宿番号:310187
淘心庵 米屋(共立リゾート)のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 4.7 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.6 |
|
投稿日:2025/3/11
共立リゾート系列を泊まるは初めてです。住宅街の中小さな宿です。
大浴場はあまり広くではありませんが、いつも僕だけでゆっくり入れました。湯上がりのみかんジュースは美味しかった。
夕食は部屋食しました。スタッフが料理を一つ一つ丁寧に説明してくれました。刺身は新鮮で、焼き魚は柔らく、旬の食材を堪能しました。
何より、スタッフの皆さんの笑顔と気遣いはとても素敵で、楽しい一日を過ごしました。また伊豆旅行のときは立ち寄りたいと思います。
投稿日:2025/2/25
雰囲気、サービスはよかったのですが、洗面所に小窓があるのみで、部屋が暗く圧迫感がありました。共立リゾートのホテルはどこも気に入っていて、期待していったのですが、とても残念でした。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
ミッキー様
この度は淘心庵米屋にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
先ずはお部屋がミッキー様のご期待に添えず、御不快な念をお掛けし申し訳ございませんでした。
お部屋に付きましては照明を増やしたり、調光を明るくするなど試行錯誤して、
少しでもお客様に与える印象を改善できるように努めて参ります。
これからもお客様の気持ちに寄り添い、最高の『おもてなし』を行えるように
日々精進して参ります。
お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございます。
季節の変わり目で気温差がございますので、お身体に気を付けてお過ごしください。
ミッキー様のお早いお帰りをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
淘心庵 米屋
宿泊料飲支配人 土屋和史
返信日:2025/3/5
投稿日:2025/2/7
去年一人でお邪魔してとても良かったので、今回は80歳の母親を連れてまたお世話になってきました。
何度来てもいいお宿で、自力で歩けるけど足に不安な母でも何も問題なく楽しく過ごせました。
今回も夜鳴きラーメン食べたかったけど、母には夕食の量が多すぎて1.5人分食べていたのでさすがに無理でした(笑)
2つだけ気になったのがお部屋からベランダに出るサッシの開閉がしにくいのと、可愛いわさびのおろし金がすり減り過ぎてイマイチおろせなかったこと。
まぁそれを忘れるくらいにやっぱり温泉が最高でした!
あと、母にちゃんちゃんこ着させていただきありがとうございました。
私の誕生日旅行でしたが、親孝行旅行がメインだったのでそのお心遣いに深く感謝いたします。
母も帰ってから毎日撮った写真を見て思い出してるそうです(笑)
またフラッと寄らせていただきます!
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
この度は数あるお宿の中から淘心庵米屋にお帰りいただきまして、誠にありがとうございます。
ご滞在中ごゆっくりとお過ごしいただけましたようで、大変幸いに存じます。
また、当館のちゃんちゃんこのサービスにご満足いただけましたようで、私どもも嬉しく思います。還暦から米寿までちゃんちゃんこはご用意がございまして、他にも当館からのささやかなお祝い品もご用意しております。機会がございましたら、また誕生日や記念日などにご利用くださいませ。
一方でお部屋のサッシや山葵のおろし金などでご不便を感じさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。お部屋につきましては、順に改善に努めてまいります。また、おろし金は鮫皮のものもご用意しておりますので、よろしければお次お越しの際はお声掛けくださいませ。
ごいち様のお帰りを、女将をはじめ従業員一同心よりお待ち申し上げております。
淘心庵米屋 糸井
返信日:2025/2/25
投稿日:2025/2/7
宿の周りには何もないので、温泉にゆっくりと入って疲れをとるのと美味しいご飯を楽しみに何度か宿泊しております。数年前に宿泊した時と同じ部屋でしたが、改装されたのか壁や天井など綺麗になっていました。部屋の外にチューリップが咲いていたのが綺麗だったのとドライヤーがリファになっていたり、コーヒーのサーバーがあってコーヒーとリプトンの紅茶があったのが嬉しかったです。お茶の茶香炉?があったのがさり気なくいい香りがして落ち着きました。夕食はお刺身に伊勢海老があったりメインとご飯物が選べるのが良かったです。お魚はとても美味しいですが、少し出るお肉がいつも個人的にはもう一つに感じます。以前は鴨だったり今回は豚肉でしたが。あとデザートが夕食の桜プリンと朝食の杏仁豆腐がほぼ同じ味に感じたのでもう少し違いがあるものが出ると嬉しいです。朝はシンプルに果物にするとか。あとお茶やコーヒーが緩いのが気になります。もう少し温度を考えて出していただきたいです。ただ総合的には夕食朝食共に満足しています。部屋にある温泉はいつでも入れるのが嬉しいです。ただ、今回は気温のせいかすぐお湯の温度が下がってしまい温まるのに時間がかかりました。大浴場は適温でゆっくり入れて良かったです。夜はみかんジュースがあったり朝はコーヒー牛乳、牛乳が用意されており嬉しかったです。特にみかんジュースが美味しかったです。次回行く時には貸切風呂も入れるようになると嬉しいです。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
この度も数あるお宿の中から淘心庵米屋をお選びいただきまして誠にありがとうございました。
今回のご滞在も設備やお部屋にご満喫いただけたご様子が伺え、私どもも嬉しく存じます。
またお食事やお風呂に関しまして貴重なご意見をありがとうございます。同時に、ご不便をお掛けしましたこと、重ねてお詫び申し上げます。頂いたご意見を調理場・サービスで共有し、早急な改善に努めてまいります。
貸切露天風呂の件でございますが、安全面考慮の末、遺憾にも現段階では復旧の目処が立っていない状況でございます。
しかしながら、私ども一同現状に満足することなく今後も精進し、更なる接客・設備・お料理でお客様の心安らぐひとときをご提供できたらと感じております。
故に、お近くにお立ち寄りの際や伊豆にお出かけの際は、是非またお帰りいただけましたら幸いでございます。女将をはじめスタッフ一同、かにに様のまたのお帰りを心待ちにしております。
最後になりますが、お忙しい中でクチコミのご投稿をいただきまして誠にありがとうございました。日差しも日ごとに温かくなってきている気がしますが、まだまだ寒い日が続いております。お風邪など召されませぬよう、ご自愛くださいませ。
淘心庵米屋 島野
返信日:2025/2/24
投稿日:2025/2/5
サービス多い共立リゾートさん
楽しみにしてました
部屋★広くゆったり。
何より源泉つき!少しぬるめだったけど…
くつろげました!
温泉★言うまでもなく、いつも貸切状態!
広々。
露天は景色見えないのは寂しいものの、星空ちらり。
深めであつあつなのがしみました。
伊東と言えば、しょっぱいイメージでしたが、それはなかったですり
アメニティはDHC、最低限、欲を言えばハイクラスもっといいと嬉しかったり(笑)
けど、めぐりズムが置いてあるのは初でテンション上がりました!
ご飯★言うまでもなくおいしい!
共立リゾートさんの、選べる心ばかりは嬉しい。
白身のお刺身酢味噌…へーと思ったら激うますぎました!!!!
朝食も干物選べて、しぼったジュースは毎朝飲みたいです。
サービス★定番夜泣きそば、風呂上がりヤクルト、コーヒー、牛乳
風呂上がりに飲みたいですが、休憩処は外なので部屋に持ち帰りました。
接客★みなさん、気持ちよくありがとうございました。
建物★所々外にでるのと、多少階段あり。
そんなに広くはないので、移動しやすいです。
静かな住宅街にありました。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
ぇりか様
この度は数あるお宿の中から淘心庵米屋にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。また、貴重なお時間を割いて口コミをお寄せいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。
素敵な一日となったご様子が伺え、スタッフ一同大変嬉しく存じます。
当館周辺には海、山、川と自然に囲まれており、日々疲れた身体を癒すには最適かと思います。
また、機会がございましたら身体を癒しにご来館くださいませ。
ぇりか様のお帰りを女将はじめ従業員一同心よりお待ち申し上げております。
三寒四温の折、なにとぞご自愛くださいませ。
淘心庵米屋 大木
返信日:2025/2/24
投稿日:2025/1/26
宿は古さを感じます。
それでも清潔でお掃除も行き届いているのでゆっくりとお部屋で過ご事ができました。
お食事も大変美味しく頂きました。
総じて満足度が高かったです。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
みいたん様
この度は数あるお宿の中から淘心庵米屋にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
ご滞在中ごゆっくりお過ごしいただけたご様子で、私共も嬉しい限りでございます。
また、当館のお食事や従業員に関しましてお褒めのお言葉を頂戴し、重ねてお礼申し上げます。
当館の献立は月毎に内容が異なっております。いつお越しいただいてもお楽しみいただけるかと存じます。
次回お越し頂いた際は、ぜひ季節を感じながら旬の食材をお楽しみくださいませ。
お忙しい中口コミをご投稿いただきまして、誠にありがとうございました。
お早いお帰りを女将はじめ、従業員一同心よりお待ちしております。
寒気厳しき折柄、どうぞご自愛くださいませ。
淘心庵米屋 山崎
返信日:2025/2/9
投稿日:2025/1/22
パートナーとの旅行でした。互いに1月生まれとあり、ここ数年この月に旅行するように。パートナーが、静かなところで食事は個室or部屋食、源泉かけ流しの部屋風呂があるといいなとなかなかハードルの高い要望でしたが、こちらはその要望通りでした。
静かで、半露天風呂からのお湯の流れる音しか聞こえない。お料理は朝夕食ともに、ワクワクするような選択メニューがあり、ひとつひとつが上品で目にも嬉しい品々。楽しくなって、お酒も進んでしまいました。
お湯もやわらかで、少し熱めのお湯がかえって心地よく、小さいながらもサウナがあり満喫しました。湯上がりの乳酸菌飲料やオロナミンC、朝の牛乳、コーヒー牛乳は最高でした。
スタッフの方々の心遣いも素敵で、なんて心地よい空間だろうと、パートナーとこれまた嬉しい楽しいと、静かにはしゃいでしまいました。
帰りの出発の時にも、切り火を切って下さり最後の最後までお気遣い頂きました。感謝感激です。
色々なクーポンなど利用し、お財布にも優しく、とても素晴らしいサービスをして頂きました。
絶対また立ち寄ります。ありがとうございました。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
みやママ様
この度は数あるお宿の中からお二方のお誕生月という特別な機会に、淘心庵米屋にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
ご滞在中ごゆっくりお過ごしいただけたご様子で、私共も嬉しい限りでございます。
また、当館の施設やお食事、従業員に関しましてお褒めのお言葉を頂戴し、重ねてお礼申し上げます。
当館の献立は月毎に内容が異なっております。いつお越しいただいてもお楽しみいただけるかと存じます。
次回お越し頂いた際は、ぜひ季節を感じながら旬の食材をお楽しみくださいませ。
お忙しい中口コミをご投稿いただきまして、誠にありがとうございました。
お早いお帰りを女将はじめ、従業員一同心よりお待ちしております。
寒気厳しき折柄、どうぞご自愛くださいませ。
淘心庵米屋 山崎
返信日:2025/1/27
投稿日:2025/1/18
一番はお部屋の快適さと行き届いた最高なサービスです
人生最大のイベントの金婚式になりました
それは何より心に響く優しさを実感したからスタッフの一人一人の
気配りが素晴らしく又優しさを実感したからです
術後でもあり骨折中でもありましたのでありがたかったです
本当にありがとうございました
又いつの日かお邪魔出来たらと思っています
スタッフの皆様お元気でがんばってくださいね
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
この度は数あるお宿の中から淘心庵米屋をお選びいただきまして誠にありがとうございました。
金婚式という大変喜ばしき機会に当館をお選びいただきましたこと、また私どももその機会にご同席出来ましたこと、大変光栄でございます。
また、ご滞在中はごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか。館内は段差や階段がある箇所が多い為、もしかしたらご不便な点もあったのではないかと存じます。また、お怪我が良くなった際にはお料理や温泉を堪能しにお帰り頂けますと幸いです。心よりお待ち申し上げております。
末筆ではございますが、お忙し中で口コミのご投稿をいただきまして誠にありがとうございました。悪い風邪も流行っております故、健康には十分にご留意の上お過ごしくださいませ。
淘心庵米屋 島野
返信日:2025/1/24
投稿日:2025/1/15
私は末期癌で、一年前に余命宣告を受け、本来ならもう生きていないはずの人です。なので、生きている間に少しでも多くの思い出を残そうと家内を連れて温泉宿やらを巡っています。この半年でも10か所には行きました。特に「共立リゾート」は家内のお気に入りで、ここが6.7箇所目。これまでの一番は白川郷の「結の庄」でしたが、今回、そこは二番になりました。
共立を除いても素晴らしい宿はいくつもありましたが、こちらは私たちの訪れた中では、あらゆる点で最高の宿でした。
部屋は美しく、部屋付きの露天風呂は湯船はもちろん、洗い場の床まで檜?で風情があり、私たちの部屋は特に朝、早朝の朝日を浴びながら湯に浸かることが出来て、最高に気持ちよかった。
接客は、どの方も丁寧。それが教え込まれたもの、マニュアルにあるまま、などという感じが一切無く、全て、その方の客を大切にもてなそうという思いが感じられて素晴らしかった。
私たちの担当になったのは、入社一年目の方でしたが、これがまた、過去のどの宿で接した方よりも、心から客を大切に、丁寧に接して、寛ぎ楽しんで貰おうという誠意と誠実さに溢れ、私は何度か、「貴方の接客で、お料理まで一段と美味しく感じられます。」と述べたくらいでした。本当にそれが実感でした。高い温泉宿は、接客の丁寧さを自慢にする宿が多いものですが、それでも今回のようにこんなに温かな気持ちで食事させてもらえる給仕は初めてでした。彼の内側から来る客に対する誠実さが、とても心地よく、家内もまた、私と同じ事を口にしていました。
また、料理がまたとても素晴らしかった。よほど腕の良い料理長が居られるのだと感じました。温泉宿では、やはり食事が楽しみの大きなポイントで、美味しい宿もこれまでいくつかありましたが、こちらはまた、過去に感心したどの宿の料理をも超えて、もう一つ、いや二つくらい抜けた美味しさでした。見事でした。
まず何よりも素材が良い。食材の一つ一つがしっかりと吟味されているのだろうと感じられる上に、その素材の味を大切にした調理。一品一品、全てがそうで、正にお見事でした。お造りの一つ一つも、なんと美味しい事。朝食の海苔一つ、美味しいのですから、手を加えた他は推して知るべし。一つ一つ大切に食べたくなるので、気がつくといつもよりずっと食事に時間をかけて頂いていました。それも初めての感覚でした。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
この度は数あるお宿の中から淘心庵米屋にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
当館のお部屋や従業員のおもてなし、お食事など、あらゆる点でお褒めの言葉をいただき、嬉しい限りでございます。
お部屋のお風呂につきましては、檜、岩、陶器のお風呂がございます。またお風呂から見える景色は、竹林や伊東の街並みなどそれぞれのお部屋で異なっております。
お食事に関しまして、一つ一つお料理をお楽しみいただけたようで私共も嬉しく思います。
温かいお料理、冷たいお料理、それぞれ最高の状態で提供出来るよう、お客様それぞれのペースに気をつけております。
時期によってお料理の内容も変わりますので、異なる季節にお越しいただいても、また新鮮な体験ができると存じます。
今後もお客様にご満足いただけるよう、接遇の向上に取り組んでまいりますので、またお近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。
スカダー様のお帰りを、女将を始め従業員一同心よりお待ち申し上げております。
時節柄くれぐれもご自愛くださいませ。
淘心庵米屋 糸井
返信日:2025/1/23
投稿日:2025/1/9
部屋も綺麗で食事も美味しくとても癒されました。
観光と言うよりも、お宿を目的にまた訪れたいと思いました。
何より、妻が不注意で転倒し怪我をしてしまった際に皆様に気を使って頂き、色々なご親切に感謝致します。
また、お邪魔したいと思います。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
qualis様
この度は淘心庵米屋にご宿泊いただきましてありがとうございました。
奥様のお怪我の具合はいかがでしょうか。
今回のご滞在はお部屋やお食事を楽しんでいただけたようで私共も嬉しく思います。
さらにスタッフの対応に感謝のお言葉をいただき、嬉しい限りでございます。
季節によってお食事のメニューは替わって参りますのでよろしければまた別の時期にもお越しくださいませ!
qualis様のお早いお帰りを、女将を始めとするスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
本年も何卒、宜しくお願い致します。
冷え込む日が続いておりますのでどうぞご自愛くださいませ。
淘心庵米屋 井出
返信日:2025/1/15
投稿日:2024/12/24
2回目になりすが、部屋がとてもキレイでスタッフの方に聞いたら、最近治したばかりとの事。
食事も接客もよかったです。
風呂上がりのみかんジュースと朝食の金目鯛煮付けはおいしかった。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
マルマメ様
数あるお宿の中から淘心庵米屋へお帰りいただきまして、誠にありがとうございます。お部屋やお食事、接客にご満足いただけたようで、スタッフ一同大変嬉しく思っております。特に風呂上がりのみかんジュースと朝食の金目鯛煮付けをお楽しみいただけたこと、私どもも光栄に存じます。みかんジュースは期間限定でお出ししておりますので季節が替わりますと別のお飲み物をご用意させていただく事と存じます。また、お食事も季節によってお品が入れ替わっております。別の時期におこしいただいてもお楽しみいただけるかと思いますので是非また米屋へお帰り下さいませ。
本年も米屋をご愛顧いただきまして誠に有難うございました。どうぞよいお年をお迎えくださいませ。
淘心庵米屋 井出
返信日:2024/12/27
投稿日:2024/12/21
夫婦で露天風呂付客室(ゆり)に泊まりましたが、大満足の時間を過ごさせてもらいました。
14:00のチェックイン後、直ぐに大浴場に行きましたが、男女とも我々だけで、露天風呂を含めゆっくり入れました。湯上がり処のみかんジュースが嬉しかったです。
夕食は質量とも素晴らしく、特に刺身は美味しかったです。又、選択出来る一品料理を、妻は白子、私はフォアグラ大根を選び、シェアしていただきましたが、冷酒のアテとしても最高でした。締めのご飯も雑炊と桜海老ご飯から選ぶことが出来て、大満足の内容でした。
朝食は品数が多く、塩辛、明太子、だし巻き玉子から選択出来る焼き魚(金目鯛、鮭、鯵等)、伊勢海老の味噌汁まで美味しくいただきました。
部屋の露天風呂は2人で入るのに丁度良い広さで泉質も良く、寒気を感じながら晩朝4回入り、体の芯から温まることが出来ました。
それから、従業員の皆さんの気遣い、笑顔、言葉遣い等には心暖まるものを感じました。送迎車の運転手さん、受付をしてくれた若い男性、食事の時に付いてくれた女性、そして最後に火打石を打って送り出してくれた女将さん、皆さん素晴らしい対応で、今度は息子を連れて来たいと思いました。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
りょう様
この度は淘心庵米屋にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
本館「ゆり」でのご滞在を満喫していただけたとのこと、大変嬉しく思います。
当館の客室は17室のみとなっておりますので、タイミングがよろしければ大浴場をほとんど貸切状態でお使いいただけることも当館の魅力のひとつかと存じます。湯上り処のお飲み物のサービスは季節によってかわって参りますが只今の時期には静岡のみかんを使った、みかんジュースをご用意しておりました。お楽しみいただけたようでしたら私共も大変嬉しく思います。
お食事につきましてもご好評いただきましてありがとうございます。お食事のお品も季節によって替わって参ります。また是非別の時期にもお越しくださいませ。
また、弊館自慢の食事や心温まるおもてなしについて、お褒めの言葉をいただき、スタッフ一同安堵の気持ちでいっぱいです。
お言葉に甘んじず、より一層お客様にお寛ぎいただけるように日々おもてなしの心を磨いてまいります。
次回はぜひ息子様もご一緒に、米屋にお帰り下さいませ。
りょう様のお帰りを、女将を始めとする従業員一同心よりお待ち申し上げております。
本年も淘心庵米屋をご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えくださいませ。
淘心庵米屋 井出
返信日:2024/12/27
投稿日:2024/12/13
2ヶ月に一度の同じ場所に泊まらない旅行ですが久しぶりに、もう一度訪れたい宿でした
まずは、お出迎えの接客から上品で素晴らしかった。料理もとても美味しく頂きました。落ち着いた雰囲気で主人は還暦を迎え夫婦で2ヶ月に一度のペースで色々な所に旅行に行っていて同じ宿には行かない主義なのですが久しぶりに、また訪れたいと思いました。一年後位にまた行こうと思います。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
この度は淘心庵米屋にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
従業員のおもてなしやお食事をご堪能いただけましたようで、私共も嬉しい限りでございます。
当館では月毎にお料理の内容が異なっております。同じ季節でも年毎に違いはございますが、時期をずらしてお越しいただけると、より献立の変化を実感できると存じます。
是非別の季節にお越しくださいませ。
やご様のお帰りを、女将をはじめ従業員一同心よりお待ち申し上げております。
何かと御多用とは存じますが、何卒お気をつけて年末をお過ごしください。
淘心庵米屋 糸井
返信日:2024/12/24
投稿日:2024/11/24
初めての一人旅でドキドキしながらうかがいました。
フロントの方から料理の支度をしてくれる方皆さんやさしくて気持ちよかったです。お部屋食と部屋の露天風呂も素晴らしくのんびりできました。ただ眺望がゼロが残念でした。次回は窓のあるお部屋に泊まりたいと思います。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
この度は淘心庵米屋にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。初めての一人旅に当館をお選びいただき、心より感謝申し上げます。
フロントスタッフや料理を担当したスタッフのおもてなしをご評価いただき、私どもも嬉しい限りでございます。お部屋食や露天風呂もご満喫いただけたようで何よりです。
眺望につきましてはご期待に添えず申し訳ございません。当館は伊東の街並みや竹林を望めるお部屋もご用意してございますので、是非次回はそちらをお選びいただければと存じます。
末筆ではございますが、お忙しい中、口コミのご投稿をいただきまして、誠にありがとうございました。
年の瀬も迫り何かとご多用のことと存じますが、体調を崩されませんようご留意ください。
またのお越しを、女将をはじめスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
返信日:2024/12/1
投稿日:2024/11/6
家族共々また是非行きたい旅館です。旅館のご飯は朝夜共においしく、お腹いっぱい楽しんで、夜泣きラーメンは食べられないかと思いましたが、ぺろりと食べられました。旅館内にあるサービスも利用させていただきましたが、旅館の皆様が優しく、最後まで笑顔で対応してくださったことが印象的です。本当に最高でした。また行きます。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
S様
この度は数あるお宿の中から淘心庵米屋にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
ご滞在中ごゆっくりお過ごしいただけたご様子で、私共も嬉しい限りでございます。
また、当館のお食事や従業員に関しましてお褒めのお言葉を頂戴し、重ねてお礼申し上げます。
当館の献立は月毎に内容が異なっております。いつお越しいただいてもお楽しみいただけるかと存じます。
次回お越し頂いた際は、ぜひ季節を感じながら旬の食材をお楽しみくださいませ。
お忙しい中口コミをご投稿いただきまして、誠にありがとうございました。
お早いお帰りを女将はじめ、従業員一同心よりお待ちしております。
時雨の多い時節柄、ご自愛くださいますようお祈り申し上げます。
淘心庵米屋 山崎
返信日:2024/11/16
投稿日:2024/10/10
スタッフの皆様はとても親切であたたかいおもてなしをしてくださいました。
別館のお部屋に泊まりました。お部屋、客室露天風呂から景色がなにもなく、客室露天風呂のよこはすぐ隣の建物だったのはちょっとガッカリでしたが、温泉のお湯はとても良かったです。宿泊した日はけっこうな雨が降っていて、かなり雨音がかなりうるさく夜も気になりました。
お食事は、少しずつ品数を楽しめ彩りもステキでした。選べるものがあったのも嬉しかったです。朝食もとても美味しく、見た目にも楽しめました。かために炊かれた仁多米のごはんも美味しく完食いたしました。
湯上がりところの牛乳などのサービスも良かったです。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
この度は淘心庵米屋にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
当館のお食事や従業員のおもてなしに関して、お褒めの言葉をいただき、私共も嬉しい限りでございます。
お風呂からの眺望につきまして、ご期待に添えず申し訳ございません。当館は住宅地に面していますので、伊東の町並みや、同じ別館でも竹林を臨むお部屋がございます。
おつぎお越しの際には、他のお部屋タイプも是非ご覧くださいませ。
れなにゃん様のお帰りを、女将をはじめ従業員一同心よりお待ち申し上げております。
淘心庵米屋 糸井
返信日:2024/10/26
投稿日:2024/10/8
当日お天気は曇り…母・息子と伺いました。
提灯に灯りが灯っていて
妖艶な素敵な雰囲気に迎えられました。
お着きのお抹茶と干菓子でほっとし
お部屋へ…
住宅地なので景色は期待できないけれど
広めの半露天風呂がついたお部屋は
のんびりできました。
夕食朝食とも美味しくいただきました。
女将さんと約束したので
また家族みんなで伺いますね。
ありがとうございました。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
この度は数あるお宿の中から淘心庵米屋にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
提灯の灯りやお抹茶を通して少しでもおくつろぎいただけたこと、広めの半露天風呂でのんびりされたご様子で、嬉し限りでございます。
当館、お料理に関しましては旬の食材を取り扱っておりますので、いつご来館いただきましても、お楽しみいただけるかと存じます。
今後もお客様にご満足いただけるよう、接遇の向上に取り組んで参りますので、お近くへお出かけの折には、是非またお立ち寄りくださいませ。
お客様のお早いお帰りを、女将はじめ従業員一同心よりお待ち申し上げております。
どうぞご自愛くださいませ。
淘心庵米屋 大木
返信日:2024/10/25
投稿日:2024/10/4
余裕のある方が隠れ家的にのんびり楽しむような場所なのではないかと感じました。
かけ流しの温泉という贅沢感、いつでも入れる部屋付きの露天風呂が最高ですね。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。ご滞在をお楽しみいただけたようで何よりでございます。当館はお客様がゆったりと贅沢なひと時を過ごせるよう心掛けておりますので、このようなお言葉を頂戴できましたこと、大変嬉しく思います。
また今回お泊まりいただいたお部屋のお風呂以外にも、檜風呂や岩風呂等のお部屋をご用意してございます。異なる温泉や景色をご堪能しに、是非またお立ち寄りくださいませ。女将はじめ、スタッフ一同心よりお待ちしております。
末筆ではございますが、この先は秋冷が加わります故、風邪など召されませぬよう、ご自愛くださいませ。
淘心庵米屋 島野
返信日:2024/10/10
投稿日:2024/9/19
ご飯がとにかくめちゃくちゃ美味しかったです!
お腹いっぱいで絶対ムリと思ったけど、夜鳴きラーメン食べれました笑
スタッフの皆さんには笑顔で親切に接客していただきました。
あと、温泉が私にはとても肌馴染み良くて、今度は寒い時期に母を連れて伺いたいなと思います。
最後女将さんとお話出来て嬉しかったです♪またお邪魔します!
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
ごいち様
この度は数あるお宿の中から淘心庵米屋にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、当館内に関しましてお褒めのお言葉を頂戴し、重ねてお礼申し上げます。
ご滞在中ごゆっくりお過ごしいただけたご様子で、私共も嬉しい限りでございます。
当館の献立は月毎に内容が異なっております。いつお越しいただいてもお楽しみいただけるかと存じますので、是非また季節を変えていらしてくださいませ。
お忙しい中口コミをご投稿いただきまして、誠にありがとうございました。
お早いお帰りを女将はじめ、従業員一同心よりお待ちしております。
涼風の吹く頃が一番風邪を引きやすいと申します。どうぞご自愛くださいませ。
淘心庵米屋 山崎
返信日:2024/9/23
投稿日:2024/9/19
今回は初めて利用させていただきました。チェックインからチェックアウトまで、素晴らしい『おもてなし』ありがとうございました。女将さんも気さくに話しかけてくれて、ありがとうございます。若いスタッフが頑張っている姿は感動しました。料理も美味しく、お酒が進んでしまいました。景観は望めませんが、一人旅にはゆっくり出来て、温泉も気持ち良くて最高の宿です。
また、ぜひ利用させていただきます。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
この度は数ある宿の中から淘心庵米屋をご利用いただき、誠にありがとうございました。
満足してお過ごしいただけましたようで私どもも大変うれしく思います。
温泉やお料理を堪能いただけたとのお言葉が、私たちにとって何よりの励みです。
お料理は季節によって入れ替わっておりますので他の季節にお越しいただいてもお楽しみいただけるかと思います。
ツッチー様のお早いお帰りを、女将を始めとする従業員一同心からお待ちしております。
まだ暑い日が続いておりますのでどうぞご自愛くださいませ。
淘心庵米屋 井出
返信日:2024/9/21
投稿日:2024/8/30
夜中からの大雨で朝停電してしました。
その際に従業員の方々がとても親切に対応して下さりありがたかったです。
皆様お疲れ様でした。
サービス、お料理申し分無いお宿です
停電もいい想い出になりました笑
また必ずお伺いします。
その際は宜しくお願い致します。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
yuca様
この度は数あるお宿の中から淘心庵米屋にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
そして、館内の停電に関しまして、ご滞在中ご不便をお掛けしてしまい大変申し訳ありませんでした。
また、当館の従業員やお食事に関しましてお褒めのお言葉を頂きまして、ありがとうございます。
当館の献立は月毎に内容が異なっております。いつお越しいただいてもお楽しみいただけるかと存じますので、是非また季節を変えていらしてくださいませ。
お忙しい中口コミをご投稿いただきまして、誠にありがとうございました。
お早いお帰りを女将はじめ、従業員一同心よりお待ちしております。
9月とはいえ残暑厳しい折柄、どうぞご自愛くださいませ。
淘心庵米屋 山崎
返信日:2024/9/21
投稿日:2024/8/27
急遽決めて行った初めての一人旅でしたが、食事も個室で、スタッフもみんな感じの良い方ばかりだったので、なんの心配事もなく、お陰様でゆっくりと過ごす事が出来ました。
大浴場も2種類あり(露天風呂あり)、部屋にも半露天風呂があるので、とても良かったです!大浴場の前に、湯上がりフリードリンクがあるのも良かったです(笑)
食事も楽しく美味しく頂きました!
帰りも女将さん達が火打石をし、見えなくなるまで見送って頂いたので、無事に帰宅することが出来ました。ありがとうございました。
妻や子供達も連れて行きたいなぁとも思いますが、機会があればまた1人でゆっくり行きたいと思います(笑)
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
この度は淘心庵米屋にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
ご滞在中、ごゆっくりとお過ごしいただけましたようで、大変幸いに存じます。
当館のお部屋のお風呂はそれぞれ異なる趣がございますので、またご来館の際は他のお部屋タイプもお試しくださいませ。
また、当館には少し広めのお食事会場もございますので、ご家族とご利用された際も、お食事をごゆっくりとお楽しみいただけるかと思います。
お食事につきましては月毎に献立が変わりますので、是非異なる季節にお越しくださいませ。
ちなぱぱ様のお帰りを、女将をはじめ従業員一同心よりお待ち申し上げております。
淘心庵米屋 糸井
返信日:2024/9/9
投稿日:2024/8/25
夏休みの最中急遽休みになり、記念日と重なっていることもあり観光より温泉や食事を最優先に探していました。結果大正解でした。静かで大人の隠れ家のような佇まいで理想通りの過ごし方ができました。温泉付きにしたので何度も楽しめましたし、アメニティや飲料も充実してますので、次回来る時はお風呂セットの持ち込みは不要ですね。今度は両親も連れて行きたいと思います。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
なー様
この度は数あるお宿の中から当館をお選びいただき、誠にありがとうございます。
大切な記念日を当館でごゆっくりお過ごしいただけましたこと、大変嬉しく思います。
お客様の「理想」の滞在を楽しんでいただけたようで何よりです。
次回も素晴らしい滞在となるよう努めて参りますので、是非ともご両親様も一緒にお越しくださいさいませ。
なー様のお帰りを、女将はじめ従業員一同心よりお待ち申し上げております。どうぞご自愛くださいませ。
淘心庵米屋 大木
返信日:2024/9/5
投稿日:2024/8/18
月に1、2度主に伊豆や箱根など旅行しますが、以前きらの里が良かったので、急に時間ができたので伊豆に行き、ネットで選び電車の中で1、2時間前に予約しました。料理は可もなく不可もなく味よりもスタッフさんの接客が良かったです。お風呂は良かったです。孫が電車が好きなので、車では行かずいつも電車で、送迎のある所を選んでいきます。今回も、孫は満足だったようなので良かったと思ってます。雨戸の汚れや、開閉の不具合は改めた方がいいと思います。急な宿泊ありがとうございました。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
すう様
この度は数あるお宿の中から当館をお選びいただき、誠にありがとうございました。スタッフのおもてなしやお風呂をご堪能いただけたようで何よりです。また、お孫様もご満足いただけたとのことで嬉しい限りです。当館のお部屋は全17室ございますが、全室少しづつ趣が違っております。お次の機会にはまた別のお部屋もご検討下さいませ。雨戸の汚れや開閉に関するご指摘いただきましてありがとうございます。今後、順に改善に努めて参ります。すう様のまたお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。まだ蒸し暑い日が続いておりますのでどうぞご自愛くださいませ。
淘心庵米屋 井出
返信日:2024/8/28
投稿日:2024/8/3
もとより、気になっていたお宿で、今回ようやく予約でき、宿泊できました。
結論、大満足でした。
接客がとにかく懇切丁寧で、食事もひとつひとつが新鮮でおいしかったです。
お風呂も何度も入りました。
今回は「夕陽」という離れの2階のお部屋に泊まりました(1人ではとてももったいないくらいのすごく広くて綺麗なところでした)。次は違うお部屋に違う季節で泊まってみたいと思います。
この度は本当にありがとうございました。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
この度は淘心庵米屋にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
当館のおもてなしやお食事についてお褒めのお言葉をいただき、私どもも嬉しい限りでございます。
当館には竹林風景を楽しめるお部屋もございますので、またご来館の際は他の部屋タイプもお試しくださいませ。
お食事は月毎に献立が変わっておりますので、異なる季節のお料理もお楽しみいただけるかと存じます。
本格的な夏日が続いておりますので、お身体にはご留意くださいませ。
vbR様のお帰りを、女将をはじめ従業員一同心よりお待ち申し上げております。
淘心庵米屋 糸井
返信日:2024/8/16
投稿日:2024/7/16
六月から大病治療中で、体重激減。美味しいもの頂いて温泉浸かってリフレッシュしに行きました。美味しく沢山頂けましたし、夜鳴きそばも完食しました。
また必ず伺います!
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
この度は数あるお宿の中から淘心庵米屋をお選びいただきまして、誠にありがとうございました。治療中であるという事を伺っておりましたが、私共のおもてなしが少しでもご旅行中のひとつの癒しとなっていましたら幸いでございます。
また、お料理や温泉もお楽しみいただけたようで何よりでございます。
当館では月替わりにお料理が替わっておりまして、四季折々の旬菜をお楽しみいただけます。またいらした時はお料理がガラッと変わっていると存じます故、お楽しみの上お越しくださいませ。
末筆ではございますが、うだるような暑さが続いております故、どうぞご自愛くださいませ。また元気なお姿でお会いできる日を、女将をはじめスタッフ一同、心よりお待ちしております。
淘心庵米屋 島野
返信日:2024/7/28
投稿日:2024/6/27
住宅地の中にあり眺望は望めませんが、お風呂に入ってゆっくり過ごすには最適な雰囲気。施設は老朽してますが部屋はとてもきれいでした。接客と料理は最高でした!
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
この度は淘心庵米屋にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
当館のおもてなしやお食事のお褒めの言葉をいただき、大変光栄です。
お食事は季節ごとに入れ替わっておりますので、また別の季節にお越しいただいてもお楽しみいただけるかと思います。
より快適にお過ごしいただけるよう、今後とも努力を続けてまいります。マルマメ様のお帰りを、女将をはじめとするスタッフ一同心よりお待ちしております。
淘心庵米屋 井出
返信日:2024/7/18
投稿日:2024/6/15
夕食も朝食とも美味しく、苦手料理にも対応していただき、たいへん満足出来ました。
お部屋の露天風呂は温泉が出ないと聞いていたけど、温泉の素など用意してくれて、感激しました。また、利用したいです。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
みーしゃん様
この度は淘心庵米屋にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
当館のお食事につきましてお褒めのお言葉をいただき、私どもも嬉しい限りでございます。いただいたお言葉に満足せずより一層のおもてなしを提供できるよう精進して参ります。
また、客室風呂での源泉トラブルによりご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ございません。
現在、客室風呂の源泉に関しましては復旧し、当館本来の源泉かけ流し温泉を楽しめるかと存じます。
お食事に関しましても、月毎に献立が異なっておりますので是非季節を変えて遊びにいらしてくださいませ。
みーしゃん様のお早いお帰りを、女将はじめ従業員一同心よりお待ち申し上げております。
いよいよ本格的な夏の到来を感じるこのごろですが、何卒ご自愛くださいませ。
淘心庵米屋 大木
返信日:2024/7/15
投稿日:2024/6/3
2階目の利用でした
1度目は友人の招待旅行で
もう一度必ず行きたい宿でした。
2年かかりましたが
誕生日記念でサプライズプレゼントで選びました。
最後に喜んでもらえて嬉しい限りでした。
選んで良かったです。
後日宿から礼状のハガキが届きました。
お世話になりありがとうございました。
淘心庵 米屋(共立リゾート)からの返信
Satomi様
いつも淘心庵米屋をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いて口コミをお寄せいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。
素敵な一日となったご様子が伺え、スタッフ一同大変嬉しく存じます。
今後もお客様にご満足いただけるよう、接遇の向上に取り組んで参りますので、お近くへお出かけの折には、是非またお立ち寄りくださいませ。
Satomi様のお早いお帰りを、女将はじめ従業員一同心よりお待ち申し上げております。
健康には十分注意し夏バテなどされませんように、くれぐれもご自愛ください。
淘心庵米屋 大木
返信日:2024/7/7
ページの先頭に戻る |
[旅館]淘心庵 米屋(共立リゾート) じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
旅館・高級ホテルを探す
ホテルグループから探す
全国の共立リゾート(共立メンテナンス)> 静岡の共立リゾート(共立メンテナンス)> ウェルネスの森 伊東(共立リゾート)