強過ぎたり弱過ぎたりすると、寝る事すら困難という不快な思いをする事があるが、森の湯さんは各部屋にハイスペックなエアコンが備えられているので、自分の快適な温度に調整が可能。
各食事会場のプライベートダイニングにまで完備してあるので、いくら暑い今年の夏とて、終始快適なお宿。
森の湯からの返信
竹鶴 様
この度も、竹鶴様のお誕生日という特別な記念のご旅行に当館をご利用いただけましたこと、大変嬉しく思います。
竹鶴様のおっしゃるように、以前は当館も全館一律管理の冷暖房でございましたが、それぞれのお客様がより快適にお過ごしいただけますよう、少しづつ改装等の際に各客室、会食場にエアコンを設置いたしました。
エアコンは最新の物ではございませんが、フィルター掃除などをこまめに行い、清潔に心地よくお過ごしいただけますようご用意いたしております。
今後もお客様のご希望に添えますよう精進してまいりますので、また、お気づきの点がございましたらご教示いただけましたら幸いでございます。
竹鶴様の又のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
最後にこの度もご丁寧な口コミをいただきありがとうございました。
返信日:2025/6/26
投稿日:2025/6/2
この度も美味しい料理の数々、ありがとうございました。
新玉ねぎの甘みの際立つ茶碗蒸しが特に印象的でした。
いつも苦手な食材に対応していただき、ありがとうございます。
森の湯からの返信
竹鶴 様
こちらこそ、いつも森の湯をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご滞在中はごゆっくりとお寛ぎいただきましたようで、何よりでございました。
苦手な食材を変更させていただいておりますが、美味しくお召し上がりいただきましたようで料理長をはじめスタッフ一同大変嬉しく思います。あらかじめご連絡をいただきますと、可能な限りお客様のご要望に添えますよう努力してまいりますので、どうぞご遠慮なくお知らせくださいませ。
これからも、竹鶴様の貴重なお時間を当館で安心してお寛ぎいただけますよう、つかず離れずの接客を目指し精進して参りたいと思います。
竹鶴様の又のご来館を心よりお待ち申し上げます。
最後に、お忙しい中口コミをお寄せ下さりありがとうございました。
返信日:2025/6/7
投稿日:2025/5/18
一人だと食事の時やはり周りが気になりますが朝夕個室で食べれるのが嬉しいです。料理、温泉、スタッフも最高です。まだ寒かった時で朝食時の椅子にひざ掛けが準備してあったのには心まで暖まりました。お布団もふかふかでぐっすり寝れました。今回は息子からの誕生日プレゼントでしたがとてもお気に入りのお宿なのでゆっくりしたい時またお世話になりたいと思います。
森の湯からの返信
湯ったり様
いつも数ある旅館の中から当館にご宿泊を賜りまして誠にありがとうございます。
また、お料理や温泉、スタッフにお褒めのお言葉を頂戴いたしまして、大変嬉しく思っております。
今回は、息子様からの誕生日プレゼントということでしたが、湯ったり様のご旅行に少しでも、花を添えることができましたことは、大変嬉しく思っております。
湯ったり様のように、お一人様でご旅行をなされる方も増えてまいりました。
一人で気兼ねなく、気軽に楽しめる反面、不安な面も多いかと思います。何か心配な点や気になる点などございましたら、ご遠慮なくお知らせいただきたいと思います。
また赤湯にいらっしゃる機会がございました際には、ぜひ、当館に足をお運びくださいませ。
湯ったり様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
返信日:2025/5/24
投稿日:2025/5/17
一人旅だと温泉旅館は少し気が引けてしまうのですが、だいぶ前に一度宿泊したときスタッフの方とても対応が良かったことが印象に残っていました。今回近くを訪れる用事がありまたお世話になりましたが、期待どおりとても良かったです。若いスタッフの方々が頑張っていらっしゃいました。食事は個室で季節の物を美味しく頂きました。お部屋も寝具もお風呂もとても綺麗てした。
しっかり整えられていると感じました。落ち着くお宿です。
森の湯からの返信
かのこや 様
この度は、数ある旅館の中から再び森の湯をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
また、ご丁寧なご感想や高評価をいただきまして重ねてお礼申し上げます。
ご感想を拝見いたしまして、ご滞在中はごゆっくりとお寛ぎいただけましたようで、安心いたしました。
プランやお日にちに限りがございますが、当館ではお一人様のお客様からも数多くご利用をいただいております。
旅館でありながら、ホテルのようなプライベート空間をご提供できますよう、夕食を召し上がらないお客様や、二名様までのお客様にはお布団をチェックイン前に敷き、スタッフが客室になるべく入らないようにしております。
また、お食事は全ての客室に専用のご会食場をご用意いたしておりますので、お一人様でも他のお客様の目を気にすることなく、ごゆっくりとプライベートダイニングでお食事をお楽しみいただけるかと思います。
まだまだ未熟な点がありますが、今後もお客様に少しでも癒しの空間をご提供できるよう精一杯努めてまいりたいと思います。
気温差が大きく、体調管理が難しい時期ではございますが、お体には十分ご自愛下さいませ。
かのこや様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げます。
返信日:2025/5/24
投稿日:2025/5/10
紅花館の部屋の方だけの限定プラン「ゴロゴロ肉味噌鍋」を選択。
白ワインと白味噌、生クリームなどで作ったスープに、厚切り肉を投入。
まろやかなスープと肉の甘味が好相性。
揚げたゴボウとタマネギを乗せるとまた違った美味しさに。
白いスープをまとったジューシーなステーキが最高。
別注料理の「米沢牛しゃぶ握り」も是非味わっていただきたい。
とにかく、全ての料理が最高な宿。
森の湯からの返信
竹鶴 様
この度も、森の湯にお越しいただきまして誠にありがとうございます。
まだまだ至らない点もございますが、ご丁寧なご感想や身に余る様なお褒めのお言葉、そして何より「とにかく、全ての料理が最高な宿。」というお言葉を頂きまして料理長も大変喜んでおります。
また、ご感想を拝見いたしまして、ご滞在中はごゆっくりとお寛ぎいただき、ご満足をいただけましたようで安心いたしました。
この度の「ゴロゴロ肉味噌鍋」プランは、地元の白ワインを使用した、森の湯特製の味噌鍋に山形牛のステーキを入れて、ぐつぐつと煮込んだお肉をお召し上がり頂くプランです。
お肉をお鍋に入れる前に、岩塩やレモンなどでお召し上がり頂き、そのあとお鍋に入れてお召し上がりこともできますので、お肉好きのお客様にはおすすめプランかと思います。
いつもお越しいただいております竹鶴様にご満足いただけまして何よりでございました。
近頃は日々の気温の差が激しく、体調管理が難しくなっております。
どうぞ体調を崩されませんようにご自愛くださいませ。
最後に改めまして、温かいご感想をありがとうございました。
又のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
返信日:2025/5/14
投稿日:2025/5/5
はじめての赤湯温泉、桜が散る頃に訪問。烏帽子山公園が美しかったです!そしてこちらのお宿にしてよかったと思いました!予約したお部屋は露天風呂ではないですが蛇口をひねれば源泉からの温泉!硫黄の香りに包まれながら朝風呂を楽しみました。お部屋も日当たり良好で季節のお花が咲けばきっと素敵なんだろうなと想像できました。お食事がとにかく美味しく、リーズナブルプランでも十分な量でした。おひつに残った炊き込みご飯でミニおにぎりにしていただき嬉しかったです。ただ夜は建物内外共に暗くさみしい感じがあったのでもう少し灯りがあってもいいと思いました。夜桜から帰ってきた時真っ暗で通り過ごしそうでした。半露天風呂も灯籠等に灯りがあれば安心して入浴できそうです。余談ですが、アンケートのお礼に普通の飴玉2個は少々残念!グレードからしてもう少しいいものを期待してしまいました。。せめてさくらんぼ飴などでご当地アピール頑張ってほしいです!色々期待をこめて書きましたが、のんびりプライベート空間でプチ贅沢に寛ぎたい人には最高のお宿です。また泊まります!
森の湯からの返信
kiara 様
この度は、数ある旅館の中より森の湯にご宿泊を賜りまして誠にありがとうございました。
ご期待に沿わない点もございましたのに「また泊まります!」というお言葉を頂戴いたしまして大変恐縮致しております。
この度頂戴いたしましたご意見は、これからの参考にさせていただきたいと思います。貴重なご意見を頂戴いたしまして重ねてお礼申し上げます。
今後もお客様に教えて頂きながら、より良い旅館・サービスの向上を目指して参りたいと思いますので、ご指導を頂けましたら幸いでございます。
烏帽子山公園の桜がちょうど見頃を迎え、kiara様も夜桜のライトアップをご覧いただけましたようで何よりでございました。
桜の季節はあっという間に過ぎ、汗ばむ季節となりました。
体調管理など難しい季節ですが、どうぞお風邪など召されませんようにご自愛くださいませ。
kiara様の又のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。
返信日:2025/5/14
投稿日:2025/5/2
意外に、わりと町中にあるお宿でした。部屋数が少なめだからか、静かに過ごせて、あまり他のお客さんにも会いませんでしたし、貸し切りで過ごさせていただいた気分でした!温泉の泉質も良かったです。源泉温度が高いようで部屋の温泉は熱くて水の力をかりました(笑)シャワーまで温泉が出てくるとのこと、贅沢!
部屋もキレイで思ってた倍広くて、一人で使うにはこれまた贅沢!館内もバリアフリーになっており、色んなお客様に対応出来そうでした。
食事に関しても全部美味しくいただきました!お肉三昧で、もう少し野菜食べたいくらいでした(笑)肉食の方には天国でしかないと思います!
最後に、スタッフの皆様感じ良く、素敵な方ばかりでした。丁寧な接客をしていただき、全体的に自分には勿体ないと思うくらいで…(笑)充実したお休みを過ごせました。またいつか行きたいなーと今から思っています!
森の湯からの返信
くまたん 様
この度は、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
また、ご丁寧なご感想を頂戴いたしまして重ねてお礼申し上げます。
赤湯温泉は「森の山源泉」「烏帽子山源泉」と二つの源泉がございますが、当館は森の山源泉から温泉を引いているので「森の湯」という名前が付いたという由来があります。
自然の中にあるイメージを持たれるお客様もいらっしゃいますが、昔、米沢の上杉藩の奥座敷として栄えた場所も、現在旅館の周りは町になり、また温泉街という雰囲気でもなくなりました。
しかし、景色はあまりご期待いただけない分、地産地消を心がけたお料理や、つかず離れずの接客、館内備品への心配り、清潔感などを大切にし、お客様に喜んでいただけますよう努めております。
そのような中、くまたん様より、お食事や接客、温泉についてのお褒めのお言葉をいただき、大変嬉しく思っております。
また、山形にお越しの際には、ぜひ足をお運びくださいませ。
くまたん様のまたのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/5/12
投稿日:2025/4/29
月一で温泉巡りをしています。赤湯温泉は2度目です。
烏帽子山公園の桜が、満開過ぎのちょっと散り始めでしたが、素晴らしく綺麗でした。
食事量少な目のコースでしたが、小食の我等には十分で、大変美味しく戴きました。
総合評価は、4.5です。
森の湯からの返信
州ちゃん 様
この度は、数ある旅館の中から当館にご宿泊を賜りまして、誠にありがとうございました。
また、至らない点などあったかと思いますが、温かいお言葉をいただきまして感謝申し上げます。
州ちゃん様のお言葉にもございましたが、旅館の裏手にございます、烏帽子山公園は日本の桜の名所100選にも選ばれております。
青空の下の桜もきれいですが、ライトアップされた千本桜は迫力があって、また美しいものです。
わざわざ、遠方から毎年足を運んでらっしゃるお客さまもいらっしゃいますので、ぜひ、お時間が許されるのであれば来年もお越しいただけましたら幸いでございます。
州ちゃん様の又のご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
最後にお忙しい中口コミを頂戴いたしましてありがとうございました。
返信日:2025/5/12
投稿日:2025/4/17
初めて利用させていただきました。
建物は平屋で部屋数も少ないので静かでゆっくり過ごせました。
食事も個室なので他の人を気にすることなく食べられます。
温泉はよく温まって出てからもしばらくポカポカでした。
食事はどの料理も美味しかったです。
米沢牛ステーキは焼き加減をお願い出来るので自分の好きなように出来て、柔らかくて美味しかったです。
烏帽子山の桜がまだ咲いてなくて残念でした。
機会があったらまた利用させていただきます。
朝食のお米はふんわり柔らかで美味しくてお釜全部いただいてしまいました。
森の湯からの返信
くまちゃん 様
この度は、数ある旅館の中より森の湯にご宿泊を賜りまして誠にありがとうございました。
またお忙しい中、ご丁寧なご感想や様々なご意見をお寄せいただきまして、心より感謝申し上げます。
お客様の温かいお言葉や貴重なご意見に支えられ、それを励みや参考にさせていただき、日々努力していることを実感している毎日でございます。これからも、お客様の笑顔がたくさん見れますよう、精進を重ねてまいります。
烏帽子山公園の桜の件では、タイミングが合わず残念でございました。
赤湯は4月の烏帽子山公園の千本桜の他に、6月中旬にはサクランボ狩り、8月にはぶどう狩り、秋は菊祭り、冬は雪灯篭など季節に合わせたイベントも行われておりますので、ぜひ、季節を変えて足をお運びいただき、また山形の様々な四季をお楽しみいただけましたら幸いでございます。
くまちゃん様の又のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
季節の変わり目、どうぞお風お風邪など召されませんようご自愛くださいませ。
返信日:2025/4/25
投稿日:2025/4/13
温泉付き、部屋食(個室食事)、和洋室(ベッド)と希望を網羅している貴重なお宿です。また、内湯、露天風呂も近く入り放題。お土産売り場はひろくはありませんが、貴重なゆきわか丸、つや姫も売ってます(^・^)
部屋の露天風呂はコンコンと湧いていて何時でも好きなときに入れて最高です。!陶器風呂だとさむいところもあるのですが、下の方からコンコンと湧いていて水を足したり、お湯(温泉を足したり)し無くてイーから気持ちよく過ごせました。
食事も個室食事なので気兼ねなく、ゆっくり過ごせ美味しい食事です。節分のイベント食事で鰯の丸干しがでました、雪の降る寒い日でしたので綺麗な皿が冷えていて丸干し、朝の焼き魚がひえてしまってのが残念ですが、全体的に美味しい食事でした。
ありがとうごさいました。
森の湯からの返信
ヨッシー様
この度は、数ある旅館の中より森の湯旅館へご宿泊いただき、心より感謝申し上げます。
また、ご満足いただけない点がございましたのに、ご丁寧な口コミを3件もご投稿いただきましたこと、料理長をはじめスタッフ一同大変嬉しく、感謝申し上げます。
お料理はできるだけ地産地消を心掛け、地元の旬の食材を美味しくお召し上がりいただけますよう努めてまいりますので、また森の湯でご堪能いただけましたら幸いでございます。
また、露天風呂付客室は、源泉かけ流しの客室露天風呂と個室のご会食場をご利用いただき、よりプライベートな空間をお楽しみいただけるかと思います。
これからも、いらしてくださいましたお客様が、ごゆっくりとお寛ぎいただき、また明日への活力に変えていただけますよう、今後ともサービス向上に精進して参ります。
ヨッシー様の又のご来館を心よりお待ちいたしております。
返信日:2025/4/18
投稿日:2025/4/12
やはり、部屋に温泉があるのは最高!
2泊したので、大好きな米沢ラーメン名店桂町さっぽろまで足を伸ばし大満足。部屋の掃除を聞いて貰え掃除は大丈夫と言ったところ、新しいタオルや足拭きマット等部屋まで持ってきて頂きありがとうごさいました(^人^)。 米が大好きで、かわりご飯の他おかわりの白米も大変美味しく頂きました。最高!
食事も個室食だし、露天風呂ほ勿論、内風呂も大きい窓から雪見風呂!お風呂が多いからか(部屋に温泉付き)混み合わず満喫です。脱衣所も清潔です。
また、御世話になります。
ありがとうごさいました(^人^)
森の湯からの返信
ヨッシー 様
この度は、数ある旅館の中から森の湯にご宿泊を賜り厚く御礼申し上げます。
また、ご感想を拝読し、この度のご旅行がお客様にとってご満足いただけましたことをスタッフ一同心より嬉しく思います。
米沢ラーメン、美味しいですよね!
赤湯温泉があります、南陽市も市役所に「ラーメン課」があるくらい、たくさんの個性豊かなラーメン店がございますので、次回機会がございましたら、南陽市のラーメンもお召し上がりいただけましたら嬉しいです。
また、当館のお料理は、季節の旬や郷土の手料理を大切にしながら、米沢牛や山形牛、新鮮な野菜など山形の美味しい食材を料理長が工夫を凝らして一品一品お料理に仕立てております。
こちらもぜひ、季節を変えてまたご来館いただき、様々な季節の山形の郷土料理をお楽しみいただけましたら幸いでございます。
この度頂戴いたしましたご感想を励みに、これからもお客様との出会いを大切にしながら、何度ご利用いただきましても、お客様にご満足していただけますよう精進して参りたいと思います。
又のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
返信日:2025/4/18
投稿日:2025/4/11
初めて雪の山形を体験、ドキドキでしたが駐車場は温泉が流れて融雪されていてあるきやすかったです。部屋、客室露天、温泉大浴場、露天風呂、個室食事会場全てから雪景色を見ることが出来ました。部屋も和室+ベッドで楽ちん、内湯、露天風呂共にちかいので足が痛い私も満喫出来ました。トロトロしたとても良い温泉です。お湯加減もよかったです。食事も美味しく頂きました。器も素敵です。接客もよかったです。 1つだけわがまま言えるなら、足元が寒くなる体質なので和室にコタツかFFか床暖などあったら最高でしょうか。ベッドルームにも、和室にもエアコンはバッチリありましたし、お部屋も温めて居て貰えて感謝です。お料理も美味しく頂きました。ありがとうごさいました。
森の湯からの返信
ヨッシー 様
この度は、数ある旅館の中から森の湯にご宿泊を賜りまして誠にありがとうございました。
ご満足いただけない点もございましたのに、お料理や客室、接客などについてご丁寧なお褒めのお言葉を頂き、女将、料理長をはじめスタッフ一同大変嬉しく、また、恐縮いたしております。
ヨッシー様の大切なご旅行の良き思い出に、少しでもお役に立てましたことは、私共にとっても今後の良き励みとなります。
今後も「つかず離れず」の接客をモットーに、お客様のご意見を活かしながら、お客様にご満足いただけますお宿を目指してスタッフ一同より一層努めてまいります。
この度は雪を眺めながらの露天風呂をお楽しみいただけましたようで大変嬉しく思います。
泉質は塩化物硫黄泉ですが、無色透明でクセがほとんどございませんので、小さなお子様から、年配の方まで安心してゆっくりとお入りいただけるかと思います。
また、機会がございましたら赤湯温泉に足を運んでいただき、日頃の疲れを癒していただけましたら幸いでございます。
ヨッシー様の又のご来館を心よりお待ち申し上げます。
最後に、お忙しい中口コミをお寄せくださりましてありがとうございました。
返信日:2025/4/12
投稿日:2025/4/9
ここは、秘密にして誰にも教えたくない良い旅館です。食事もスタッフも
文句なし。平屋造りなので静かでのんびり出来ます。また、お伺いします。
森の湯からの返信
よっちゃん 様
この度は、数ある旅館の中から森の湯にご宿泊を賜りまして誠にありがとうございました。
また、いつも当館をご利用いただきまして重ねてお礼申し上げます。
口コミを拝見いたしまして、この度のご宿泊がよっちゃん様にとって、ご満足をいただけたようで安心いたしました。
まだまだ至らない点があるかと思いますが、「秘密にして誰にも教えたくない良い旅館」「食事もスタッフも文句なし」とのお褒めのお言葉をいただき大変嬉しく思います。
お客様より頂戴いたしましたお褒めのお言葉に恥じないよう、今後もより良い宿を目指して精進してまいりたいと思います。
間もなく、赤湯温泉桜まつりが開催されます。早速、次のご予約も頂戴いたしましてありがとうございます。お客様がいらしていただくころ、桜が見ごろを迎えてるといいですね!
よっちゃん様のまたのご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
最後に、お忙しい中のご投稿、ありがとうございました。
返信日:2025/4/10
投稿日:2025/3/31
紅花館「さくら」に宿泊。
庭の桜の木には蕾がうかがえました。
もうすぐ桜の名所である烏帽子山が見頃を迎える前後はなかなか赤湯温泉の宿は予約が取りづらい状況が続きます。
夕食の料理も、桜祭りに因んだ前菜や、行者にんにく・こごみ・ふきのとう等の天ぷらがいただけ、春を満喫でき、幸せでした。
森の湯からの返信
竹鶴 様
この度も、数ある旅館の中より森の湯にご宿泊を賜りまして誠にありがとうございました。
至らない点も多々あったかと存じますが、ご滞在中はごゆっくりお寛ぎいただき「春を満喫でき、幸せでした」という何よりのお言葉をいただきまして大変嬉しく思いました。
お越しいただきましたお客様が、笑顔で帰られる様子を拝見することが、私どもの励みとなっております。これからも、この度のお言葉に甘えることなく、精進して参りたいと思いますので、温かく見守っていただけましたら幸いでございます。
竹鶴様のおっしゃる通り、桜百選に選ばれている烏帽子山公園の桜は、まだ固い蕾でございますが、ようやく暖かい日が続くようになり、春を感じる今日この頃でございます。また季節を変えてお越しいただき、赤湯の様々な四季をお楽しみいただけましたら幸いでございます。
竹鶴様の又のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。
返信日:2025/4/5
投稿日:2025/3/24
関東地方へ長男を送り届けた帰り、久々の夫婦水入らずの旅行を楽しみました。当日予約、到着予定が大幅に遅れたにも関わらず、駐車場までお出迎え、チェックインの際も丁寧に対応いただき良かったです。
他の方の投稿にもあるようにとにかく温泉が最高でした。
のぼせる事なく長湯が出来、身体の芯までポカポカ。お風呂から出た後も湯冷めする事なく保温効果も抜群。持病の腰痛も和らぎました。
朝食も炊き立てご飯が美味しく、おかずも優しい味付けで大変満足しました。
季節の変わり目で仕方無いですが、館内、室内が少し寒く感じましたが温泉の保温効果も有りそんなに気にせず過ごせました。
次回は夕食も楽しみたいです。
森の湯からの返信
ゆうさま 様
この度は、数ある旅館の中より森の湯にご宿泊を賜りまして誠にありがとうございます。
また、お客様のご期待に沿うことのできない点があったにも関わらず、お忙しい中口コミをお寄せくださり、重ねてお礼申し上げます。
ご滞在中は、ごゆっくりとお寛ぎいただけましたようで安心いたしました。
赤湯温泉は、無色透明の塩化物泉で、慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、糖尿病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、慢性消火器病、痔症、冷え性、疲労回復、健康増進などに効果があるといわれております。
ゆっくりとお体を休められるのには良いお湯でございますので、また、機会がございましたら是非足をお運びくださいませ。
また、冬季間は、客室に石油ヒーターを常時ご用意いたしておりますが、お客様の使用頻度に応じて撤去しておりました。客室が寒いような時には、石油ヒーターや毛布の貸し出しも行っておりますが、説明不足で大変申し訳ございませんでした。
まだまだ至らない点はございますが、これからもお客様が笑顔でお帰りいただけますように、スタッフ一同精進してまいりたいと思います。また、山形にお越しの際にはぜひお立ち寄りくださいませ。
ゆうさま様にお会いできます日を心よりお待ちしております。
ありがとうございました。
返信日:2025/3/26
投稿日:2025/3/17
熊野大社参拝の際に、お世話になりました。お湯の泉質がよくて、お風呂が気持ちよかったです。また、食事も個室だったので、周囲を気にすることなく、ゆっくりと味わえました。米沢牛のステーキ、上品な味わいで美味しかったです。また、熊野大社に参拝する際は泊まりたいお宿です。
森の湯からの返信
みい 様
この度は、数ある旅館の中より森の湯にご宿泊を賜りまして誠にありがとうございました。
至らない点は多々あったかと存じますが、温かいお褒めのお言葉を頂戴いたしまして重ねてお礼申し上げます。
当館よりお車で約10分のところに東北の伊勢と呼ばれる「熊野大社」がございます。
熊野大社は縁結びの神様であり、本殿裏のうさぎの彫刻を三羽見つけると、願い事が叶う、幸せになるなどの言い伝えのあるパワースポットです。夏には風鈴の音色に願いを込めた縁結び祈願祭「太々神楽」が奏でられ、冬は雪に覆われた境内が幻想的で趣がございます。
また、参拝後は熊野大社の駐車場近くにあります美味しいドーナッツ&ジェラート等でほっと一息ついていただけましたら幸いございます。
みい様の又のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申しあげます。
最後に、お忙しい中口コミをお寄せくださりありがとうございました。
返信日:2025/3/20
投稿日:2025/3/3
連れが歩ける距離に限りがあるため、いつも車椅子を貸していただきありがとうございます。
また、風呂や居間に座椅子を用意していただきありがとうございます。
今回の宿泊もゆっくり温泉に入り、美味しい料理の数々をいただけて最高のひとときでした。
森の湯からの返信
竹鶴 様
この度も数ある旅館施設より、森の湯をご利用頂き誠にありがとうございます。
竹鶴様より「最高のひとときでした」というご感想を頂戴し、ご滞在中は快適にお過ごし頂けたようで、スタッフ一同心より安堵しております。
何度足をお運びいただいても、気持ちよくご滞在できますよう、お二人様のご旅行に彩を添えられますよう、今後も心を込めておもてなしをさせて頂きます。
お忙しい中、いつもご丁寧なご投稿くださり感謝申し上げます。
年度末のお忙しい時期かと思いますが、お体を壊さないよう、どうぞご自愛くださいませ。
竹鶴様のまたのご来館を心よりお待ち申しております。
返信日:2025/3/10
投稿日:2025/2/7
雪景色の中、温かいお心遣いのもと、お迎えいただきありがとうございました。車の誘導をいつもありがとう。ウェルカムドリンクの柚茶は無事に着いた安心感とともにおいしくいただしました。
館内は隅々までお掃除が行き届いていて、目の届き難いテレビの後ろや押入れなどいつも綺麗で安心感があります。夕食の前菜は、季節を感じるお料理に工夫を感じ、おいしくいただきましたよ。 いつもかわらぬ温かさでお迎えいただくくとに感謝いたします。春はもう少し先ですが、森の湯の皆さま、お身体ご自愛の上、お過ごしください。またの日を楽しみにしております。
森の湯からの返信
ちえちゃん 様
この度も当館にご宿泊を賜りまして誠にありがとうございます。
また、ご丁寧なご感想やスタッフに対しての温かいお言葉、お褒めのお言葉をいただきまして、重ねて感謝申し上げます。
建物は新しいものではございませんが、お客様が気持ち良くお過ごしいただけますよう清掃には力を入れ、細部まで何度もチェックしております。また、接客も「つかず離れず」をモットーにしながら、お客様にのんびりとお寛ぎいただきますよう一期一会の心を込めてお客様をお迎えしております。
至らない点は多々ございますが、何度お越しいただきましても、同じお言葉をいただけますよう、そしてお客様が笑顔でお帰りいただけますようにスタッフ一同これからも精進してまいりたいと思います。
寒さ厳しい折、お風邪など召されませんようご自愛くださいませ。
また、ちえちゃん様にお会いできます日をスタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/2/16
投稿日:2025/2/3
夕食の前菜が「節分に因んで」という事で、小さな桝に大豆の煮物が入っていたり、人参を赤鬼の顔の型にカットしてあったりと見栄えの良い料理が並び、食べるのが勿体無いくらいでした。
宿泊した日の翌日の朝はマイナス九度と今年1番の冷え込みで、温泉がとても身に染みました。
やはり寒い冬の温泉は特別ですね。
森の湯からの返信
竹鶴 様
この度も数ある旅館の中より、森の湯にご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
いつも心温まる丁寧なご感想と高評価をいただき、担当の仲居をはじめスタッフ一同感謝申し上げます。
また、お料理もご満足いただけましたようで料理長も安心しておりました。
和食は食材の切り方や盛り付け方、料理の演出によって、視覚的な美しさとともに五感を満たす料理でございます。当館では食物を食べるという行為だけでなく、季節感や地域性を生かした食材と、器や配膳においてもこだわり、五感に響く美しさを楽しんでいただけますよう精進しております。
そんな中、竹鶴様より「食べるのが勿体無いくらいでした」というお言葉がいただけましたことを大変嬉しく思います。
これからも、お料理から季節感などを感じ取りながら、ひとときの心の安らぎを感じていただけますようなお料理をご提供できますよう、努力してまいります。
まだまだ厳しい寒さが続くようですので、お体には十分にお気を付けくださいませ。
竹鶴様の又のご来館をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
返信日:2025/2/16
投稿日:2025/1/30
初めて赤湯温泉に行きました。のんびり旅行がしたいと思い、口コミを見て、こちらに宿泊させていただくことにしました。丁寧な接客と落ち着く部屋に温泉に・・・とても癒されました。また、食事は何を食べても美味しかったです!
森の湯からの返信
ハナコ 様
この度は、数ある旅館の中より当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、温泉や接客、お食事について、お褒めのお言葉をいただき大変嬉しく思っております。
お客様よりいただきましたお言葉は、私たちの今後の良き励みとなります。
これからも、お客様のご意見を活かし、お客様にご満足いただけますようスタッフ一同より一層努めてまいります。
ハナコ様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げます。
寒さ厳しい折、お体には十分にお気をつけくださいませ。
返信日:2025/2/10
投稿日:2025/1/6
敷地に入った瞬間にスタッフの方が急いで出てきてくれ、駐車場又は宿の中へ誘導案内してくれます。
ロビーにてウエルカムドリンクをゆっくりいただいた後、部屋へと案内。
夕食までの時間はルームサービスで飲み物も頼めるので、湯上りに冷えた生ビール等もいただける。
夕食は部屋と同じ名前のプライベートダイニングで、他の宿泊客の目を気にすることなくコース料理をゆっくりいただけます。
ロビーでは挽きたてのコーヒーが深夜以外ならいつでもいただける状態。
朝食も同じプライベートダイニングにて出来たての料理がズラリと並びます。
チェックインからチェックアウトまで満足度半端ない宿。
あけましておめでとうごさいます。
今年もよろしくお願いいたします。
森の湯からの返信
竹鶴様
あけましておめでとうございます。
昨年は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
女将や料理長をはじめスタッフ一同、竹鶴様に頂戴いたしました丁寧なご感想や温かい口コミを励まされ、また、多くのことを学ばせていただきました。
本年もより一層精進し、煌びやかさはございませんが、心に残る温かなおもてなしを大切に、お客様のご期待に応えられるよう、精一杯努力して参ります。
改めまして、いつも貴重なお時間を割いてのご投稿、誠にありがとうございます。
竹鶴様にとって本年も輝かしい一年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
返信日:2025/1/12
投稿日:2025/1/5
まず客室露天風呂付きのお部屋2部屋を利用しました。
最初は普通の温泉の印象でしたが夜に食事をする為に会食場に移動してご飯を頂きましたが酷すぎる。
温泉で初めてあんなに品数の少ない料理を頂きました。
そして全部冷めていて冷たい。
お子様ランチも冷凍の物が9割。提供する人の態度も悪いです。
お肉の焼き方の指定ができますがお願いした通りの焼き加減ではありませんでした。
そしてデザートの果物についてなんの果物か質問したところ
多分○○○だと思います。という曖昧な返答に加え、言われていた果物とは違うものでした。もしアレルギーがあった場合取り返しのつかない事になりかねないと思いますので絶対に気おつけた方がいいと思います
宿の方は提供する食事の説明もできないのかとがっかりです。
改善される事を期待しております。
森の湯からの返信
女性 様
この度はご宿泊を賜りまして、誠にありがとうございました。
数ある旅館の中より当館をお選びいただいたにもかかわらず、お客様のご期待に沿うことができず、ご不快な思いをおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。
今回お客様より頂戴いたしました、ご意見を真摯に受け止め、今後このような事がないようスタッフの教育も含め、初心に帰り精進して参りたいと思います。
最後にお忙しい中、今後の森の湯への糧となる大変貴重なご意見をいただき感謝申し上げます。
寒さ厳しい折、お風邪など召されませんようにどうぞご自愛くださいませ。
返信日:2025/1/10
投稿日:2024/12/30
夫婦で行きました。全体に、「和」のしつらえに今風のおもてなしと粋があわさった、とても心地良い宿でした。湯も気持ちよかったです。特に夕食と朝食は、地元の食材をふんだんに使いつつ、洗練した飾りつけで、山形の豊かさを味わえました。
森の湯からの返信
えどたろう 様
この度は、数ある旅館の中から当館にご宿泊を賜りまして誠にありがとうございました。
また、お褒めのお言葉や高評価を頂戴いたしまして、大変光栄でございます。
まだまだ、成長の途中ではございますが、この度いただきましたお言葉を糧に、お客様にご満足いただけますお宿を目指して、日々精進してまいります。
赤湯温泉は桜の名所でもございます。その他にサクランボ狩りやふるさと祭り、ブドウ狩りやワインフェスティバルなど様々なイベントや催し物もございますので、機会がございましたらまた赤湯にお越しくださいませ。
最後に、お忙しい中ご丁寧な口コミをお寄せくださいましてありがとうございました。
本年もえどたろう様にとって、素敵な事がたくさんある一年になりますことをお祈り申し上げます。
返信日:2025/1/3
投稿日:2024/12/25
今シーズン初滑りの後に、近場の赤湯温泉に宿泊。
館内、リノベしたのが7年前と言ってましたが、とても綺麗で雰囲気も良い感じ。部屋と一対になっている食事専用の小部屋があり、他の宿泊客と一緒にならずに済む配慮がいいです。ご飯の香りも部屋に残らないですし。
半露天風呂はひのきのお風呂で、洗い場は寒くて使えないけど、少し熱めのお湯で体の芯までポカポカでした。
米沢牛のサーロインステーキを追加でオーダー♪ 一年の疲れを癒すための、自分へのご褒美になりました。
今まで行った旅館の中でも、コスパの良い三本に入るぐらいレベルの高い旅館でした。(リーゾナブルな料金です) また、来たい旅館になりました!
森の湯からの返信
とむ様
この度は数ある旅館の中から森の湯をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
お料理や客室、接客などについてご丁寧なお褒めのお言葉を頂き、女将、料理長をはじめスタッフ一同大変嬉しく思っております。
とむ様の大切なご旅行の良き思い出に、少しでもお役に立てましたことは、私共にとっても今後の良き励みとなります。
今後も「つかず離れず」の接客をモットーに、お客様のご意見を活かしながら、お客様にご満足いただけますお宿を目指してスタッフ一同より一層努めてまいります。
ぜひ季節を変えてお越しいただき、山形の様々な四季のお料理と温泉をお楽しみいただけましたら幸いでございます。
とむ様の又のご来館を、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ・・・。
最後に、お忙しい中ご丁寧な口コミをお寄せくださいましてありがとうございました。
返信日:2024/12/30
投稿日:2024/12/17
とにかく夕食朝食とも大満足!
露天風呂つきの部屋だったので雪見風呂は最高だった
翌日、雪が積もったけど
車まで雪はきされていて
車もキレイに雪がおろされてて車まわりも!
感激しました
心遣いに感謝します
森の湯からの返信
はる様
この度は、数ある旅館の中から森の湯にご宿泊を賜りまして誠にありがとうございました。
また、お料理や接客、温泉など身に余るようなお褒めのお言葉や高評価をいただきまして重ねてお礼申し上げます。口コミを拝見いたしまして、ご滞在中はごゆっくりとお寛ぎいただけましたようで安心いたしました。
雪を眺めながらの露天風呂をお楽しみいただけましたようで大変嬉しく思います。
無色透明でクセがほとんどございませんので、小さなお子様から、年配の方まで安心してゆっくりとお入りいただけるかと思います。
また、機会がございましたら赤湯温泉に足を運んでいただき、日頃の疲れを癒していただけましたら幸いでございます。
年末年始の慌ただしい中、どうぞ体調など崩されませんようにご自愛くださいませ・・・。
来年も輝かしい一年になりますようにお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
返信日:2024/12/19
投稿日:2024/12/15
お部屋ごとに個室のお食事所があり、ゆっくりお食事出来ました。
今回は、昼に赤湯の名物を楽しむ予定だったので、夕食をつけませんでしたが、朝食も品数が多く丁寧に作られたお料理ばかりで大満足でした。
温泉も素晴らしい。
客室には、エアコンとヒーターもあり充分暖かいのですが、若干底冷えするかなーという印象でした。こたつがあったら最高です。
森の湯からの返信
ミントグリーン 様
この度は、数ある旅館の中から森の湯にご宿泊を賜りまして誠にありがとうございました。
今回の口コミでは高評価やお褒めのお言葉をいただき、また、当館のアンケートにもご記入いただきまして重ねてお礼申し上げます。
暖房の件ではご満足いただけない点があり大変申し訳ございませんでした。
まだまだ至らない点があるかと思いますが、これからもお客様から頂きましたお褒めのお言葉を励みに今後もより良い宿を目指して精進してまいりたいと思います。
気が付けば、今年もカレンダーが残り1枚となりました。
朝晩と冷え込みも厳しくなりいよいよ冬本番を迎えます。
年末年始の慌ただしい中、どうぞ体調など崩されませんようにご自愛くださいませ・・・。
又のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
良いお年をお迎えください。
返信日:2024/12/19
投稿日:2024/12/8
やっぱりここに来てしまいます。今回は、どうしてもお誘いしたい娘の嫁ぎ先のお母さんでした。前々からずっとこのお宿の事を話していて、やっとお互いの時間を作ることが出来ました。今回はお風呂付きのお部屋で、ゆったりと過ごせるプランでした。ベットの硬さも良く掛け布団も柔らかくて気持ち良かったです。
私の大好きな半露天風呂も、とても気に入ってもらえて嬉しかったです。
夕食も毎回毎回、料理長のセンスの良さに感心して、これも大変に満足してもらえました。素材の良さや季節感があって目で見ても嬉しく美味しく、いつも感激しています。朝食も、かわいいしきれいです。お部屋もお部屋もお食事もすべて満足してもらえ嬉しかったです。そして何よりスタッフの方々のおもてなしに感激して、また来た! と言ってくれました。お誘いして本当に良かったです。
ひとつだけ気になる事がお部屋に椅子がなくて座椅子だけだと腰に負担がかかってしまったのが少し残念でした。また、ぜひお伺いしたいと思います。ありがとうございました。
森の湯からの返信
まゆ 様
この度は、数ある旅館の中より当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また心温まるご丁寧なご感想をいただきましてスタッフ一同嬉しく思っていたしております。
ご滞在中は、大切な方とごゆっくりお過ごしいただけましたようで、安心いたしました。
ご希望に沿わない点もあり、大変心苦しく思いますが、「また、ぜひお伺いしたいと思います。」というお言葉と高評価を頂戴いたしまして大変恐縮致しております。
この度のお言葉を糧にこれからも、いらしていただきましたお客様が安心してお寛ぎいただけますお宿を目指し精進して参りたいと思います。
また、機会がございましたら赤湯温泉に足を運んでいただき、日頃の疲れを癒していただけましたら幸いでございます。
まゆ様の又のご来館をお待ち申し上げます。
今年も残すところカレンダー1ページとなりました。
お仕事、プライベートとも忙しくなる時期ですが、どうぞお風邪など召されませんようご自愛くださいませ。
来年もまゆ様にとって幸多き一年になりますように・・・。
返信日:2024/12/13
投稿日:2024/12/2
和室十畳客室に宿泊。
全ての客室の風呂に温泉がひいてあるので客室でゆっくり硫黄の良い香りのする温泉にゆっくり入れる。
全ての客室それぞれの専用プライベートダイニングで食事がゆっくりいただけるのもとても贅沢。
スタッフの皆さんの接客がとても丁寧で温かい。
料理がとにかく凝っててどれも美味しい。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
森の湯からの返信
竹鶴 様
今年も、森の湯に何度もご宿泊を賜りまして誠にありがとうございました。
この度のご利用も、竹鶴様にとってご満足いただけましたことをスタッフ一同、心より嬉しく思います。
私どもは「つかず離れずのお宿」を目指してお客様と接するように心がけておりますが、お客様によって、その距離感は異なりますので、大変難しく感じることもございます。どうしたらお客様に喜んでいただけるか、お寛ぎいただけるかを考え日々試行錯誤しているところでございます。
そんな折、竹鶴様より「スタッフの皆さんの接客がとても丁寧で温かい」というお言葉が頂けましたことは、本当に嬉しく、私共の良き励みとなりました。
数ある旅館の中から当館を選んでいただき、大切な休暇に遠くまで足を運んでくださるお客様のご期待に応えられますように、今回の評価に驕ることなく、これからも日々精進してまいります。
カレンダーも残り1枚となりました。お忙しい毎日をお過ごしのことと思いますが、お体をお大事にご自愛くださいませ。
竹鶴様に再びお会いできます日を心よりお待ち申し上げております。
いつもお忙しい中、ご丁寧なご感想、口コミをありがとうございました。
来年も輝かしい一年になりますようにお祈り申し上げます。
返信日:2024/12/7
投稿日:2024/11/24
山形県に宿泊して色々なところで米沢牛を食べていますが、森の湯さんの米沢牛ステーキが一番美味しい。部屋の露天風呂も気持ちよく、ゆっくり出来ました。ラウンジにコーヒー置いてありますが、ソフトドリンク、アルコールもあれば良いと思います。
森の湯からの返信
まさやな 様
この度は、数ある旅館の中より森の湯にご来館いただきまして、誠にありがとうございました。
また、お客様のご期待に沿うことのできない点があったにも関わらず、お忙しい中口コミをお寄せくださり、重ねてお礼申し上げます。
ご滞在中は、ごゆっくりとお寛ぎいただけましたようで安心いたしました。
赤湯温泉は、無色透明の塩化物泉で、慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、糖尿病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、慢性消火器病、痔症、冷え性、疲労回復、健康増進などに効果があるといわれております。
ゆっくりとお体を休められるのには良いお湯でございますので、また、機会がございましたら是非足をお運びくださいませ。
本年も残すところ後わずかとなりました。
時節柄、ご多忙のこととは存じますが、お風邪など召されませんようご自愛くださいませ。
てもりんすきー様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ・・・。
返信日:2024/12/8