宿番号:310710

ハイクラス

あつみ温泉
JRあつみ温泉駅より車で5分。(送迎あり。要予約) 日本海東北自動車道「あつみ温泉IC」より車で5分。

認定5つ星 緑と人の優しさに包まれる癒しの湯宿 たちばなやのクチコミ・評価

男性/70代 夫婦旅行

ユキグニさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【基本】スタンダードプラン(一泊二食付)
ツイン 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

今までで上位に入る宿

この価格で広さ・清潔さが高評価できる内容。食事も夕・朝ともにボリューム感たっぷりで、特に朝食は妻は食べきらないと言っていました。
また、従業員さんの対応も親切で細かなところまで気が付いてくれます。
施設も充実していて、ホテル専用の足湯が夜もライトアップされて川面もライトアップされて旅情緒あふれる場所でした。ただ、欲を言えば温泉街に見るとこも店舗も少なく、寂しかったです。

認定5つ星 緑と人の優しさに包まれる癒しの湯宿 たちばなやからの返信

ご来館、誠にありがとうございました。
ご満足いただけて良かったです。
またのお越しをお待ち申し上げております。
支配人 飯田

返信日:2025/9/21

総合
4.5

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

クチコミ1,756

部屋 4.5
風呂 4.4
料理(朝食) 4.6
料理(夕食) 4.5
接客・サービス 4.5
清潔感 4.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

認定5つ星 緑と人の優しさに包まれる癒しの湯宿 たちばなや

詳細情報・予約へ

認定5つ星 緑と人の優しさに包まれる癒しの湯宿 たちばなやの他のクチコミ

夫婦旅行の他のクチコミ

男性/70代 夫婦旅行

あじさいさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【基本】スタンダードプラン(一泊二食付)
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

とても良い思い出ができました‥

あつみ温泉を訪れるのは初めてでしたので口コミや写真で検討し、たちばなやさんに決めました。
フロント、客室係、食事処等のスタッフの皆さんの説明や挨拶等に見られた行き届いた心配りは評判通りでした。
日本料理の一品一品の丁寧な盛付けや薄味ながらしっかりした味にも大満足。高齢者には量が多かったですが、私も妻も完食できました。
大浴場は内湯も露天風呂も昔ながらのオーソドックスな造りだなとの印象でした。
部屋では次の間に設けられた掘りごたつに入って窓に面した日本庭園の池で泳ぐ鯉を眺めながら日本茶や和菓子をいただく等ノスタルジックで心落ち着ける素晴らしい空間に出会えて嬉しかったです。
とても良い思い出ができました。ありがとうございました。

男性/50代 夫婦旅行

ふじふみさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【基本】スタンダードプラン(一泊二食付)
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

夕食と大浴場が最高

今回27回目の結婚記念日10月10日に宿泊させていただきました。山形県に行ったことがなかった為、山形県の中から酒田市、鶴岡市を中心に宿泊先を探していたところ、たちばなやさんが料理が美味しいと言うクチコミが多くこちらに決めさせていただきました。クチコミ通り料理、特に夕食は今まで宿泊した温泉ホテルの中では群を抜いて最高の食材、美味しさでした。温泉も私にとっては湯温が丁度良く、とても気持ちよかったです。妻とはホテルにいる時から必ずまた来ようねと話ししていました。とにかく最高の結婚記念日になりました。

男性/60代 夫婦旅行

センボウさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【お手頃プラン】賑わい会席と温泉で満喫する、旬の味覚と癒しのひととき(1泊2食)
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

スタッフの対応と夕食が特に最高

初めての利用でした。夕食のバイキングスタイルはよくありますが慌ただしさに最近はチョット避けていました。たちばなやさんは懐石料理をタイミングよく運んでくれて料理の説明も丁寧でした。テーブルから立つことなくゆったりした時間と料理の内容に満足しました。
時々のスタッフさんの対応も丁寧でありがたかったですし、部屋や廊下、ラウンジのお花が全て生のお花を飾っており癒されました。
お風呂も3回、まったりできた時間を過ごせました。
内容にしてはリーズナブルな設定でリピート間違いなしとカミさんも喜んでました。

宿泊時期が近い他のクチコミ

男性/60代 家族旅行

食いしんぼうずさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】★基本プランがお1人様5%OFF!<9月>
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

子供が喜んでいました

たちばなやさんには何度か宿泊していますが、子供にやさしい宿だと思います。お風呂や部屋に子供向けの用意がされており、とても良いと思います。
大浴場は広くて良かったのですが、露天風呂がちょっとぬるく、特に朝は低めになっていました。湯量の調整をこまめにして頂いた方が良いかと思います。
夕食ですが、鍋と海鮮の餡かけは同じ鯛を使っているようで、同じような料理になってしまい、さらに鯛がちょっと・・・という感じでしたので、食材を変えた方が良いかと思います。刺身の鯛は良かったので、刺身と鍋では別な鯛なのかなと思いました。
朝食はハーフバイキングなので、メイン料理をいちいち取りに行くことも無く、子連れには助かります。またバイキングの芋煮と、蒸し豚も美味しくてよかったです。
今回は山形割を利用して宿泊しましたが、割引前の宿泊料は以前より高めになったと感じました。

女性/60代 家族旅行

えりちゃんさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【基本】スタンダードプラン(一泊二食付)
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

忘れられない素敵な宿

年一回の兄妹旅行。
今年は東北旅行を計画してあつみ温泉に一泊宿をとることに。いろいろ検討して「たちばなや」を選んで、大正解でした。
山形の秋の食材がふんだんに使われていて、山形牛、芋煮、土瓶蒸しと美味しくいただいたました。湯上がりの玉コンニャク、5個もいただいてしまいました。
お部屋も、隅々まで清掃が行き届いていてゆっくり、のんびり過ごせました。
古希祝いを兼ねていたので、忘れられない思い出ができました。宿のスタッフの皆さんのホスピタリティのおかげで、最高の時間が過ごせました。ありがとうございました。

女性/70代 夫婦旅行

マーさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【基本】スタンダードプラン(一泊二食付)
ツイン 朝・夕
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

クーポン利用でリーズナブル価格で泊まれた。

土曜日泊だったので予定していた日はほとんど埋まっていたが、直前にキャンセルが出たのかクーポン利用で高級旅館に格安で泊まれるので思い出として泊まることを決めた。サービスはとても素晴らしく人員を満遍なく配置していた。温泉も素晴らしく、部屋も広々として素敵であった。食事ももちろん美味しかったが、夕食若干少なかったかな、食前飲み物を頼まなかったのでご飯がすぐ欲しかったがなかなか来なくてちょっと残念であった。お代わりも聞きに来るかと思ったが来なくてできないまま終わった。
備え付けのスリッパが事前消毒されておらず、使い捨てスリッパも備えていないのが残念であった。

宿泊価格帯が近い他のクチコミ

男性/70代 夫婦旅行

こいさんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【基本】スタンダードプラン(一泊二食付)
ツイン 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

夫婦癒しの旅

妻が突然休みが取れたので急遽山形のあつみ温泉に癒しの旅をすることにしました。温海温泉は二回目です。コロナ後は接客ががらりと変わり、部屋まで仲居さんが案内してくれることはなくなっていたのですが、今回は部屋まで案内いただきました。久しぶりだったので驚きました。仲居さんは私より年配のようで、私たちの荷物を持って頂き、かえってこちらが恐縮してしまいました。館内は綺麗で、清潔な感じでとても満足でした。最近リニュウアルしたのでしょうか?コロナ後カラオケも卓球もなくしたとのことで少し残念でした。夕食も丁度よい量で懐石風で満足でした。夕食後、薄暮の町を散歩しようとホテルを出たら、ホテル前に足湯があり、ホテルのタオルがおいてあり足湯を楽しむことができ満足でした。また機会があればお邪魔したいです。

男性/60代 一人旅

巡礼さん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【一人旅】日常から離れて過ごす温泉旅!
ツイン 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

ゆっくりできます

あつみ温泉は3年前にお隣に泊まったことがあって2回目です。お湯は良いのですが外は寒いし、周囲に歩いて散策する街並みがあるでもないのでホテルに入ってゆっくりするだけです。自分は一人で公共交通機関を使って旅をするので、駅からの足がないとあきらめるしかないのですが、ここはあつみ温泉駅に送迎してくれるので助かります。
部屋はツインベッドなので入り口に上がり框がなくて室内は下足でしたが、荷造りなどは床に座りたくなるので畳でなくカーペットでもよいですが履き替えるようになっていると良かった。畳の和室はもちろん履き替えていると思いますが。
チェックインにQRコードを使うようにメールが来たり、チェックアウトをオンライン決済できるようになっていたり、フロントはタブレットで操作したりしてソフト的には近代化していますが、客室の枕元にUSBの充電用電源がない、Wi-Fiが遅い、テレビが小さいなどハードが今一つなのは古さを感じました。
それと最近はラウンジと名付けたスペースを持つホテルが多くてコーヒーなどが飲めますが、こちらはフロント近くのロビーのコーヒーが有料だったりするので逆に珍しい感じでした。
食事は地域感と季節感を出していて良かったと思います。食事会場は少し落ち着かない感じがしましたが、料金とサービスの効率を考えると妥当だと思いました。
温泉は男女の入れ替えがないので大浴場は一か所しか入れません。洗い場の数や浴槽の広さは十分余裕がありました。
新潟から酒田にかけての温泉は月岡温泉、あつみ温泉、湯野浜温泉に泊まったことがありますが、メジャーな観光地が少ないためかどこもまだインバウンドが少ないようです。フロントや食事会場が騒々しくなることがないのは魅力だと思います。

クチコミ(1,756件)をもっとみる

認定5つ星 緑と人の優しさに包まれる癒しの湯宿 たちばなやの宿泊プラン

料金は1泊1部屋大人2名の合計料金です(消費税・サービス料込み)

和室 朝・夕
禁煙ルーム 部屋でインターネットOK 露天風呂付き客室 特別室・離れ・スイート

合計(税込) 60,500円〜

(30,250円〜/人)

合計(税込) 53,240円〜

(26,620円〜/人)

合計(税込) 47,190円〜

(23,595円〜/人)

すべての宿泊プランをみる

ページの先頭に戻る
[旅館]認定5つ星 緑と人の優しさに包まれる癒しの湯宿 たちばなや じゃらんnet